1016万例文収録!

「in tow」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

in towの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 256



例文

To provide a towing device to move a working vehicle in the same direction as the traveling direction of a tow car, when towing the working vehicle by the tow car.例文帳に追加

牽引車による作業用車両の牽引時に、牽引車の進行方向と同一方向に作業用車両を移動させる牽引装置を提供する。 - 特許庁

When the miss-alignment is detected, a tow-in/tow-out position is actively adjusted using an adjusting member 26 during the movement of the vehicle on the road.例文帳に追加

ミスアライメントが検知されると、調節部材26が用いられて、車両が道路を移動しているときにホイールのトウイン/トウアウト位置を能動的に調節する。 - 特許庁

To provide a tow having electrostatic properties and a laminate using the tow without being limited with a method for production or a method for processing and without causing adverse effects such as roll wrap up or single filament breakage due to generated static electricity in a production process.例文帳に追加

製造方法や加工方法に制約されることなく、かつ、生産工程での発生静電気によるロール巻き付きや単糸切れ等の弊害が生じることのない、帯電性を有したトウそれを用いた積層体を提供する。 - 特許庁

The method for manufacturing the tow prepreg is characterized in that a reinforcing fiber strand is impregnated with a matrix resin and is passed through a groove in a heating plate to heat the matrix resin to decrease its viscosity and to adjust the tow prepreg width to a specified width and then it is passed through a groove of a cooling plate to cool the matrix resin, increase its viscosity and fix the tow prepreg width.例文帳に追加

本発明のトウプリプレグの製造方法は、強化繊維ストランドにマトリックス樹脂を含浸した後、加熱板内の溝を通過させることにより、該マトリックス樹脂を加熱低粘度化し、該トウプリプレグ幅を所定幅に調整し、次いで、冷却板内の溝を通過させることにより、マトリックス樹脂を冷却増粘し、該トウプリプレグ幅を固定することを特徴とするものである。 - 特許庁

例文

To provide a tow prepreg that is very little in self-adhesiveness, is excellent in an unraveling property from a bobbin and a process-passing property and permits the manufacture of a fiber-reinforced composite material having a very high fracture toughness, and to provide an epoxy resin composition for a tow prepreg that allows the manufacture of such the tow prepreg.例文帳に追加

自己接着性が極めて少なく、ボビンからの解舒性および工程通過性に優れており、非常に高い破壊靭性を有する繊維強化複合材料を製造することができるトウプリプレグ、およびそのようなトウプリプレグを製造することができるトウプリプレグ用エポキシ樹脂組成物を提供すること。 - 特許庁


例文

To provide a carbon fiber bundle excellent in unwinding and process passable property in post processing even when the carbon fiber bundle is large in tow volume.例文帳に追加

トウボリュームの大きい炭素繊維束であっても、後加工における解舒性および工程通過性に優れた炭素繊維束を提供する。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing a carbon fiber precursor fiber bundle, to be employed for efficiently manufacturing carbon fiber from an aggregate tow having extremely high total fineness, in which productivity is improved and processability is excellent while suppressing excessive heating of the inside of a tow through thermal storage, so as to obtain a high quality carbon fiber precursor fiber tow.例文帳に追加

極めて総繊度の大きな集合トウから炭素繊維を効率的に製造するための前駆体繊維束を製造するにあたり、生産性を高めるとともに、焼成時にもトウの内部が蓄熱により過熱することがなく工程通過性に優れ、高品位の炭素繊維前駆体繊維トウが得られる炭素繊維前駆体繊維束の製造方法を提供する。 - 特許庁

In this vehicle provided with a vehicle system 100 having a tow angle changing device 120 capable of controlling tow angles of left and right rear wheels 2L, 2R independently, a steering control ECU 130 controls tow angles θ_T of the left and right rear wheels 2L, 2R when the vehicle deviates from the current running lane to keep the current running lane.例文帳に追加

左右の後輪2L、2Rのトー角を独立して制御可能なトー角変更装置120を有する車両システム100を備える車両において、操舵制御ECU130は、前記車両が走行レーンからずれたときには、左右の後輪2L、2Rのトー角θ_Tを制御して、レーンキープする。 - 特許庁

Those floats are often pulled around in a circular motion in the performance, so some people who tow shorobune imitate them to give a similar effect. 例文帳に追加

曳物は山車を引き回すことがパフォーマンスで行われており、精霊船をそれを真似て引き回すことが一部で行われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

To provide a carbon fiber having high quality in spite of a large tow and a method for producing the fiber in high productivity.例文帳に追加

ラージトウでありながらも高い品質を有する炭素繊維、及びそれを生産性良く製造する方法を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a tow jig for inserting a flexible pipe in piping to form a resin layer in the piping.例文帳に追加

配管内に可撓管を挿入して配管内に樹脂層を形成するための可撓管の牽引治具を提供する。 - 特許庁

Tow pieces of projected lines 50 are formed by hammering in parallel in the cross direction on a rear end of a lower surface of the main body part 11.例文帳に追加

本体部11の下面の後端には、2本の突条50が幅方向に並んで叩き出しにより形成される。 - 特許庁

When a tow rope 14 is towed from the state in which the net 2 is housed, each side edge member 7 of the net 9 is erected gradually in a chevron shape.例文帳に追加

防雪ネット2の収納状態から牽引ロープ14を牽引すると、防雪ネット9の各側縁部材7が次第にく字形に立ち上がる。 - 特許庁

The head 2 is increased in inertia moment by the tow side part 14a and heel side part 14c of the weight member 14 and is improved in directional stability.例文帳に追加

ヘッド2は、重り部材14のトウ側部14aとヒール側部14cとにより、慣性モーメントが大きくなって、方向安定性が向上する。 - 特許庁

Function and subfunction operator groups 23 and 24 are arranged in parallel in tow lines along the long side of the display 21.例文帳に追加

ファンクション及びサブファンクション操作子群23,24は、ディスプレイ21の長辺に沿って平行に2列に配置されている。 - 特許庁

Each of the inserts is a tow of continuous carbon fibers enclosed with a carbonaceous filler and the inserts are inserted in positions in which channels are required.例文帳に追加

インサートは、炭素質フィラーで囲まれる連続した炭素繊維のトウであり、流路が必要な位置に挿入される。 - 特許庁

To provide a method for producing a carbon fiber bundle, which is capable of producing the carbon fiber bundle having a good quality in spite of being a large tow, in a good productivity.例文帳に追加

ラージトウでありながらも品質の良い炭素繊維束を、生産性良く製造可能な炭素繊維束の製造方法を提供する。 - 特許庁

In the Cs-corrected state, tow-fold and three-fold astigmatism, coma and spherical aberration have all been corrected. 例文帳に追加

Cs補正状態で、2回転非点収差、3回転非点収差、コマ収差、球面収差のすべてが補正された。 - 科学技術論文動詞集

The mikoshi-yatai is a taikodai similar to the taikodai of Niihama City in form but more upsized with larger decorated panels, having a height of about 5m, weights of more than 2.5t, and two 1.8m diameter wooden wheels which tow the mikoshi-yatai. 例文帳に追加

新居浜型の太鼓台に似た姿だがさらに大型で飾り面も大きく、高さ5m余り、重量2.5t以上、2輪の1.8mの木車により曳かれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshitsune wrote his famous Koshigoe Letter and asked Yoritomo's forgiveness, but the following month he was sent off back to the capital with Munemori and his son in tow. 例文帳に追加

義経は腰越状を書いて頼朝へ許しを乞うが、同年6月に宗盛父子とともに京へ追い返されてしまう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

PROCESS FOR HYDROGENATING HYDROCARBON, IN PARTICULAR UNSATURATED HYDROCARBON CONTAINING AT LEAST TOW DOUBLE BONDS OR AT LEAST ONE TRIPLE BOND例文帳に追加

炭化水素、特に少なくとも2つの二重結合または少なくとも1つの三重結合を含む不飽和分子を含有する留分を水素化する方法 - 特許庁

Tow or more images of a golf ball in motion are then acquired based upon positive or negative imaging.例文帳に追加

動いているゴルフボールの2つ又はそれ以上の画像が、ポジティブ又はネガティブ・イメージングに基づいて取得される。 - 特許庁

To provide a partially impregnated tow prepreg which surely secure a deairing pathway in forming, so that deairing is rapidly and easily achieved.例文帳に追加

成形時に脱気経路を確実に確保することができ、迅速且つ容易に脱気できる部分含浸トウプリプレグを提供する。 - 特許庁

To obtain further convenience and aesthetic satisfaction from an automobile having a molded bumper with a tow hook in the rear.例文帳に追加

その後に牽引フック・ブラケットがある成形バンパーを持つ自動車を、より便利にそして審美的に満足出来るものとする。 - 特許庁

A machine vision system 39 detects inconsistencies in tow placement, and timing signals for representing the actuation of the cutters are generated.例文帳に追加

マシン可視システム39はトウ配置における不一致を検出し、カッターの付勢を表すタイミング信号が発生される。 - 特許庁

Both front ends of each contact in tow rows arranged on right and left sides do not protrude beyond right and left side walls 2E of the insulator.例文帳に追加

左右両側に配設される2列の各コンタクトの両端部の先端は、インシュレータの左右両側壁2Eよりも外側へ突出しない。 - 特許庁

To provide a safety device for a pole trailer capable of preventing the breakage of a draw bar connecting a tow car and the pole trailer mutually in advance.例文帳に追加

けん引車とポールトレーラとを連結するドローバの破損を未然に防止することが可能なポールトレーラの安全装置を提供すること。 - 特許庁

To provide a trailer having good operability and reducing the operating force in half even when operating a tow bar manually.例文帳に追加

手動でトウバーを操作する場合でも、操作性が良好で操作力が半減されたトレーラを提供することを目的とする。 - 特許庁

The member 2 for accumulating bottom mud can tow by connecting to a boat and a seeding hole 21s is formed in a bottom wall thereof.例文帳に追加

底泥集積用部材2は船に接続して曳航可能であり、底壁21には播種穴21sが形成されている。 - 特許庁

To effectively prevent a slip between an undrawn yarn or an undrawn fiber tow and drawing rolls in a drawing device.例文帳に追加

延伸装置において未延伸糸又は未延伸繊維トウと延伸ロール間での滑りを効率的に防止する。 - 特許庁

To provide an air opening jet for use in a method for preparing a rectangular structure from a tow of fibers.例文帳に追加

繊維のトウから長方形構造を作るための方法で使用するための空気開繊ジェットを提供する。 - 特許庁

A tow prepreg 11 impregnated with a photocurable resin in advance is wound onto a container shaping liner 5 by an FW method to form the fiber layer.例文帳に追加

容器を形作るライナー5に光硬化性の樹脂が予め含浸されたトウプリプレグ11をFW法により巻付けて繊維層を形成する。 - 特許庁

Preferably, a radial direction distance from an end on the inside in the radial direction of the reinforcing layer 20 to a bead tow tip end is not less than 10 mm.例文帳に追加

好ましくは、この補強層20の半径方向内側の端からビードトウ先端までの半径方向距離は10mm以上である。 - 特許庁

To prevent sandy touch or the like and unintentional deviation of absorbing characteristic in the case of using tow (a fiber bundle).例文帳に追加

トウ(繊維束)を用いた場合における、ジャリジャリとした手触り感および吸収特性の意図しない偏りを防止する。 - 特許庁

A small piece 8 of a thin metallic sheet is fastened in a tight adhesion state to the tow side of the inside surface of the sole 4.例文帳に追加

ソール部4の内面のトウ側に金属製の薄板小片8が密着状態で固着されている。 - 特許庁

The vehicle 5 is determined as the tow vehicle by this manner, when the registered numbers is different in the rear and front sides of the vehicle 5.例文帳に追加

このようにして、車両5の前後の登録ナンバーが異なる場合に、牽引車両であると判断することができる。 - 特許庁

To prevent system abnormality in the case that a vehicle separation phenomenon is generated by the erroneous detection of a tow car advancing to the exit lane of an ETC(electronic toll collection) system.例文帳に追加

ETCシステムの出口車線に進入した牽引車の誤検知で車両分離現象が生じた場合のシステム異常を防止する。 - 特許庁

Further, when other member (tow guard 8) is superposed on the knitted fabric 11, extreme difference in level is not generated and aesthetic appearance is not damaged.例文帳に追加

更にまた編布11に他の部材(トウガード8)を重ね合わせた際に極端な段差が生じず、美観を損ねることがない。 - 特許庁

To prevent variation in change characteristic of a tow angle for stroke by changing a roll center position by controlling vehicle body attitude.例文帳に追加

車体姿勢制御によりロールセンタ位置が変化することによって、ストロークに対するトー角の変化特性が変化することを防止する。 - 特許庁

The data analysis computer may be adapted to calculate the cumulative gap width of tow gaps in the composite material.例文帳に追加

データ解析コンピュータは複合材料におけるトウギャップの累積的なギャップ幅を計算するよう適合され得る。 - 特許庁

To prevent rough touch and unintentional deviation of an absorptive characteristic in using tow (fibrous bundle).例文帳に追加

トウ(繊維束)を用いた場合における、ジャリジャリとした手触り感および吸収特性の意図しない偏りを防止する。 - 特許庁

The constitution in which the first processing unit 10 and the second processing unit 20 are connected via tow series of communication lines are adopted.例文帳に追加

そして、第1の処理装置と第2の処理装置とが、2系統の通信線を介して接続される構成を採用した。 - 特許庁

To eliminate a distance measuring error caused by the luminance irregularity of a light receiving spot in a distance measuring device equipped with a tow-divided light receiving surface.例文帳に追加

二分割受光面を備えた測距装置で、受光スポットの輝度むらに起因する測距誤差を取り除く。 - 特許庁

A pair of wheels 2, 2 for moving is installed on the frame body 1 to move in tow by walking.例文帳に追加

枠体1には、移動用の一対の車輪2,2を取付けてあり、歩行による引張り移動自在に構成する。 - 特許庁

In the calculation means, the voltage value between tow terminals is calculated from the average current value and a resistance value of the detection resistor.例文帳に追加

演算手段は平均電流値及び検出抵抗器の抵抗値から2つの端子間の電圧値を算出する。 - 特許庁

To enable a simple interactivity between tow persons in a message exchange and to transit interactivity between two persons to an interactivity among at least three persons by simple operation.例文帳に追加

メッセージ交換において、簡単な2者間の対話を可能とし、簡易な操作で2者間の対話から3者以上の対話へ移行する。 - 特許庁

This hermetical long bag 62 is freely deformed and has less friction or hooking to excellently tow the lead-in wire 6.例文帳に追加

この密閉長袋62は変形自由であり、かつ、摩擦や引っかかりが少なく、引き込み線6を良好に牽引する。 - 特許庁

To provide a braking device for a tow car preventing the fracture of a towed object even in sudden braking regardless of the size of the towed object.例文帳に追加

被牽引物の大きさに拘わらず急制動時でも被牽引物を破損しない牽引車の制動装置を提供する。 - 特許庁

Tow pairs of slots are made of a magnetic pole 4c and a yoke core 4b, and a bundle 4f of coils are installed in each slot.例文帳に追加

磁極4cとヨークコア4bによって2組のスロットが形作られており、スロットにはコイル束4fが設置されている。 - 特許庁

例文

The base end of a tow bar is pivotally supported on a bracket integrated with the lateral frame of an implement in a laterally foldable and rotatable state.例文帳に追加

作業機横フレームと一体のブラケットに牽引桿の基端を左右方向へ折りたたみ回動自在に枢支する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
科学技術論文動詞集
Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS