1016万例文収録!

「rewritable」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > rewritableの意味・解説 > rewritableに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

rewritableを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1460



例文

The card for adding service points is provided with a rewritable display part in addition to a display part of a customer's name and ID.例文帳に追加

サービスポイントを加算させるカードに、顧客の氏名および顧客IDの表示部に加えて、書換え可能な表示部を設ける。 - 特許庁

The rewritable paper P is carried by a first carrying mechanism 209 along the first carrying passage 100c.例文帳に追加

リライタブル用紙Pは第1の搬送機構209によって第1の搬送経路100cに沿って下流側に搬送される。 - 特許庁

Therefore, the destruction of a recording layer of a rewritable optical disk due to a superposed pulse of laser light is reduced.例文帳に追加

したがって、レーザ光の重畳パルスによる書き換え可能な光ディスクの記録層の破壊を軽減できる。 - 特許庁

To provide a rewritable diffraction grating that can achieve a reversible holographic recording process and a simple device configuration, and to provide a holographic display, a method for forming a holographic image, and a method for making a rewritable diffraction grating.例文帳に追加

可逆的なホログラフィック記録過程が可能で、簡単な装置構成が可能な書換可能回折格子、ホログラフィックディスプレイ、ホログラフィック画像を形成する方法、及び書換可能回折格子を作成する方法を提供すること。 - 特許庁

例文

To provide a recording device which can enhance the convenience in using a rewritable paper by dispensing with additional operation for preserving the original image data when recording new image data on the rewritable paper having image data stored once thereon.例文帳に追加

一旦画像データが記録されたリライタブルペーパーに新たな画像データを記録するときに元の画像データを保存する作業を別に行う必要をなくすことができ、リライタブルペーパーを使用するときの利便性を向上することができる記録装置を提供する。 - 特許庁


例文

At a first operation mode (PROM), the data are written into a non-volatile memory cell with a non-destructively rewritable mode, and at a second operation mode (OTP), the data are written into the non-volatile memory cell with destructively un-rewritable mode.例文帳に追加

第1の動作モード(PROM)時には、不揮発性メモリセルに対し非破壊的に書換え可能な態様でデータを書込み、第2の動作モード(OTP)時には不揮発性メモリセルに対し、破壊的に書換え不可能な態様でデータを書込む。 - 特許庁

The RFID cut sheet printer 101 includes a stopper 129 for stopping a rewritable cut sheet 102 having the RFID chip 201 along the way on the guide path 113 and locating the RFID chip 201 of the rewritable cut sheet 102 in the communication position QP.例文帳に追加

RFID単票プリンタ101は、RFIDチップ201を有するリライタブル単票102を案内経路113の途中で阻止し、そのリライタブル単票102が有するRFIDチップ201を通信位置QPに位置付けるストッパ129を備える。 - 特許庁

The sheet feed tray 60 is formed of a conductive material (de-electrifying means), e.g. aluminum, at at least a part touching the rewritable paper 3 in order to prevent sheet a feed error due to static electricity on the rewritable paper 3.例文帳に追加

給紙トレイ60は、リライタブルペーパー3と接触する部位が少なくとも導電性材料(除電手段)である、例えばアルミニウムで形成されていて、リライタブルペーパー3上の静電気により発生する給送ミスを防止することを特徴とする。 - 特許庁

The information rewritable label is an information rewritable label for an optically, magnetically or electrically recorded information storage medium and is provided with a color developing layer containing one or a plurality of photochromic compounds as the color materials constituting the label on a substrate.例文帳に追加

本発明の情報書換え可能なラベルは、光学的または磁気的または電気的に記録されている情報記憶媒体用の情報書換え可能なラベルであり、該ラベルを構成する色材として一種類又は複数の種類のフォトクロミック化合物を含有する発色層が基体上に設けられている。 - 特許庁

例文

A memory board MB including a memory for storing waveform data representing a musical sound waveform so as to be rewritable in a nonvolatile manner, a waveform RAM 17 for storing the waveform data so as to be rewritable in a volatile manner, and a sound source circuit 14 are connected together through a waveform data bus 31.例文帳に追加

楽音波形を表す波形データを書き換え可能かつ不揮発に記憶するメモリを備えたメモリボードMB、波形データを書き換え可能かつ揮発に記憶する波形RAM17及び音源回路14を、波形データバス31を介して接続する。 - 特許庁

例文

In addition, the controller identifies at least one rewritable disk command from the host system and writes data from the host system into the physical blocks mapped to at least one of the logical blocks according to the rewritable disc command.例文帳に追加

また、制御器が更にホストシステムからの少なくとも1つの書き換え可能ディスク指令を識別するとともに、書き換え可能ディスク指令に従ってホストシステムからのデータを論理ブロックの少なくとも1つにマップされたへ実体ブロックに書き込む。 - 特許庁

When the information eliminating and writing operation is performed on the rewritable medium 22, the operation is performed under a condition that cushioning members 51 and 52 are placed at least one of the spaces between the rewritable medium 22 and the conveying container 21, and between the conveying container 21 and the pressing means 25.例文帳に追加

リライタブルメディア22への情報消去及び書込み操作の時に、リライタブルメディア22と搬送容器21との間、搬送容器21と押圧手段25との間の少なくとも一方の間にクッション部材51,52を介在させた状態で行う。 - 特許庁

To prevent wear and bruises at a printing to a rewritable card, especially the blurrings of printed characters and images by adhering matters under the use of a thermal head and, in addition, the turning of printing contents to be hard to be seen when a rewritable layer is covered with a coloring layer.例文帳に追加

リライタブルカードへの印字の際の摩耗や傷付きを解消し、特にサーマルヘッド使用時に、付着物により印字文字や画像がかすれる欠点を解消し、併せて、リライタブル層上を着色層で覆った際に、印字内容が見えにくくなる欠点を解消する。 - 特許庁

In the rewritable printer 10 equipped with a writing unit 51 which performs writing and displaying to rewritable paper 70, and an erasure unit 31 which erases the written display, the conveyance roller 32 and the erasure roller 33 which constitute the erasure unit 31 are constructed to be installed rotatably on the same axis.例文帳に追加

リライタブルペーパー70に書き込み表示する書込ユニット51と、書き込まれた表示を消去する消去ユニット31を備えたリライタブルプリンタ10において、消去ユニット31を構成する搬送ローラ32と消去ローラ33を同軸上で回転可能に設置した構造とする。 - 特許庁

Thereby, the depth Dgl of the groove formed in the rewritable zone can be made freely changeable without causing the deterioration and the sub-standard of a reproduced signal of the embossed data zone and, the phase change rewritable optical disk adapted to high speed recording can be provided.例文帳に追加

これにより、エンボスデータゾーンの再生信号の劣化や規格外れを懸念をすることなく、リライタブルゾーンに形成されるグルーブの深さDglを自由に操作することが可能になり、高速記録に対応可能な相変化書き換え型光ディスクを提供できる。 - 特許庁

The method for transferring rewrite card comprises a step for overlapping a transfer material where at least a rewritable layer 4 capable of coloring or erasing heated portion is laminated on at least a part of a base sheet 2, and a step for transferring the rewritable layer 4 on the base sheet 2 by heating and/or pressuring.例文帳に追加

加熱された箇所が発色または消色をするリライタブル層4が基体シート2上に少なくとも積層された転写材を、カード基材7の表面上の少なくとも一部に重ね合わせ、加熱および/または加圧してカード基材7上にリライタブル層4を転写する。 - 特許庁

A link-unsolved function call is regarded as a branch instruction to a function present in a load module 5 on the side of a rewritable part 1 and the branch destination of the branch instruction is corrected to a branch table 9 generated afterward in a load module 5 on the side of the rewritable part 1.例文帳に追加

リンク未解決な関数呼び出しを書換可能部分1の側のロードモジュール5に存在する関数への分岐命令とみなし、その分岐命令の分岐先を、後に書換可能部分1の側のロードモジュール5内に生成する分岐テーブル9に修正する。 - 特許庁

Sheets, which are appropriate for each of the electrophotographic process part 4 or the rewritable process part 6, are fed by using the decided result of the sheet type decision means in regard to the sheet feeding from the sheet storing part 7 to the electrophotographic process part 4 or the rewritable process part 6.例文帳に追加

シート収納部7から電子写真プロセス部4又はリライタブルプロセス部6へのシートの供給に際して、シート種類判断手段の判断結果を利用することにより、電子写真プロセス部4又はリライタブルプロセス部6へそれぞれ適したシートを供給することができる。 - 特許庁

A used rewritable recording medium traveling on a traveling passage is returned back to the state of white sheet by means of an erasing unit, a part of the rewritable recording medium is selected and carried to a recorder and the remainder is discharged directly.例文帳に追加

走行路を走行する使用済リライタブル記録媒体を消去装置によって白紙の状態に戻し、そのリライタブル記録媒体の一部を選択して記録装置に搬送し、残りを直接排出するようにしたことを特徴とする。 - 特許庁

The stencil printing apparatus is constituted of forming an image before making a plate of a master 105a by a thermal head 102 to a rewritable thermal recording medium 1, and erasing the image of the rewritable thermal recording medium 1 on which the image is formed by an image erasing part 3.例文帳に追加

マスタ105aの製版に先立って行う製版前画像形成を書き換え可能な感熱記録媒体1に対してサーマルヘッド102で行い、画像形成された書き換え可能な感熱記録媒体1の画像を画像消去部3で消去する。 - 特許庁

A user program is stored in a rewritable nonvolatile memory 21, and a program transfer part 22 transfers a system program 211 and a user program 212 stored in a first rewritable nonvolatile memory 21 to a programmable controller 1 when a power is turned on.例文帳に追加

書換え可能な不揮発性メモリ21にユーザプログラムを格納し、プログラム転送部22が、電源投入時、第1の書換え可能な不揮発性メモリ21に格納されたシステムプログラム211とユーザプログラム212をプログラマブルコントローラ1に転送する。 - 特許庁

This recording medium is provided with a pre-mastered area and a rewritable area, and a part of the pre-mastered area is provided with an area for recording pointer information relating to the position of a read-in area containing the index of items recorded in the rewritable area by the user.例文帳に追加

記録媒体がプレマスタード領域及び再書込可能領域を具え、プレマスタード領域の一部が、再書込可能領域にユーザが記録したアイテムの目次を含むリードイン領域の位置に関するポインタ情報を記録する領域を具えるようにする。 - 特許庁

To provide a rewritable electronic leaf, an image writing device, a physical distribution transporting system using these rewritable electronic leaf and image writing device in which facilities can be introduced with a low cost, a transportation path can be changed in a short time, and physical distribution management can be performed without causing electromagnetic interference.例文帳に追加

低コストで設備導入可能であり、短時間で搬送路を変更できて、電磁干渉を起こすことなく物流管理が可能なリライタブル電子リーフ、イメージライティング装置並びにこれらリライタブル電子リーフ及びイメージライティング装置を用いた物流搬送システムを提供する。 - 特許庁

Thus, since information, which a seller wants to present to the purchaser when selling the rewritable paper, does not have to be printed on a separate sheet, a package, etc. so as to be presented, resources can be saved, and a new sales form can be provided by utilizing the feature of the rewritable paper.例文帳に追加

したがって、リライタブルペーパーを販売する際に販売者が購入者に提示したい情報を、別紙や包装等に印刷して提示する必要がないため、省資源化を図ることが可能であるとともに、リライタブルペーパーの特長を活用して、新たな販売形態を提供することが可能である。 - 特許庁

When a rewritable card 40 is set to a rewritable card processor and the number of steps measured by a pedometer 35 is inputted by a personal computer 31, movement rate data including a user identifier, the number of steps is transmitted to a control computer 21.例文帳に追加

リライタブルカード40をリライタブルカード処理装置にセットし、歩数計35によって計測した歩数をパソコン31にて入力すると、ユーザ識別子、歩数等を有する運動量データが管理コンピュータ21に送信される。 - 特許庁

A memory system includes a memory cell array in which data are stored so as to be rewritable; and a register unit including one or more registers in which system information is stored so as to be rewritable, wherein a simultaneous access to the memory cell array and the register unit is executed according to an instruction code CC.例文帳に追加

本発明のメモリシステムは、データを書き換え可能に記憶するメモリセルアレイと、システム情報を書き換え可能に保持する一又は複数のレジスタからなるレジスタ部とを備え、命令コードCCに応じてメモリセルアレイとレジスタ部の同時アクセス動作を実行する。 - 特許庁

The recording medium is provided with a pre-mastered area and a rewritable area, and a portion of the pre-mastered area includes a area on which pointer information is to be recorded, the pointer information relating to the position of a read-in area which includes the index of items recorded by the user in the rewritable area.例文帳に追加

記録媒体がプレマスタード領域及び再書込可能領域を具え、プレマスタード領域の一部が、再書込可能領域にユーザが記録したアイテムの目次を含むリードイン領域の位置に関するポインタ情報を記録する領域を具えるようにする。 - 特許庁

When a commodity purchaser presents a rewritable card 5 when purchasing commodities, point data recorded in the rewritable card 5 are read, and the final use date, the number of times of use, this time points, and accumulated points are updated, and reflected on a membership data base.例文帳に追加

商品購入者が商品購入時にリライタブルカード5を提示すると、リライタブルカード5に記録されているポイントデータが読み出され、最終使用日、利用回数、今回ポイント、累計ポイントが更新され、会員データベースに反映される。 - 特許庁

At the data recording/reproducing operation with respect to the optical disk 10 having an embossed data zone and a rewritable data zone, when the track deviation occurs, a header part signal included in an RF sum signal is detected by a discriminating part 27 of embossed/rewritable data zone.例文帳に追加

エンボスデータゾーン及びリライタブルデータゾーンを有する光ディスク10にデータの記録再生を行う際、トラック外れが生じた場合にはエンボス/リライタブルデータゾーン識別部27にてRF和信号に含まれるヘッダ部信号を検出する。 - 特許庁

To provide a method and an apparatus for updating recording information of a rewritable medium which can well rewrite a recording content of the rewritable medium provided on a reusable conveying container used in the physical distribution system, and to provide the conveying container.例文帳に追加

物流システムにおいて使用する再利用可能な搬送容器に設けられるリライタブルメディアの記録内容を良好に書き換えることが可能なリライタブルメディアの記録情報更新方法および装置並びに搬送容器を提供する。 - 特許庁

When a rewritable storage area 23A is initialized by the initialization or the like of a portable telephone 10, each pre-installed application is read from a read-only storage area 230 in accordance with an operator's command or automatically, and copied in the rewritable storage area 23A (step S12).例文帳に追加

携帯電話10の初期化等により書換え可能記憶領域23Aが初期化されると、操作者の指令に従って又は自動的に、読出し専用記憶領域23Oからプレインストールアプリケーションが読み出され、書換え可能記憶領域に複写される(ステップS12)。 - 特許庁

When information is recorded on the rewritable information recording medium, the sample management information is prepared for the list display of the sample of the information for every information recording operation, and the sample management information is recorded on the rewritable information recording medium.例文帳に追加

書換え可能な情報記録媒体に情報を記録する場合は、情報を記録するたびに前記情報の見本の一覧表示のための見本管理情報を生成し、見本管理情報を書換え可能な情報記録媒体に情報を記録する。 - 特許庁

A CPU sets a non-rewritable area on a nonvolatile memory 6 according to a system initialization program stored in a boot ROM, and an access control circuit controls rewriting to either permit or inhibit it according to a write flag F set on the non-rewritable area.例文帳に追加

ブートROMに格納したシステム初期化のためのプログラムに従ってCPUが不揮発性メモリ6上に書き換え禁止領域を設定し、かつ当該書き換え禁止領域上に設定した書き込み済みフラグFに従ってアクセス制御回路が書き換え許可/禁止の制御を行う。 - 特許庁

To provide a firmware rewrite device, a firmware rewrite method and an information recording medium that, as their features, from rewritable firmware information, that has been stored in a communication interface previously, for one or more control devices being applicable to the communication interface, retrieve the rewritable firmware information for the predetermined control device with the communication interface fitted and rewrite the firmware information for the predetermined control device with the retrieved rewritable firmware information.例文帳に追加

予め、通信インタフェースに記憶されている通信インタフェースに対応できる1個または複数個の制御装置の書き換え用ファームウェア情報から、通信インタフェースを装着した所定の制御装置の書き換え用ファームウェア情報を検索し、所定の制御装置のファームウェア情報を検索した書き換え用ファームウェア情報に書き換えることを特徴とするファームウェア書き換え装置、ファームウェア書き換え方法および情報記録媒体を提供する。 - 特許庁

The imaging apparatus comprises a control means 101, an electrically rewritable memory 105, a communication means 102 and a display means wherein the control means indicates execution of rewriting of data held in the electrically rewritable memory to the display means at a moment of time when a decision is made that data received externally via a public line through the communication means has a purpose to rewrite data held in the electrically rewritable memory.例文帳に追加

制御手段101と電気的書き換え可能メモリ105と通信手段102と表示手段とを備えた画像形成装置であって、前記制御手段は、公衆回線経由で通信手段を介して外部から受信したデータが、前記電気的書き換え可能メモリの保持データ書き換えを目的とするものであると識別した時点で、前記電気的書き換え可能メモリの保持データ書き換えを実行することを前記表示手段に表示する、ことを特徴とする。 - 特許庁

Principal programs are recorded in a read-only area and secondary programs are recorded in a rewritable area and navigation data in which the reproduction order of the principal programs and the secondary programs is stated are recorded in the rewritable area and then the secondary programs and the navigation data are made to be updatable.例文帳に追加

主要なプログラムを読み出し専用の領域に記録すると共に、2次的なプログラムを書き換え可能な領域に記録し、主要なプログラム及び2次的なプログラムの再生順序を記載したナビゲーションデータを書き換え可能な領域に記録して2次的なプログラム及びナビゲーションデータの更新を可能とする。 - 特許庁

To effectively prevent cartridge identification information such as color information of toner stored in a rewritable non-volatile memory from being erroneously rewritten, and to stably and appropriately form an image, in an image forming apparatus using a process cartridge for an image forming apparatus, having a chip including the rewritable non-volatile memory.例文帳に追加

書き換え可能な不揮発性メモリーを備えたチップが装着された画像形成装置用プロセスカートリッジを用いた画像形成装置において、上記の不揮発性メモリーに格納されているトナーの色情報等のカートリッジ識別情報が誤って書き換えられるのを有効に防止し、適切な画像形成が安定して行えるようにする。 - 特許庁

The optical apparatus comprises: initialization data in which initialization values of a plurality of functions for at least controlling the drive of an optical element are stored and the initialization values are non-rewritable; and user setting data in which user setting values rewritten based on the initialization values of the plurality of functions drawn from the initialization data are stored and the user setting values are rewritable.例文帳に追加

本発明の光学装置では、少なくとも光学素子の駆動を司る複数の機能の初期設定値が蓄積され且つ前記初期設定値が書き換え不可能な初期設定データと、前記初期設定データから引き出された複数の機能の初期設定値を基に書き換えられたユーザー設定値が蓄積され且つ書き換え可能なユーザー設定データと、を有する構成とする。 - 特許庁

That is, when an operation for determining an adjustment value during executing the emboss region middle point servo is made to be an emboss region lens middle point servo adjustment value determination operation, the rewritable region lens middle point servo adjustment value determination operation, the rewritable region reading operation and the emboss region reading operation are executed without executing the emboss region lens middle point servo adjustment value determination operation in the initial preparation operation.例文帳に追加

すなわち、エンボス領域レンズ中点サーボを実施するときの調整値を決定する動作をエンボス領域レンズ中点サーボ調整値決定動作とすると、初期準備動作において、エンボス領域レンズ中点サーボ調整値決定動作を実行せずに、リライタブル領域レンズ中点サーボ調整値決定動作、リライタブル領域読取動作、エンボス領域読取動作を実行する。 - 特許庁

A server apparatus 60 includes a process selecting means 61, a process management information reading means 62 and a rewrite instructing means 63, and is configured to select a process corresponding to the accessed rewritable apparatus 21 from the IC area 13, to read process management information corresponding to the selected process, and to instruct the rewritable apparatus 21 to rewrite the display area 11 from the process management information.例文帳に追加

サーバ装置60は、工程選択手段61,工程管理情報読出手段62,書換指示手段63を有し、アクセスしたリライタブル装置21に対応した工程をIC領域13の中から選択し、選択した工程に応じた工程管理情報を読み出し、その工程管理情報に基づいて表示領域11を書き換えるようにリライタブル装置21に指示する。 - 特許庁

In this IC card 4 which is provided with a rewritable non-volatile memory for executing processing by an application stored in the non-volatile memory, data are temporarily read from the non-volatile memory to a volatile memory(writing buffer), and the data are edited on the volatile memory, and when the data edition is completed, the data are written in the rewritable non-volatile memory.例文帳に追加

この発明は、書き換え可能な不揮発性メモリを有し、この不揮発性メモリに記憶されているアプリケーションにより処理を行うICカードにおいて、不揮発性メモリから、いったん、揮発性メモリ(書き込みバッファ)にデータを読み出して、揮発性メモリ上でデータの編集を行い、データ編集が完了した時点で、書き換え可能な不揮発性メモリに書き込むようにしたものである。 - 特許庁

To store and carry an OS (private OS environment) like WINDOWS which starts while rewriting some data on rewritable information recording media like a CD-RW and to start the OS directly from those rewritable information recording media without installing the OS on an HD.例文帳に追加

CD−RWのような書換可能型情報記録媒体に、一部のデータを書き換えながら起動するWINDOWSのようなOS(自分のOS環境)を格納して持ち歩き、そのOSをHDにインストールすることなしに、これらの書換可能型情報記録媒体から直接起動させうるようにする。 - 特許庁

This is a method for rewriting a non-volatile memory which is constituted of a CPU 1 for operating prescribed processing, a non-volatile memory 2 in which at least the processing program of the CPU 1 is stored and the contents are rewritable, and a logical device 4 having plural rewritable logical modules and a wiring area between them being a peripheral circuit such as the input and output part of the CPU 1.例文帳に追加

所定の処理を行うCPU1と、少なくとも同CPU1の処理プログラムが格納された内容の書き換え可能な不揮発メモリ2、及びそのCPU1の入出力部等の周辺回路となる、書き換え可能な、多数の論理モジュール及びその間の配線領域を有する論理デバイス4とを備えた不揮発メモリの書き換え方法である。 - 特許庁

The information recording medium 10 is provided with a process selecting means, a process management information reading means and a rewriting instructing means, and configured to select the process corresponding to the rewritable device 21 which has performed access from the IC area 13, and to read the process management information corresponding to the selected process, and to instruct the rewritable device 21 to rewrite the rewriting area 11 based on the process management information.例文帳に追加

情報記録媒体10は、工程選択手段,工程管理情報読出手段,書換指示手段を有し、アクセスしたリライタブル装置21に対応した工程をIC領域13の中から選択し、選択した工程に応じた工程管理情報を読み出し、その工程管理情報に基づいて書き換え領域11を書き換えるようにリライタブル装置21に指示する。 - 特許庁

An encryption application (S23) for encrypting and decrypting the data and a task application program (S27) to be used for a task are recorded in the disk non-rewritable area, and the data to be processed by the task application program are encrypted and recorded in the data rewritable area by the encryption application program (S28).例文帳に追加

そしてデータの暗号化及び復号を行う暗号化アプリケーションプログラム(S23)、及び業務に使用する業務アプリケーションプログラム(S27)をディスクの書き換えが不可の領域に記録し、暗号化アプリケーションプログラムによって、記業務アプリケーションプログラムで処理するデータを暗号化して書き換えが可能な領域に記録する(S28)。 - 特許庁

The base material film for the rewritable recording medium includes a coating layer for improving the adhesion with the rewritable print layer which is formed at least on one side of a plastic film, the plastic film has its light transmittance of15% and its thermal conductivity of 0.037-0.080 W/mK.例文帳に追加

プラスチックフィルムの少なくとも片面に、リライト印字層との密着性を向上させる塗布層を形成してなるリライト記録媒体用基材フィルムであって、プラスチックフィルムは、光線透過率が15%以下で、かつ熱伝導率が0.037〜0.080W/mKであることを特徴とするリライト記録媒体用基材フィルム。 - 特許庁

When information is recorded in a rewritable optical recording medium, a recording mode for the optical recording medium is selected at least from a DRAW type or a rewritable type based on a set recording rate, and the optical recording medium is recorded so as to be separated at least into an unrecorded area or a recorded area and determine the area.例文帳に追加

書換型の光記録媒体に情報を記録していく際に、設定された記録レートに基づいて、光記録媒体に対する記録モードを少なくとも追記型又は書換型から選択し、更に、光記録媒体の記録状態を、少なくとも未記録領域、記録領域に分けて判断して、記録するようにした。 - 特許庁

When an ID is read out from the RFID tag T of a rewritable article N by means of an RFID reader 4 of a maker device 9 and the ID thus read out is uploaded to a server 2 from the maker device 9, the paper characteristics of the rewritable paper identified by the ID are registered with the database 2A of the server 2.例文帳に追加

メーカー装置9のRFIDリーダ4でリライタブル製品NのRFIDタグTからIDが読み取られ、この読み取られたIDがメーカー装置9からサーバー2へアップロードされると、そのIDにより特定されるリライタブルペーパーのペーパー特性がサーバー2のデータベース2Aに登録される。 - 特許庁

To provide an information recording medium formed by superposing a light diffraction structure, such as a hologram, and a rewritable layer on a base material and to provide a label which enhances the durability of the hologram, etc., makes the recording of the rewritable layer easily visible and allows the easy formation of such structure on the base material.例文帳に追加

基材上にホログラム等の光回折構造およびリライタブル層とを重ねて形成した情報記録媒体において、ホログラム等の耐久性を高め、しかも、リライタブル層の記録を見えやすくすること、および、そのような構造を基材上に形成しやすいラベルを提供することを課題とする。 - 特許庁

例文

In the multifunctional device having plural control circuits each of which is provided with a CPU, an electrically rewritable memory and a communication means, a main control circuit 110 is provided with a function for receiving rewritting data from external equipment and delivering the received rewritting data to circuit boards 130, 140, 150 provided with electrically rewritable memories to be rewritten by the rewriting data respectively.例文帳に追加

CPUと電気的書換可能メモリと通信手段とを備えた制御回路を複数有した多機能装置であって、主たる制御回路110は、外部の機器からの書き換えデータを受け、該書き換えデータによって書き換えを行うべき電気的書換可能メモリを備えた回路基板130,140,150へ配送する機能を備えた、ことを特徴とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS