1016万例文収録!

「second access」に関連した英語例文の一覧と使い方(22ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > second accessに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

second accessの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1082



例文

On the other hand, when the preliminary alarm cancel switch 32 is not pressed even after the second specified time preset to the timer 315 has passed, a rescue request decision means 313 sends a command to a rescue request transmission part 314 and transmits to the monitoring center 11 via a radio access point 13 that an abnormal situation has occurred.例文帳に追加

一方、タイマ315に予め設定されている第2の所定時間を経過しても予備警報キャンセルスイッチ32を押さないと、要救助判断手段313は要救助発信部314に指令を送り、異変は発生してあることを無線アクセスポイント13を介して監視センタ11に発信する。 - 特許庁

In the nonvolatile semiconductor memory device 1, the number of times of accessing each physical address in a first flash memory device 2 of a low data writing/reading speed is counted, and when the access count value of a certain physical address reaches a threshold value (NMAX), data stored in the memory cell of the physical address is transferred to a second flash memory device 3 to be stored.例文帳に追加

不揮発性半導体記憶装置1では、データの書き込み及び読み出しが低速の第1のフラッシュメモリ装置2内の各物理アドレスに対するアクセス回数を計数し、ある物理アドレスに対するアクセスカウント値が閾値(NMAX)に達した場合に、当該物理アドレスのメモリセルに記憶されたデータを第2のフラッシュメモリ装置3に転送して記憶するようにした。 - 特許庁

The semiconductor device includes a first inverter circuit, a second inverter circuit in which an output node is connected to an input node of the first inverter circuit while the input node is connected to the output node of the first inverter circuit, and a first access transistor in which one of a source and a drain is connected to the output node of the first inverter circuit while the other connected to a bit line.例文帳に追加

第1インバータ回路と、出力ノードが前記第1インバータ回路の入力ノードに接続され、入力ノードが前記第1インバータ回路の出力ノードに接続された、第2インバータ回路と、ソース及びドレインの一方が前記第1インバータ回路の出力ノードに接続され、他方がビット線に接続された、第1アクセストランジスタとを具備する。 - 特許庁

The authentication server 200 transmits an authentication request for requesting the authentication of a second access to the internet 3 through the base station 2A to the authentication server 300 for managing the base station 2A when the base station identifier of the base station 2A as a candidate of the handover destination of the radio terminal 100 and the preliminarily stored usable base station identifier coincide (a step S113).例文帳に追加

認証サーバ200は、無線端末100のハンドオーバ先の候補である基地局2Aの基地局識別子と、予め記憶した利用可能基地局識別子とが合致する場合、基地局2Aを介したインターネット3への第2アクセスの認証を要求する認証要求を、基地局2Aを管理する認証サーバ300に送信する(ステップS113)。 - 特許庁

例文

A log record evaluation value computing section computes, for each terminal, a second log record sufficiency by multiplying a log record sufficiency (a relative value showing to what extent a log record is to be made for access to a terminal) set for the terminal by a ratio of the count of threats passing through the terminal to the count of actual threats, in consideration of the log record.例文帳に追加

ログ記録評価値算出部は、端末ごとに、当該端末において設定されたログ記録十分度(当該端末へのアクセスに対してログ記録をどの程度行うかを示す相対値)と、発生した脅威の数に対する当該端末を通過する脅威の数の割合とを乗算してログ記録の重要性を考慮した第2ログ記録十分度を算出する。 - 特許庁


例文

A control circuit that controls access to a memory cell according to an inputted command, a transfer mode setting circuit that holds a transfer mode, the address pin to which an address is inputted and outputted in a first transfer mode and data is inputted and outputted in a second transfer mode, and a switching circuit that switches a connection destination of the address pin according to transfer modes, are provided.例文帳に追加

入力されたコマンドに応じてメモリセルに対するアクセスを制御する制御回路と、転送モードを保持する転送モード設定回路と、第1の転送モード時にアドレスが入出力され、第2の転送モード時にデータが入出力されるアドレスピンと、転送モードに応じてアドレスピンの接続先を切り替える切り替え回路とを有する。 - 特許庁

The method is characterized in that the session information in compliance with the TLS protocol processed by a relay server 110 is written in a TLS session information database 170, whose access is limited by a secure OS so that a roll 1 server 130 reuses the information for second and succeeding accesses by a user, thereby omitting hand-shake processing of a concerned part and carrying out processes, in compliance with the TLS protocol.例文帳に追加

中継サーバ110で処理したTLSプロトコルのセッション情報を、セキュアOSによりアクセスが制限されているTLSセッション情報データベース170に書込こむことにより、役割1サーバ130は、2回目以降のユーザのアクセスに対しては、本情報を再利用することで、該当する部分のハンドシェイク処理を省略して、TLSプロトコルの処理をすることを特徴とする。 - 特許庁

This memory cell is composed of two MIS elements forming specific circuit in the memory cell circuit and a capacitor in which the first MIS element (QW11) and the second MIS element (QR11) formed above the former, further the either the source or drain of the first MIS element (QW11) is made function as the gate to the second MIS element (QR11) carrying a capacitor (CS11) thereby achieving a semiconductor random access memory device which is simplified. 例文帳に追加

特定のメモリセル回路を構成する2個のMIS素子と1個の情報蓄積用キャパシタとよりなるメモリセルを、第1のMIS素子(Qw11)と、この上に積み重ね形成され、かつ、第1のMIS素子(Qw11)のソース及びドレインのいずれか一方の領域をゲートとした第2のMIS素子(QR11)と、第2のMIS素子(QR11)のゲート部分に寄生する容量(Cs11)とで構成しているので、複雑な素子構造をなくした半導体ランダムアクセスメモリ装置を達成できる。 - 特許庁

In the sensor case, first and second detection openings allowing the first and second shift sensors to detect the rotation amount and the rotation direction around the axis of the sensor shaft from the axis direction one side and the other side of the sensor shaft, and an access opening allowing an intermediate part between the axis direction one side and the other side in the sensor shaft to be operatively connected to the shift operation lever are formed.例文帳に追加

前記センサケースには、前記第1及び第2変速センサが前記センサ軸の軸線方向一方側及び他方側から前記センサ軸の軸線回りの回転量及び回転方向を検出することを許容する第1及び第2検出開口と前記センサ軸における軸線方向一方側及び他方側の間の中間部が前記変速操作レバーに作動連結することを許容するアクセス開口とが形成されている。 - 特許庁

例文

A printer 1 is configured to, when a USB memory 401 storing an execution file of a second application program is inserted, cause a USB-connected personal computer 111 to recognize a normal storage region 440 in the USB memory 401 as a removable drive and carry out access management by using a management table 439 of the USB memory 401, and to read the execution file of the second application program from the personal computer 111.例文帳に追加

プリンター1は、第2のアプリケーションプログラムの実行ファイルを記憶したUSBメモリ401が挿入されると、USB接続されたパソコン111に対し、USBメモリ401の管理テーブル439を使用して、USBメモリ401内の通常記憶領域440をリムーバブルドライブとして認識させるとともにアクセス管理し、第2のアプリケーションプログラムの実行ファイルをパソコン111から読み出すことを可能とする。 - 特許庁

例文

A method and an apparatus thereof comprise a terminal for receiving a first service guide, acquire reception information about a second service guide from at least one access fragment of the first service guide, if at least one service type, among service fragments extracted from the first service guide, is set as a service guide, and receive the second service guide by using the acquired reception information.例文帳に追加

前記方法及びその装置は、第1サービスガイドを受信する端末を含み、前記第1サービスガイドから抽出したサービスフラグメントのうち少なくとも一つのサービスタイプがサービスガイドとして設定されている場合、前記第1サービスガイドの少なくとも一つのアクセスフラグメントから第2サービスガイドについての受信情報を取得し、前記取得された受信情報を用いて前記第2サービスガイドを受信する。 - 特許庁

A data management-apparatus includes: a command receiver that receives a move command for predetermined data; a memory interface unit that accesses a first storage device currently storing the data and a second storage device to store the data according to the move command, and a memory-management unit that moves the data from the first storage device to the second storage device according to an access result.例文帳に追加

所定データに対する移動コマンドを受信するコマンド受信部と、少なくとも1つ以上の格納手段のうち前記データを格納している第1格納手段と前記移動コマンドに対応して前記データを格納するようになる第2格納手段へのアクセスを行うメモリインターフェース部、及び前記アクセス結果に応じて前記第1格納手段から前記第2格納手段に前記データを移動させるメモリ管理部を含む。 - 特許庁

A business support system comprises: a first customer information database 31 prepared by its company; a second customer information database 32 storing externally obtained enterprise information; an input means 22 inputting retrieval conditions related to the customers; retrieval means 11, 21 allowed to access to the first and the second customer information database and retrieving information agreeing with the conditions input from both the databases; and a display means 23 displaying the retrieved information.例文帳に追加

自社にて作成した第1の顧客情報データベース31と、外部から取得した企業情報を格納した第2の顧客情報データベース32と、顧客に関する検索条件を入力する入力手段22と、第1および第2の顧客情報データベースにアクセス可能とされ、双方のデータベースから上記入力された条件に適合する情報を検索する検索手段11,21と、検索された情報を表示する表示手段23とを具備する。 - 特許庁

2. Subject to the provisions of paragraph 2 of Article 83, those natural persons shall be considered professional representatives with real domicile in the Grand Duchy of Luxembourg within the meaning of the second sentence of paragraph 4 of Article 83, in addition to lawyers members of the Order before the Luxembourg courts, who are authorized to exercise the profession of industrial property agent by the Law of December 28, 1988 (a) regulating access to the professions of craftsman, tradesman, industrialist and to certain liberal professions; (b) amending Article 4 of the Law of July 2, 1935 regulating the conditions for obtaining the title and master's certificate for the exercise of trades, without prejudice to acquired rights reserved in accordance with item (b) of Article 5 of the Grand-Ducal Regulation of January 12, l977 setting out the professional qualification required for access to the profession of industrial property agent.例文帳に追加

(2) 第83条(2)の規定には従うことを条件として,それらの自然人は,第83条(4)第2文の趣旨でルクセンブルク大公国内に真正な住所を有する職業代理人と認められるものとし,これらの者は,ルクセンブルク各裁判所に対する大公国令の弁護士会員に加えて,(a)職人,商人,及び実業家への就業並びに一定の自由業への就業を規制し,(b)産業財産代理人への就業に必要な専門的資格を規定した1977年1月12日大公国規則第5条(b)に従って留保された既得権を損なうことなく,営業用の商号及び熟練者認定書の取得条件を規制した1935年7月2日法第4条を改正した1988年12月28日法によって,産業財産代理人業を営むことを認可された者とする。 - 特許庁

The secure network provisioning device includes: a first set of network communication interfaces requiring configuration blocks to enable access to associated networks; a second set of network communication interfaces free from a requirement for configuration prior to network access; a communication interface gateway module configured to gate network traffic between network communication interfaces; and a network profile acquisition module configured to acquire network profiles containing data required to configure the communication interfaces of the first set.例文帳に追加

安全ネットワークプロビジョニングデバイスは、関連するネットワークへのアクセスを可能にするために構成ブロックを必要とする第1のセットのネットワーク通信インターフェースと、ネットワークアクセスの前に構成される必要のない第2のセットのネットワーク通信インターフェースと、ネットワーク通信インターフェース間のネットワークトラフィックをゲートするように構成された通信インターフェースゲートウェイモジュールと、第1のセットの通信インターフェースを構成するのに必要なデータを含むネットワークプロファイルを獲得するように構成されたネットワークプロファイル獲得モジュールとを備えている。 - 特許庁

(iii) The technology (excluding programs) necessary for the design or manufacture of, among microprocessors, microcomputers, or microcontrollers, wherein the bit count of the access width of logic-operations is 32 or more, those having a composite theoretical performance of 530 Mtops per second or more (depending on the types listed in the middle column in the appended table 1, the performance of each shall be listed in the right column of the same table). However, among integrated circuits that fall under any of Article 6, item (i), (c) through (k), the technology necessary for the design or manufacture of those that fall under the following (a) and (b) shall be excluded. 例文帳に追加

三 マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ又はマイクロコントローラであって、論理演算ユニットのアクセス幅のビット数が三十二以上のもののうち、複合理論性能(別表第一の中欄に掲げるものの種類に応じて、それぞれ同表の下欄に掲げるものとする。)が一秒につき五三〇メガ演算以上のものの設計又は製造に必要な技術(プログラムを除く。)。ただし、第六条第一号ハからルまでのいずれかに該当する集積回路のうち、次のイ及びロに該当するものの設計又は製造に必要な技術を除く。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The method comprises steps of: receiving a first uplink grant for transmission in a subframe; receiving a second uplink grant included in a random access response message for transmission on the primary component carrier in the subframe; and performing transmission in the subframe according to one of the primary component carrier and the at least one secondary component carrier which receives the first uplink grant.例文帳に追加

サブフレーム内における送信のための第一のアップリンク割当てを受信する工程、当該サブフレーム内における主周波数帯域での送信のための、ランダムアクセス応答メッセージに含まれた第二のアップリンク割当てを受信する工程、ならびに、当該主周波数帯域および当該少なくとも一つの副周波数帯域のうち、当該第一のアップリンク割当てを受信した周波数帯域によって、当該サブフレーム内における送信を実行する工程を包含している。 - 特許庁

A database replication system 300 includes a change reflection unit 301 for, in response to a change of a record stored in a first database configured with a VSAM (Virtual Storage Access Method) formation file that stores a plurality of records having a plurality of record formats, that are formats for records, reflecting the change to a second database including a plurality of tables that store records having one record format.例文帳に追加

データベース・レプリケーション・システム300は、レコードの形式であるレコード形式を複数有する複数のレコードを格納するVSAM(Virtual Storage Access Method)編成ファイルにより構成された第1のデータベースが蓄積しているレコードが変更された場合、1つのレコード形式を有するレコードを格納するテーブルを複数含む第2のデータベースに当該変更を反映する変更反映部301を備える。 - 特許庁

The call center system includes: a first server which manages a web site; a second server which temporarily stores communication information transmitted via the Internet from a customer terminal and transmits the communication information to an operator terminal; and a third server which manages access information from the customer terminal which accesses through the web site, and allows the communication from the customer terminal to the operator terminal using a communication program incorporated in the browser.例文帳に追加

コールセンターシステムは、ウェブサイトを管理する第一サーバと、顧客端末からインターネットを介して送信されてきた通信情報を一時的に保存すると共に、当該通信情報をオペレータ端末に送信する第二サーバと、ウェブサイトを通じてアクセスしてくる顧客端末からのアクセス情報を管理する第三サーバとを備え、ブラウザに組み込まれた通信プログラムを用いて顧客端末からオペレータ端末への通信を可能とするコールセンターシステムを提供する。 - 特許庁

The image forming device includes: a reading means for reading a document image; a first storage means for storing the read data temporarily; a control means that allows the image data stored in the first storage means to be transferred and stored to and in a second storage means; and an adjustment means that carries out arbitration for prioritizing transfer of the image data over the read data by swap access when reading the long length document image.例文帳に追加

原稿画像を読み取る読み取り手段と、読み取った画像データを一旦格納する第1の記憶手段と、前記第1の記憶手段に格納した画像データを第2の記憶手段に転送させ格納させる制御手段と、を備える画像形成装置であって、長尺読み取り時は、スワップアクセスによるリードデータよりも、画像データの転送を優先させるよう調停する調停手段を備えることを特徴とする。 - 特許庁

A data structure provided with ≥1 first title groups constituted of audio titles comprising the original piece of music, a second title group which is constituted of the audio titles comprising bonus information and is permitting an AV title, interactive data for performing access to bonus information and a search pointer for searching the audio titles with a reproducing device by a track unit is transmitted through a recording medium or a communication medium.例文帳に追加

オリジナルの楽曲を含むオーディオタイトルにより構成された1以上の第1のタイトルグループと、ボーナス情報を含むオーディオタイトルにより構成された第2のタイトルグループであってAVタイトルを許容する第2のタイトルグループと、ボーナスの情報にアクセスするためのインタラクティブデータと、再生装置が前記オーディオタイトルをトラック単位でサーチ可能なサーチポインタと、を有するデータ構造を記録媒体や通信媒体を介して伝送する。 - 特許庁

The latency counter includes a clock delay module for delaying an input clock based on at least one delay amount to output it as a delayed input clock, a frequency detector for detecting the frequency of a specific signal in a memory to set a delay amount based on this frequency, and a delay control signal generation module for outputting first and second delayed control signals corresponding to memory access control signals.例文帳に追加

レイテンシーカウンターは、少なくとも1つの遅延量に基づいて入力クロックを遅延させ、遅延済み入力クロックとして出力するクロック遅延モジュールと、メモリーにおける特定信号の周波数を検出し、これに基づいて遅延量を設定する周波数検知器と、遅延済み入力クロックと出力クロックに基づいて、メモリーアクセス制御信号に対応する第一遅延済み制御信号と第二遅延済み制御信号を出力する遅延制御信号発生モジュールとを含む。 - 特許庁

A data structure provided with a first title group constituted of audio titles comprising the original piece of music, a second title group which is constituted of the audio titles comprising bonus information and is permitting an AV title, interactive data for performing access to bonus information and a search pointer for searching the audio titles with a reproducing device is transmitted through a recording medium or a communication medium.例文帳に追加

オリジナルの楽曲を含むオーディオタイトルにより構成された第1のタイトルグループと、ボーナス情報を含むオーディオタイトルにより構成された第2のタイトルグループであってAVタイトルを許容する第2のタイトルグループと、ボーナスの情報にアクセスするためのインタラクティブデータと、再生装置がオーディオタイトルをサーチ可能なサーチポインタと、を有するデータ構造を記録媒体や通信媒体を介して伝送する。 - 特許庁

A data structure provided with a first title group constituted of audio titles comprising the original piece of music, a second title group which is the one constituted of the audio titles comprising bonus information and is the one for permitting an AV title, interactive data for performing access to the bonus information and a search pointer for searching the audio title by a reproducing device is transmitted through a recording medium or a communication medium.例文帳に追加

オリジナルの楽曲を含むオーディオタイトルにより構成された第1のタイトルグループと、ボーナス情報を含むオーディオタイトルにより構成された第2のタイトルグループであってAVタイトルを許容する第2のタイトルグループと、ボーナスの情報にアクセスするためのインタラクティブデータと、再生装置がオーディオタイトルをサーチ可能なサーチポインタと、を有するデータ構造を記録媒体や通信媒体を介して伝送する。 - 特許庁

The first radio network controller judges that an overload condition exists, and signals to a second controller, which carries out an action to alleviate the overload condition, that the overload condition exists and the proposed action alleviates the overload condition, at least partially based on the measured load value and the proposed action of the radio access network.例文帳に追加

前記第1の無線ネットワークコントローラが過負荷状態の存在を判断し、負荷値を使用して前記過負荷状態が存在することと前記過負荷状態を緩和するための動作案とを前記無線アクセスネットワークの、前記測定負荷値および動作案に少なくとも部分的に基づいて前記過負荷状態を緩和するための動作を実行する第2の無線ネットワークコントローラにシグナリングしてなることを特徴とするユーザ装置。 - 特許庁

A data structure provided with ≥1 first title groups constituted of audio titles comprising the original piece of music, a second title group which is constituted of the audio titles comprising bonus information and is permitting an AV title, interactive data for performing access to bonus information and a search pointer for searching the audio titles with a reproducing device by track unit is transmitted through a recording medium or a communication medium.例文帳に追加

オリジナルの楽曲を含むオーディオタイトルにより構成された1以上の第1のタイトルグループと、ボーナス情報を含むオーディオタイトルにより構成された第2のタイトルグループであってAVタイトルを許容する第2のタイトルグループと、ボーナスの情報にアクセスするためのインタラクティブデータと、再生装置が前記オーディオタイトルをトラック単位でサーチ可能なサーチポインタと、を有するデータ構造を記録媒体や通信媒体を介して伝送する。 - 特許庁

An access point for allocating radio resources to radio communication apparatuses by admission control includes a state determination section for determining whether there is a first radio communication apparatus put into a sleep state by a power saving function, and an allocation section for, if the state determination section determines that there is such an apparatus, temporarily allocating radio resources allocated to the first radio communication apparatus to a second radio communication apparatus.例文帳に追加

無線通信装置との間でアドミッション制御により無線リソースを割り当てるアクセスポイントは、パワーセーブ機能によりスリープ状態に遷移している第1の無線通信装置が存在するかどうかを判定する状態判定部と、該状態判定部により存在すると判定された場合に、第2の無線通信装置に、前記第1無線通信装置に割り当てていた無線リソースを一時的に割り当てる割り当て部とを有する。 - 特許庁

A device R_A for accessing a communication network N comprising means for transmitting data flows between at least one first communication client A connected to the core network by means of an access network N_A processing throughput performance lower than the core network (N) and at least one second communication client B, and degradation means for degrading at least one quality parameter of at least one data flow.例文帳に追加

通信ネットワークNにアクセスするための装置R_Aが、 ・コアネットワークNよりも低い処理能力を有するアクセスネットワークN_Aによってコアネットワークに接続される少なくとも1つの第1の通信クライアントAと、少なくとも1つの第2の通信クライアントB、Sとの間でデータフローを伝送する手段と、 ・少なくとも1つのデータフローの少なくとも1つの品質パラメータをデグラデーションさせるためのデグラデーション手段とを含む。 - 特許庁

Population aging and decline are increasing the number ofdisadvantaged shoppers” with poor access to local shops and services. The “Second edition of Shopping Accessibility Aid Manual” was therefore published on METI’s website to showcase forward-thinking initiatives (including examples of grocery delivery services and shopping shuttle bus services) being undertaken to meet the needs of disadvantaged shoppers and their communities. This was accompanied by publication of information on the various support programs provided for disadvantaged shoppers by local governments. 例文帳に追加

高齢化や人口減少等を背景に日常の買い物に不便を感じる買い物弱者等が増加しており、こうした地域コミュニティのニーズに対応する、宅配スーパーや買い物バス等の先進的取組事例を紹介した「買い物弱者応援マニュアルver2.0」をホームページにて公表するとともに、地方公共団体が行っている買い物弱者支援関連制度を取りまとめ、併せてホームページで公表した。 - 経済産業省

A semiconductor random access memory device with the characteristics of having the matrix of memory cells (C11) that includes the first MIS element (QW11), the drain (3) or the source (4) of the first MIS element (QW11) and the second MIS element (QR11) formed above the first MIS element (QW11), gate input capacity information storage capacitor (CS11) for the second MIS element (QW11). In the matrix of the memory array, the drain of the said first MIS element (QW11) electrically connected to the drain of the second MIS element (QW11), connecting so that the data line (D1) orthogonally to sense (S1) and word (W1) lines of the each memory cell of the array. 例文帳に追加

第1のMIS素子(Qw11)と、第1のMIS素子(Qw11)のソース及びドレインのいずれか一方の領域をゲートとして用いて前記第1のMIS素子(Qw11)の上に積み重ね形成された第2のMIS素子(QR11)と、この第2のMIS素子(QR11)のゲート入力容量である情報蓄積用のキャパシタ(Cs11)とを有したメモリセル(C11)をマトリックス状に配列したメモリアレイにおいて前記第1のMIS素子(Qw11)のドレインを第2のMIS素子(QR11)のドレインと電気的に結合して、……、データ線(D1)をメモリアレイの各メモリセル間にセンス線(S1)及びワード線(W1)に直交するように配線することを特徴とする半導体ランダムアクセスメモリ装置。 - 特許庁

Based on the reference time in the first data, the moving image time and the access unit time are made corresponding to each other, thereby specifying a valid period that is a period during which at least the second data can be called.例文帳に追加

メタデータは、独立して処理可能なデータ単位であるアクセスユニットを1以上含んで構成されるストリームのデータ構造をなし、前記各アクセスユニットは、前記メタデータの記述に用いられている時間であるアクセスユニット時間と前記動画像で用いられている時間である動画像時間とを対応させるために、前記アクセスユニット時間中に基準時刻を定める第1データと、前記動画像中の時空間領域を記述したオブジェクト領域データと、前記時空間領域に関連した表示方法を特定するデータ、または、前記時空間領域が指定された際に行う処理を特定するデータの一方または両方を含む第2データと、を有し、前記第1データにおける基準時刻に基づいて、前記動画像時間と前記アクセスユニット時間とを対応させて少なくとも前記第2データを呼び出せる期間である有効期間を特定できるものである - 特許庁

例文

We welcome the endorsement of the Kazan Declaration on APEC Food Security at the Second Ministerial Meeting on Food Security held in May 2012 in Kazan, Russia and reaffirm the APEC Ministers Responsible for Food Security’s commitment to strengthen food security through promoting open and transparent markets, increasing sustainable agricultural production and productivity, considering the diversity of environmental conditions world-wide and positive externalities of agriculture, conducting joint research and development, supporting agricultural technology dissemination, enhancing food safety and quality, facilitating market oriented trade and developing food markets and related infrastructure, reducing post-harvest losses along the entire food supply chain, improving access to food for vulnerable groups of the population, including those facing an emergency due to natural and anthropogenic disasters, and working towards sustainable management of ocean and marine ecosystems and combating illegal, unreported and unregulated (IUU) fishing and associated trade.例文帳に追加

我々は,2012年5月にロシアのカザンで開催された第2回食料安全保障担当大臣会合における,APECの食料安全保障に関するカザン宣言の承認を歓迎し,開かれた透明な市場の促進,持続可能な農業生産の増大及び生産性の向上,世界の環境条件の多様性及び農業の正の外部経済の考慮,共同の研究及び開発の実施,農業技術普及の支援,食品の安全性及び質の向上,市場を志向した貿易の円滑化,食料市場及び関連インフラの開発,食料サプライチェーン全体を通じた収穫後ロスの削減,自然災害及び人為的災害により緊急事態に直面する人々を含む,脆弱層における食料へのアクセス向上,海洋生態系の持続可能な管理に向けた作業,違法・無報告・無規制(IUU)漁業及びそれに関連する貿易の阻止を通じて,食料安全保障を強化するAPEC食料安全保障担当大臣によりなされたコミットメントを再確認する。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS