1016万例文収録!

「transmission network」に関連した英語例文の一覧と使い方(103ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > transmission networkの意味・解説 > transmission networkに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

transmission networkの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5383



例文

The packet loss prediction device comprises: a packet observation part which observes packets transmitted on a network; a delay fluctuation calculation part which calculates a value of delay fluctuation from the transmission interval and reception interval of the packets; and an abnormality prediction part which predicts that a packet loss may be generated when the value of delay fluctuation continues for a first predetermined length or longer within an abnormal value range.例文帳に追加

ネットワーク上で送信されているパケットを観測するパケット観測部と、上記パケットの送信間隔と受信間隔とから遅延揺らぎの値を算出する遅延揺らぎ算出部と、上記遅延揺らぎの値が異常値の範囲内で所定の第1の長さ以上連続する場合に、パケット損失が発生する可能性があると予測する異常予測部と、を備えるパケット損失予測装置が提供される。 - 特許庁

To provide: a wireless LAN (local area network) terminal capable of appropriately receiving a beacon even though there is an error between a beacon transmission cycle which a wireless LAN base station counts and a beacon receiving cycle which a wireless LAN terminal counts, and consuming no useless power consumption; a wireless LAN system; and a state transition method of the wireless LAN terminal and a control program.例文帳に追加

無線LAN基地局が計時するビーコン送信周期と無線LAN端末が計時するビーコン受信周期との間に誤差があってもビーコンを適切に受信することができ、かつ、無駄な消費電力を消費しない無線LAN端末、無線LANシステム、並びに、無線LAN端末の状態遷移方法及び制御プログラムを提供する。 - 特許庁

Even though a SEL 1 switches the systems, the operational system can be switched to the nonoperational system without short break without disconnecting communication by such a manner that a receiving side device 2 absorbs the difference of the arrival time of a cell (information unit of ATM network) which is generated due to the difference of a transmission path length between the operational and nonoperational system.例文帳に追加

運用系と非運用系の伝送路長の差により生じるセル(ATM網の情報単位)の到着時間の差を受信側装置2で吸収することにより、SEL1で系の切り替えを行ったとしても、運用系から非運用系への切り替えを通信を遮断することなく、無瞬断で行うことができる。 - 特許庁

In this social network service (SNS) providing device 10 which can be used from a member's portable terminal 40, a location information acquisition part 21 acquires the location of the portable terminal 40, and a store information transmission part 22 transmits the store information around the location to the portable terminal 40 according to the location and the SNS to which the member participates.例文帳に追加

会員の携帯端末40から利用可能なソーシャルネットワークサービス(SNS)提供装置10において、位置情報取得部21は前記携帯端末40の位置を取得し、店舗情報送信部22は前記位置と前記会員の参加しているSNSとに応じて前記位置周辺の店舗情報を前記携帯端末40へ送信する。 - 特許庁

例文

A list of a plurality of pieces of content displays a thumbnail of content, a progress bar indicating a transfer state, and content information (such as title of content, file size, reproducing time, content under transmission or reception for concerned device, transfer rate on network where transfer is performed, remaining time required for transfer, transfer elapse time, device in which content is stored).例文帳に追加

複数のコンテンツの一覧表示中にコンテンツのサムネイル、転送状況を示すプログレスバー、コンテンツ情報(例えば、コンテンツのタイトルやファイルサイズ、再生時間、コンテンツが当該機器から見て送信状態か受信状態か、転送を行うネットワーク上の転送速度、転送に必要な残り時間、転送経過時間、保存されている機器名)を示す。 - 特許庁


例文

In this shift method of mobile wireless connection between at least one communication unit of a connection base that makes consecutive transmission, especially wireless communication units (8; 13) and at least two interfaces (IWU 1-IWU 3) of a packet exchange service, especially an IP network (1), a conference feature of at least one control protocol (H.343; SIP) is used.例文帳に追加

連続的に伝送を行う、接続ベースの少なくとも1つの通信装置、とりわけ無線通信装置(8;13)と、パケット交換サービス、とりわけIPネットワーク(1)の少なくとも2つのインターフェース装置(IWU1〜IWU3)との間での移動無線接続の移行方法において、とりわけ少なくとも1つの制御プロトコル(H.323;SIP)の会議特徴を使用する。 - 特許庁

This system is configured to utilize a portable telephone function for reading a QR code (R) 3 constructing the transmission system of bi-directional information connecting the sender and receiver of merchandise and information, and to transmit the delivery information of the merchandise or bi-directional information through a server 11 on an information network such as the Internet by a sender 4, a sales undertaker 5 and a receiver 7.例文帳に追加

商品、情報の送り人と受取人とを繋ぐ双方向の情報の伝達システムを構築するQRコード(登録商標)3を読み込める携帯電話機能を活用し、商品の配達情報や送り人4、販売業者5、受取人7がインターネットなどの情報通信網上のサーバー11を介して双方向の情報を伝達できるシステム。 - 特許庁

An information processor (10) connectable to user devices (20 and 30) through a network (5) responds to the reception of a request for certain contents to transmit the identification of at least one security system (206) applicable to the transmission of the certain contents according to a license policy (120), and transmits the contents in the security system if the contents can be received in the security system.例文帳に追加

ネットワーク(5)を介してユーザの装置(20、30)に接続可能な情報処理装置(10)は、或るコンテンツの要求の受信に応答して、ライセンス・ポリシー(120)に従ってその或るコンテンツの送信に適用可能な少なくとも1つのセキュリティ方式(206)の識別を送信し、そのコンテンツがその1つのセキュリティ方式で受信され得る場合に、その1つのセキュリティ方式でコンテンツを送信する。 - 特許庁

To provide a remote location monitoring system and method for allowing remote place monitoring of high reliability which is not influenced by communication situations, allowing a content needing a large transmission band to be accessible, suppressing loads on a monitoring center and a network, grasping where the communication is disconnected, and allowing a channel to be established without being influenced by a firewall, such as a router.例文帳に追加

通信状況に影響されない信頼性の高い遠隔地監視を可能とし、大きな伝送帯域を必要とするコンテンツが利用でき、監視センタ及びネットワークの負荷を抑え、通信がどの箇所で断線しているかを把握し、ルータなどのファイヤーウォールに影響されること無く通信路を確立することが可能な遠隔地監視システムおよび方法を提供する。 - 特許庁

例文

A parameter memory 25 stores a mail address of a destination of an electronic mail in cross-reference with a facsimile number and a CPU 21 makes a call to the registered facsimile number of the destination in the case of sending an electronic mail via an ISDN communication network and transmits an electronic mail transmission notice to the destination by using a UI or a sub-address of a SETUP resulting from the call.例文帳に追加

パラメータメモリ25に電子メールの送信先のメールアドレスとファクシミリ番号とを関連付けて登録し、CPU21は電子メール送信時にはISDN通信網を介して上記登録されている送信先のファクシミリ番号に対して発呼し、その発呼によるSETUPのUUI又はサブアドレスを用いて送信先へ電子メール送信通知を送信する。 - 特許庁

例文

It is equipped with a receiving circuit, which receives the image data transmitted via a network, an output circuit which outputs the image data received by the receiving circuit to an display device, and a control circuit which generates a signal for making request to equipment to control transmitting the image data by a transmission mode relative to a displaying area size which displays the image data, based on the image data.例文帳に追加

ネットワークを介して送信されてくる画像データを受信する受信回路と、前記受信回路により受信された画像データを表示装置に出力する出力回路と、前記画像データに基づく画像を表示する表示領域の大きさに応じた送信モードで前記画像データを送信することを該送信を制御する装置に対して要求するための信号を発生する制御回路とを備えている。 - 特許庁

In the commodity selling system provided with a camera which photographs commodities displayed at a store etc. and a server 20 which controls the camera through a communication network and acquires real images of the commodities from the camera, the server is constituted so that the orders of commodities are established through transmission of information performed between the terminal devices which sellers of commodities and purchasers of commodities possess.例文帳に追加

店舗等に展示された商品を撮影するカメラと、通信網を介して前記カメラを制御し、カメラから商品の実画像を取得するサーバ装置20とを備えた商品販売システムにおいて、サーバ装置が、商品の販売者及び購入者のそれぞれが保持する端末装置の間で行われる情報通信を媒介して商品の注文を成立させるように構成される。 - 特許庁

When transmitting a packet addressed to the multicast group from a node device 60 to a network switch 30, the node device 60 acquires the number of receiving apparatuses 70 which take part in each multicast group for each radio access point device 40 and as the number is greater, the wider communication band is assigned to the transmission of the packet addressed to the multicast group.例文帳に追加

ノード装置60がマルチキャストグループ宛のパケットをネットワークスイッチ30へ送信する際に、ノード装置60が無線アクセスポイント装置40毎に各マルチキャストグループに参加している受信装置70の数を取得し、この数が大きいほど当該マルチキャストグループ宛のパケットの送信に広い通信帯域を割り当てるようにする。 - 特許庁

When the transmitters 50 adds service information to a transport stream transmitted in the service areas concerned before transmission, the transmitter 50 transmits service information related to the service areas 10a concerned or service information associated with the network to which the transport stream belongs more frequently than service information related to other service areas or other networks.例文帳に追加

送信装置50は、当該サービスエリア10aで送信するトランスポートストリーム中にサービス情報を付与して送信する際に、当該サービスエリア10aに関わるサービス情報、又は当該トランスポートストリームが属する当該ネットワークに関わるサービス情報を、他のサービスエリア又は他のネットワークに関わるサービス情報よりも高い頻度で送信する。 - 特許庁

The server device 3 communicates with a mobile terminal 2 via a network 4 and, according to the reception of a transmission request from the mobile terminal 2 based on the decoding of the two-dimensional code pattern 12, transmits to the mobile terminal 2 the display data of the predetermined problem or the display data 78 of information associated with the predetermined problem.例文帳に追加

サーバ装置3は、ネットワーク4を介して携帯端末2と通信し、携帯端末2からの二次元コードパターン12のデコードに基づく送信要求の受信に基づいて、所定の課題の表示データもしくはその所定の課題に関連する情報の表示データ78を携帯端末2へ送信する。 - 特許庁

In order to solve the tasks above, the distribution system is characterized in which user terminals each having a remote control function and a server unit are interconnected via a network in transmission reception enabled way, and the server unit has a means that transmits identified remote control information to the user terminals on request from users.例文帳に追加

そこで、この発明は前記課題を解決するために、リモコン機能を有する利用者端末と、サーバ機とがネットワークを介して送受信可能に接続されたシステムであって、このサーバ機が利用者からの要求に応じて特定されたリモコン情報を利用者端末に送信する手段を有することを特徴とするものである。 - 特許庁

A plurality of transmission proxy devices 3 are connected to the plurality of monitoring terminal networks 4, respectively, and control communications between the remote monitoring server 1 and monitoring terminals 5 based upon IP addresses of the remote the remote monitoring server 1 and itself, and IP addresses of the monitoring terminal 5 on the monitoring terminal networks 4 through the server network 2.例文帳に追加

そして、複数の伝送プロキシ装置3は、複数の監視端末用ネットワーク4のそれぞれに接続され、サーバ用ネットワーク2を介して遠隔監視サーバ1と、自己のIPアドレス及び自己に接続される監視端末用ネットワーク4の監視端末5のIPアドレスに基づいて、遠隔監視サーバ1と監視端末5との間の通信を制御する。 - 特許庁

The 1394 devices examine a portal corresponding to a path from a bus to which a transmission node transmitting a stream packet is connected to a bus to which a receiving node is connected with respect to a certain node connected to the network, and requests to increase or decrease the value of the connection counter of the portal corresponding to the path by one.例文帳に追加

通信経路の確立あるいは切断を行う1394機器は、ネットワークに接続されているあるノードに対して、ストリーム・パケットを送信している送信ノードが接続されているバスから受信ノードが接続されているバスまでの経路にあたるポータルを調査し、経路にあたるポータルの接続カウンタの値を1増やすあるいは減らすように要求する。 - 特許庁

Once an engine of the vehicle is started, it is determined which prefecture the vehicle is currently in (S101, S102) and a wireless LAN area connection information request for the transmission of information on all access points in the prefecture where the vehicle is is transmitted to a connection information providing server on the Internet through a mobile phone network (S103).例文帳に追加

車両のエンジンが始動されると、車両が現時点でどの都道府県にいるのかを判断し(S101,S102)、その都道府県に存在するすべてのアクセスポイントについての情報の送信を要求するための無線LANエリア接続情報要求を、携帯電話網を介してインターネット上の接続情報提供サーバへ送信する(S103)。 - 特許庁

When the network is operated with a system control apparatus 21 for backup because a communication failure occurs in a transmission channel 100 between routers 13 and 23, IP telephone terminals 22-1 to 22-n each use an IP address acquired from an address management apparatus 12 and stored, thereby enabling connecting the terminals to the control apparatus 21.例文帳に追加

ルータ13,23間の伝送路100にて通信障害が発生し、バックアップ用システム制御装置21にて運用する際、IP電話端末22−1〜22−nは前回アドレス管理装置12から取得して保存しているIPアドレスを使用することで、バックアップ用システム制御装置21に接続可能となる。 - 特許庁

Each of the network mail substitution means 41, 42,..., 4n corresponds to any one of the work stations 1, 2,..., n and the control means 40 makes individual mail substitution means corresponding to the work station to be a mail transmitting source and the work station to be a transmission destination to execute the substitutive processing of mail exchange processing.例文帳に追加

ネットワークメール代行手段41,42,…,4nはいずれかのワークステーション1,2,…,nに対応し、ネットワーク制御手段40は、メールの送信元のワークステーションおよび送信先のワークステーションに対応するネットワークメール代行手段間で、メール交換処理の代行処理を実行させる。 - 特許庁

Contents information distributed from a contents distribution server 10 is received by a display control device 30 via a broad band network 40, and this contents information is transmitted to a movable broad band bulletin board 20 by radio transmission from the display control device 30, and the received contents information is displayed by the movable broad band bulletin board 20.例文帳に追加

コンテンツ配信サーバ10から配信されたコンテンツ情報をブロードバンドネットワーク40を介して表示制御装置30にて受信し、このコンテンツ情報を表示制御装置30から無線にて移動式ブロードバンド掲示板20に送信し、移動式ブロードバンド掲示板20にて受信したコンテンツ情報を表示する。 - 特許庁

In the ad hoc network using the wide-band communication and a narrow-band communication, transmission and output of the narrow-band synchronization tone signal and the resynchronization tone signal are controlled so that the reach radius of the narrow-band synchronization signal and the resynchronization tone signal exceeds the reach radius of the wide-band signal (milli-wave UWB signal).例文帳に追加

広帯域通信と狭帯域通信とを併用するアドホックネットワークにおいて、狭帯域の同期トーン信号および再同期トーン信号の到達半径が広帯域信号(ミリ波UWB信号)の到達半径よりも大きくなるように狭帯域の同期トーン信号および再同期トーン信号の送信出力を制御する。 - 特許庁

A musical piece data transmission device 1 connected to a musical piece data converting and delivering server 4 for providing a communication terminal with musical piece data through a communication network 3 records real-time playing information from a playing information input device 2 in a musical piece data recording part 12 as musical piece data in a first form.例文帳に追加

通信端末に楽曲データを提供する楽曲データ変換・配信サーバ4に通信ネットワーク3を介して接続される楽曲データ送信装置1は、演奏情報入力装置2からのリアルタイム演奏情報を第1形式の楽曲データとして楽曲データ記録部12に記録する。 - 特許庁

To provide a packet relaying apparatus for relaying packets via a pre-formed connection in a node of a store and forward switching network for being flexibly adapted to a desired redundant configuration without the need for modifying the configuration of basic hardware and avoiding reduction in the transmission efficiency for a period of the reconfiguration at low cost with high accuracy.例文帳に追加

本発明は、蓄積交換網のノードにおいて、予め形成されたコネクションを介してパケットを中継するパケット中継装置に関し、基本的なハードウエアの構成が変更されることなく所望の冗長な構成に柔軟に適応し、かつ再構成の期間に伝送効率が低下することが安価に確度高く回避されることを目的とする。 - 特許庁

On the other hand, upon the receipt of the data transmitted from the transmitter, the receiver acquires the received time by using its own internal clock whose time has already been matched and calculates a time difference between the received time and the transmission time represented by the time data attached to the received data to measure a delay in the downlink direction in the communication network.例文帳に追加

一方、受信装置は、送信装置から送信されたデータを受信した場合に、その受信時刻を上記時刻合わせ済みの内部時計を用いて取得するとともに、その受信時刻とそのデータに付加されている時刻データの表す送信時刻との時間差を算出して上記通信網における下り方向の遅延を計測する。 - 特許庁

The network facsimile equipment includes an attachment file format selection means for selecting an attachment file format at the time of transmission, an image file addition means for adding an image file to a self-extraction format file, and an image viewer addition means for adding an image viewer to the self-extraction format file.例文帳に追加

本発明のネットワークファクシミリ装置は、送信する際に、添付ファイル形式を選択する添付ファイル形式選択手段と、自己解凍形式ファイルに画像ファイルを付加する画像ファイル付加手段と、自己解凍形式ファイルに画像ビューワーを付加する画像ビューワー付加手段とを有している。 - 特許庁

An address converting device A104 having a private network 101 as subordinate receives a DNS query to make a query for the address of a server terminal 110 from a client terminal 107, and assigns a transmission origin port number group to be used for TCP communication with the server terminal 110, and notifies the address converting device B105 for sharing it.例文帳に追加

プライベートネットワーク101を配下に持つアドレス変換装置A104は、クライアント端末107からサーバ端末110のアドレスを問い合わせるDNSクエリを受けて、サーバ端末110とのTCP通信に用いる送信元ポート番号群を割り当て、それをアドレス変換装置B105に通知して共有する。 - 特許庁

In a credit application system 1 having a server 5 and a terminal device 21 connected through a network 17, the server 5 has a transmission means for transmitting an application form 30 being an electronic form to the terminal device 21, and the terminal device 21 displays the application form 30 transmitted from the server on a display means to allow input of required items.例文帳に追加

サーバ5と、端末装置21とがネットワーク17を介して接続されクレジット申込システム1において、サーバ5は、電子フォームである申込書フォーム30を端末装置21に送信する送信手段を有し、端末装置21は、サーバ5から送られた申込書フォーム30を表示手段に表示させて必要事項を入力する。 - 特許庁

The IPsec gateway 16 extracts the authentication result information and the connection regulation information from the authentication response received from the authentication server 18, transmits the authentication result information to the communication terminal 12, and controls transmission of a predetermined message received from the communication terminal 12 to the communication network 20 on the basis of the connection regulation information.例文帳に追加

IPsecゲートウェイ16は、認証サーバ18から受信した認証応答から認証結果情報および接続規制情報を抽出し、認証結果情報を通信端末12へ送信し、接続規制情報に基づいて、通信端末12から受信する所定のメッセージの通信網20への送信を制御する。 - 特許庁

The software management IP telephone system has a processing means for receiving an SIP message from the IP telephone system via the SIP server, a network to perform call termination processing and a generation/transmission means for generating an RTP packet according to content of the SIP message obtained by the call termination processing to be transmitted to the IP telephone system.例文帳に追加

ソフトウェア管理IP電話システムは、IP電話装置からのSIPメッセージをSIPサーバ、ネットワークを介して受信して着信処理を行なう処理手段と、着信処理により得られたSIPメッセージの内容に応じたRTPパケットを生成してIP電話装置に送信する生成・送信手段を有する。 - 特許庁

The mobile communication terminal with a communication antenna 22 for communication via a mobile communication network includes a housing integrally formed by a resin material and a metallic material and comprising a reception part A and a transmission part B, and the housing in the vicinity of its part for containing the communication antenna 22 is made of only the resin material.例文帳に追加

移動体通信網を介して通信するために用いる通信用アンテナ22を有する携帯通信端末であって、樹脂材料と金属材料とを一体成形して形成された受話部A及び送話部Bからなる筐体を備え、該筐体は、通信用アンテナ22を収容する箇所の近傍では樹脂材料のみによって形成されている。 - 特許庁

A high speed radio network for access market utilizes, on one hand, a polling system, a contention system, seamless transition between both systems, and an efficient competition solving algorithm in order to coordinate transmission of a user, and utilizes, on the other hand, a tree split algorithm in order to avoid conflict of a large number of users.例文帳に追加

ユーザの送信を調整するためにポーリング方式、コンテンション方式、両方式間のシームレスな移行、効率的な競合解決アルゴリズムを利用する一方、多数のユーザの衝突を回避するためにツリー分割アルゴリズムを利用するアクセスマーケット用高速無線ネットワークが開示される。 - 特許庁

This wig sales system 1 for selling a wig on a network 10 is provided with a user information acquisition part 2 acquiring user information 12 inputted by a user 11, a simulation image creation part 3 creating a simulation image 13 of a wig, and a simulation image transmission part 4 transmitting the created simulation image 13 to the user 11.例文帳に追加

ネットワーク10を介してかつらを販売するかつら販売システム1において、ユーザ(11)が入力するユーザ情報12を取得するユーザ情報取得部2と、ユーザ情報12に基づいて、かつらのシミュレーション画像13を作成するシミュレーション画像作成部3と、作成したシミュレーション画像13をユーザ(11)に送信するシミュレーション画像送信部4とを備える構成とする。 - 特許庁

A packet transmission/reception apparatus includes a packet analysis section located to the packet receiving section of a network interface, outputs a coded video audio packet from an exclusive interface to a decoder not via a bus and packets to be subjected to reception processing by a CPU are transferred to the CPU via the bus, so that the bus band will not compressed at all.例文帳に追加

本発明のパケット送受信装置は、ネットワークインターフェースのパケット受信部にパケット解析部を設け、符号化映像音声パケットはバスを介さずに専用インターフェースからデコーダへ出力し、CPUで受信処理すべきパケットはバスを介してCPUへ転送することで、バス帯域を全く圧迫しないパケット送受信装置を提供する。 - 特許庁

To provide a hub apparatus for optical communication such as a full duplex multi-port relay amplifier and an optical communication repeater hub able to inform a node on a bus about signal collision, that can quickly inform other ports about the occurrence of signal collision when receiving optical signals from the other ports at the same time to improve the transmission efficiency of a network.例文帳に追加

バス上のノードに対し信号衝突を通知できる全二重マルチポート中継増幅器や光通信レピータハブ等の光通信用ハブ装置において、複数の他ポートから同時に光信号が入力されたときに、信号衝突の発生を速やかに通知し、ネットワークの伝送効率を向上させる。 - 特許庁

In an information transmission system 110 transmitting the disclosure information onto the network 140, a change monitoring program 161 monitors whether a contents change of the disclosure information under a disclosure directory 153 is generated or not, and transmits address information of the disclosure information 152 to a computer system 120 when the contents change of the disclosure information is generated.例文帳に追加

ネットワーク140上に公開情報を発信する情報発信システム110において、変更監視プログラム161が、公開ディレクトリ153下の公開情報の内容変更が発生したか否かを監視し、公開情報の内容変更が発生したときには、その公開情報152のアドレス情報をコンピュータシステム120に送信する。 - 特許庁

To provide a wireless communication apparatus such as a mobile computer with a wireless communication function and a mobile music reproducing apparatus that places a limit on the unnecessary execution of application programs such as an electronic mail transmission reception program and a web page circulation program, and improves the convenience of starting the application programs when the wireless communication apparatus is connected to a wireless communication network.例文帳に追加

無線通信機能を有する携帯型コンピュータ、携帯型音楽再生装置等の無線通信機を用いて無線通信網に接続する場合に、電子メール送受信用プログラム、ウェブページ巡回用プログラム等の応用プログラムの不必要な実行を制限し、また応用プログラム起動時の利便性を向上させる無線通信機を提供する。 - 特許庁

To guarantee the validity of a charge rate in charging based on immediacy with the use of a reliable third party when a streaming content where an immediate distribution is required is sold by using a best-effort network where a scheme for securing communication quality does not exist and an average transmission speed is infinitely raised.例文帳に追加

通信品質を確保する仕組みが存在せず、平均的な伝送速度が限りなく向上されたベストエフォート型ネットワークを利用して、即時配信性が求められるストリーミングコンテンツを販売する際、即時性に基づいた課金を、信頼できる第三者を利用して請求料金の妥当性を保証する。 - 特許庁

To provide a network system to which as many video output devices as possible can be connected by connecting a plurality of the video output devices and a single video receiver via a digital interface, and positioning the video receiver at the vertex of tree connection as a route so as to secure a prescribed amount of the transmission band of the digital interface.例文帳に追加

ディジタルインターフェースを介して複数台の映像出力装置と1台の映像受信装置を接続し、映像受信装置をルートにして、ツリー接続の頂点に位置付けることにより、ディジタルインターフェースの伝送帯域を所定量確保し、できるだけ多くの映像出力装置を接続できるネットワークシステムを提供する - 特許庁

The information display system which displays contents through a network is equipped with an information terminal device 3 which sends a request for contents to receive and display the contents and a contents operation device 10 which produces contents by obtaining information complying with the request from an external information transmission device 1 and sends the produced contents to the information terminal device 30.例文帳に追加

ネットワークを介してコンテンツの表示を行う情報表示システムにおいて、コンテンツの要求を送信し、コンテンツの受信と表示を行う情報端末装置30と、要求に応じた情報を外部の情報送信装置1から取得してコンテンツの作成を行い、作成したコンテンツを情報端末装置30へ送信するコンテンツ運用装置10を備えた。 - 特許庁

A receiving side refers to the fax numbers corresponding to a network address of the transmission source and the destination of received mail, uses the fax numbers (the same information as the fax numbers used to generate the key of encryption) to generate a key (the same key for encryption) for decryption, and uses the key to decrypt and print the image (procedures 9 to 15).例文帳に追加

受信側では、予め記憶しているFAX番号とネットワークアドレスを対応付けてなる情報を参照して、受信メールの送信元と宛先のネットワークアドレスに対応するFAX番号を読み出し、そのFAX番号(暗号化の鍵生成に用いられたFAX番号と同じ情報)を用いて復号用の鍵(暗号用と同じ鍵)を生成し、その鍵を用いて画像を復号して印刷する(手順9〜15)。 - 特許庁

A communication section 31 demands the transmission of an image forming command to a terminal apparatus which keeps the image forming command of which the image formation has been instructed by an operator, and a terminal apparatus of which the address is stored in an address storage section 316 through a network 4 when the input of an image forming instruction is accepted by a UI section 33.例文帳に追加

UI部33にて画像形成指示の入力を受け付けることにより、通信部31は、操作者が画像形成指示した画像形成命令を保持する端末装置と、アドレス記憶部316にアドレスが記憶された端末装置とに対して画像形成命令の送信をネットワーク4を介して要求する。 - 特許庁

To provide a facsimile reception system that allows a user to use a network printer placed on a LAN without the need for revising an existing LAN configuration and that distributes a facsimile reception document sent from an IP facsimile machine with a small delay and can receive documents at the same time from a plurality of transmission facsimile machines.例文帳に追加

既存のLAN構成を変更することなくLAN上にある、ネットワークプリンターを使用し、IPファックスから送られてくるファクシミリ受信文書の遅延を少なくして配信し、かつ複数の送信ファクシミリから同時受信を可能にするファクシミリ受信システムを提供することを目的とする。 - 特許庁

When a communication terminal in a radio network controlled by a control terminal performs communication, a frame cycle is defined by a synchronizing signal transmitted from the control terminal, a management data transmission area having a plurality of slots is set in the frame cycle, and the data about the communication state are transmitted by using a slot allocated to a self-station.例文帳に追加

また、制御端末により制御される無線ネットワーク内の通信端末で通信を行う場合に、制御端末から送信される同期信号によりフレーム周期を規定し、フレーム周期内に複数のスロットを有する管理データ伝送領域を設定し、自局に割り当てられたスロットを用いて、通信状態に関するデータを送信する。 - 特許庁

This center terminal is provided with an A/D conversion part 11 for digitizing input signals from the sensor head 20, a processing circuit 12 for performing signal processings (sensor amplifier function and terminal function) to the signals digitized in the A/D conversion part and a communication interface 13 connected to the processing circuit for controlling the transmission/reception of data to/from a network 21.例文帳に追加

センサヘッド20からの入力信号をデジタル化するA/D変換部11と、そのA/D変換部でデジタル化した信号に対し、信号処理(センサアンプ機能,ターミナル機能)する処理回路12と、処理回路に接続され、ネットワーク21に対するデータの送受を制御する通信インタフェース13を備えて構成する。 - 特許庁

A terminal service management server 7 authenticates the terminal which has sent a packet on the basis of the host address of the terminal received from a terminal manufacturing factory site 6, a network address acquired from a sales management site 16 and the transmission origination address of a packet sent by the terminal connected to a LAN 29, and provides the service to the terminal.例文帳に追加

端末サービス管理サーバ7は、端末製造工場サイト6から受信した端末機器のホストアドレスと、販売管理サイト16から獲得したネットワークアドレス、及び、LAN29に接続された端末機器が送信したパケットの送信元アドレスを元に、パケットを送信した端末機器を認証し、端末機器に、サービスを提供する。 - 特許庁

The communication system that transmits a message through a network, evaluates verification information added to the message and confirms the correctness of the message is provided with a transmitter side system 320 that generates different verification information from each transmission of message and adds the information to the message and with a reception system 330 that confirms the correctness of different verification information from each time.例文帳に追加

ネットワークを通してメッセージを送信するとともに、そのメッセージに付加された検証用情報を評価して当該メッセージの正当性を確認する通信システムであって、メッセージ発信毎に異なった検証用情報を生成し、メッセージに付加する送信側システム320と、毎回異なる前記検証用情報の正当性を確認する受信側システム330とを備えた通信システム。 - 特許庁

When transmitting information from an electronic camera 1 through a network 103 to a telephone set 106, a facsimile 107, a video telephone set 108 or a server 105, upon transmitting identification information from each of information processing apparatuses of transmission destinations, the kind of information that an information processing apparatus on the opposite side can handle, is determined from that identification information.例文帳に追加

電子カメラ1からネットワーク103を介して電話機106、ファクシミリ107、テレビ電話機108、またはサーバ105に情報を送信する場合、送信先の各情報処理装置から識別情報の送信を受け、その識別情報から相手側の情報処理装置が取扱い可能な情報の種類を判定する。 - 特許庁

例文

To provide a power distribution network enabling power supply at a lower cost by performing power transmission effectively without loss from dispersed power sources of middle and small scale, hardly being affected by an accident, and forming a free power market between power generating installation owners of middle and small scale and power demanders.例文帳に追加

中小規模の分散電源からの電力輸送を無用なロスをなくして効率的に行うと共に、事故時の影響を受けにくくし、さらに、中小規模の発電設備保有者と電力需要家との間に自由な電力売買市場を形成することにより、より安価な電力供給を可能とする配電ネットワークを提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS