1016万例文収録!

「transmission network」に関連した英語例文の一覧と使い方(102ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > transmission networkの意味・解説 > transmission networkに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

transmission networkの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5383



例文

The video receiver 2 includes: a recording processing part 20 which updates viewing information including a value of viewing time at which the recorded content is viewed at a point of time when viewing of the recorded content ends; a reproduction management part 23 which reproduces the recorded content from a predetermined position based on the updated viewing information; and a network transmitting/receiving part 24 which performs transmission/reception of the updated viewing information with the portable equipment 3.例文帳に追加

映像受信装置2は、録画コンテンツの視聴が終了した時点で録画コンテンツが視聴された視聴時間の値を含む視聴情報を更新する録画処理部20と、更新された視聴情報に基づいて、所定の位置から録画コンテンツを再生する再生管理部23と、携帯機器3と更新された視聴情報の送受信を行うネットワーク送受信部24とを有する。 - 特許庁

To provide line terminal equipment and a line interface device, with which a transmission medium can be mutually exchanged between an electric wire and an optical fiber, and a network topology or line control program can be easily changed by making the line interface device freely attachable to and detachable from the line terminal equipment.例文帳に追加

本発明は、回線インターフェース装置を回線端末装置に対して着脱自在にすることで伝送媒体を電線と光ファイバの間で相互に交換できるようにするとともに、ネットワークトポロジや回線制御プログラムの変更に対応することができる回線端末装置および回線インターフェース装置を提供する。 - 特許庁

A security management server SES for performing security processing such as authentication of security information is directly connected to the network MCN by an exclusive line, and the transmission of security information to the server SES is carried out via the low-speed communication system having comparatively high security.例文帳に追加

移動体通信網MCNには、セキュリティ情報の認証等のセキュリティ処理を行うセキュリティ管理サーバーSESが専用回線により直接接続されており、セキュリティ管理サーバーSESへのセキュリティ情報の送信は、比較的セキュリティ性の高い低速系通信システムを介して行われる。 - 特許庁

To avoid breaking data by limiting the traffic volume at a middle of a network but nearer to the transmit side than an narrow part where the congestion may occur so that it may not exceed a usable band at the narrow part without breaking data in a TCP communication, and smoothing so that the transmission rate may not finely vary.例文帳に追加

TCP通信において、ネットワークの中間部でありかつ輻輳が発生する可能性のある隘路となる部分よりも送信側に近い部分で、データを破棄することなく隘路において利用可能な帯域を超えることがないように通信量を制限するとともに、送信レートが細かく変動することがないよう平滑化することにより、データの破棄を防止する。 - 特許庁

例文

A relay node inputs a first set of information frames that are correctly decoded at a first time and a second set of information frames that are correctly decoded at a second time, respectively extracts elements of the first set and the second set one by one, sequentially performs network encoding, and performs multi-address transmission of a radio frame to nodes at a third time.例文帳に追加

中継ノードは、第1の時刻で正しく復号された情報フレームの第1の集合と、第2の時刻で正しく復号された情報フレームの第2の集合を入力し、第1の集合と第2の集合の要素をそれぞれ1つずつ抽出して、順次ネットワーク符号化を行い、第3の時刻でノードに対して無線フレームの同報送信を行う。 - 特許庁


例文

To allow an in-vehicle electronic device, receiving information changing with time, to obtain correct information even if a transmission delay occurs when a certain in-vehicle electronic device transmits the information changing with time in an in-vehicle system in which each in-vehicle electronic device mounted to a vehicle communicates with each other via a common local area network.例文帳に追加

車両に搭載された各車載電子装置が共通のローカルエリアネットワークを介して通信する車載システムにおいて、ある車載電子装置が経時的に変化する情報を送信する場合に、送信遅れが生じても、その情報を受信する車載電子装置において、正しい情報を得ること。 - 特許庁

Based on the determination result, a processing is performed by selecting one of the following four, namely, a regular response transferred from an internal network is returned via a packet reception processing part 17, a minimum information generation processing part 20 generates limited information for response, a pseudo-reply generation processing part 18 generates false information for transmission, or no response is performed.例文帳に追加

判定結果に基づき、内部ネットワークから転送された正規の応答をパケット受信処理部17を介して返す、最小限情報生成処理部20により制限された情報を生成して応答する、擬似返答生成処理部18により偽情報を生成して発信する、あるいは応答しない、これらのいずれかを選択して処理する。 - 特許庁

To decide signal transmission path abnormality caused by a connection failure, etc., of a connector means with a simple configuration in a connection type sensor system provided with a sensor unit string for bidirectionally transmitting data with a bucket-brigade method through the connector means and a communication unit for connecting one of sensor unit strings to a network of an FA system.例文帳に追加

コネクタ手段を介してバケツリレー方式でデータを双方向に伝送するセンサユニット列と、センサユニット列の一つをFAシステムのネットワークに接続する通信ユニットを備えた連結型センサシステムにおいて、コネクタ手段の結合不良等に起因する信号伝達経路異常を簡単な構成で判定可能とすること。 - 特許庁

The bit stream is acquired at a maximum bit rate from a recording medium for recording the bit stream encoded at a variable bit rate or from a radio wave based on a prescribed control signal and stored in a transmission buffer at a maximum bit rate, and the read bit stream is transmitted through a digital network at a bit rate higher than the maximum bit rate of the bit stream.例文帳に追加

可変ビットレートで符号化されたビットストリームが記録された記録メディア又は電波からビットストリームを所定の制御信号に基づいて最大ビットレートで取得して、送信バッファに最大ビットレートで記憶した後、読み出したビットストリームを、ビットストリームの最大ビットレートよりも高いビットレートで伝送可能なディジタルネットワークに送出する。 - 特許庁

例文

In a network facsimile machine provided with e-mail transmitting and receiving functions, when transmitting image files by e-mail, the image files are stored in a server, unique names are sequentially attached to a plurality of image files, the thumbnail of the image files read for transmission is prepared, and a thumbnail image file is attached to files in an HTML format.例文帳に追加

電子メール送受信機能を備えたネットワークファクシミリ装置において、電子メールで画像ファイルを送信する際、画像ファイルをサーバー上に蓄え、複数の画像ファイルを逐次にユニーク名を付け、送信するために読み込んだ画像ファイルのサムネールを作成し、HTML形式のファイルにサムネール画像ファイルを添付する。 - 特許庁

例文

A shift position directive detection device 20 and a shift position control device 40 forming the ShiftByWire system are installed in the communication system of the vehicle drive system formed of an engine ECU 12 and a transmission ECU 14 to transmit a shift position directive from a detection device 20 to a control device 40 by utilizing the network of the vehicle drive system.例文帳に追加

エンジンECU12、トランスミッションECU14等で構成された車両駆動系の通信システムに、ShiftByWireシステムを構成するシフト位置指令検出装置20、シフト位置制御装置40を設けることで、検出装置20から制御装置40へのシフト位置指令を、車両駆動系のネットワークを利用して送信するようにする。 - 特許庁

When the voice communication apparatus employing the Bluetooth for the automobile is plugged in a cigar lighter socket, the wireless network between the communication apparatus 1 and the mobile phone mounted with the Bluetooth in the interior of the automobile is established, the speaker 5 sounds a received voice of the mobile phone and a transmission voice is transmitted to the mobile phone through the microphone 6.例文帳に追加

自動車用Bluetooth音声通信装置をシガーライターソケットに挿し込めば、車内のBluetooth搭載携帯電話器との無線ネットワークが確立されて、携帯電話器の受話音はスピーカ5から拡声され、送話音はマイクロフォン6を通じて携帯電話器へ伝送される。 - 特許庁

To provide a transmitter wherein its communication efficiency can be improved and its memory capacity for recording therein its coded information can be saved, when transmitting such a transmission information as a picture information, by using such a transmitter as a network scanner via a broadcast communication to a plurality of receivers having different coding methods from each other.例文帳に追加

ネットワークスキャナ装置等の送信装置を用いて、符号化方式が異なる複数の受信装置へ同報通信により画像情報等の送信情報を送信する場合に、通信効率を向上させ、符号化した情報を記録するためのメモリ容量を節約することが可能な送信装置を提供する。 - 特許庁

Data transmission/reception between the radio base station device and a mobile communication system exchange network is performed by a terminal user data transfer device, data quantity to be transmitted/received by the terminal user data transfer device is measured by a terminal user information measuring device, the measured value is transferred to a terminal user charge calculation device and charges by every terminal user are calculated.例文帳に追加

端末ユーザデータ転送装置によって、無線基地局装置と移動通信システム交換網との間のデータ送受信を行い、端末ユーザ情報計測装置によって、端末ユーザデータ転送装置で送受信されるデータ量を計測し、その計測された値を端末ユーザ料金算出装置に転送して、端末ユーザ毎の料金を算出する。 - 特許庁

When a transmission reception means 304 receives a slave request (request of right of use) of a device 111 shared in common on a network from other terminal 103 and to which a terminal 101 is connected, a control means 302 gives the right of use of the device 111 to the other terminal 103 and activates the device 111 (scanning operation).例文帳に追加

ネットワーク上で共有の機器111が接続された端末装置101において、送受信手段304にて他の端末装置103から機器111のスレーブ要求(使用権の要求)が受信されると、制御手段302は、他の端末装置103に対して機器111の使用権を与えると共に、機器111を機能させる(スキャン動作)。 - 特許庁

To provide a frequency information generating circuit and a frequency information regenerating circuit which can shorten a recovery from the break of a CBR signal and the time of synchronism acquisition associated with the break of the CBR signal as to a frequency information generating circuit and a frequency information regenerating circuit for the transmission of a CBR signal asynchronous with the clock signal of an ATM network.例文帳に追加

ATMネットワークのクロック信号とは非同期なCBR信号を伝送する際の周波数情報生成回路及び周波数情報再生回路に関し、CBR信号の断からの復帰やCBR信号の断に伴う同期引込み時間の短縮が可能な周波数情報生成回路及び周波数情報再生回路を提供する。 - 特許庁

A digital broadcast transmitter for applying compression and other processing to broadcast program data to broadcast program data to generate broadcast data and allowing a broadcast radio wave transmission station to transmit the broadcast data as a broadcast radio wave includes a means for generating error correction redundant data for the broadcast data and transmitting the data as communication data for multicast to a communication network.例文帳に追加

放送する番組データを圧縮その他の処理をして放送データを生成し、放送電波送信所から放送電波として送信させるデジタル放送送信装置は、放送データに対する誤り訂正用の冗長データを生成し、マルチキャストする通信データとして通信ネットワークに送信する手段を備える。 - 特許庁

A monitor center terminal 20, when receiving monitor information and transmission destination address information from a monitor contracting computer 10, generates E-Mail data and monitor contract charging identification information, and the generated E-Mail data are reported to the user monitor terminal 30 of a monitor contracting user via a network 200.例文帳に追加

監視センター端末20が、監視契約コンピュータ10から、監視情報と送信先アドレス情報とを受け取ると、監視センター端末20は、E−Mailデータを生成し、更に、監視契約課金識別情報を生成し、監視契約ユーザーであれば、生成したE−Mailデータは、ネットワーク200を介して、利用者監視端末30へ通知される。 - 特許庁

A user of group-4 facsimile machine can transfer image information to a network facsimile machine FX as a desired transfer destination only by specifying the ISDN number corresponding to the transfer destination as a termination number and the trouble for transfer transmission operation can greatly be saved, thereby obtaining the effect that the operation is very convenient.例文帳に追加

このネットワークファクシミリ装置FXに対して、転送画情報を送信しようとするグループ4ファクシミリ装置のユーザは、転送先に対応したISDN番号を着番号に指定するだけで、所望する転送先へ画情報を転送させることができ、転送送信操作時の操作の手間を大幅に軽減することができ、非常に便利であるという効果を得る。 - 特許庁

To provide an image forming system (next generation cluster print system) using a usual job network for a transmission medium and consisting of image output devices placed apart in distance from each other that can optimally realize distribution of an image forming amount by taking a time until a user actually receives a copy into account.例文帳に追加

通常の業務ネットワークを伝送媒体として用い、距離的にも個々の画像出力装置が離れた状態で構成される画像形成システム(次世代クラスタプリントシステム)において、ユーザが実際に複写生成物を受け取るまでの時間を考慮した最適な画像形成量の配分を実現可能にする画像形成システムを提供する。 - 特許庁

When receiving the return mail via a network interface 23, the Internet facsimile machine analyzes the password, reads the FAX number of the transfer destination when the password is coincident, transmits the original whose ID is designated to the FAX number, generates mail for describing contents of the transmission result and transmits the mail to a mail sender.例文帳に追加

インターネットファクシミリ装置は、ネットワークインターフェイス23を介してこの返信メールを受信すると、パスワードを解析し、パスワードが一致した場合は、転送先のFAX番号を読み取り、その番号へID指定された原稿を送信し、その送信結果の内容を記述したメールを作成し、メール送信者に対し送る。 - 特許庁

By transmitting the position information on a prowler from a transmission means set on this prowler through a communication network such as the Internet to a data processing means storing the database of various kinds of information, the position of the prowler is specified, a relief position and a relief command are transmitted to a relief service provider and the relief service for prowler is carried out.例文帳に追加

徘徊者の位置情報を、該徘徊者にセットされた発信手段からインターネット等の通信ネットワークを介して、各種情報のデータベースを記憶したデータ処理手段に送信することにより、徘徊者の位置を特定して、救援サービス業者に救援位置および救援指令を送信して、徘徊者の救援サービスを行うようにした。 - 特許庁

When designating a transmission destination of data inputted by reading a document using a scanner 210, desired destination information is read out of an address book 301 storing destinations inputted by a user using a keyboard 206 or destination information is acquired from an external directory server using a protocol of LDAP or the like via a Network Interface 208 and is displayed on a display 207.例文帳に追加

スキャナ210で原稿を読取って入力されたデータの送信宛先を指定する場合に、ユーザがキーボード206を用いて入力した宛先を記憶しているアドレス帳301から所望の宛先情報を読み出してくるか、またはNetwork Interface208を介して、LDAPなどのプロトコルにより外部のディレクトリサーバから宛先情報を取得してきて、ディスプレイ207に表示する。 - 特許庁

The plurality of communication apparatuses 10 are connected through a transmission line 20 to the network control system 1, and the communication apparatus 10 includes a priority communication apparatus 10a for transferring the emergency information of high urgency and performing safe system processing and a normal communication apparatus 10b for transferring the information whose urgency is lower than that of the emergency information and performing multimedia system processing.例文帳に追加

ネットワーク制御システム1は、伝送路20を介して複数の通信機器10が接続されており、この通信機器10には、緊急性の高い緊急情報を転送して安全系処理を行う優先通信機器10aと、緊急情報よりも緊急性の低い情報を転送してマルチメディア系処理を行う通常通信機器10bとが含まれている。 - 特許庁

The master node having detected the recovery from the failure multicast-transmits the second control frame using a transmission line 9 around an A-system, there is mediated between one or more master nodes having the second control frame to determine only one master node, and a network is re-constructed between the determined master node and those nodes transiting to the terminal station node as the mediation result.例文帳に追加

障害の回復を検知したマスタノードは、A系廻りの伝送路9を用いて第2の制御フレームをマルチキャスト送信し、当該第2の制御フレームを受信した1以上のマスタノードによる調停が行われ決定される唯一のマスタノードと、調停の結果、終端局ノードに遷移するノードとの間の網を再構築する。 - 特許庁

An information communication device which relays communication data by an information communication network confirms the state of a connection with a next transmission destination (connection state confirmation part 2a, route storage part 3, and connected data link connection storage part 4) and then refers to data link connection setting conditions entered into the communication data when a new connection needs to be established.例文帳に追加

情報通信ネットワークで通信データを中継する情報通信装置において、次の送信先との接続状態を確認し(接続状態確認部2a,経路格納部3,接続済みデータリンクコネクション格納部4)、接続の確立が新たに必要となった場合、通信データに記載されたデータリンクコネクション設定条件を参照する。 - 特許庁

The virtual photo session participants responding to the invitation operate a second information processor having a data transmission/reception means related to the communication network and an image display means, receives image data photographed with the imaging means and sent from the first information processing apparatus, and transmits photographing instruction information to the imaging means while referencing an actual image displayed on the display means on the basis of image data.例文帳に追加

募集に応じた仮想撮影会参加者が、通信ネットワークと関連付けされデータ送受信手段と画像表示手段とを有する第2の情報処理装置を操作し、撮影手段により撮影され第1の情報処理装置から送られた画像データを受け取るとともに、画像データに基づいて表示手段に表示された実際の画像を参照しつつ、撮影手段に撮影指示情報を送る。 - 特許庁

The electronic coupon management server 20 is provided with an electronic coupon DB 22 where the electronic coupon is stored as bar code information, a user information DB 24 where the use condition of the electronic coupon acquired by a user us stored, and a data transmission/reception delivery module 26 which delivers the electronic coupon DB 22 and the user information DB 24 to the user connected to a network.例文帳に追加

そして、電子クーポン管理サーバ20は、電子クーポンをバーコード情報として格納する電子クーポンDB22と、ユーザが取得した電子クーポンの使用状況を格納するユーザ情報DB24と、電子クーポンDB22及びユーザ情報DB24をネットワークに接続されたユーザに配信するためのデータ送受信配信モジュール26とを有する。 - 特許庁

When receiving image data with the folder name designated from the first personal computer PC1 or the second personal computer PC2, the controller 13 controls the storage device 14 so as to store the received image data in the folder with the designated folder name and controls an NIC (network interface card) 17 and transmits the received image data to a transmission destination corresponding to the designated folder name.例文帳に追加

第1パソコンPC1または第2パソコンPC2から前記フォルダ名を指定した画像データを受信すると、制御装置13は、記憶装置14を制御して、指定されたフォルダ名のフォルダに受信した画像データを記憶させるとともに、NIC17を制御して、受信した画像データを指定されたフォルダ名に対応する送信先に送信する。 - 特許庁

To provide a data presenting system, a data presenting method, data transmission equipment, and terminal equipment which smoothly employ an optimization processing device on demand, when presenting data in a form adapted to circumstances at the terminal equipment side, in response to a request of terminal equipment on a network and are suitable for improvement of maintenance manageability, operability, and general usefulness, etc.例文帳に追加

ネットワ−ク上の端末装置の要求に応じて端末装置側の環境に適応した形式のデ−タを提供するに際し、最適化処理装置を要求に応じ円滑に利用することができ、かつ保守管理性、運用性、汎用性等を向上するのに適するデ−タ提示システム、データ提示方法、デ−タ送信装置、端末装置を提供すること。 - 特許庁

In the data backup system 100 of this invention, the switch 120-1 includes; a copy section 220 for copying a packet received from a sending user PC 110; a packet header conversion section 240 for converting first header information of the packet into second header information of a header information storage section 230; and a packet transmission section for transmitting the packet after the conversion to an IP network 160.例文帳に追加

本発明に係るデータバックアップシステム100において、交換機120−1は、発ユーザーPC110から受信したパケットをコピーするパケットコピー部220と、このパケットの第1のヘッダー情報を、ヘッダー情報記憶部230の第2のヘッダー情報に変換するパケットヘッダー変換部240と、この変換後のパケットをIP網160に送出するパケット送出部とを有する。 - 特許庁

The contents transmission device includes: a storage means for preserving a source content and a digest content; and a content information means which generates content relevant information, showing the correspondence between the source content and the digest contents, and access destination information for acquiring the content via a network and generates content information to provide it to the contents receiving device.例文帳に追加

コンテンツ送信装置は、源コンテンツとダイジェストコンテンツを保存する蓄積手段と、源コンテンツとダイジェストコンテンツの対応がわかるコンテンツ関連情報と、ネットワーク経由でコンテンツを取得するためのアクセス先情報を生成し、コンテンツ情報を生成し、コンテンツ受信装置に提供するコンテンツ情報手段とを備える。 - 特許庁

The number of packet counted here is compared with a threshold stored in a data base 14 by a manager function part 13, and when the number exceeds the threshold, a control command (automatic report transmission suppression command) for suppressing transfer of the management system data is transmitted to the object network element via a communicating part 11.例文帳に追加

ここでカウントされたパケット数とデータベース14に蓄積されている閾値とをマネージャ機能部13にて比較判定し、閾値を超えている場合には、対象となるネットワークエレメントに対して通信部11を介して管理系データの転送を抑制する制御コマンド(自動報告送信抑制コマンド)を送出する。 - 特許庁

To shorten a communication time so as to reduce a communication cost when additional image information is transmitted on the basis of the previously transmitted information in transmission of image information between information processors via a communication network and reduce a memory capacity storing the received image information in the information processor receiving the image information.例文帳に追加

通信網を介して情報処理装置間で画像情報を伝送する際に、先に伝送した画像情報に基づいて追加された画像情報を伝送する場合には、通信時間を短くして通信コストを低減するとともに、画像情報を受信する情報処理装置において受信した画像情報を格納するメモリの容量を少なくする。 - 特許庁

When receiving an electronic mail acquisition request from a portable telephone number 50 through an Internet network 100, a transmission/reception part 32 reads electronic mail information corresponding to the electronic mail address included in the received electronic mail acquisition request from an electronic mail DB 34 through a DB management part 33, and transmits the electronic mail information to the portable telephone terminal 50.例文帳に追加

送受信部32は、インターネット網100を介して携帯電話端末50から電子メール取得要求を受信した場合、受信した電子メール取得要求に含まれる電子メールアドレスに対応する電子メール情報をDB管理部33を介して電子メールDB34から読み出して携帯電話端末50に送信する。 - 特許庁

When an icon specifying a file on a display screen is selected with a pointer of an operating device, and the pointer is released after moved to a display area related to a program with a transmission function, data on the file are transmitted to another information processor via a network.例文帳に追加

送信機能をもつプログラムに係る表示領域に対して、表示画面上でファイルを特定するためのアイコンを、操作用デバイスのポインタで指定してから該ポインタを移動した後に放す操作が行われた場合に、該ファイルのデータがネットワークを通して他の情報処理装置に送信されるように構成する。 - 特許庁

Data type information is acquired according to set states of switch parts 27A to 27D corresponding to respective communication ports, and a band reservation request is sent to a control terminal in order to secure a required transmission band of a communication link corresponding to a pertinent communication port in a PLC network in accordance with the data type information.例文帳に追加

通信制御部304は、各通信ポートに対応するスイッチ部27A〜27Dの設定状態によりデータ種別情報を取得し、このデータ種別情報に応じて、PLCネットワークにおける当該通信ポートに対応する通信リンクの必要な伝送帯域を確保するため、帯域予約要求を制御端末に送出する。 - 特許庁

Even if a communication error such as a hit occurs in a network 20 to cause multiple notification of content transmission completion to the content delivery management apparatus 10, the previous deletion from a password storage part 104 of the password corresponding to the content having been transmitted to a communication terminal 30 prevents multiple generation of the charging information.例文帳に追加

このため、例えばネットワーク20に瞬断等の通信エラーが生じてコンテンツ配信管理装置10にコンテンツの送信完了が多重に通知されたとしても、一旦通信端末30に送信されたコンテンツに対応するパスワードは既にパスワード格納部104から削除されており、課金情報が多重に生成されることはない。 - 特許庁

To reproduce audio data faithfully to original sound and to improve the sound quality of audio data to be reproduced by making sampling frequencies coincide with each other between a transmitting side and a receiving side and enhancing accuracy in a data transmission system for transmitting a digital sound signal through a network and reproducing the digital sound signal at a receiving terminal side.例文帳に追加

デジタル音声信号をネットワークを通じて送信し、受信端末側で再生させるデータ伝送システムにおいて、送信側と受信側におけるサンプリング周波数を一致させるとともに精度を高めることにより、オーディオデータを原音に忠実に再生し、再生されるオーディオデータの音質を向上させる。 - 特許庁

To enable the printing of printing data transmitted to an FTP server in the same manner as the case transmitted by an LPD protocol in a network printer control device having the function of receiving the printing data in a spool by the LPD protocol followed by printing, and the function enabling transmission/receiving of data by FTP.例文帳に追加

LPDプロトコルによって印刷データをスプールに受信して印刷を行う機能とFTPによってデータの送受信が可能な機能を有するネットワークプリンタ制御装置に関するものであり、FTPサーバへ送られた印刷データを、LPDプロトコルで送られた場合と同じように印刷が行えるようにする。 - 特許庁

The data communication apparatus is provided with a transmitter including a transmission application for packetizing stream data and sending out the data to a network, and a receiver including a first reception application for receiving a packet using the UDP/IP and a second reception application for receiving a packet using the TCP/IP.例文帳に追加

ストリームデータをパケット化してネットワーク上へ送出する送信アプリケーションを含む送信機器と、UDP/IPを用いたパケットを受信する第1の受信アプリケーション、及びTCP/IPを用いたパケットを受信する第2の受信アプリケーションを含む受信機器とを備えたデータ通信装置である。 - 特許庁

The method for compressing control traffic in media data transmission using a real time transport protocol (RTP) and a real time control protocol (RTCP), is employed particularly in real-time or near-real-time multimedia delivery in an Internet protocol (IP) network within the allocated fractions of the available session bandwidth.例文帳に追加

リアルタイムトランスポートプロトコル(RTP)およびリアルタイム制御プロトコル(RTCP)を用いるメディアデータ送信における制御トラフィックを圧縮する方法に関し、上記方法は、特に、利用可能なセッション帯域幅の割り当て部分内でのインターネットプロトコル(IP)ネットワークのリアルタイムまたは準リアルタイムマルチメディア配信に用いられる。 - 特許庁

When event generation information indicating start of broadcast is received from the transmitter 2 via a network 10, the broadcast controller 1 informs the transmitter 2 by which the broadcast event generation information is transmitted of an address of a receiver 3 as a transmitting destination of the voice packet according to the registered transmission system information.例文帳に追加

放送制御装置1は、送信装置2から放送開始を示す放送イベント発生通知をネットワーク10を介して受信すると、登録された送信系統情報に応じて音声パケットの送信先である受信装置3のアドレスを前記放送イベント発生通知を送信した送信装置2に通知する。 - 特許庁

To allow direct transmission of a message or information to an electronic device inside a firewall from an electronic device or a third party device outside the firewall in response to a request from the electronic device inside the firewall in regard to a system and method for authenticating a message in a network.例文帳に追加

ネットワークでメッセージを認証するシステムと方法に関し、ファイアウォールの内側の電子装置からの要求に応じて、ファイアウォールの外側の電子装置または他のサードパーティ装置からファイアウォールの内側の電子装置にメッセージまたは情報を直接送信するのを許可することを目的とする。 - 特許庁

Thereby, the transmission/reception of image data or voice data of maximally high quality can be implemented under actual communication network environment.例文帳に追加

中継装置の2つ以上の候補30a,30bを介して、通話端末10aa,10dbの間で事前送信情報(ping)を送受信し、送信側の通話端末10aaで、事前送信情報の送受信に要した所要時間が最短の所定情報を中継した中継装置に絞り込むことで、実際の通信ネットワーク環境下で最大限に高品質の画像データ又は音声データを送受信することを実現することができる。 - 特許庁

To provide a server switching method in a cluster system for avoiding such a state that a plurality of MAC addresses are made correspond to IP addresses to be provided by a cluster system, and for preventing communication failure in a network even when a server in a stand-by mode makes erroneous judgement, and a switching operation is performed due to inter-server heart beat transmission path abnormality or the like.例文帳に追加

サーバ間のハートビート伝送経路異常等により、待機モードのサーバが誤った判断を行い、切り替え動作を行った場合であっても、クラスタシステムが提供するIPアドレスに複数のMACアドレスが対応付く状態を回避し、ネットワークにおける通信障害を防止するクラスタシステムにおけるサーバ切り替え方法を提供する。 - 特許庁

Accordingly, since the battery 1a is mounted to supply power to the communication means 1b, the storage means 1c and the internal circuit, and the transmission and receiving of data are performed with the terminal devices 2a and 2b by radio communication, power supply from an AC plug socket is dispensed with, and the network can be constructed everywhere without being limited by the carrying destination.例文帳に追加

このように、バッテリ1aを搭載して、無線通信手段1b、記憶手段1c、内部回路に電源を供給するようにし、端末装置2a、2bと無線通信によるデータの送受信を行うようにしたので、ACコンセントからの電源供給が不要となり、持ち運び先に制約されることなく、どこでもネットワークを構築することができる。 - 特許庁

To provide a method for operating a redundant and ring-shaped communications network which intercommunicates reversely, comprising a main subscriber and sub subscribers which communicate with each other using a data transmission device by surely transmitting data when a fault occurs, reducing a load to the main subscriber, and preventing a delay of a propagation delay time between the sub subscribers.例文帳に追加

故障発生時のデータ伝送を確実にし、主加入者にかかる負荷を軽減し、副加入者間の伝搬遅延時間の遅れが生じない、データ伝送装置を用いて相互に通信する、主加入者と副加入者とを備えている冗長的な、リング形状の、逆方きに相互通信する通信ネットワークの作動方法。 - 特許庁

The computer network follows the steps of a method comprising: transmitting down-stream from the SCS a control signal having synchronization information on the first frequency band; receiving the control signal at the client stations; transmitting up-stream from the client stations to the SCS on the second frequency band; and acknowledging on the first frequency band a successful receipt by the SCS of the up-stream transmission.例文帳に追加

コンピュータ・ネットワークは、第1周波数帯の同期情報を有する制御信号をSCSからダウンストリーム送信し、制御信号をクライアント・ステーションで受信し、第2周波数帯でクライアント・ステーションからSCSにアップストリーム送信し、及びアップストリーム送信のSCSによる第1周波数帯での受信に肯定応答するような方法で制御される。 - 特許庁

例文

A first image reading apparatus 111 generates first image data by reading a first bundle of documents obtained by dividing a plurality of documents to be read, transmits the first image data to a transmission destination over a network after performing format conversion thereto, and transmits to a second image reading apparatus 121 division information on the first bundle of the plurality of reading target documents read by the first image reading apparatus 111.例文帳に追加

第1の画像読取装置111は、読み取り対象の複数の原稿を分割した第1の束の原稿を読み取って第1の画像データを生成し、その第1の画像データをフォーマット変換してネットワークを介して送信先に送信し、第2の画像読取装置121に対して、第1の画像読取装置111で読み取った読み取り対象の複数の原稿の第1の束に関する分割情報を送信する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS