1016万例文収録!

「valve spool」に関連した英語例文の一覧と使い方(17ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > valve spoolに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

valve spoolの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 866



例文

A spool 8p of the secondary regulator valve 8 is formed to be provided with a large diameter part 8pA and a small diameter part 8pB to input line pressure P_L into an oil chamber 8c formed between the large diameter part 8pA and the small diameter part 8pB without necessitating a part such as a sleeve.例文帳に追加

セカンダリレギュレータバルブ8のスプール8pを大径部8pAと小径部8pBとを備えるように形成し、スリーブなどの部品を不要とするものでありながら、大径部8pAと小径部8pBとの間に形成された油室8cにライン圧P_Lを入力し得るように構成する。 - 特許庁

Until the stroke simulator 21 is operated at brake operation of the vehicle, the hydraulic pressure chamber 8A in the cylinder 2 is communicated to the wheel cylinder 10A through the detour communication passage 30 by the spool valve 33, and then, the hydraulic pressure chamber 8A is shut off from the detour passage 30.例文帳に追加

車両のブレーキ操作時にストロークシュミレータ21が作動するまでは、スプール弁33によりシリンダ2内の液圧室8Aを迂回通路30を介してホイールシリンダ10Aに連通し、その後は液圧室8Aを迂回通路30から遮断する。 - 特許庁

When the hose 6 is pulled up, the valve spool 8 is pushed down by the hydraulic pressure and a through hole 8b on the pipe wall is exposed and the pressure water is discharged also form the hole and hence, the jet water stream downward is weakened and the reaction is also lessened (B).例文帳に追加

圧力水ホース6が(B)図のように引き上げられると、バルブスプール8が水圧で押し下げられ、管壁透孔8bが露出して、これからも圧力水が放出されるので、下方に向かう噴射水流が弱まり、反動も小さくなる。 - 特許庁

The differential pressure before and after a metering orifice acts on both ends of a spool 32, and the fluid pressure of the hydraulic chambers 14, 16 is controlled by a control valve 28 having a spring 36 on an end face side on which the fluid pressure at a downstream side acts, to oscillate the cam ring.例文帳に追加

メータリングオリフィスの前後の差圧がスプール32の両端に作用するとともに、下流側の流体圧が作用する端面側にスプリング36を配置した制御バルブ28により、流体圧室14、16の流体圧を制御してカムリングを揺動させる。 - 特許庁

例文

To provide a control device for a variable capacity hydraulic motor, capable of preventing the stall of a motor even when trouble occurs in which a spool for a pressure compensation valve of the control device is stuck to a non-change-over position due to mechanical malfunction or dirt biting.例文帳に追加

機械的故障やゴミの噛込みにより、制御装置の圧力補償弁のスプールが非切換位置で固着するというトラブルが発生したとしても、モータの失速を防止することを可能ならしめる可変容量型油圧モータの制御装置を提供する。 - 特許庁


例文

Width of an annular groove 17 as a communication part of the spool valve 19 is formed wider than width of a space between both the drain ports 20 and 21 so that total opening area of the drain ports 20 and 21 does not become zero when switching relief pressure characteristic from the first relief pressure characteristic to the second relief pressure characteristic.例文帳に追加

スプール弁19の連通部である環状溝27の幅を両ドレーンポート20,21の離間幅よりも広くし、第1のリリーフ圧特性から第2のリリーフ圧特性への切り換わり時にドレーンポート20,21の総開口面積がゼロにならないようにした。 - 特許庁

The pressure in the first operation chamber 7 is kept by a second valve spool 16 of the clutch chamber 2 of the clutch 1 through a second operation chamber 18 to transfer to the emergency operation stage corresponding to the actual operation stage, as an emergency operation device in disconnection of the actuator 9.例文帳に追加

アクチュエータ9のしゃ断時における非常運転装置として、第1作動室7における圧力が、実運転段階に対応された非常運転段階に移行するために、第2作動室18を介してクラッチ1のクラッチ室2第2弁スプール16によって維持される。 - 特許庁

The poppet valve 16 is provided with a through hole 16c for connecting a chamber 13b that contains the spring 15 and a discharge air duct 8b of a spool 8, and a fine connecting duct 16d for connecting the through hole 16c and an output air pressure chamber 4.例文帳に追加

ポペット弁16に、バネ15が収容された部屋13bとスプール8の排気通路8bとを連通させる貫通孔16cと、この貫通孔16cと出力空気圧室4とを連通させる微細連通路16dとを設ける。 - 特許庁

To provide a control device for a variable displacement hydraulic motor capable of preventing the stall of a motor even at the occurrence of such trouble that a spool of a pressure compensation valve of the control device is stuck in a non-switching position due to a mechanical failure or a bite of dirt.例文帳に追加

機械的故障やゴミの噛込みにより、制御装置の圧力補償弁のスプールが非切換位置で固着するというトラブルが発生したとしても、モータの失速を防止することを可能ならしめる可変容量型油圧モータの制御装置を提供する。 - 特許庁

例文

A valve means having a spool 6 is arranged in a power piston 5, and a first position for putting a power chamber R5 under atmospheric pressure and a second position for communicating the power chamber with an auxiliary fluid pressure source AS are switched according to operation of at least a brake pedal 2.例文帳に追加

スプール6を有する弁手段をパワーピストン5内に配置し、少くともブレーキペダル2の操作に応じて、パワー室R5を大気圧とする第1位置とパワー室を補助液圧源ASに連通する第2位置を切り換える。 - 特許庁

例文

This constitution can make the pressure control valve into a pressure controlling state and throttle it by a land of a spool so as to damp the transmission of the oil vibration included in the line pressure, prevent the oil pressure from exceeding the tolerance pressure from applied to the hydraulic switch, and improve the durability.例文帳に追加

これにより、調圧弁が調圧状態となって、スプールのランドにより絞りが形成され、ライン圧に含まれる油振の伝達が減衰されるので、油圧スイッチに許容圧を越える油圧が加わるのが防止され、耐久性が向上する。 - 特許庁

The cylindrical spool valve element 80 has a rotating operation part 22 provided in the state exposed to the outside of the showerhead 16.例文帳に追加

吐水口18を有するシャワーヘッド16に円筒スプール弁体80を回転可能に設けて、円筒スプール弁体80により吐水口18からの吐止水と流量調節とを行わせるようになすとともに、円筒スプール弁体80には、シャワーヘッド16の外部に露出する状態で回転操作部22を設けておく。 - 特許庁

The generating part 2 is provided with the manual oil passage switching mechanism 11 composed of the starting switch 7a-equipped handle grip 7 like the grip of a gun, a spool valve 14 for sliding longitudinally so as to switch oil passages, an operating rod 16, and a sliding handle 18 located in the vicinity of the handle grip 7.例文帳に追加

油圧発生部2に、起動スイッチ7aを備えた銃把状のハンドルグリップ7と前後方向にスライドして油路を切換えるスプール弁14と、操作杆16と、ハンドルクリップ7の近傍に位置されたスライド用ハンドル18とで構成する手動の油路切換機構11を設ける。 - 特許庁

A blocking part 82 blocking a spool valve side end part 81 in an axial direction is formed at a cylindrical union 53 in which a delivery way 61 having a throttle part 65 is formed, and a communication hole 62 by which an upstream side of the throttle part 65 in the delivery way 61 and an introduction chamber 55 communicate with each other is further formed.例文帳に追加

絞り部65を有する送出路61が形成された筒状のユニオン53に、軸方向におけるスプール弁側端部81を閉塞する閉塞部82を形成するとともに、送出路61における絞り部65よりも上流側と導入室55とを連通する連通孔62を形成した。 - 特許庁

At this time, since the pressure at the port B is connected to a sensing pressure chamber 20a of a pressure compensating valve 20 through the port Sb, and the pressure at the port Cb is connected to a spring chamber 20b respectively, a second spool 21 is moved to the right always to keep the differential pressure across both the ports constant.例文帳に追加

このとき、ポートBの圧力はポートSbを介して圧力補償弁20のセンシング圧力室20aに、ポートCbの圧力はスプリング室20bにそれぞれ連通しているので、第2のスプール21は右方向に移動して両ポートの差圧を常に一定に保つ。 - 特許庁

The spool 19 receives the pilot pressure at its side of the pressure receiving part 19G and the pressure receiving part 20A inside the oil chamber 22, so that occurrence of hunting, that is, repetitive switching of the volume control valve between the large and small displacement positions, is prevented even when the pilot pressure is reduced to a fixed value or lower.例文帳に追加

そして、スプール19は受圧部19G側と油室22内の受圧部20Aとによりパイロット圧を受圧するため、パイロット圧が前記一定圧以下まで減少しても、容量制御弁11が大容量位置と小容量位置とに繰返し切換わるハンチングを防止できる。 - 特許庁

A coolant supply part whirl-stop shaft 103 of a through tool coolant tool holder 100 is inserted and removed to and from an insert recessed part 18 of a whirl-stop block 20, whereby the switching position of a spool valve 36 is changed to automatically switch the coolant passage.例文帳に追加

回り止めブロック20の差し込み凹部18にスルーツールクーラント工具ホルダ100のクーラント供給部回り止めシャフト102が抜き差しされることにより、スプール弁36が切換位置が変化し、自動的にクーラント流路の切り換えが行われるようにする。 - 特許庁

In strokes S2 to S3 after electromagnetic force is increased to make the spool abut on the poppet valve body (the position S2), only a first spring 39 is deformed by the pressing force of the movable element, and the driving force F (by extension, electromagnetic force required for a solenoid) is regulated by only load on the first spring 39.例文帳に追加

また、電磁力が大きくなってポペット弁体にスプールが当接した(位置S_2 )後のストロークS__2 〜S_3 では可動子の押圧力により第1バネ39のみが変形し、駆動力F(ひいてはソレノイドに必要とされる電磁力)は、第1バネ39にかかる荷重にのみ規定される。 - 特許庁

Not only an O ring but also a dust seal are arranged on its outside in a part of projecting a spool shaft 23 from the valve body 21, to prevent intrusion of dust from an external part, and the deterioration in the O ring and leakage of the hydraulic fluid are prevented.例文帳に追加

また、スプール軸23が弁ボディ21から突出する部分に、O−リングだけでなく、その外側にダストシールを設け、外部からのダストの侵入を防止できるようにし、O−リングの劣化や、作動流体の漏れを防止するようにした。 - 特許庁

The control system controls the displacement of an angle of rotation of the trim control surface 8 of the rotating horizontal stabilizer by a mechanical feedback link 126 of a spool 100 of the flow control valve 18 and the trim control surface of the horizontal stabilizer.例文帳に追加

制御システムは流量制御バルブ18のスプール100と水平スタビライザのトリム制御表面との機械式フィードバックリンク126により回転水平スタビライザのトリム制御表面8の回転角変位を制御する。 - 特許庁

To a spool hole 10 formed in a valve main body 2, a pump port 18 connected to a pump, an actuator port 14 for fuel supply, an actuator port 22 for exhaust, and tank ports 25a and 25b connected to a tank are connected.例文帳に追加

弁本体2に形成されたスプール孔10に、ポンプに接続されたポンプポート18と、燃料供給用アクチュエータポート14と、排気用アクチュエータポート22と、タンクに連通しているタンクポート25a、25bとが連通している。 - 特許庁

To control an exhaust valve, a spool 21 of a control valves displaced in a longitudinal direction so that a low pressure port 8 or a low pressure port 11 can be connected to a first pressure chamber 29 in an actuator, and an actuator piston can be displaced in the first pressure chamber.例文帳に追加

排気弁を制御するため、制御弁のスプール21は、低圧ポート8又は低圧力ポート11をアクチュエータ内の第一の圧力チャンバ29と接続し得るように長手方向に変位され、アクチュエータピストンがこの第一の圧力チャンバ内を変位可能である。 - 特許庁

When the motor 30 is normally operated, a spool valve member 61 is energized with the energization of a spring 62 and a movable member 70 is subjected at its head 72 to cooling water pressure from a rod 71, whereby most of the rod 71 is stored in a fluid passage 75.例文帳に追加

モータ30が正常に作動しているとき、スプール弁部材61はスプリング62の付勢力により付勢され、可動部材70はロッド71側から頭部72に冷却水の圧力を受けるので、ロッド71の大部分は流体流路75に収容される。 - 特許庁

To reduce risk of hindering sliding of a plunger 7, when foreign matter reaches the plunger 7 via inner-outer breathing passages 39, while inexpensively maintaining work for arranging the inner-outer breathing passages 39 for making gas flow in and out between the inside and the outside of a core stator 8, in an electromagnetic spool valve 1.例文帳に追加

電磁スプール弁1に関し、コアステータ8の内部と外部とで気体を流出入させる内外呼吸路39を設ける作業を低コストに維持しながら、異物が内外呼吸路39を経由してプランジャ7に到達し、プランジャ7の摺動を阻害する虞を低減することにある。 - 特許庁

It is formed free to change over the channel to a first storing state to make the channel normal open and to a second storing state to make the channel normal close by storing the valve unit in the storing space free to reverse so that the axial direction of the spool becomes reversed.例文帳に追加

弁ユニットをスプールの軸方向が逆向きになるように反転可能に収容空間に収容することにより、流路をノーマルオープンにした第1収容状態と、流路をノーマルクローズにした第2収容状態とに入れ替え可能に形成した。 - 特許庁

A control valve 30 having a spool operated in the axial direction by the fluid pressure difference between upstream and downstream sides of a metering restriction 50 mounted on the way of a delivery side passage 27 of the pump room, is mounted for controlling the fluid pressure in at least the first fluid pressure chamber.例文帳に追加

前記ポンプ室の吐出側通路27の途中に設けたメータリング絞り50の上、下流側の流体圧力差によって軸線方向に作動するスプールを有し少なくとも第1の流体圧室内の流体圧を制御する制御バルブ30を設ける。 - 特許庁

Since the spool valve 11 and the electromagnetic actuator 12 can be joined together without using the caulking process, trouble where the positional relationship between the sleeve 13 and the stator is dispersed by external force in joining them together can be prevented, and occurrence of distortion or the like in this OCV 3 can be prevented.例文帳に追加

このように、カシメ工程を用いることなくスプール弁11と電磁アクチュエータ12とを結合することができるため、スリーブ13と固定子の位置関係が結合時の外力によってバラツク不具合を回避でき、OCV3にゆがみ等が発生するのを防ぐことができる。 - 特許庁

The vibration of the unsprung mass to which the cylinder 2 is connected moves a dead weight 55 and a spool 51 to adjust pressure in back pressure chambers 39, 46 which controls the valve opening pressure of disc valves 38, 45 to control damping force.例文帳に追加

シリンダ2が連結されるばね下の振動によって、重錘55が移動し、スプール51を移動させて背圧室39,46の内圧を調整し、ディスクバルブ38,45の開弁圧力を制御することによって減衰力を調整する。 - 特許庁

A control valve part 40 built in a device body 10 of the valve timing adjusting device 1 includes an advance port, a retard port, an advance drain port, a retard drain port and a supply port on an axis, and a shaft 35 of a drive device 30 advances in a predetermined stroke so that a spool 50 moves to control the connection state of each port.例文帳に追加

バルブタイミング調整装置1の装置本体10に内蔵された制御弁部40は、進角ポート、遅角ポート、進角ドレンポート、遅角ドレンポート、及び、供給ポートを一軸上に有し、駆動装置30のシャフト35が所定ストロークだけ前進することによりスプール50が移動して各ポートの接続状態を制御する。 - 特許庁

A gerotor motor 10 has motor valve means 19, 43 for distributing fluid between fluid volume chambers to be expanded 33E or contracted 33C and a shift valve spool 61 for performing either a normal low-speed and high-torque (LSHT) mode or a high-speed and low-torque (HSLT) mode.例文帳に追加

ジェロータモータ(10)であって、モータバルブ手段(19、43)を備えて膨張(33E)及び縮小(33C)するフルイドボリュームチャンバ間に流体を流通させ、シフトバルブスプール(61)を備えて通常の低速度、高トルク(LSHT)モードと、高速度、低トルク(HSLT)モードのいずれかを行わせる。 - 特許庁

Regarding a star wheel device 3 having suction pads 6 in pockets 5a and a valve 7 for connecting the suction pads 6 to a vacuum header laid at a center, the valve 7 has the same number of spools 9 as the suction pads 6 built into an integral body 8, and has a ball 10 at both ends of each spool 9.例文帳に追加

ポケット5aに吸着パッド6を備え、吸着パッド6と中心に設けられた真空ヘッダとを接続するバルブ7を備えたスターホイール装置3において、バルブ7は吸着パッド6と同数のスプール9を一体のボディ8に組み込んだものであり、スプール9の両端にボール10を備えた。 - 特許庁

A pressurized hydraulic fluid is supplied from a hydraulic pump 4 to a hydraulic pressure chamber 29 of an end part of the servo piston 22, and when the servo piston 22 catches up with a movement of the spool 23, since a servo valve formed between both opens and reduces hydraulic pressure of the hydraulic pressure chamber 29, the servo piston and the suction-exhaust valve 7 stop in the position.例文帳に追加

サーボピストン22の端部の油圧室29には油圧ポンプ4から加圧された作動油が供給され、スプール23の移動にサーボピストン22が追いついたときに、両者の間に形成されたサーボ弁が開弁して油圧室29の油圧を低下させるので、サーボピストンと吸排気弁7はその位置に停止する。 - 特許庁

First and second spools 12 and 13, a spring 14 and an H-shaped stopper plug 15 inserted into a spool hole 10a formed in a valve body 10 are prevented from coming off by making a key 19 inserted in a key groove 17 formed on the valve body 10 engaged with a groove 18 formed at the side periphery of the H-shaped stopper plug 15.例文帳に追加

バルブボディ10に形成されたスプール穴10aに挿入された第1及び第2スプール12,13、スプリング14及びH形ストッパプラグ15は、バルブボディ10に形成されたキー溝17に差し込まれたキー19が、H形ストッパプラグ15の側周に形成された溝部18に係合されることで、その抜け止めがなされている。 - 特許庁

Oil chambers Va, Vb are respectively provided at both ends of a spool 22 of a counterbalance valve 20, one oil chamber Va being communicated with the feed pipe passage (a lowering pipe passage) 10 and the other oil chamber Vb, in which a spring 23 is mounted, being communicated with a return pipe passage (a hoisting pipe passage) 9 via a solenoid proportional relief valve 13.例文帳に追加

カウンタバランス弁20のスプール22の両端部にそれぞれ油室Va,Vbを設け、一方の油室Vaを送り側管路(巻下側管路)10に連通するとともに、他方の油室Vbにバネ23を介装し、その油室Vbを電磁比例リリーフ弁13を介して戻り側管路(巻上側管路)9に連通する。 - 特許庁

In the pressure regulating device mounted on an exhaust flow passage for exhausting nitrogen gas in a gas chamber 9 of a hydraulic breaker 1, an opening/closing means to close when the gas pressure is at a permissive upper limit or lower and open when the gas pressure is over the limit is formed by a valve chest 102, a valve seat 104, a spool 110 and a spring 106.例文帳に追加

油圧ブレーカ1のガス室9の窒素ガスを排出するための排気流路上に設けられた圧力調整装置において、弁室102と弁座104とスプール110とバネ106とにより、ガス圧が許容上限値以下のときには閉じ許容上限値を超えると開く開閉手段を構成する。 - 特許庁

In a condition in which the friction element 4 is released, the solenoid valve 14 receives vibration current as control current from the electronic control circuit 16 to generate stand-by command pressure for reciprocating and vibrating the spool 24 in a scope for generating no pressure supplied to the friction element 4 as command pressure for the pressure control valve 12.例文帳に追加

そして、摩擦要素4の解放状態において電磁弁14は、電子制御回路16から制御電流としての振動電流を受けることにより、圧力制御弁12への指令圧として、摩擦要素4への供給圧を発生させない範囲でスプール24を往復振動させる待機指令圧を生成する。 - 特許庁

In order to control the spool or sleeve position of a control valve for controlling the displacement of the slant rolling axis direction of a tranion for supporting the power roller of a toroidal type continuously variable transmission rotatably, the controlled pilot pressure Pp is supplied to both ends of the control valve by the duty signals Da, Db outputted to a pair of solenoid valves.例文帳に追加

トロイダル型無段変速機のパワーローラを回転自在に支持するトラニオンの傾転軸方向の変位を制御する制御弁のスプール又はスリーブの位置を制御するため,一対のソレノイド弁に出力されるデューティ信号Da,Dbにより,制御されたパイロット圧Ppが制御弁の両端に供給される。 - 特許庁

When the trunnion 35 is displaced by the vibration of an engine output shaft, a spool 203 inside of the control valve 200 is moved by the cam 400 and the lever 402, and the control valve 200 outputs the accelerating pressure PH and the decelerating pressure PL for pushing and returning the displacement of the trunnion 35 to an acceleration chamber 38 and a deceleration chamber 39 of the trunnion 35.例文帳に追加

エンジン出力軸の振動によりトラニオン35が変位すると、上記カム400とレバー402とにより制御弁200内のスプール203が移動して、制御弁200がトラニオン35の変位を押し戻すような増速圧PHと減速圧PLとをトラニオンの増速室38と減速室39とに出力する。 - 特許庁

An operation restricting device for vehicle running equipped with a hydraulic running motor is composed of a mechanical control valve C to control the hydraulic running motor, a lock lever 79 to be manipulated for keeping the stop of the vehicle, and a neutral locking means 42 to lock the spool SP of the control valve C in the neutral position by manipulation of the lock lever 79.例文帳に追加

走行車両51の油圧式走行モータを制御するメカ式制御弁Cと、走行車両51の走行停止を維持するときに操作するロックレバー79と、このロックレバー79の操作によって前記制御弁CのスプールSPを中立位置にロックする中立ロック手段42とを有する。 - 特許庁

The speed change operating device for automatic transmission comprises the shift lever subject to driver's selective operation power of speed change range, manual valves controlling oil pressure of the automatic transmission gear, and a link means to form the same port communication conditions of the manual valve at N and P ranges in the shift lever turn, by connecting the shift lever and the spool of the manual valve.例文帳に追加

運転者の変速レンジの選択操作力を受けるシフトレバーと、自動変速機の油圧を制御するマニュアルバルブと、前記シフトレバーとマニュアルバルブのスプールを連結して前記シフトレバーの回動に従って前記マニュアルバルブのスプールがNレンジとRレンジではマニュアルバルブのポート連通状態を同一に形成するようにするリンク手段とから構成されることを特徴とする。 - 特許庁

In the failure of the mechanical feedback link between the spool of the flow control valve and the trim control surface 8 of the horizontal stabilizer, the flow control valve 18 is automatically returned to a default fixed flow, and the flow is converted into an angular displacement speed of the trim control surface of the horizontal stabilizer.例文帳に追加

流量制御バルブのスプールと水平スタビライザのトリム制御表面8との間の機械式フィードバックリンクが故障した場合、流量制御バルブ18は自動的にデフォルト固定流量に復帰し、この流量は水平スタビライザのトリム制御表面の回転角変位速度に変換される。 - 特許庁

The VCT control circuit has a signal processing circuit for receiving a signal from a phase setting value input, a cam phase input, and a spool valve position so that the control circuit provides a duty cycle 320 adjusted for a pulse width modulation valve when the phase setting value signal is added on a phase setting value input.例文帳に追加

VCT制御回路は、位相設定値信号が位相設定値入力に加えられたとき、制御回路がパルス幅変調バルブのために調整されたデューティサイクル320を提供するように、位相設定値入力、カム位相入力およびスプールバルブ位置入力からの信号を受け取る信号処理回路を有している。 - 特許庁

A three position valve 14 is used for supplying compressed air to left and right spaces 7 and 8 in an air cylinder 1, a valve spool 32 is returned to a neutral position by a pair of springs 33 and 34 when energizing force of a solenoids 35 or 36 vanishes, and both spaces 7 and 8 communicate with atmospheric air to equalize pressures.例文帳に追加

エアシリンダー1における左右の空間7,8へ圧搾空気を供給するために3ポジションバルブ14を使用し、ソレノイド35又は36の付勢力が消滅した時に一対のばね33,34によってバルブスプール32を中立位置へ戻し、空間7及び8を共に大気に連通させて均圧化する。 - 特許庁

To provide a structure of a control valve capable of avoiding occurrence of displacement of a solenoid and deviation in positional relation of a switching port of a sleeve and a spool to prevent occurrence of unevenness in flow rate control characteristic of the control valve by fixing the sleeve in a housing without causing a clearance in the axial direction securely and reducing machining man-hours and assembly man-hours to reduce cost.例文帳に追加

スリーブをハウジング内に軸方向隙間を生ずることなく確実に固定することにより、ソレノイドの変位とスリーブの切換えポート及びスプールとの位置関係にずれの発生を回避してコントロール弁の流量制御特性にばらつきの発生を防止し、かつ加工工数及び組立工数が低減されて低コスト化可能なコントロール弁の構造を提供する。 - 特許庁

The device electrically detects valve stick without the need for a conventional abutment detecting electric circuit which includes a spool and a needle between a plurality of connection terminals and for the complicated construction of the solenoid part itself.例文帳に追加

これにより、シャフト7とプランジャ6からなる可動子の移動不良状態を確実に検出できるので、バルブスティックを電気的に検出しながらも、複数の接続端子間でスプール及び可動子を含んで構成されるような従来の当接検知用電気回路等を備えることなく、ソレノイド部自身の構造を複雑にすることのない装置を実現できる。 - 特許庁

This dispersion adjusting mechanism 60 is applied to an oil control valve 31 which controls a supply and discharge of oil by controlling the supply of power to the electromagnetic solenoid 50 to adjust the position of the spool 32 thereof in the direction of the axis L1 of the storage chamber 33, and adjusts the dispersion of the mounting position of the electromagnetic solenoid 50 in the direction of the axis L1.例文帳に追加

ばらつき調整機構60は、電磁ソレノイド50に対する通電を制御することにより、収容室33の軸線L1に沿う方向におけるスプール32の位置を調整することで、オイルの給排を制御するオイルコントロールバルブ31に適用され、軸線L1に沿う方向についての電磁ソレノイド50の取付け位置ばらつきを調整する。 - 特許庁

A load sensing control device includes: a variable displacement pump P; a regulator 1 controlling inclination angle of the pump; an actuator 3 connected to the pump; a spool valve V provided between the pump and the actuator; a pilot flow path 4 for discharge pressure guiding discharge pressure of the pump to the regulator; and a pilot flow path 5 for negative pressure guiding negative pressure of the actuator to the regulator.例文帳に追加

可変容量型のポンプPと、このポンプの傾転角を制御するレギュレータ1と、上記ポンプに接続したアクチュエータ3と、これらポンプとアクチュエータとの間に設けたスプール弁Vと、上記ポンプの吐出圧を上記レギュレータに導く吐出圧用パイロット流路4と、上記アクチュエータの負荷圧を上記レギュレータに導く負荷圧用パイロット流路5とを備えている。 - 特許庁

The transmission ratio control mechanism 201 is equipped with an arm member 21 including a first coupling section 21a for coupling an actuator 22, a second coupling section 21b for coupling the spool 23s of a ratio control valve 23, and a third coupling section 21c for coupling a piston 26p of a hydraulic servo 26 and the power roller 4.例文帳に追加

変速制御機構20_1は、アクチュエータ22が連結される第1の連結部21a、レシオコントロールバルブ23のスプール23sが連結される第2の連結部21b、油圧サーボ26のピストン26p及びパワーローラ4が連結される第3の連結部21cとを有するアーム部材21を備えている。 - 特許庁

A piston altering block 7 housing a second piston 19 identical in diameter to a first piston, and a third piston 20 smaller in diameter than the first piston, is provided for the other end side of a spool valve having the first piston disposed at one end so as to be freely detachable, and alteration is made between a single and a double specification by removing the piston altering block, and letting the block be turn over.例文帳に追加

第1ピストンと同径の第2ピストンと第1ピストンよりも小径の第3ピストンを収納したピストン変更ブロックを、一端に第1ピストンが配設されたスプール弁の他端側に着脱自在に設け、シングル仕様とダブル仕様をピストン変更ブロックを取り外して反転させることにより変更する。 - 特許庁

例文

To solve the problem, wherein if the "drive control stop position" of a detent plate does not completely coincide with the "detent settling position" of a detent mechanism, when switching of shift range is ended and conduction of an electrical actuator is stopped, the detent plate oscillates through the action of inertial moment and the spring force of the detent mechanism and causes hunting of manual spool valve.例文帳に追加

シフトレンジの切替終了時で電動アクチュエータの通電が停止された際に、ディテントプレートの「駆動制御停止位置」と、ディテント機構の「ディテント安定位置」とが完全一致しないと、ディテント機構のバネ力によってディテントプレートが慣性モーメントとディテント機構のバネ力の作用によって揺動し、マニュアルスプール弁もハンチングする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS