小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「これは どういう事だ」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「これは どういう事だ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 22



例文

問)関連ですけども、今の5番目の項目に「初期段階から国民の意見募集等」ということで、「常に国民の声に耳を傾ける」とあるのですが、これはどういうを想定しているのでしょうか。例文帳に追加

Q.Regarding the same matter, the fifth item refers to the need to "start collecting the people's opinions in the initial stage" and "to constantly listen to the people's voices." Could you give me an idea of what these things mean?発音を聞く  - 金融庁

この公務員制度改革につきましては、これから1年以内にやること、3年以内にやること、そして、5年で完成させることと、大きな全体のプログラムがありますので、これをお示ししまして、どういう流れで物が進んでいくのかということについてご意見をいただきたいというふうに思っています。例文帳に追加

Regarding the reform of the civil servant system, there are measures to be implemented within one year, within three years and within five years as well as the overall program. We will explain these to them and seek their opinions about how to proceed with the reform.発音を聞く  - 金融庁

ですから、個々の企業のことについてコメントはしませんけれども、ガバナンスの劣化、職業意識、そして自分はどういう立場で仕をしているのかという倫理観を含めて、これは自浄力がしっかり働く対応をして頂きたいというのが率直な気持ちです。例文帳に追加

While I would not make comments regarding a specific company, frankly speaking, I would like to ask securities companies to make efforts to exercise their self-purification capability so as to prevent the weakening of governance and ensure that employees develop a sense of professional ethics.発音を聞く  - 金融庁

ところが、これは中国以外の国と基本的にTPPをやるということでございまして、私はそこのところもきちんと視野に入れて、中国がどういう態度をとるのか、中国がどういう意向を持っているのかということを、当然、日米基軸でございますが、同時に日本はアジアの国でございますから、私は「右手でアメリカと握手したら、左手で必ずアジア、中国、インドと握手することが大だ」という、前々からそう申し上げていますけれども、やはり中国の意向というのも極めて大にすべきだと思います。例文帳に追加

China is the largest trading partner for Japan now. Even so, participation in the TPP would basically mean that Japan forms partnerships with countries other than China. We must keep that in mind and keep watch on China's reaction and intentions. While the Japan-U.S. partnership is naturally the centerpiece, Japan is an Asian country, so it is important, as I have been saying, that if we shake hands with the United States with the right hand, we make sure to do so with Asian countries, such as China and India, with the left hand. We must give very grave consideration to China's intentions.発音を聞く  - 金融庁

答)要するに、これは運用段階での骨抜きを防ぐというためのインセンティブでして、公務員が省益でなくて真に国民の方を向いて仕をしているのだという、そういう仕をすれば公務員にも何がしかの恩恵があるのだよ、とそういうことを、具体的にどういうことがあり得るかということを考えていこうということです。例文帳に追加

We aim to motivate civil servants to sincerely work for the people, rather than for the interests of their ministries, by showing that they will receive some benefits if they do so, and we will consider specifically how we can do that.発音を聞く  - 金融庁

これは、アメリカもEUも、「日本の郵政業をどういうふうな形態にするか、これはもう内政干渉だから一切自分のところは言いませんと。結果としてできたものが、外国の色々な企業との競争の公平性を保ってくれ」ということが主眼でございまして、日本の駐米大使も私にそういうことを申しました。例文帳に追加

In this respect, the attitude of both the United States and the EU is like this: “We will not comment on what form Japan's postal businesses should take, as that would be an interference in internal affairs. What we want is that as a result, fair competition between Japan Post and foreign companies is maintained.” The U.S. ambassador to Japan expressed an attitude like that to me.発音を聞く  - 金融庁

まずどういうことを打ち出されることを期待しているかというと、G20というのはある意味では世界の色々な立場の国々を代表している、先進国G7とまた違う、世界のある意味では代表者会議みたいな感じなので、これから協力し合うということを確認することがまず非常に大なことだろうというふうに思います。例文帳に追加

As for what outcome we are hoping for, it is very important that the participants first confirm the need for cooperation, since unlike the G-7, which is a group of developed countries, the G-20 is a forum that brings together representatives from around the world.発音を聞く  - 金融庁

それからまた、大臣の責任についてはどういうことかということでございますが、これはもう今般、日本振興銀行がこのような態に至ったことは、極めて遺憾であります。金融当局においても、日本振興銀行に対して確認された実と、また法令に基づいて、厳正な監督に努めてきたところでございますが、また今後も金融整理管財人の下で法律に従い、旧経営陣の刑、民両面での責任が追及されるものと思っております。例文帳に追加

As for the responsibility of the Minister, I find it extremely regrettable that the Incubator Bank of Japan has arrived at the situation that it is in now. The financial authorities have striven to deliver rigorous supervision on the basis of the facts confirmed with respect to the Incubator Bank of Japan and in accordance with law, and I also expect that the former management will be held accountable in the future for both criminal or civil wrongs according to the letter of the law and directions of the financial receiver.発音を聞く  - 金融庁

金融の方でこの混乱の態というのは、まだどういう収束を見せるのかというのは進行中ではあると思うのですが、この2か月間を振り返って、これまでアメリカの投資銀行というところが主に牽引する形で引っ張ってきたこの資本主義経済のあり方というか、こういうものが今後どういう方向になるのか、修正されるのか、あるいは投資銀行というのがこのようにして全部FRB(連邦準備制度理会)の管轄下に入って、そういうモデルというのがもう崩壊していくのかどうか、位置付けというのがどういうことになるのか、なかなか難しいと思うのですがお聞かせいただきたいのと、あとその中で日本勢というのは逆に攻勢という形で出ていますけれども、一方でこのように金融の競争力を強化という流れに少し水をさされる形になるのかどうか、そのあたりの考えというのを聞かせていただけますでしょうか。例文帳に追加

You were asked a very difficult question just now, so difficult that it would have taken an hour to make a proper reply. I also have some difficult questions: as the financial turmoil still continues, and in light of what has happened over the past two months, could you tell me in which direction you expect the capitalist economy that has been led by investment banks to go? Do you think it will undergo correction? And do you think that the business model of investment banks, which are subject to regulation by the FRB (Federal Reserve Board), will collapse? Also, do you think that this crisis will somewhat set back efforts to strengthen the competitiveness of Japanese financial institutions, although they are now going on the offensive?発音を聞く  - 金融庁

しかし同時に、ちょうど一昨年の6月から(貸金業法が)完全施行でしたから、施行のすぐ後に、私がフォローアップチームを作らせて頂きまして、これは社会の問題でもございますから、そこら辺は作った法律に対して、きちんと謙虚にこの法律がどういう結果をもたらすかということをウォッチすることは非常に大でございますから、そういった意味でも、これは当時、政治主導ということが色々言われましたけれども、まさに政治主導でフォローアップチームも作らせて頂いたわけでございます。例文帳に追加

However, immediately after the Money Lending Act was fully put into force in June 2010, I established a follow-up team, since the multiple-debt problem was a major social issue and it was very important to conscientiously observe what results this act was producing. For that reason, we exercised political initiative in establishing the follow-up team.発音を聞く  - 金融庁

その中には、一部ですけれども派遣労働も入っているので、やはり私どもとしてはそういう雇用形態を…、今までの自公政権、小泉政治のやってきた、そうした、ただ単なる労働力として、人を道具として、コストを安くすれば良いという観点から使われている面が、もしあるとすれば、これも変えなければいけない話で、今、これについて齋藤(日本郵政)社長にも話をして、その雇用の実態、中身、どういうをやっているのかということを含めて掌握して、私のほうに報告してもらうことにしております。例文帳に追加

Besides, some of those employees are dispatched workers, we think that this employment arrangement should If they are employed merely as providers of labor, as a tool, as cheap labor, as promoted by the previous LDP-Komeito government and the Koizumi politics, we must change that situation. We have asked (Japan Post) President Saito to find out and report to me the actual employment conditions and what kind of jobs they are actually doing.発音を聞く  - 金融庁

先だって、(7月)26日の衆議院の東日本大震災復興特別委員会で、東京電力の原発故を受けての賠償支援機構法案というのがあるのですけれども、これに絡んで附帯決議がなされて、いわゆるステークホルダー(利害関係者)の協力を求めるだとか、6月14日の閣議決定を見直すのではないかとか、色々と市場の方でも、どういうことになっているのだという声も聞かれたりもするのですけれども、端的に言うと株主の責任、あるいは融資している金融機関の協力を求めると。例文帳に追加

At the July 26 session of the House of Representatives' Special Committee on Reconstruction after Great East Japan Earthquake, the bill to establish an organization to support compensation for nuclear accident damage was approved in response to Tokyo Electric Power's nuclear power station accident, and a supplementary resolution was adopted in relation to that. In the market, there are various speculations, such as that stakeholders may be required to cooperate or that the cabinet decision made on June 14 may be reviewed. Put simply, the responsibility of shareholders will be pursued and financial institutions with outstanding loans will be required to cooperate.発音を聞く  - 金融庁

いろいろな制度の見直し、あるいは改善ということにつきましては、必ずや作用、それと反作用というか副作用といったものも常にあろうかと思います。しかし、トレンドといたしましては、やはり日本はこれから、一方で、少子高齢化社会を迎えるわけでもございます。個人も大変大きな金融資産を持っていらっしゃる、そういったものを国全体としてどういう具合に活用していくか、あるいは個々人もそれをどういう具合に活用していくというのは、大な視点かと思います。もちろん、今回、サブプライムで起きましたように、物の行き過ぎというのは、それは絶えずチェックしていかなければいけないと思いますけれども、一方で、世界の全体の市場の中で、日本もそれ相応の役割を果たしていくことは必要かと思っております。例文帳に追加

The revisions and improvements of institutional frameworks always entail positive effects and negative side effects. However, Japan is facing the trends of a declining population of children and an aging of society. Japanese individuals have a vast amount of financial assets, and how Japan as a country or as individuals themselves should make use of those assets is an important issue. Of course, it is necessary to constantly check excesses like those that occurred in relation to the subprime mortgage problem. On the other hand, it is necessary for Japan to play a suitable role in the global market.発音を聞く  - 金融庁

そういった意味でG8あるいはG20で政策協調しようということに法律上はなっておりますけれども、各国が与えられた経済情勢、あるいは政治情勢、社会情勢等はそれぞれ別でございまして、それぞれの伝統と歴史と独自性を持っておりますから、そこら辺をどういうふうに人間の英知をもってハーモナイズしていくかということが私の今、今日的な非常に世界史的な大な課題だと思っていますので、そういった中でアメリカの中央銀行(FRB)の総裁とお会いして、そういった意味もございますし、特にまた、銀行がご存じのようにこれはバーゼル II もございますし、そんな具体的な話もございますけれども、そこら辺のきちっとした考え方、意見というのを交換しておくことは、私はたまたま日本国の金融行政を預からせていただいている人間として必要なことだろうと思って、少し長々と話をしましたけれども、そういったことが、非常に大だろうと思って、ちょうどこの時期に行かせていただくということです。例文帳に追加

While, in that sense, the G8 or the G20 is supposed to harmonize policies, the fact is that different countries are in various economic conditions, or political, social or other conditions, and are also characterized by their own tradition, history and other distinct features. For that reason, I believe that how to employ human wisdom to have all those factors harmonized is an important issue in the context of world history. As someone with a mandate to govern financial administration in Japan, I feel it necessary to meet with the governor of the U.S. central bank (FRB) to exchange clear views about the points that I have just made and about Basel II.発音を聞く  - 金融庁

私の狭い守備範囲で言うと、一つは、ご承知のように郵政見直し、去年、株と資産の凍結という、一つの大きな仕組みというか、枠を作ったわけでありますけれども、そうした状況の中で、今年は、どういう業を展開していくのか、そのための組織をどうするのかと。通常国会にこれを提出いたします。そのために、現在、昨年12月から、日本郵政の社長以下幹部と私どもとの間で、新しい業展開の中身、またその組織について検討を重ねているわけでありますが、一応、めどとしては今月末ぐらいまでの間に、それぞれの方向性を、一応出していきたいと考えて、今、取り組んでいる最中であります。例文帳に追加

In the narrow area of my responsibility, we have to deal with the issue of the reform of the postal businesses. Last year, we established a broad scheme, or I should say a broad framework, by suspending (the sale) of their stocks and assets. This year, we will consider what services the postal businesses should provide and how to reorganize those businesses. And we will submit a relevant bill to the ordinary session of the Diet. To that end, since last December, we have been discussing with the president and other senior officials of Japan Post the new services and the reorganization. We are working on these issues with a view toward setting forth its policy direction by the end of this month.発音を聞く  - 金融庁

中国で保険の監督とお会いするのはどういうことかといますと、ご存じのように金融行政というのは、この金融庁でも銀行、証券、保険というのがございますし、保険がアメリカでも保険のことを色々話をしてきましたが、やっぱり保険というのは金融の大なセクターでございまして、そういった意味で特に強い問題意識を持っているというわけではございませんけれども、やはり保険は、今中国は保険が新しい市場でございまして、例えば私は専門でございますが医療保険、これも実は国民皆保険にしようとうことで、2年前ぐらいから始めておりまして、これは公的医療保険のことでございますが。そういった意味で、保険に関しても非常に国民の関心が高いというふうに聞いておりますので。例文帳に追加

In regard to meeting with officials of the supervisory authority of insurance in China, financial regulation and supervision encompasses banking, securities, and insurance as in the case of the FSA, as you know, and insurance is a significant sector in the financial field, as I have talked about insurance on various occasions in the United States. In that sense, while I do not have an exceptionally strong awareness of problems, insurance is a new market in China at present. For example, efforts to transform health insuranceby this I mean public health insurance—into universal health insurance began about two years ago. In this context, I have heard that there is a great deal of interest in insurance among the people, so I look forward to discussing insurance with them.発音を聞く  - 金融庁

今回追加対策を発表されましたが、一番大なのはこの対策でいわゆる経済、消費者の生活が元気になることだと思うんですが、その元気になることというのは今後どういうところの指標とか市場の動きで政府としてその効果があったというのを認識していくのかという点と、もう1点、金融に話が変わってしまうんですが、時価会計の話で色々な議論がありますが、今の議論は、これは今一時的な措置として見直しという意識が強いのか、それとも時価会計そのものがやっぱり金融システムにもう適しているものではないと、根本から考えを見直すという方針なのか、その2点をお願いします。例文帳に追加

Regarding additional measures that you announced at this time, I think that the most important thing is to revitalize the economy and the people’s lives. What benchmark will the government use in order to evaluate the effects of the measures? Also, regarding the controversial issue of a revision of fair-value accounting, are you considering a provisional revision, or are you planning to implement a drastic revision because fair-value accounting is no longer suited to the financial system?発音を聞く  - 金融庁

具体的に今の状況に点をつけるということよりは、この金融商品の販売、あるいは金融サービスの提供といったことをめぐって、当者間で、金融サービスを提供する側、そしてそれを受ける側・購入する側、双方が最終的に十分な納得感を持って解決ができるような、そういう仕組み・取組みが定着するということが、いわば理想形であり、最終目標であるのだろうと思います。そういった姿としてどういう枠組みが我が国において最も現実的であり、かつ、持続的・継続的に効果を維持できるのか、といった心構えでこれから引き続き研究をしていくと、そういう今の気持ちでございます。例文帳に追加

Rather than giving scores to the current state of affairs, we should establish a framework that enables dispute settlement which provides sufficient satisfaction to both sides of the dispute, namely the provider of financial services and the consumer. This should be the ultimate goal. I think that we should continue our study on what kind of framework is the most realistic one that produces sustainable effects for Japan.発音を聞く  - 金融庁

ただし、これからは私のコメントですが、税制でございますが、できるだけ今度の成長分野でも金融機関そのものの成長ということをうたっておりますし、できるだけ証券はじめ、証券税制についてもできるだけいろいろな金融が活発化することが非常に大でございますが、それに与える税制の影響も非常に大きいわけでございますが、同時に税制というのは私も長い間税制の実務を与党のときにやらせていただきましたが、簡素・公平・中立というのもございまして、そういったことを踏まえつつ、特にこういう分野は昔から一般的に金持ち優遇税制だと、こういうご批判を受ける部分でもございますけれども、しかし同時に金融の活性化、経済の活性化をどういうふうにきちっと、民主国家でございますから、そしてなおかつ各国がリーマンショックの後それぞれの経済あるいは金融、財政政策、非常にある意味でいろいろな問題点を持ちながら各国、この前の大きな問題を抱えながら国際協調をしていこうというようなところでございますし、各国にはそれぞれの経済のやっぱり歴史と伝統もあるわけでございますから、そういったことも勘案しつつ、きちっと最終的にはいろんな人の意見を聞きながら判断をさせていただきたいというふうに思っております。例文帳に追加

I might add my personal comment, though – the action plan for the New Growth Strategy, which we developed recently, advocates growth of financial institutions themselves and it is therefore quite critical for various financial segments, including securities, to have as many trading activities as possible, which makes any potential impact on them from taxation quite significant. At the same time, there are the principles of simplicity, fairness and neutrality in taxation that we should bear in mind as I realize, from many years of my involvement in the area of taxation when I was with the ruling party, that this is the kind of area in taxation that is traditionally prone to general criticism as a tax break for the rich. That being the case, in the context of a growing consensus on international cooperation between nationseach of which has its own economic, financial, and fiscal policies and is faced with its own challenges in the wake of the Lehman crisis, and is also founded on its own economic, historical, and traditional qualitieswe are hoping to ultimately make a decision on how to add more vitality to financial and economic activities, bearing in mind the points that I have just made and incorporating, as a democratic nation, inputs from various people.発音を聞く  - 金融庁

例文

今日、閣僚懇で、私はこれは行政の長としての発言ではございませんけれども、国民新党の副代表でもございますし、両党、民主党と国民新党のご存じのように連立内閣でございますから、両党間の政策協議をどうするのかということは、実は菅総理がなられた後、すぐ亀井静香(国民新党)代表と話をされまして、当時私は幹長でございましたから、同席をいたしまして、前の3党連立内閣のときは、基本政策閣僚委員会というのがございまして、ここで政策を整合性を図る、あるいはすり合わせをするということでございましたが、社民党さんが連立を離脱されましたので、その後の政策協力をどうするかということが当時菅総理が実現した後のすぐの党首会談でのテーマで、しっかりやりましょうという話でございましたが、ご存じのように参議院選挙になりましたので、またこの前も両党首会談でそのことが議題になって、「(政策協力を)やろう」ということでございましたから、今日閣僚懇で菅総理に相当申し上げまして、ちょうど玄葉さんが民主党の国務大臣兼政調会長でございますから、菅総理からもきちっと国民新党のほうとの政策協議をするようにということでございまして、玄葉政調会長と私ともどういうふうにするのかと、基本的に政調会長中心だというふうに思いますけれども、そのことを打ち合わせをさせていただいたわけでございます。例文帳に追加

I made a comment at the informal ministerial gathering today, which was obviously not a comment from the head of the administration, but I am Vice-Chief of the People's New Party (PNP), and the current government is, as you know, a coalition of the Democratic Party of Japan (DPJ) and the PNP. Accordingly, Prime Minister Kan, right after he assumed office, met with (PNP) Chief Shizuka Kamei to discuss how the two parties would cooperate in policymaking, at which meeting I was also present as the PNP Secretary-General at that time. Under the three-party coalition that preceded the current one, there was a committee called the Ministerial Committee on Basic Policies, which was set up as a forum for the parties to coordinate or match their policies, but then the Social Democratic Party left the coalition. That is why how the remaining parties should cooperate in policymaking afterwards was a subject of discussion at the party leader meeting right after Prime Minister Kan became the new Prime Minister, during which both leaders agreed to go about it properly. Then as it turned out, as you know, we had a House of Councilors election and the same subject also just came up again during the recent meeting of the two party leaders, who supposedly agreed to "do it (policy cooperation)." That is why I decided to make an elaborate comment on this subject to Prime Minister Kan at today's informal ministerial gathering, to which Prime Minister Kan responded by telling Mr. Gemba, who is a state minister and is also DPJ's Policy Research Committee Chair, to work on policy cooperation with the PNP in the proper way - therefore, Policy Research Committee Chair Gemba and I proceeded to discuss how it should be done, a task that I presume will basically be handled mainly by policy research committee chairs.発音を聞く  - 金融庁

>>例文の一覧を見る

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS