1016万例文収録!

「"着実に"」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "着実に"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"着実に"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 467



例文

清水選手は着実に調子を取り戻しつつある。例文帳に追加

Shimizu is steadily recovering his form.  - 浜島書店 Catch a Wave

スーパーアグリF1チームが着実に前進例文帳に追加

Super Aguri F1 Team Makes Steady Progress  - 浜島書店 Catch a Wave

しかし,彼は着実に試合を勝ち進んだ。例文帳に追加

But he progressed steadily through his matches. - 浜島書店 Catch a Wave

着実に需要の取り込みに成果をあげる例文帳に追加

We produce steadily to accommodate demands.  - 京大-NICT 日英中基本文データ

例文

世界経済のサービス化は着実に進展している。例文帳に追加

The move towards a service-based global economy is steadily progressing. - 経済産業省


例文

善は着実に、まっすぐ向上する道を歩めるだろう。例文帳に追加

and the just could walk steadfastly and securely on his upward path,  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

繊細な人々の敵は、着実に迫ってきています。例文帳に追加

The Nemesis of the delicate ones was creeping on apace.  - H. G. Wells『タイムマシン』

経済は着実に上昇線をたどっているように思われた.例文帳に追加

The economy seemed to be on a steadily rising trend.  - 研究社 新和英中辞典

「調子はどう?」「絶好調だよ。着実に増収増益を続けているよ」例文帳に追加

"How are things going?" "Terrific. Income and profit are continuing to rise steadily." - Tatoeba例文

例文

静かに着実にやりぬくこと、特に詳細に、あるいは正確さにおいて例文帳に追加

quietly and steadily persevering especially in detail or exactness  - 日本語WordNet

例文

「調子はどう?」「絶好調だよ。着実に増収増益を続けているよ」例文帳に追加

"How are things going?" "Terrific. Income and profit are continuing to rise steadily."  - Tanaka Corpus

このように、空手の全国化・組織化は着実に進んでいった。例文帳に追加

As can be seen above, karate steadily developed on the national and organizational levels.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このように着実にふぐ料理は根付いていったと考えられている。例文帳に追加

Thus, it is understood that pufferfish cuisine took root steadily.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

今後、これらの制度やポリシーを着実に実施に移すことを期待します。例文帳に追加

I hope that the IDB will steadily put these institutional frameworks and policies into practice.  - 財務省

以上のように、我が国では着実に経済のサービス化が進展している。例文帳に追加

As noted previously, the economy has been steadily becoming increasingly service-oriented. - 経済産業省

禁煙による健康上の利点は、顕著であり、すぐに現れ、着実に増加していくのである。例文帳に追加

There are marked and rapidly, steadily increasing health benefits to giving up. - Tatoeba例文

禁煙による健康上の利点は、顕著であり、すぐに現れ、着実に増加していくのである。例文帳に追加

There are marked, rapid and steadily increasing health benefits to giving up.  - Tanaka Corpus

このため派手さには欠けるものの、周囲の強い反発を買わず着実に地ならしをした。例文帳に追加

This made him inconspicuous and allowed him to steadily prepare the situation without invoking much antagonism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上方の興行界を完全に席巻すると同時に、東京にも着実に進出しはじめる。例文帳に追加

He entirely dominated the industry in Kamigata while at the same time making steady advances in Tokyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

直轄軍である奉公衆を増強するなどして着実に将軍の権力を強化した。例文帳に追加

He steadily strengthened the shogun's authority by reinforcing the hokoshu (guard force under shogun's direct control), which was under his direct control.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

結果として両者共に目的を果たせなかったが、武田氏の支配地は着実に北上している。例文帳に追加

Neither side was able to accomplish its own aim, but the Takeda clan steadily expanded its territory into the northern direction  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これらにつきましても、金融庁としては着実に取り組んでいるところでございます。例文帳に追加

The FSA has been making steady efforts regarding these matters as well.  - 金融庁

私の立場からいきますと、改革を着実に進めていく、そういう決意が必要であろうかと思います。例文帳に追加

From my viewpoint, a resolve to carry out reform steadily is essential.  - 金融庁

現地の先生と一緒に活動し,ボランティアのみなさんは着実に成果をあげています。例文帳に追加

Working together with local teachers, the volunteers are making steady progress. - 浜島書店 Catch a Wave

私は、AfDBグループが成果重視の運営に向けて着実に歩を進めていることを評価します。例文帳に追加

Certainly it should be commended that the ADB Group is making steady progress towards results-based management.  - 財務省

同イニシアティブの下、ETC向けの案件数が着実に増加していることを歓迎します。例文帳に追加

We welcome the steady increase in the number of projects in ETC countries under the initiative, and strongly hope that the new President will focus on operation in Central Asia and Mongolia.  - 財務省

このパッケージを着実に実施に移していくことが改革の実現には不可欠です。例文帳に追加

The steady implementation of the measures in the package is critical to the success of the reform.  - 財務省

国際開発金融機関は、約束した1000億ドルの貸出増額を着実に実施中である。例文帳に追加

They are on track to deliver the promised $100 billion in additional lending.  - 財務省

着実に緊急通報を行える緊急通報装置及びインターホン装置を提供する。例文帳に追加

To provide an emergency report device and intercom device capable of steadily performing an emergency report. - 特許庁

防水下地を傷めずに、改修防水シートを安定して着実に固定できるようにする。例文帳に追加

To stably and steadily fix a repairing waterproof sheet without damaging a waterproof substrate. - 特許庁

本構成により、各プロセッサにおけるデバイス利用処理を着実に実行させることが可能となる。例文帳に追加

By the configuration, the device use processing in each processor can be made to be steadily executed. - 特許庁

また、WTO加盟国の数は着実に増加しており、最近では中国が2001年に、サウジアラビアが2005年に加盟した。例文帳に追加

Members have been steadily increasing, with China participating in 2001, and Saudi Arabia in 2005. - 経済産業省

高等教育機関におけるインターンシップの実施状況は、着実に増加(図表4-2)。例文帳に追加

The number of internship programs for senior high school students has increased steadily. (See Chart 4-2)  - 経済産業省

自主行動計画にあることを着実に実施し、効果をあげているのです。例文帳に追加

And in the HFC production industry, a voluntary action plan was adopted to introduce this HFC-23 destruction facility into all the gas plants,.  - 経済産業省

また、周辺国同士の二国間FTA も着実に進展している(第5-2-1-1図)。例文帳に追加

And, with regard to the bilateral FTAs among the countries in the ASEAN neighborhood as well, there has been steady progress (see Figure 5-2-1-1). - 経済産業省

ドバイは、中東及びアフリカの物流・航空ハブ機能として着実に発展してきている。例文帳に追加

Dubai has been steadily developing by functioning as the hub for the logistics and air flight services in the Middle East and Africa. - 経済産業省

こうした取り組みの成果もあり、中南米では近年、貧困率が着実に低下してきている(第1-2-5-60 図)。例文帳に追加

In recent Latin America, the poverty ratio started steadily declining while these measures provide positive effect (see Figure 1-2-5-60). - 経済産業省

しかしながら、我が国企業はこれまで、中南米諸国に着実に進出している。例文帳に追加

However, Japanese companies are steadily advancing its steps to Latin American so far. - 経済産業省

小規模特別養護老人ホーム等の地域密着型の介護基盤整備を着実に進める。例文帳に追加

We will steadily develop infrastructure for community-based long-term care, such as small-scale special elderly nursing homes. - 厚生労働省

毎日、知性におけるモラルと知能の両面から、ただ真実へと着実に向かっていたのだ。例文帳に追加

With every day, and from both sides of my intelligence, the moral and the intellectual, I thus drew steadily nearer to that truth,  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

経済成長の果実が貧困削減や所得格差の是正へと着実に繋がるよう、各国政府が強いリーダーシップを発揮し、制度改革を着実に進めることが不可欠です。例文帳に追加

In order to ensure that the fruit of economic growth could contribute to reducing poverty and income level gaps, it is indispensable that each government take a strong leadership and a steady step towards reforming the current system.  - 財務省

ワインもまたこのころからバブル経済の時期にかけて、着実に日本酒のシェアを奪っていくことになる。例文帳に追加

From this time to the period of the bubble economy, wine had steadily deprived the share of sake.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これによりカレーは英国の家庭料理として着実に広まり、1810年にはオックスフォード大辞典に「カレーパウダー」の語が登場している。例文帳に追加

This contributed to the steady spread of curry as home cooking in Britain, which resulted in 'curry powder' appearing in the Oxford English Dictionary in 1810.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

園人は着実に実績を残していき、50歳を超えた大同(日本)年間(800年代後半)に参議・観察使へ昇進した。例文帳に追加

Sonohito surely achieved satisfactory results and was promoted to Sangi and Kansatsushi (inspector) in the Daido era (late 800s) when he was over 50 years old.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

摂津越水城を与えられると畿内に勢力を着実に広げ、長政に押領された父・元長の旧領奪回を狙っていた。例文帳に追加

After receiving Settsu Koshimizujo Castle, Nagayoshi steadily expanded in Kinai and sought to regain the former territory of his father Motonaga, which had been confiscated by Nagamasa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このカードは、その利便性ゆえに着実に浸透し、サービス開始からわずか5か月余りで100万枚を突破した。例文帳に追加

This card's usage has grown steadily due to its convenience, and more than a million cards were issued in just over five months since the launch.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

こうして多大な戦死者を出しながらも、官軍は田原坂の戦いで薩軍を圧倒し、着実に熊本鎮台救援の第一歩を踏み出した。例文帳に追加

In exchange for that large death toll, the government army overwhelmed the Satsuma army in the battle of Tabaru Slope, and steadily took the first step toward the rescue of Kumamoto Garrison.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現地の住民との大小の衝突、時には反乱を起こされながらも、着実に支配を固め、社会基盤を築いていった。例文帳に追加

Japan built the bases of a society, steadily cementing its grip while dealing with various levels of conflicts with local residents or sometimes being rebelled against.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、明治末年からの長い婦人運動苦闘の歴史を経て、日本女性の中には政治的権利を希求する意識が着実に醸成されていた。例文帳に追加

Nonetheless, the long struggle by women's movements since the last year of the Meiji period had led to a desire for political rights among Japanese women.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

第3に、市場強化プランを着実に推進し、信頼と活力のある市場を構築するため、市場監視体制の強化などを図ること。例文帳に追加

The third is to strengthen market surveillance in order to steadily implement the Better Market Initiative and establish reliable and vibrant markets.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS