1016万例文収録!

「おばり1ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > おばり1ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

おばり1ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 89



例文

東山区内においては、通りに沿って、北から東山区本町一丁目から本町二十二丁目とナンバリングされた町名の両側町が形成されている。例文帳に追加

In Higashiyama Ward Ryogawa-cho (town which exists on both sides area of the street) is arranged along the street; where towns have numbers within their names from 1 to 22 from the north--that is 1 chome, Honmachi to 22 chome, Honmachi Higashiyama Ward  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

東山区内では、五条から南に向かって、本町一丁目から本町二十二丁目までナンバリングされた町通りが道路の両側に形成されている。例文帳に追加

In the Higashiyama Ward towns having names with numbers from 1 to 22--1 chome, Honmachi to 22 chome Honmachi--are arranged on both sides of the Fushimi-kaido Road starting from Gojo to the south.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明以前の釣り針の軸()の上部(2)を延長した部分(4)を左、または右に折り曲げる事を特徴とする。例文帳に追加

The fishing hook is characterized by vending right or left a extended part (4) of a upper part (2) of a fishing hook (1). - 特許庁

回転体のしばり嵌めによって生じる変形の変形方向と回転軸5中心からの方向が対応するように、予めバランス調整位置9の軸回りの位置を設定し、 経時的なバランス調整を行う際には、バランス調整位置9で重量の調整を行う。例文帳に追加

A position of axial rotation of a balance adjusting position 9 is established preliminary so as to respond a deformation direction of deformation derived from the bolt-up by binding of the rotor 1 to a direction from the center of an axis of rotation 5, and when temporal balance adjusting is implemented, adjusting of weight is performed at the balance adjustment position 9. - 特許庁

例文

a 第期―第一次グローバリゼーション(1820年代から1914年まで)第期においては技術革新と、関税障壁の改善といった国際間の協調的行為がグローバリゼーションを推し進めた。例文帳に追加

(1) Phase 1: First age of globalization (1820s-1914) during this phase, globalization was powered by technological innovation and international cooperation in the reduction of tariff barriers. - 経済産業省


例文

その北側に通りにそって、深草直違橋二丁目から深草直違橋十一丁目までナンバリングされた町名の両側町が形成されている。例文帳に追加

North of 1 Chome, Ryogawa-cho (town consisted the both sides area of the street) is arranged along the street; where towns have numbers within their names from 2 to 11 from the north--that is 2 Chome to 11 Chome, Fukakusa-Sujikaibashi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

樹脂基材上に窒化酸化珪素層 、さらにその上に窒化酸化珪素層 の順に積層し構成された透明水蒸気バリアフィルムにおいて、窒化酸化珪素層 の元素濃度比O/(O+N)が窒化酸化珪素層 の元素濃度比O/(O+N)よりも小さいことを特徴とする透明水蒸気バリアフィルム。例文帳に追加

The transparent moisture barrier film is formed by sequentially laminating a silicon oxynitride layer (1) on a resin substrate and further a silicon oxynitride layer (2) on the layer (1), wherein an element concentration ratio of O/(O+N) in the silicon oxynitride layer (1) is smaller than an element concentration ratio of O/(O+N) in the silicon oxynitride layer (2). - 特許庁

また、伏見区深草では、直違橋の南側に深草直違橋南一丁目、北側に深草直違橋北一丁目があり、深草直違橋北一丁目の北に、北に向かって深草直違橋二丁目から深草直違橋十一丁目までナンバリングされた町通りが道路の両側に形成されている。例文帳に追加

Fukakusa, Fushimi Ward has 1 Chome, Fukakusa-Sujikaibashi-Minami south of the Sujikai-bashi bridge and 1 Chome, Fukakusa-Sujikaibashi-Kita north of the Sujikai-bashi bridge, and in addition, towns having names with numbers from 2 to 11--2 Chome, Fukakusa-Sujikaibashi to 11 Chome, Fukakusa-Sujikaibashi--are arranged north on both sides of the Fushimi-kaido Road.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この内張り材の硬化状態検査方法は、内張り材の内面側から、内張り材の厚さ方向に向かって超音波を発信して内張り材と既設管2との境界部からの反射エコーを検出し、当該反射エコーの最大振幅値に基づいて内張り材の硬化状態を推定するものである。例文帳に追加

According to the inspection method for the lining material, an ultrasonic wave is transmitted from the inner surface side of the lining material 1 in the thickness direction of the lining material 1 to detect reflection echoes from a boundary part between the lining material 1 and the existing pipe 2, thereby estimating the cured state of the lining material based on a maximum amplitude value of the reflection echos. - 特許庁

例文

本発明は、容器本体の外面にガスバリア性薄膜2を有するプラスチック製容器であって、前記容器本体に、前記ガスバリア性薄膜2を覆うようにして筒状の熱収縮ラベル3が外嵌装着されてなることを特徴とする。例文帳に追加

The plastic container has the gas barrier film. 2 on an external surface of the container body 1, wherein a cylindrical heat-shrinkable label 3 is fitted over the container body 1 to cover the film 2. - 特許庁

例文

連続圧延で圧延される先行材と後行材2とを接合した後、接合部のバリ4を除去するバリ取り用バイトの刃3を接合面5に対して傾斜させてバリを除去することを特徴とする接合部バリ取り方法及び装置である。例文帳に追加

A deburring method and device at joint removes burr by tilting a blade 3 of a cutting tool for deburring to remove burr 4 at joint to a joint surface 5 after joining a preceding material 1 and succeeding material 2 to be rolled by continuous rolling. - 特許庁

本発明のSIMホルダーの使用方法は、バリューデータの授受指示を操作ボタンにより行うと、本人認証をした後に、一方のSIMのバリューデータが他方のSIMに送信されることを特徴とする。例文帳に追加

In the use method of the SIM holder 1, value data of one SIM is transmitted to another SIM after personal identification when transfer of value data is instructed by an operation button. - 特許庁

また当該内張り材を既設管路2内に挿通し、流体圧力で拡張して反応硬化性樹脂を硬化させて強化管3を形成した後、その強化管3内面から拡張用チューブ5を除去する。例文帳に追加

The lining material 1 is inserted in an existing pipeline and expanded by the pressure of a fluid to cure the reaction curable resin to form a reinforced pipe and the expanding tube 5 is removed from the inner surface of the reinforced pipe. - 特許庁

フラックスバリア4、5に近接してロータコアの外周面0に形成される磁極密度急変領域3、4の位置や周方向幅を調整することにより、磁気騒音の高調波成分を低減する。例文帳に追加

A high frequency component in the magnetic noise is reduced by adjusting positions and circumferential widths of regions 13, 14 formed on an outer circumference 10 of a rotor core 1 in the vicinity of flux barriers 4, 5 and drastically changing magnetic pole density. - 特許庁

人体型に着せた上着2の前後の裾を押さえるための前後一対の裾押さえ4と、また人体型に着せた上着2の両側の裾を側方に押し拡げて緊張するための左右一対の脇張り5とを備える。例文帳に追加

The three-dimensional finishing device comprises a pair of front and rear hem pressers 4 for pressing the front and rear hems of the jacket 2 put on the dress form 1 and a pair of left and right side stretchers 5 for opening the side hems sideways and tensing the side hems of the jacket 2 put on the dress form 1. - 特許庁

本発明のチタン酸バリウム粉末の製造方法は、チタン化合物とバリウム化合物の水熱反応を、前記バリウム化合物中のバリウムモル又は前記チタン化合物中のチタンモルに対して0.004〜0.5モルのルビジウム化合物及び/又はカリウム化合物の存在下に行うことを特徴とする。例文帳に追加

In the method of manufacturing the barium titanate powder, hydrothermal reaction of a titanium compound with a barium compound is carried out in the presence of 0.004-0.15 mol rubidium compound and/or a potassium compound per 1 mol barium in the barium compound or 1 mol titanium in the titanium compound. - 特許庁

生まれて初めて富士山を祀る神社に参拝する行事で、山開きの日(多くは6月1日)の例祭に、初山団扇と呼ばれる団扇を購入して親類縁者に配り、子供の成長の御礼と報告を兼ねる場合が多い。例文帳に追加

In an event that a child visits the shrine where Mt. Fuji is enshrined for the first time, his or her parents buy Uchiwa fan called Hatsuyama Uchiwa in the annual festival held on the opening day of a mountain to climbers (usually June 1), distributing it to relatives for expressing their appreciation and telling relatives about their child's growth.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

バリウムヘキサフェライトのコロイド状ナノ粒子の形成は、超臨界水(SCW)条件下に、(1)最初に、混合点で超臨界水と前駆体液が混ぜられ、単一のナノ結晶が形成され、(2)次に、有機分子が高温の水と混和せしめられ、(3)最後に、有機分子と特定の無機結晶の表面とが選択的に反応することによって、ナノ粒子の制御された成長が起こる。例文帳に追加

The formation and controlled growth of colloidal nanoparticle of barium hexaferrite occurs under a supercritical water (SCW) condition by (1) firstly, mixing supercritical water and a precursor liquid at a mixing point to form a single nanocrystal, (2) next, mixing an organic molecule with high temperature water, and (3) lastly, reacting selectively the organic molecule and the surface of a specific inorganic crystal. - 特許庁

金属化合物等の薄膜よりなるガスバリアー層を有する透明ガスバリアーフィルムと熱融着性のシーラント層を具備する積層フィルムの中間に、印刷によりインキ層を形成して遮光性を持たせたことを特徴とする遮光性バリアー包材。例文帳に追加

An ink layer is formed between a laminated film having a transparent gas barrier film 1 having a gas barrier layer comprising a membrane formed of a metal compd. or the like and a heat-fusible sealant layer 4 as an intermediate layer by printing to apply shading properties to the laminated film. - 特許庁

本発明の誘電体磁器組成物は、チタン酸バリウム系誘電体100重量部、および副成分としてCuO、ZnOおよびMgOからなる群より選ばれた少なくとも1種とBi_2O_3とを合計で4〜10重量部含む組成を有することを特徴とする。例文帳に追加

The dielectric porcelain composition contains 100 pts.wt. barium titanate type dielectric body and 4-10 pts.wt., in total, at least one selected from a group consisting of CuO, ZnO and MgO, and Bi_2O_3 as a subsidiary component. - 特許庁

〔無定形微粒子粉末〕 チタン、バリウム、乳酸及び蓚酸を含み、BET比表面積が6m^2/g以上で、Ba原子とTi原子のモル比(Ba/Ti)が0.98〜.02で、乳酸に由来する20〜40cm^-1及び040〜060cm^-1に赤外線吸収スペクトルピークを有することを特徴とする無定形微粒子粉末。例文帳に追加

The amorphous fine-particle powder contains titanium, barium, lactic acid and oxalic acid and has ≥6 m^2/g BET specific surface area, 0.98-1.02 molar ratio of Ba to Ti (Ba/Ti) and infrared absorption spectrum peaks derived from the lactic acid at 1,120-1,140 cm^-1 and 1.040-1,060 cm^-1. - 特許庁

環境感受性デバイスを、2族酸化物系吸湿剤および/または脱酸素剤を含む接着層2、3を介して、有機領域と無機領域を含むバリア層を有するガスバリアフィルム4によって封止することを特徴とする環境感受性デバイスの封止方法。例文帳に追加

The sealing method for an environment-sensitive device is used to seal an environment-sensitive device 1 by a gas-barrier film 4 having a barrier layer including an organic region and an inorganic region, via adhesive layers 2, 3 including a group-II oxide-based moisture absorbent and/or a deoxidizer. - 特許庁

ポリマー間の架橋部位にアミドエステル結合を有するポリカルボン酸系ポリマーであって、カーブフィッティング法により分離した、赤外吸収スペクトルにおける293cm^−の吸光度に対するcm^−の吸光度の比が4.00以上であることを特徴とするガスバリア材。例文帳に追加

The gas barrier material is a polycarboxylic acid-based polymer having an amide ester bond at a crosslinking part between polymers, and has the ratio of absorbance at 1,411 cm^-1 to absorbance at 2,931 cm^-1 in an infrared absorption spectrum separated by a curve fitting method of ≥4.00. - 特許庁

その特徴とするところは、側壁がマグネシア−炭素質不焼成れんが、敷および環流管が炭素質原料を含まないかあるいは炭素質原料の割合が耐火骨材に占める割合で1重量%未満としたキャスタブル耐火物とする、RH真空脱ガス炉の内張り構造である。例文帳に追加

The method is featured that the lining structure in the RH vacuum degassing furnace is composed of the magnesia- carbonaceous unburned bricks at the side walls and the castable refractories at the bed and the circulating tubes which contain non-carbonaceous material or the ratio of carbonaceous material to refractory aggregate is made to <1 wt.%. - 特許庁

バリウム及び/又はカルシウム薄膜で被覆したマグネシウム合金板材において、バリウム及び/又はカルシウム金属が、マグネシウム合金板材表面層に入り込んで、双方の金属が共存する層が存在することを特徴とする耐食性に優れたマグネシウム合金板材。例文帳に追加

(1) In the magnesium alloy sheet coated with a barium and/or calcium thin film, a barium and/or calcium metal is infiltrated into the surface layer of the magnesium alloy sheet, and a layer in which both metals are coexistent is present. - 特許庁

例えば、領域2におけるビーム密度を低くしてボリュームレートを上げる一方、狭い領域内にのみ超音波ビームを高密度に走査することにより、高いボリュームレートを確保しつつ、カテーテル40の先端を明瞭に映し出した超音波画像を形成することができる。例文帳に追加

For instance, by raising a volume rate by lowering a beam density in the area 2 and scanning the ultrasonic beam in the high density only inside the narrow area 1, the ultrasonic image clearly projecting the distal end of the catheter 40 is formed while securing the high volume rate. - 特許庁

トロイダル型変速機バリエータ部60の構成に工夫を加えることにより、全長、質量及びコストの増大を極力抑えながら、トロイダル面20が損傷するのを防止する。例文帳に追加

To prevent a toroidal face 20 from being damaged while minimizing the increase of a total length, mass and costs by improving a constitution of a variator portion 60 of a toroidal type transmission 1. - 特許庁

ユニット建物におけるタイル貼り施工方法において、ユニット建物の外壁のタイル張付面のうち一部(B)にタイルを工場張りし、上記一部以外の残部(A)に前記工場張りのタイルとは別仕様のタイルを現地張りすることを特徴とする。例文帳に追加

In this tiling method for the unit building 1, tiles are stuck to a part B of a tiling surface on an outside wall in the unit building 1 in a plant, and to the rest part A excepting the part B, tiles having specifications different from those of the prefabricated tiles are stuck at the construction site. - 特許庁

プラスチック成形容器本体の内面の全面に、プラズマ処理による凹凸平滑面を設け、更に、該凹凸平滑面を含む全面に、無機酸化物を主体とするガスバリア性薄膜を積層させることを特徴とするプラスチック製容器に関するものである。例文帳に追加

The plastic container B is manufactured by forming a level surface 2 containing irregularities on the entire inner surface of a plastic molded container body 1, using a plasma process, and then forming a gas barrier thin film 3, which is composed mainly of an inorganic oxide, on the whole of the level surface 2. - 特許庁

複合粉体は、二酸化チタン被覆板状硫酸バリウムを水に懸濁し、つぎにこれに(バリウムイオンを含有する水溶液と、(2)硫酸イオンを含有する水溶液を()と(2)を同時に、若しくは()と(2)のいずれか一方を先にして、順次に撹拌下に加えることにより、二酸化チタン被覆板状硫酸バリウムの表面に硫酸バリウムを析出させることにより調製する。例文帳に追加

The composite powder is prepared by suspending the titanium dioxide-coated platy barium sulfate in water and then adding simultaneously or previously either one of (1) an aqueous solution containing barium ions and (2) an aqueous solution containing sulfate ions successively under stirring and thereby depositing the barium sulfate on the surface of the titanium dioxide-coated platy barium sulfate. - 特許庁

基材の片面または両面に、プラズマCVD法によって形成された酸化珪素膜を有するガスバリアフィルムであって、前記酸化珪素膜は、Si原子数00に対してO原子数70〜200およびC原子数30以下の成分割合からなっており、さらに055〜065cm^-1の間にSi−O−Si伸縮振動に基づくIR吸収があることを特徴とするガスバリアフィルムを提供する。例文帳に追加

In the gas-barrier film having a silicon oxide film formed by a plasma CVD method at least on one side of a base material, the silicon oxide film comprises 170-200 oxygen atoms and 30 or below carbon atoms per 100 silicon atoms and has IR absorption based on Si-O-Si stretching vibration in a range of 1,055-1,065 cm-1. - 特許庁

重量平均粒子径が2mm以下の硫酸バリウムを主成分とする粉体と、炭酸カリウム及び炭酸ナトリウムの少なくとも種を含む水溶液とを、該硫酸バリウムに対する該炭酸カリウム及び炭酸ナトリウムの少なくとも種のモル比が以上となるように混合し、40℃以上の温度で少なくとも時間反応させ、炭酸バリウムを沈殿生成させることを特徴とするハロゲン化バリウム系蛍光体製造用炭酸バリウムの製造方法である。例文帳に追加

The manufacturing method of barium carbonate for manufacturing barium halide based phosphor is performed by mixing powder consisting essentially of barium sulfate having2 mm weight average particle diameter with an aqueous solution containing at least one of potassium carbonate and sodium carbonate so that the molar ratio of at least one of potassium carbonate and sodium carbonate to barium sulfate is ≥1, reacting at40°C for at least 1 hr to produce and precipitate barium halide. - 特許庁

ブロッキング防止パウダーが散布される枚葉印刷機のデリバリー部における集塵装置であって、この集塵機にて回収されたパウダー混入エアーをフィルタに通過させ、このエアーをデリバリー部出口を通過させるようにし、シートパイル装置に送られる印刷紙の上面に向けてエアーを再放出することを特徴とする枚葉印刷機デリバリー部の集塵装置である。例文帳に追加

In the dust collector for a sheet-fed printer delivery part scattered with blocking preventing powder, powder mixed air recovered by the collector 2 is passed through a filter 1, the air is passed through an output of the delivery part, and the air is again exhausted toward an upper surface of a printing sheet fed to a sheet piling unit 3. - 特許庁

配列表の配列番号に記載されるアミノ酸配列の89番目のリジンがアルギニンに、94番目のバリンがグリシンに、250番目のグルタミン酸がグルタミンに、それぞれ置換されていることを特徴とする改変型ザルコシンオキシダーゼ。例文帳に追加

The modified sarcosine oxidase is characterized in that the 89th lysine of the sequence number 1 of the sequence list is substituted with arginine, the 94th valine with glycine, and the 250th glutamic acid with glutamine, each individually. - 特許庁

ポリオレフィン系樹脂層とガスバリヤー性樹脂層を少なくとも有する多層プラスチック容器において、容器胴部3の対向面に把持用の凹陥部6を形成し、かつ、凹陥部より下方に複数の環状リブ9を形成したことを特徴とする把持部付き多層プラスチック容器。例文帳に追加

In the multi-layer plastic container 1 comprising at least a polyolefin resin layer and a gas barrier resin layer, the multi-layer plastic container with the grip is characterized by forming a caved-in part 6 for gripping on a facing surface of a container body part 3 and forming a plurality of annular ribs 9 below the caved-in part. - 特許庁

透明電極層53、発光層54、反射絶縁層2、裏面電極層56が積層された電界発光灯において、前記反射絶縁層2はムーニー粘度20以下の低粘度フッ素ゴム中にチタン酸バリウムを分散させたものであることを特徴とする。例文帳に追加

In the electric field light-emitting light 1 wherein a transparent electrode layer 53, a luminous layer 54, reflection insulating layer 2, a rear face electrode layer 56 are laminated, the reflection insulating layer 2 is what is dispersed of barium titanate in fluorine-containing rubber of a low viscosity, which has not more than Mooney viscosity of 20. - 特許庁

ウレタン塗膜防水用下張りシートは、上方から(コンクリート下地に貼付した際、表面となる側から)ポリウレタン樹脂層、基材フィルム層2、PE樹脂層3、不織布等の繊維状物4、改質アスファルト層5及び自己粘着層6が順次積層されている。例文帳に追加

The underlayer sheet for waterproofing the urethane coating is obtained by successively laminating a polyurethane resin layer 1, a substrate film layer 2, a PE resin layer 3, a fibrous material 4 such as a nonwoven fabric, a modified asphalt layer 5, and a pressure-sensitive self layer 6 in this order from above (from a side forming a front surface when stuck to the concrete substrate). - 特許庁

プラスチック材料または表面改質処理が施されたプラスチック材料からなる基材の片面もしくは両面に不飽和カルボン酸化合物と、ポリアルコール系樹脂からなる組成物を活性エネルギー線で重合およびグラフトしたガスバリア性被膜2を積層することを特徴とするガスバリア機能フィルム。例文帳に追加

In the gas-barrier functional film, a gas-barrier coat 2 produced by polymerizing and grafting a composition comprising an unsaturated carboxylic acid compound and a polyhydric alcohol resin by active energy rays is laminated at least on one side of a base material 1 of a plastic material or a plastic material subjected to surface modification treatment. - 特許庁

少なくとも、酸素吸収性樹脂層(a)の内側に、吸湿性を有したガスバリア性樹脂層(b)およびヒートシール可能な熱可塑性樹脂層(c)がそれぞれ積層されているガスバリア性多層フィルムであって23℃・50%RHでml/m^2・day・MPa以下の酸素透過率を少なくとも80日間持続することを特徴とするガスバリア性多層フィルムとする。例文帳に追加

This gas barrier multilayered film is laminated at least with a hygroscopic gas barrier resin layer (b) and a heat-sealable thermoplastic resin (c), respectively, in an oxygen absorptive resin layer (a), and keeps 1 ml/m^2-day-MPa or smaller of oxygen permeability at 23°C in 50% of RH for at least 180 days. - 特許庁

溝72のワード線平行方向断面における深さ方向エッチレートRよりも横方向エッチレートR2が大きい(R/R2がより小さい)エッチングガスを用いて、半導体バリ74をドライエッチングにより除去することを特徴とする半導体装置の製造方法。例文帳に追加

The method of manufacturing a semiconductor device removes semiconductor burr 74 by dry etching using an etching gas having a longitudinal direction etching rate R2 larger than a depth direction etching rate R1 (namely, R1/R2 is smaller than 1) in a word line parallel direction cross section of a groove 72. - 特許庁

高分子フィルム上に無機物層を形成したフィルムであって、ATR法で測定したI(OH)/I(BASE)の値が0以下、かつ、P(LO)のピーク位置が925cm^−以上であることを特徴とする高ガスバリア性フィルムおよびその製造方法。例文帳に追加

In this high gas barrier film, an inorganic matter layer is formed on a polymer film under the condition that the value of I(OH)/I(BASE) measured by an ATR method is not more than 10 and the position of the peak of P(LO) lies in at least 925 cm^-1. - 特許庁

重量%より高い炭素含有量、0.5重量%より高いメルカプト含有量、少なくとも0.3のシラン変換指数(以下に説明される)、および4以上の標準強化指数(同じく以下に説明される)によって特徴付けられる、改良された修飾充填材(例えば、粒状もしくは非晶質の無機酸化物)が調製され得ることがここで見出された。例文帳に追加

It has now been discovered that an improved modified filler (for example, granular or amorphous inorganic oxide) can be prepared which is characterized such that a carbon content is higher than 1 wt.%; a mercapto content is higher than 0.15 wt.%; a silane conversion index is at least 0.3 (explained as below); and a standard strengthening index is more than 4(explained as below). - 特許庁

半導体集積回路用基板の化学的機械的平坦化に用いる金属研磨液であって、下記成分()、(2)、(3)及び(4)を含有し、銅又は銅を含む合金からなる配線と、バリア金属膜とを研磨するために用いられることを特徴とする。例文帳に追加

The metal polishing liquid is used for chemically, mechanically polishing a semiconductor integrated circuit substrate for making it planar, contains the following components (1), (2), (3), and (4), and is characterized by the fact that it is used for polishing interconnections formed of copper or an alloy containing copper. - 特許庁

プラスチックフィルムの表面に無機酸化物薄膜層が形成されたガスバリア性積層体の最外層にヒートシール性樹脂層が形成されたガスバリア性フィルムにおいて、ヒートシール性樹脂層面同士をヒートシールしたヒートシール部の引裂き抵抗値がN/5mm以下であることを特徴とする。例文帳に追加

In a gas barrier film wherein a heat-sealable resin layer is formed on the outermost surface of a gas barrier laminate wherein an inorg. oxide membrane layer is formed on the surface of a plastic film, the tear resistance value of a heat-sealed part formed by heat-sealing the surfaces of heat- sealable resin layers is 1 N/15 mm or less. - 特許庁

上述の課題を解決するため、この発明の釣り用仕掛けは、複数の釣り針3bが放射状に組み合わされた複合釣り針3が線状部材2の一端側に着脱可能に取り付けられ、おもり6と道糸取り付け部7とえさ固定用鉤8とえさ固定ワイヤー9が線状部材2の他端側に設けられていることを特徴とするものである。例文帳に追加

In the terminal tackle 1 for fishing, a combined fishhook 3 in which a plurality of fishhooks 3b are radially combined is detachably attached to one end side of a linear member 2 and a sinker 6, a main line-attaching part 7, a hook 8 for fixing bait and a bait-fixing wire 9 are provided on other end side of the linear member 2. - 特許庁

易接着層(2)を有する透明ポリアミド系フィルム()を基材フィルムとし、その易接着層(2)面に、プライマー層(3)、その上に無機酸化物からなる蒸着薄膜層(4)、ガスバリア性被膜層(5)を順次積層してなることを特徴とする強密着ガスバリア透明フィルムおよびそれを用いた積層体である。例文帳に追加

What is provided is: a high-adhesion gas barrier transparent film prepared by using a transparent polyamide film (1) having an easy-adhesion layer (2) as a base film and sequentially laminating a primer layer (3), a vapor-deposited film layer (4), and a gas barrier film layer (5) on the easy-adhesion layer (2); and a laminate using the same. - 特許庁

基材フィルムフィルムの少なくとも一方の面に、SiO_x(Xは0.0.2の範囲)を主体とする薄膜、あるいは、AlO_x(Xは0.2〜.2の範囲)を主体とする薄膜からなるバリア層を設け、波長400〜700nmにおける平均光線透過率が0〜70%の範囲内にある半透明バリアフィルムを構成する。例文帳に追加

A barrier layer 3 comprising a thin film based on SiOx (wherein x is 0.01-1.2) is provided on at least one surface of a substrate film 2 to constitute a translucent barrier film 1 with average light transmissivity of 10-70% at a wavelength of 400-700 nm. - 特許庁

本発明は、鉛より高比重のタングステンなどの高比重金属と、生分解性プラスチック樹脂とを混合して重錘2をつくり、その重錘に釣針を結合させるとともにその重錘にアイ部を設けたことを特徴とする生分解性プラスチック樹脂を使用したジグヘッドである。例文帳に追加

This jig head using a biodegradable plastic resin is characterized by that, the biodegradable plastic resin is mixed with a high-specific gravity metal such as tungsten with a specific gravity higher than that of lead to form a sinker 2, which, in turn, is mounted with a fishhook 1 and an eye. - 特許庁

ポンチ4による一回の打撃力を小さくしたことで、パイプが膨張変形するほどの高い圧力をパイプ内の水に与えなくても、パイプ壁面をポンチで打ち抜く際のパイプの変形を防止し、かつ、穿孔端部におけるバリの発生を有効に抑える。例文帳に追加

By reducing one time punching force by the punch 4, even if a high pressure to expand/deform the tube 1 is not given to the water in the tube, deformation of the tube in punching a tube wall face with the punch is prevented, further, the generation of a burr at a piercing end part is effectively suppressed. - 特許庁

例文

ポリアミド系樹脂からなるな基材フイルムの少なくとも一方の面に、アンカーコート層2、無機酸化物からなる蒸着薄膜層3、ガスバリア性被覆層4を順次積層した積層体において、該基材フイルムの積層面側の表面粗さRz(十点平均粗さ)が0.25μm以下であることを特徴とする。例文帳に追加

In a laminated material wherein an anchor coat layer 2, a deposited thin film layer 3 composed of an inorganic oxide and a gas-barrier coating layer 4 are laminated in turn at least on one face of a base material film 1 composed of a polyamide resin, a surface roughness Rz (ten points average roughness) of a laminated face side of the base material 1 is 0.25 μm or less. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS