1016万例文収録!

「かめしふぉんもく」に関連した英語例文の一覧と使い方(17ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かめしふぉんもくに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かめしふぉんもくの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 870



例文

表示制御装置28が揚高スイッチによって検出するフォーク24の揚高位置に基づき、揚高位置が所定の第1揚高位置以下のときには、走行用カメラ42が撮像する車両の前方画像を表示装置49に表示させる。例文帳に追加

In accordance with height position of the fork 24 detected by a display controller 28 using a height switch, when the height position is at or below a first predetermined height position, the front image of the vehicle taken by the camera 42 for running is displayed on a display device 49. - 特許庁

ロッカ10の車両前後方向前側部において、車幅方向内側の上側隅部に前側リインフォースメント14(前側高剛性部)を設けているので、該上側隅部における曲げ圧縮に対する剛性を高めることができる。例文帳に追加

In a vehicle fore-and-aft direction front side portion of the locker 10, a front sde reinforcement 14 (a front side high stiffness portion) is provided at an upper side corner portion on an inside in a vehicular width direction, so that stiffness to the bending compression at the upper side corner portion can be improved. - 特許庁

ビード部耐久性を十分に高めた上で、空気入りタイヤ1の重量増大を抑えて、車両の燃費向上を図ると共に、空気入りタイヤ1のユニフォーミティを向上させて、空気入りタイヤ1の本来の走行性能を十分に発揮させること。例文帳に追加

To accomplish enhancement of fuel economy of a vehicle by sufficiently enhancing durability of a bead part and suppressing increase of weight of a pneumatic tire 1 and to sufficiently exhibit original traveling performance of the pneumatic tire 1 by enhancing the uniformity of the pneumatic tire 1. - 特許庁

ボデー後側部の外板を構成するサイドアウタパネル7と、そのサイドアウタパネル7よりも車内の側に位置するルーフサイドインナパネル16との間の空間S内に位置するサイドリインフォースメント13の部分27を、底壁28と前後の側壁30,34と前後のフランジ32,36とによって構成し、その剛性と強度を高める。例文帳に追加

A part 27 of a side reinforcement 13 located in a space S between a side outer panel 7 constituting an outer plate of a body rear side part and a roof side inner panel 16 located on the vehicle inner side from the side outer panel 7 is constituted of a bottom wall 28, front and rear side walls 30, 34, and front and rear flanges 32, 36 to increase rigidity and strength. - 特許庁

例文

リモートユーザ代理デバイスを提供し、このデバイスは、リモートユーザをローカルユーザに提示するディスプレイでイメージをキャプチャして、リアルタイム情報をリモートオフィス内のAVクライアントに提供するデジタル自動パン/チルト/ズームカメラ、および、リアルタイムオーディオ情報を会議室からリモートオフィス内のAVクライアントに提供するマイクロフォンアレイを備える。例文帳に追加

A remote user deputy device is provided and this device comprises a digital automatic pan/tilt/zoom camera which captures an image on a display for presenting a remote user for a local user and provides real-time information to an AV client inside a remote office, and a microphone array for providing real-time audio information from a conference room to the AV client inside the remote office. - 特許庁


例文

撮影レンズからカメラ本体に入射した被写体光を映像用の被写体光とピント状態検出用の被写体光に分割し、ピント状態検出用の被写体光を光路長が異なる複数のピント状態検出用の撮像素子により撮像された画像に基づいてピント状態を検出することにより、ウォブリング法を用いることなく簡便な構成で迅速なピント状態検出が可能なピント状態検出装置を提供する。例文帳に追加

To provide a focusing state detection device in which a focus state is rapidly detected with a simple constitution without using the wobbling method. - 特許庁

前輪を駆動する駆動力と後輪を駆動する駆動力を同等に設定する場合には、発進時や低速からの加速時に前輪の荷重分担割合が小さくなるとき前輪のコーナリングフォーススが低下して走行安定性が低下するうえ、加速性能も十分に高めることが難しい。例文帳に追加

To solve a problem that, when equally setting a drive force for driving front wheels and a drive force for driving rear wheels, the stability of traveling is deteriorated due to the lowering of cornering forces of the front wheels when load bearing rates of the front wheels are reduced at starting and at acceleration from low speed, and also it is difficult to sufficiently improve acceleration performance. - 特許庁

具体的には、我が国は、本年9月の総会までに、適切な基準により選び出された、過小代表度の著しい加盟国のアド・ホック増資によるクォータ配分見直しにつき具体的に合意し、改革に向けた第一歩をまず踏み出すとともに、複雑な調整を要すると目されるIMF理事会の規模及び構成の見直し、基礎票の引上げ並びにクォータ計算式の見直しに中長期的な課題として取り組むことにつき明確に合意すべきと考えます。例文帳に追加

More specifically, I strongly support the view that, by the Singapore Meetings, we reach concrete agreement on ad hoc quota increases for significantly underrepresented members selected by appropriate criteria as the first step toward credible quota reform. At the same time, we should firmly agree to tackle the issues of the size and composition of the Executive Board, an increase in the number of basic votes, and the review of the quota formulas, all of which will require extensive discussions within a longer-term framework.  - 財務省

デジタルカメラのAF制御部にAFエリア内のエッジの幅のヒストグラムを生成するヒストグラム生成回路251、ヒストグラムからノイズ成分を除去するノイズ除去部263、ヒストグラムからフォーカスの程度を示す評価値を求めるヒストグラム評価部264、および、AF制御に利用する色成分を選択する対象色選択部281を設ける。例文帳に追加

An AF control part of a digital camera is provided with a histogram generating circuit 251 which generates the histogram of the width of the edge in AF area, a noise removal part 263 which removes the noise component from the histogram, a histogram evaluation part 264 which determines the evaluation value showing the degree of the focus from the histogram, and an object color selection part 281 which selects the color component utilized for AF control. - 特許庁

例文

発泡スチロール等の軽量かつ断熱素材からなる、三角、曲面、平面形状等の先端部と、山形、曲面、平面形状等の後端部で形成される本体と、該本体の上面に設けた前記軽量かつ断熱素材からなる握りと、前記本体の下面に設けたウレタンフォームからなる接触体で構成し、軽快に洗車作業が行える洗車具を提供する。例文帳に追加

The car washing unit for lightly performing the car washing work is provided. - 特許庁

例文

フォトキャリアの生成、蓄積、電荷読み出し、残留電荷の送出(リセット)という一連の動作を効率的、高速に行い、光の青に対する感度を劣化させず、光によるキャリアのシリコン界面でのトラップ影響を防ぎ、高感度化と画素の微細化を図ることが可能で、しかも十分な駆動能力を有するフ固体撮像装置およびカメラを提供する。例文帳に追加

To provide a solid-state imaging device and a camera effectively and quickly performing a series of operations including the generation of photo-carrier, storage, read-out of charges, and the reset of residual charges; preventing degradation in sensitivity to blue light; suppressing trapping influence of a carrier caused by light in a silicon interface; performing high sensitization and miniaturization of pixels; and moreover exerting a sufficient driving efficiency. - 特許庁

ビアなど外部接続のための配線工程を容易にして生産性を向上させ、さらに信頼性を向上させることができ、カメラモジュールに適用する際にフォーカス無調整を実現できるウェハーレベルのイメージセンサモジュールおよびその製造方法、そしてカメラモジュールを提供する。例文帳に追加

To provide a wafer-level image sensor module which can improve the productivity and also the reliability by facilitating the wiring process for external connection such as a via and which can achieve focus non-adjustment when the module is applied to a camera module, a manufacturing method for the wafer-level image sensor module, and a camera module. - 特許庁

印刷設定シートによってフォトプリントする場合、デジタルカメラで撮影した画像を保存しているメモリカードが大容量で動画像の記録時間が長い場合であっても、記録材の消耗が少なく、また、利用者の操作性が向上する動画像印刷装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a moving picture image printing device in which the consumption of a recording material is little and the operability of a user is improved, when photoprinting by a printing set up sheet, even when a memory card which stores images photographed with a digital camera is of large capacity and when the record time of a moving picture is long. - 特許庁

レンズホルダー1に取り付けられているトラッキングコイル6、フォーカスコイル7、8、ローリング打消しコイル9,10との協働によって各駆動力を得るために設けられているマグネット4,5を複数の単極マグネットにて構成することによって磁束密度を高めるように構成したことを特徴とするもである。例文帳に追加

This optical pickup device is built to increase the magnetic flux density by composing tracking coils 6 attached to the lens holder 1, focusing coils 7, 8 and magnets 4, 5 for obtaining drive power together with rolling cancel coils 9, 10 of unipolar magnets. - 特許庁

レリーズ釦(22)の半押しでフォーカスロックを行い、その後の全押しでレリーズ動作を行なうタイプのAFカメラ(10)に、簡易撮影モード設定釦(23)を設け、この簡易撮影モード設定釦による簡易撮影モードに設定時には、レリーズ釦の半押しで直ちにレリーズ動作を行なう。例文帳に追加

The AF camera (10) of a type, where focus lock is performed by half-depressing the release button (22) and release operation is performed by fully depressing it thereafter, is provided with a simple photographic mode setting button (23), and at setting a simple photographing mode by the setting button (23), the release operation is performed immediately by half-depressing of the release button. - 特許庁

デジタルカメラのAF制御部にAFエリア内のエッジの幅のヒストグラムを生成するヒストグラム生成回路251、ヒストグラムからノイズ成分を除去するノイズ除去部263、ヒストグラムからフォーカスの程度を示す評価値を求めるヒストグラム評価部264、および、AFエリアのコントラストを求めるコントラスト算出回路252を設ける。例文帳に追加

The AF control part of a digital camera is provided with a histogram generating circuit 251 to generate the histogram of the width of an edge in an AF area, a noise reduction part 263 to remove a noise component from the histogram, a histogram evaluation part 264 to determine a evaluation value indicating the degree of a focus from the histogram, and a contrast calculation circuit 252 to determine the contrast of the AF area. - 特許庁

デジタルカメラのAF制御部にAFエリア内のエッジの幅のヒストグラムを生成するヒストグラム生成回路251、ヒストグラムからノイズ成分を除去するノイズ除去部263、ヒストグラムからフォーカスの程度を示す評価値を求めるヒストグラム評価部264、および、AFエリアのコントラストを求めるコントラスト算出回路252を設ける。例文帳に追加

An AF control part of a digital camera is provided with a histogram generation circuit 251 for generating histogram having the width of an edge in an AF area, a noise removing part 263 for removing a noise component from the histogram, a histogram evaluation part 264 for finding out an evaluation value indicating the degree of focusing from the histogram, and a contrast calculation circuit 252 for calculating the contrast of the AF area. - 特許庁

距離マップ生成手段14は、撮影された複数映像に対する同一ライン番号のラインの中で、高周波成分が最大である最大高周波ラインを持つ映像を選択し、選択した映像のフォーカスの値を、ライン番号を持つラインに対応するカメラ20からの距離とみなして、距離マップMを生成する。例文帳に追加

A distance map creating means 14 selects an image having a maximum high-frequency line of which the high-frequency component is maximum among the same line number of lines to the photographed plurality of images, takes the value of the focus of the selected image as the distance from the camera 20 corresponding to the line with the line number, and creates a distance map M. - 特許庁

デジタルカメラにおいて、表示手段よりも画素数の多い撮像素子を用い、マニュアルフォーカスの際などに、撮影者がより正確な合焦状態の確認ができるよう、撮像素子の駆動方法を、解像度を増すような駆動に変更すると共に、その変更により生ずる筈のフレームレートの低下を回避する。例文帳に追加

To provide a digital camera which employs imaging element the number of pixels of which is more than that of a display means, changes a drive method of the imaging element into a drive method to increase the resolution and avoids reduction in a frame rate that may be caused by the change so that a photographer can more accurately confirm a focusing state in the case of manual focus or the like. - 特許庁

屋内に設けたサーバにより、屋外のカメラ付インターフォンからの映像及び音声情報を処理した後、インターネットと携帯電話網を介して外出先の家人が持っている携帯電話に映像及び音声情報を送り、外出先の家人はその情報を見て、玄関の電子ロックを解錠する等の適切な措置を取る。例文帳に追加

After the video and speech information from an intercom with a camera outdoors is processed by a server installed indoors, the video and the speech information are transmitted to the mobile telephone carried by a family member via the Internet and a mobile telephone network, the family member away from home looks at the information and takes an appropriate measure such as releasing an electronic lock of an entrance. - 特許庁

カメラの映像エリアの範囲(イメージサイズ)が例えば16:9と4:3とで変更された場合であってもその映像エリアの範囲を基準にAFエリアの範囲を求めることによってビューファインダーの画面上で実際のAFエリアの範囲を適切に表示することができるオートフォーカスシステムを提供する。例文帳に追加

To provide an autofocus system with which the range of an actual AF area can be appropriately displayed on a view finder screen by obtaining the range of an AF area by taking the range of the video area as a reference even when the range (image size) of the video area of a camera is changed between for example, 16:9 and 4:3. - 特許庁

複数画素を兼ね備えた測光センサと、複数の点で測距が可能な測距センサを持つカメラにおいて、合焦範囲内にある測距点の数、各測距点でのデフォーカス値に応じて、測光のアルゴリズムを変化させることにより、フレーミング内での主被写体の占有率の大小に拘わらず、常に適切な露出を行える測光装置の提供。例文帳に追加

To provide a photometric device capable of always attaining appropriate exposure, irrespective of the occupancy of a main object in a framing by changing photometric algorithm in accordance with the number of range finding points in a focusing range and the defocusing value at each range finding point, as for a camera equipped with a photometric sensor having a plurality of pixels and a range finding sensor capable of finding a range at a plurality of points. - 特許庁

制御部103は、操作入力部104の操作信号に基づいて、カメラ部110からの画像信号又は画像記憶部113に記憶されている画像信号を選択してこの選択した画像信号をマイクロフォン105からの音声信号を多重化して送受無線部102及びアンテナ101を介して送信する。例文帳に追加

On the basis of the operation signal of an operation input part 104, a control part 103 selects the image signal from the camera part 110 or the image signal stored in the image storage part 113 and multiplexes the selected image signal and the speech signal from a microphone 105 and transmits the multiplexed signal through a transmission and reception radio part 102 and an antenna 101. - 特許庁

本発明の目的は、ENGカメラを担いだ際に、素早いズーム駆動などが必要で、かつアイリスを撮影者の意思によりアイリスを駆動したい場合においても、左手のみでズーム、フォーカス、アイリスの手動駆動を行う必要がなくなり、非常に高度な操作技術を不要とするレンズ装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a lens apparatus making sophisticated techniques unnecessary since manual driving for zooming, focusing, iris driving need not be performed only by the left hand even when quick zoom driving is required and the iris is to be driven with photographer's intention in shouldering an ENG camera. - 特許庁

本発明のカメラにあっては、瞳分割光学系で構成される撮像光学系の予定焦平面と等価な位置に配置されたAFセンサ47によって、上記瞳分割光学系によって分割された各像の相対位置関係を検出し、この相対位置関係に基づいて上記撮像光学系の被写体に対するデフォーカス情報を得る。例文帳に追加

In the camera, the relative positional relationship of respective images divided by a pupil division optical system is detected by an AF sensor 47 arranged at a position equivalent to the scheduled focal plane of an imaging optical system constituted of the pupil division optical system, and the defocus information on a subject of the imaging optical system is obtained on the basis of the relative positional relationship. - 特許庁

ラジエータコアサポートロア14内のレインフォース60を、上面33に沿って延在する上部延在面61と、下面34に沿って延在する下部延在面62と、前面35に沿って延在する前部延在面63により断面コ字状に形成し、先端部64にバッフル65を設ける。例文帳に追加

A reinforcement 60 in the radiator core support lower member 14 is formed into one having a U-shaped cross section by an upper extending surface 61 extending along the upper surface 33, a lower extending part 62 extending along the lower surface 34, and a front extending surface 63 extending along the front surface 35, and a baffle 65 is provided at their tip part 64. - 特許庁

デジタルカメラ100において、評価値算出手段が至近撮像位置から最遠撮像位置までの間の複数の所定位置における被写体光像の合焦状態を示す評価値を算出し、算出された複数の所定位置の評価値に基づいて、合焦位置決定手段が合焦位置を決定するようにオートフォーカス機能が動作する。例文帳に追加

An evaluation value calculating means of the digital camera 100 calculates evaluation values indicating the focusing state of a subject light image in a plurality of prescribed positions from a hyperfocal imaging position to the farthest imaging position and the autofocus function operates in such a manner that a focusing position determining means determines the focusing position. - 特許庁

ベストエフォート型のネットワーク技術を用いて、カメラと映像出力装置を接続して監視システムを構築する場合や、連続して送信される画像データをプリント出力するプリントシステムを構築する場合に、管理主体なしにリアルタイムデータの送受信端のみで、アイソクロナスチャネルが成立するか否かを判断することができるようにする。例文帳に追加

To enable whether or not an isochronous channel is established to be determined only by a transmission/reception end of real-time data without a management body, when a monitoring system is configured by connecting a camera and an image output device and a print system outputting a print of image data continuously transmitted is configured by using a best effort type network technology. - 特許庁

電子カメラにおいて、特殊効果モードとして、スナップ動画モードを設けて、スナップ動画モードでの動画撮影では、ズーム動作が行われている期間は自動的に動画記録を中断することにより、ズームやフォーカスのレンズ駆動音が記録されない雑音の少ない動画を記録することができる。例文帳に追加

In the electronic camera, a snap moving image mode is provided as a special effect mode, and by automatically interrupting moving image recording during the period of performing a zoom operation in moving image photographing in the snap moving image mode, the moving images with little noise in which the lens driving sound of the zoom or focus operations is not recorded are recorded. - 特許庁

ウルグアイラウンドにおけるゼロゼロ/ハーモナイゼーションは一定の成果をあげていることから、2.のフォーミュラや目標関税率に沿った関税の引き下げの検討と併せて、以下を推進、検討するべきである。また、ゼロゼロについては、例えば貿易加重平均でのゼロ関税比率を各加盟国の発展段階の度合いに応じて上昇させることも考えられる。例文帳に追加

Since the "zero-for-zero" and "harmonization" approaches adopted during the Uruguay Round achieved certain good results, these approaches should be promoted and discussed together with a formula approach and Target Tariff Rate approach as stated in Point 2. Furthermore, regarding the "zero-for-zero" approach, we may consider the notion that a zero tariff rate ratio by trade weighted average could be increased corresponding to the level of development.  - 経済産業省

本オートフォーカス方法は、カラーカメラにより撮像された画像データから色情報及び輝度情報を得る色変換工程と、色変換工程から得られた色情報に基づいて合焦と相関関係を持つ焦点情報を得る焦点情報取得工程と、焦点情報に基づいて焦点調節手段を駆動させて合焦させる合焦制御駆動工程とを備えた。例文帳に追加

This automatic focusing method comprises a color transformation process for obtaining color information and brightness information from image data photographed by a color camera, a focus information acquisition process for acquiring focus information correlating with focusing based on the color information obtained from the color transformation process, and a focus control driving process for focusing by driving a focus adjusting means based on the focus information. - 特許庁

ズームレンズのズーミング及びフォーカシングを一つの操作棒の押し引きと回転の二動作で手動操作するズームレンズにおいて、前記操作部もしくは操作部の一部を着脱可能な電動操作装置によって駆動可能としたことを特徴とするテレビカメラ用ズームレンズの電動操作装置。例文帳に追加

The electrically driven device for operating zoom lens is characterised in that, in the zoom lens for a television camera of which the zooming and focusing is manually operated by means of two operations of push/pull and rotation of a single operation rod, the operation part or part of the operation part is driven by the detachable electrically driven operation device. - 特許庁

本発明のオートフォーカスカメラは、被写体までの距離を測定する測距装置1a,1bと、上記測距装置1a,1bのいずれかが接続される複数のコネクト部を有し、当該コネクト部を介して接続された上記測距装置1a,1bのいずれかを制御するための共通のプリント基板5とを有するものである。例文帳に追加

This automatic focus camera has range finders 1a, 1b for measuring the distance up to a subject, and plural connecting parts connected to any of the range finders 1a, 1b, and has also a common printed circuit board 5 for controlling any of the range finders 1a, 1b connected via the connecting parts. - 特許庁

これら数多くのモジュールには、Pythonプログラムに移植性を持たせ、それを高めるという明確な意図があります。 このライブラリリファレンスマニュアルでは、Pythonの標準ライブラリだけでなく、多くのオプションのライブラリモジュールについて説明しています(ライブラリモジュールの中には,プラットフォームでのサポートやコンパイル時の設定によって、使えたり使えなかったりするものがあります).また、言語の標準の型、組み込みの関数と例外、Python リファレンスマニュアルで説明していなかったり,説明不足であるような多くの点についても説明しています。例文帳に追加

Some of these modules are explicitly designed to encourage and enhance the portability of Python programs.This library reference manual documents Python's standard library, as well as many optional library modules (which may or may not be available, depending on whether the underlying platform supports them and on the configuration choices made at compile time). - Python

レンズ24A,24Bを収容するレンズバレル20と、撮像用センサ14が搭載され、レンズバレル20を保持するセンサ部10とのうちの一方が、レンズ24A,24Bと撮像センサ14とのフォーカス位置において、他方との接触部のうち少なくとも一部を変形させた状態で嵌合していることを特徴とするカメラユニット50である。例文帳に追加

One side of the lens barrel 20 that stores lenses 24A, 24B and the sensor part 10 that loads an imaging sensor 14 and retains the lens barrel 20 is fitted to the other side of the lens barrel and the sensor part on the focus position of the lenses 24A, 24B and the imaging sensor 14 while deforming at least a part of the contact part with the other side. - 特許庁

投射像の合焦状態を検出するために投射像を撮像するオートフォーカス用カメラ30において、撮像素子37の露光時間を所定時間より長くするとともに、撮像素子37の前方に、撮像素子37に入射する光の光量を低下させる光量低下手段35,36を備える。例文帳に追加

In the automatic focus camera 30 that images a projection image in order to detect the focused state of the projection image, exposure time for an imaging element 37 is made longer than a predetermined time, and light quantity decrease means 35 and 36, which make the quantity of light entering the imaging element 37 decrease, are disposed in front of the imaging element 37. - 特許庁

デジタルスチルカメラ10の電源がON状態になると、バッテリ残量検出回路66がバッテリ残量を検出し(S102)、フォーカシングレンズ13A、ズームレンズ13B、CCD40、レンズシャッタ28、液晶モニタ16を初期設定駆動可能できるほどバッテリ容量が残っているか判断する(S103)。例文帳に追加

The power source of the digital still camera 10 is turned on, a battery-remaining quantity detection circuit 66 detects the battery-remaining quantity (S102) to determine whether a battery capacity is sufficiently large for initialization set driving of a focusing lens 13A, a zoom lens 13B, a CCD 40, a lens shutter 28 and a liquid crystal monitor 16 (S103). - 特許庁

電子カメラ100と画像サーバ181〜184の間で画像データの中継を行う画像中継装置160は、ユーザの個人情報を記憶しているとともに、所定の画像サーバ上にユーザの画像データを格納する空き容量がない場合には、インターネット上の別な画像サーバに接続し、前記個人情報を用いて自動的にユーザのアルバム(フォルダ)を開設する。例文帳に追加

The image relay device 160 for relaying image data between the electronic camera 100 and image servers 181 to 184 stores personal information about a user, and if a given image server does not have a space to store the user's image data, establishes connection to another image server on the Internet and uses the personal information to open the user's album (folder) automatically. - 特許庁

設定画面(帰宅予定時間となる通信開始時刻、通信間隔、送信先であるフォルダ名など)に設定された内容に基づいて、デジタルカメラ1内部に配備されているシステム制御回路が送信回路(アンテナ18を介して無線で外部と送信する)に、送信先のパーソナルコンピュータとの間で通信の確立を定期的に試みさせる。例文帳に追加

A system control circuit provided inside a digital camera 1 allows a transmission circuit (wireless transmission to external device via an antenna 18) to periodically try to establish communication with a personal computer being a transmission destination on the basis of contents set to a setting menu (a communication start time as a scheduled return home time, a communication interval, a folder name being the transmission destination or the like). - 特許庁

また、定盤3上に対物レンズ5及びレーザヘッド6を含むレーザ顕微鏡を設け、このレーザ顕微鏡をXYステージ2とほぼ同一水平面上に配置し、対物レンズ5をフォトマスク1の下面に開口部22dを介して対向するように定盤3の凹部3aの底面上に配置する。例文帳に追加

A laser microscope including an objective lens 5 and a laser head 6 is installed on the surface plate 3, and the laser microscope is arranged on roughly the same horizontal plane as the XY stage 2, and the objective lens 5 is arranged on the bottom surface of the recessed part 3a of the surface plate 3 so as to be faced to the under surface of the photomask 1 through the opening part 22d. - 特許庁

キャップティルティング用のトーションバーに形成されたセレーションの両端の歯数をそれぞれ異なるように形成して、公差範囲にある直進度を持つ最大公約数の歯数を採択することにより、直進度を高めてトーションバーの装着性を向上させ、ティルティングイフォートを一律的に維持することができる車輛のキャップティルティング用のトーションバー構造を提供する。例文帳に追加

To facilitate the installation of torsion bars for cab tilting and keep the tilting effort uniform by increasing their straightness or forming different tooth numbers of serration at their opposite ends and adopting such a greatest common measure relationship between the tooth numbers as ensures straightness within a tolerance range. - 特許庁

高速短パルス電流を用いてLD素子を定光出力制御(APC)して駆動する際、駆動されたLD素子の光出力検出用のフォトダイオードの性のアップ化及び光結合効率の安定化を、応答性及び光結合効率のいずれかを犠牲にすることなく解決して当該駆動制御系における制御精度を有効に高めること。例文帳に追加

To effectively enhance control accuracy of a driving control system in driving a LD element with high-speed short-pulse current under constant optical output control (APC), by solving the incompatibility between upgrading of the response speed and stabilization of the optical coupling efficiency of a photodiode for detecting optical output of the driven LD element without sacrificing neither the response speed nor the optical coupling efficiency. - 特許庁

メインフレームに搭載されるプラットフォーム4は、レーザビームの光路となる光路用貫通孔31〜39と、上面から下面へ貫通する部品用貫通孔41〜48と、ビームスプリッタ150の入出射面に対してほぼ垂直に設けられた治具挿入用貫通孔50とを有している。例文帳に追加

A platform 4 mounted on a main frame has through holes 31 to 39 for optical path through which a laser beam passes, through holes 41 to 48 for parts penetrating from an upper plane to a lower plane, and a through hole 50 for inserting jig provided almost vertically to the incident/out-going planes of a beam splitter 150. - 特許庁

ネットワーク仮想化技術とコグニティブ無線技術を好適に融合した新しいプラットフォームを提案することによって、同時に多様な通信ネットワークを収容すると共に、新しいネットワークアーキテクチャを柔軟に取り込んで持続可能性を高めたコグニティブ仮想化ネットワークシステムを提供すること。例文帳に追加

To provide a cognitive virtual network system which accommodates diverse communication networks simultaneously and has improved sustainability by flexibly taking in new network architecture by adopting a new platform adequately integrating network virtualizing technologies with cognitive radio technologies. - 特許庁

本発明は、一般的な支払い作業を実行する汎用オペレーティングシステムと安全な支払い作業を実行する専用オペレーティングシステムとを区別し、また、専用オペレーティングシステムの中にファイアウォールを配置してプロセスモニターを実行するので、ネットワーク支払いの安全性を高めることができる。例文帳に追加

In the invention, the general operating system for general operations is distinguished from the dedicated operating system for secure payment operations, and the security for the network payment is further enhanced by configuring the firewall and monitoring processes in the dedicated operating system. - 特許庁

撮影モードが通常タイマーモードかパフォーマンスタイマーモードに設定された場合、シャッタスイッチ1214が押下されてから撮影動作が行なわれるまでの期間、ストロボ装置16の発光部18が収容位置から突出位置までの間の位置に移動することによって、カメラ10の外観上の箇所で、被写体から視認できる状態で形態変化が行なわれる。例文帳に追加

With a photographing mode set at a regular timer mode or a performance timer mode, during the period after a shutter switch 1214 is pressed until a photographing motion is completed, the light emitting part 18 of the stroboscopic device 16 moves from the stored position to the projected position, so that a transformation is actuated, at an external place of the camera 10, visible from the person to be photographed. - 特許庁

液晶表示装置の配向制御用突起を、焼きつきを防止し、印刷性を高めた特定の組成を有する塗工液を用いて印刷法により形成した場合、フォトリソグラフィーによる場合と比べ低コストかつ短い工程で、精細パターンの配向制御用突起を有する基板を製造できることを見出した。例文帳に追加

It has been found that a substrate having protrusions for controlling alignment having a high definition pattern can be manufactured at low costs and in a short step as compared with the case by photolithography, when the protrusions for controlling alignment of the liquid crystal display is formed by a printing method using a coating liquid having a specified composition by which burning is prevented and printability is heightened. - 特許庁

従来の構成では、合焦の情報を用いて指向性マイクの指向特性を変化させることにより音声にフォーカシング(ズーム)をするように構成されているが、この構成では、ビデオカメラまでの映像の到達する時間と、音声の到達する時間の間に時差が生じる為、映像と音声とが同期しないという課題を持つ。例文帳に追加

To solve the problem that, in a conventional configuration, a sound is focused (zoomed) by changing directional characteristic of a directional microphone while using information of focusing, while the arrival of a video image at a video camera is not synchronized with the arrival of a sound due to time lag. - 特許庁

レジスト組成物調製時の溶解性並びに安定性を高めると共に、レジスト製膜時にレジスト膜中の残存溶剤量を減少させ、更には均質で緻密であり、残膜率、線幅均一性、現像時のレジスト膜の密着性等の特性を向上させたプリント配線板用液状フォトレジスト樹脂組成物。例文帳に追加

To provide a liquid photoresist resin composition for a printed wiring board which reduces the amount of a residual solvent in a resist film in the formation of the resist film, makes the resist film homogeneous and dense and enhances characteristics such as the rate of a residual film, uniformity in line width and the adhesion of the resist film in development as well as to enhance solubility and stability in the preparation of the resist composition. - 特許庁

例文

先幕と後幕を有するフォーカルプレーン式シャッターにより撮像部の露光時間を制御するカメラであって、先幕と後幕で形成するスリットの走行中に所定周期で撮像部の所定画素から繰り返しデータを取り込み、取り込んだデータに基づいてシャッター秒時を測定する。例文帳に追加

The camera controlling the exposure time of an imaging part by a focal plane type shutter having a front curtain and a rear curtain fetches data repeatedly from the predetermined pixel of an imaging part in a predetermined cycle during the traveling of a slit formed by the front curtain and the rear curtain and measures the shutter second time based on the fetched data. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS