1016万例文収録!

「かめしふぉんもく」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かめしふぉんもくに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かめしふぉんもくの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 870



例文

カメラ本体2は、フラッシュメモリ26にテーブルA及びテーブルBを記憶し、テーブルAには画素ピッチ毎のサンプリングピッチが示され、テーブルBには画素ピッチ毎の許容デフォーカス値が示されている。例文帳に追加

A flash memory 26 of a camera body 2 stores tables A, B and the table A stores each sampling pitch by each pixel pitch, and the table B stores a permissible defocus value by each pixel pitch. - 特許庁

ビデオカメラは、レンズの前に斜めに設けられた半透明なフィルタ(57)を通して金属化ストリップ(3)のうち可変サイズのフォーマット(7)から成る部分を連続的に撮影する。例文帳に追加

The video camera 55 photographs continuously a part comprising a variable-size format 7 of a metalized strip 3 through a translucent filter 47 installed obliquely before the lens 56. - 特許庁

連続的なズーミングを可能としたズーム機能とオートフォーカス(AF)機能を有し、小型、軽量で、かつ、光軸方向の投影面積を小さく構成したカメラモジュールとそのカメラモジュールを備えた携帯端末を提供することが課題である。例文帳に追加

To provide a camera module having a zoom function capable of consecutive zooming and an autofocus (AF) function, made small in size and light in weight, and constituted so that projection area in an optical axis direction may be small, and a portable terminal equipped with the camera module. - 特許庁

連続的なズーミングを可能としたズーム機能とオートフォーカス(AF)機能を有し、小型、軽量で、かつ、光軸方向の投影面積を小さく構成したカメラモジュールとそのカメラモジュールを備えた携帯端末を提供する。例文帳に追加

To provide a camera module having a zoom function capable of consecutive zooming and an autofocus (AF) function, made small in size and light in weight, and constituted so that projection area in an optical axis direction may be small, and a portable terminal equipped with the camera module. - 特許庁

例文

シャッタ羽根の作動によって磨耗紛が発生し、撮像面に付着する量を抑制できるようにしたカメラ用フォーカルプレンシャッタを提供すること。例文帳に追加

To provide a focal plane shutter for a camera which can suppress the amount of abrasion powder produced by the operation of shutter blades and sticked on an image pickup surface. - 特許庁


例文

画像表示装置において、あらかじめ用意する補正データを必要最小限に抑えてメモリ量を節約しながらも、従来に比べてユニフォミティ補正の能力を高めることができるようにする。例文帳に追加

To improve the capability of uniformity correction in an image display apparatus compared to a conventional one while suppressing correction data prepared in advance to the minimum as required to save a memory amount. - 特許庁

駆動部材とシャッタ羽根とを連結するためにシャッタ地板に形成されている長孔から磨耗紛が羽根室内に進入し、露光面に達するのを抑制し得るようにしたカメラ用フォーカルプレンシャッタを提供すること。例文帳に追加

To provide a focal plane shutter for a camera in which worn powders are soppressed from entering into a blade chamber from a slot formed on a shutter base plate in order to couple a driving member with a shutter blade and reaching an exposure surface. - 特許庁

LED201、フォトセンサ202、制御部203、メモリー204、そして通信部102という構成の照明ユニットを床面などの構造物の表面に複数個配置する。例文帳に追加

A plurality of lighting units each having a structure of a LED 201, a photosensor 202, a control part 203, a memory 204, and a communication part 102 are arranged on the surface of a structure such as a floor. - 特許庁

各々のモータによって駆動される二つのシャッタ羽根を有していて、コンパクトに且つ低コストで製作することの可能なカメラ用フォーカルプレンシャッタを提供する。例文帳に追加

To provide a camera focal plane shutter which is provided with two shutter blades driven by respective motors and which can be manufactured compact at a low cost. - 特許庁

例文

後端板状部6の下面に、レインフォース11とワイヤ芯材12との結合部に対応させて、棚部72の後端部上面に設けたマグネットに吸着させる金属プレート13を設ける。例文帳に追加

The lower face of the rear end plate part 6 is provided with metal plates 13 attracted to magnets provided at the upper face of the rear end part of a rack part, in correspondence with connection parts between the reinforcement 11 and wire core material 12. - 特許庁

例文

短期間に合意を得るとともに、重要分野の関税引き下げを効率よく実現できるようにすべてのWTO加盟国についてフォーミュラカットによる関税引き下げを検討することが一つの手段といわれている。例文帳に追加

It is well known that in order to reach an agreement in a short period as well as initiating tariff reductions efficiently in major areas of interest, one of the effective methods is to examine possible tariff reductions by way of a formula-cut approach by all WTO Members.  - 経済産業省

被写体を撮影するカメラ4と、周囲の音量レベルを検出するマイクロフォン6と、カメラ4による撮影を周囲に報知するスピーカ8と、マイクロフォン6により検出された音量レベルに応じてスピーカ8の報知音量を調節する制御部20とを備えるモバイル撮影機器10を提供する。例文帳に追加

Mobile photographing equipment 10 comprises: a camera 4 for photographing an object; a microphone 6 for detecting a surrounding sound volume level; a speaker 8 for notifying those around one of the photographing by the camera 4; and a control section 20 for adjusting the notification sound level of a speaker 8 according to a sound volume level detected by the microphone 6. - 特許庁

ポリオール成分として、フタル酸及び/又はフタル酸誘導体をエステル化反応させて得られるポリエステルポリオールを用いたイソシアヌレート変性硬質ポリウレタンフォームであって、水を併用することによりハイドロフルオロカーボン(HFC)の使用量を低減した硬質ポリウレタンフォームにおいて、ポリエステルポリオールの加水分解を抑制して配合液の貯蔵安定性を高める。例文帳に追加

To provide an isocyanurate-modified rigid polyurethane foam which uses a polyester polyol obtained by the esterification of a phthalic acid and/or a derivative thereof as a polyol component, the rigid polyurethane foam having reduced amount of a hydrofluorocarbon(HFC) by combining a water, in which the storage stability of a formulated liquid is increased by controlling the hydrolysis of the polyester polyol. - 特許庁

先羽根と後羽根とを有するフォーカルプレンシャッタを備えていても、撮像装置のクリーニングをし易くしたデジタルスチルカメラを提供すること。例文帳に追加

To provide a digital still camera constituted so that an image pickup device is easily cleaned even though the camera is equipped with a focal-plane shutter having a front blade and a rear blade. - 特許庁

3次元撮影カメラに設けられている2つのレンズのうちの一方のレンズが、写真用の標準レンズであり、上記2つのレンズのうちの他方のレンズが、ソフトフォーカスレンズであることを特徴とする3次元撮影カメラである。例文帳に追加

In the three-dimensional photographing camera, one lens out of two lenses provided on the three-dimensional photographing camera is a standard lens for photography, and the other lens out of the above described two lenses is a soft focus lens. - 特許庁

カメラやデッキなどからパソコンに入力した映像に対して、フォーマット変換などの画像処理を施すシステムにおいて、入力画像から所望の画像に高速に変換できるようにする。例文帳に追加

To convert an input image into a desired image at high speed in a system where image processing such as format conversion is applied to a video received from a camera or a deck by a personal computer. - 特許庁

また、ウォッシャー制御部9はワイパーユニット2にも接続されており、洗浄液の噴射と同時に動作し、ワイパーブレード4によりカメラハウジング前面ガラス3の汚れを排除する。例文帳に追加

Further, the washer control part 9 is also connected to a wiper unit 2, acts at the same time as the injection of the washing liquid and eliminates contaminant on the front glass 3 of the camera housing by a wiper blade 4. - 特許庁

簡単な構造を有し、組み立てに多くの時間及び手間をかけることなく、フォーカシング、トラッキングの精度を高めることができる光ヘッド及びこの光ヘッドを用いた光ディスク装置を提供する。例文帳に追加

To provide an optical head which has a simple configuration and can enhance the accuracy of focusing and tracking without spending much time and labor for assembly and an optical disk device using the optical head. - 特許庁

撮像装置は、フォーカスレンズ105、撮像素子106、AF/AE評価値処理回路112、AF/カメラマイコン113、モニタ115等を備える。例文帳に追加

The imaging apparatus has a focusing lens 105, an imaging element 106, an AF/AE evaluation circuit 112, an AF/AE camera microcomputer 113, and a monitor 115. - 特許庁

パフォーマンスボード上の所定配線を流れる信号の波形観測を容易にすると共に、波形データの再現性を高めることができるようにした配線板及びIC検査装置、信号引出し方法を提供する。例文帳に追加

To provide a wiring board, an IC inspection system, and a signal drawing method capable of facilitating a waveform observation of signals flowing through prescribed wires on a performance board and heightening reproducibility of waveform data. - 特許庁

デジタルカメラ2のAF検出回路51は、CCD36から出力された画像データの合焦状態を表す第1のフォーカス評価値f_1 を算出するとともに、画像処理後の画像データをSDRAM44から読み出して、この画像データの合焦状態を表す第2のフォーカス評価値f_2 を算出する。例文帳に追加

An AF detecting circuit 51 of a digital camera 2 calculates a 1st focus evaluation value f1 which expresses the focusing state of image data outputted from a CCD36 and also reads image data after image processing from an SDRAM 44 and calculates a 2nd focus evaluation value f2 which expresses the focusing state of this image data. - 特許庁

レンズの位置制御が容易であるという、ステッピングモータの制御上の利点を最大限に引き出しながらも、高速かつ高精度のピント合わせ制御が行えるオートフォーカスカメラを提供すること。例文帳に追加

To provide an autofocus camera realizing high-speed and accurate focusing control while bringing out such a merit in terms of the control of a stepping motor that the positional control of a lens is easy to the maximum. - 特許庁

光学系で発生する光軸ずれそのものを簡単な構成により防止するようにしてトラッキングおよびフォーカシング制御の精度を高めることが可能な構成を備えた光ビーム装置を提供する。例文帳に追加

To provide an optical beam device constited so that the accuracy of a tracking and a focusing control is enhanced by preventing the deviation of optical axis itself which is generated in the optical system with a simple structure. - 特許庁

エネルギー強度分布の形状を目視評価と相関性の高い形状に分類し、その形状によってフォーカス性能を評価することで目視評価との相関性を高めた。例文帳に追加

Since the instrument classifies the shape of the energy intensity distribution into shapes having high correlation with visual evaluation and evaluates the focusing of the CRT 6 based on the shapes, the correlation between the measured results of the instrument and visually evaluated results is heightened. - 特許庁

位置検出用カメラ11に設けられたレンズ20と光学手段40に設けられたレンズ44との組み合わせでアフォーカル系を構成する。例文帳に追加

An afocal system is formed by the combination of a lens 20 provided in the camera 11 for positioned detection and a lens 44 provided in the optical means 40. - 特許庁

駆動部材とシャッタ羽根とを連結するためにシャッタ地板に形成されている長孔から磨耗紛が羽根室内に進入しにくいようにしたカメラ用フォーカルプレンシャッタを提供すること。例文帳に追加

To provide a focal plane shutter for a camera in which worn particles hardly enter the inside of a blade chamber through a long hole formed at a shutter bottom board to connect a driving member with a shutter blade. - 特許庁

デジタルカメラ10が再生モードで動作している場合、選択された画像ファイルは表示装置104において表示されるとともに、この選択されたファイルを外部より予め決められたファイル名(DISP)で取得できるように画像ファイルフォルダ108内のファイル構成を変更する。例文帳に追加

When the digital camera 10 is operated in a reproduction mode, the selected image file is displayed at a display device 104, and the file construction in an image file folder 108 is changed so that the selected file can be obtained in accordance with a file name(DISP) preliminarily decided from the outside. - 特許庁

運転手が持ち込んだビデオフォンやメモリカードに個人ごとの最適な撮影環境を記憶し、これをカメラ側に転送することにより、上記課題を解決できる。例文帳に追加

A video phone or a memory card carried by every driver stores a personal optimum photographing environment and the environmental information is transferred to a camera side so as to achieve the purpose above. - 特許庁

本発明は、従来の酸化ハフニウム膜の結晶化熱処理温度よりも高温での処理を可能にして、結晶性を高めることで負の固定電荷を増大させ、固体撮像装置のフォトダイオード表面への正孔蓄積効果を高めることを可能にする。例文帳に追加

To increase negative fixed charges and to increase the hole accumulation effect to a photodiode surface of a solid-state imaging apparatus by making it possible to perform treatment at a temperature higher than the conventional crystallization heat treatment temperature of a hafnium oxide film and increasing crystallinity. - 特許庁

荷積みプラットフォーム5を床面下方と車体後方との間で出し入れするスライドシリンダ19を、車体前後方向に延びるシャーシフレーム2外側方に位置するスプリングハンガー17よりもさらに外側方でスプリングハンガー17とオーバーラップするように、かつ格納時の荷積みプラットフォーム5よりも下方に突出しないように車体側に取り付ける。例文帳に追加

A slide cylinder 19 taking in and out a loading platform 5 between the downside of a floor surface and the rear of a vehicle body is mounted on the vehicle body side so as to overlap the spring hanger 17 without projecting below the loading platform 5 at being stored further outside a spring hanger 17 positioned outside a chassis frame 2 extending in the longitudinal direction of the vehicle body. - 特許庁

ビデオカメラが振動する状態で使用されても急激な音質劣化を引き起こす恐れがなく、そのため小型化することができるマイクロフォン装置を提供する。例文帳に追加

To provide a compact microphone device which prevents rapid degradation in sound quality even when a video camera is used in a shaking state. - 特許庁

ビデオカメラに使用される内焦方式レンズにおいて、手動ズームによるズームレンズの移動判定、移動方向検出を可能にし、より正確なフォーカストラッキング特性を得ることを目的とする。例文帳に追加

To allow movement determination and moving-directional detection of a zoom lens by manual zooming so as to provide an accurate focus tracking characteristic, in an internal focusing lens used for a video camera. - 特許庁

フォーカシング駆動時に、レンズホルダ3の下面に設けられた突起が前記薄肉部12cに当接して薄肉部12cが撓み、ラットルノイズの発生が防止される。例文帳に追加

When the optical pickup drives to focus, projections set to the lower face of a lens holder 3 butt against the thin parts 12c to deflect the thin parts 12c, thereby preventing generation of rattle noises. - 特許庁

音声検出機能を併用した監視を行っている際に、一つのネットワークカメラが音声出力機能を利用すると、別の近隣ネットワークカメラに音声検出されて、無用なイベント(フォールトアラーム)を発生するおそれがあるという問題があり、これを解決することを目的とする。例文帳に追加

To solve a matter that there is a risk of generating a useless event (fault alarm) if one network camera utilizes a voice output function when monitoring is performed using a voice detection function together because the voice is detected by another neighboring network camera. - 特許庁

カメラ本体の表示パネルには、スルー画を表示する画像表示領域52aの横に、フォトムービーに含まれる複数のシーンカテゴリを表示するカテゴリ表示領域52bが設けられる。例文帳に追加

In the display panel of a camera body, a category display region 52b for displaying categories of a plurality of scenes included in the photo movie is provided laterally to an image display region 52a for displaying a through image. - 特許庁

交換レンズ2を装着可能なカメラ本体1に、交換レンズ2と通信する通信手段13と、通信手段13を介して交換レンズ2のフォーカスレンズ22のバックラッシュ補正量を記憶する記憶手段を有し、フォーカス駆動に基づいて記憶手段のバックラッシュ補正量を変更する。例文帳に追加

A communication means 13 communicating with the interchangeable lens 2, and a storage means for storing the backlash correction amount of a focus lens 22 in the interchangeable lens 2 through the communication means 13 are provided in a camera body 1 to which the interchangeable lens 2 is attached, and the backlash correction amount in the storage means is changed based on focus drive. - 特許庁

バンパレインフォースの矩形断面における前壁の肉厚は、バンパステーに固定される後面を含めた残余の側面の肉厚より大きく、バンパレインフォースの上面若しくは下面又はその双方にはサイドメンバからの延長位置又はそれに近接した位置において開口20が形成される。例文帳に追加

The thickness of a front wall in the rectangular cross section of the bumper reinforcement is greater than remaining side faces including the rear face fixed to the bumper stay, and the upper or lower face or both faces of the bumper reinforcement is provided with an opening 20 located at a position extending from the side member or its vicinity. - 特許庁

デジタルカメラ等からの原画像をフォトダイレクトプリンタ本体で画像補正を行い、高品質な画像を実現すると共に、過剰な処理負荷の増加を抑え、快適なプリント環境を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing apparatus for correcting an original image from a digital camera or the like by using a photo direct printer main body so as to realize the image with high quality so as to suppress the processing load from being excessively increased thereby providing a comfortable print environment. - 特許庁

本発明は、自動フォーカス、自動測光、オートホワイトバランスなどの自動制御を有する写真用カメラもしくはビデオカメラの、アナログもしくはデジタルビューファインダ内において、手動で逐次もしくは手動で並列に、関心のある多数のポイントもしくは領域を選択する方法およびシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a method and a system of manually selecting multiple interested points or areas, sequentially or in parallel, in an analog or digital viewfinder of a photographic camera or a camcorder having automatic control functions such as an autofocus, an automatic photometry and automatic white balance. - 特許庁

半導体製造装置10で、基板置き棚19が設けられたロードロック室19A,19Bと、搬送ロボット11が設けられた基板搬送室12とが備えられ、搬送ロボットはフォーク23を有し、ロードロック室にロードロック室内に存するフォークと基板17の位置関係を監視するカメラ装置30を設ける。例文帳に追加

A semiconductor manufacturing device 10 comprises load lock chambers 19A and 19B each provided with a substrate placing shelf 19, and a substrate carrying chamber 12 provided with a carrying robot 11 wherein the carrying robot comprises a fork 23, and a camera 30 for monitoring the positional relation between the fork and a substrate 17 existing in the load lock chamber is provided in the load lock chamber. - 特許庁

ガラエポ基板のプリント配線板を用いずに、電磁石やスイッチへの電気的な接続が可能であって、且つ接片部材の常態での位置制度を高め、その上、接点部への塵埃の付着を抑制できるようにしたカメラ用フォーカルプレンシャッタを提供すること。例文帳に追加

To provide a focal plane shutter for a camera that can make electric connections with an electromagnet and a switch, increase the positional precision of a contact member in a normal state, and suppress dust from sticking on a contact part, without using a printed wiring board made of glass-epoxy substrate. - 特許庁

その映像は、カメラ本体から取得するようにしてもよいし、レンズ装置12においてオートフォーカス(AF)機能を搭載している場合に、そのAF用の撮像素子をレンズ装置12が備えているときには、そのAF用の撮像素子によって撮影される映像を表示させるようにしてもよい。例文帳に追加

The video image can also be acquired from a camera body or in a case an auto-focus (AF) function is mounted on the lens apparatus 12, when the lens apparatus 12 comprises an imaging element for the AF, a video image being photographed by the imaging element for AF can also be displayed. - 特許庁

7 輸出令別表第一の一四の項(八)の経済産業省令で定める仕様のものは、一〇〇マイクロ秒未満のシャッター速度を有する電気制動シャッターであって、フォトクロミック作用又は電気光学効果を利用したもの(カメラ用に設計したものを除く。)とする。例文帳に追加

7) Goods with specifications prescribed by the Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry in row 14 (viii) of appended table 1 of the Export Order shall be electric braking shutters that have a shutter speed of less than 100 microseconds and utilize photochromic action or electro-optical effect (excluding those designed for cameras  - 日本法令外国語訳データベースシステム

カセットテープ31を装填するために設けられたカセット装填部16のカセット装填口19の近傍に、当該カメラレコーダ10の記録フォーマットを示す識別表示18を設けている。例文帳に追加

A cassette loading section 16 disposed for the purpose of loading the cassette tape 31 is provided with an identification display 18 indicating the recording formation of the camera recorder 10 near its cassette loading part 19. - 特許庁

高価な超電導磁石を磁気分離装置と電力貯蔵装置に使用してコストパフォーマンスの高めることができる超電導磁気分離装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a superconducting magnetic separation device enabling to enhance cost performance by using an expensive superconducting magnet in a magnetic separation device and a power storage device. - 特許庁

フォトニック結晶を有する基板は前記第1型ドーピング半導体層のエピタキシャルの質を向上させるとともに、LEDの前方への光のエネルギーを高めるため、前記LEDの発光効率が有効に向上される。例文帳に追加

Since the substrate having the photonic crystal improves quality of epitaxial of the first doping semiconductor layer, and further the energy of the light toward the front of the LED is increased, the luminous efficiency of the LED is effectively improved. - 特許庁

デジタルビデオカメラは、PTPを用いてPCから所定のメーセージに係るダミーデータを受信すると、この受信したダミーデータに基づいて、デフォルトで設定されたPTPをMSC(マスストレージクラス)に切替える。例文帳に追加

When the digital video camera receives dummy date related to a prescribed message from the PC by using the PTP, it switches the default PTP to an MSC (mass storage class), based on the received dummy data. - 特許庁

カメラによる撮像に際して行われるフォーカスサーチにおいては、このマスク情報によって切り分けられた対象範囲を対象として得られた合焦度に基づいて最適な焦点位置を求める。例文帳に追加

In focus search performed in the case of image pickup by a camera, an optimum focal position is obtained on the basis of focusing degree obtained by setting the object range segmented according to the mask information as an object. - 特許庁

操作する雲台、カメラ、レンズの機種が異なると、操作器を同じように操作をしても、ズーム、フォーカス、パン、チルト、アイリスの実際の動作が異なる。例文帳に追加

To overcome the problem with a conventional controller, wherein the actual operation of zoom, focus, panning, tilt and iris is different even when the controller is operated similarly, if the model of a universal head, a camera and a lens to be controlled is different. - 特許庁

例文

フォーカスおよび露光量の最適値が比較的簡単にかつ速やかに、高い客観性をもって求められ、露光工程における生産性および信頼度を高めることができる方法を提供する。例文帳に追加

To provide an exposure method which is required to comparatively simply and quickly attain the optimum value of focus and exposure with higher objectivity and is capable of enhancing productivity and reliability in the exposure process. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS