1016万例文収録!

「こむかり」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こむかりに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こむかりの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3304



例文

先端に、商品の陳列棚の支柱40に差し込む係止部12を形成したブラケット10を構成する。例文帳に追加

The bracket 10 formed with a locking part 12 for inserting the support 40 of an article display rack, in its tip is constituted. - 特許庁

従来よりも信号光BSを絞り込むことができる分、ホログラムメモリ11の記録密度の向上が図られる。例文帳に追加

The signal light BS is more narrowed down than before and the recording density of the hologram memory 11 is higher accordingly. - 特許庁

撮影者は、セルフタイマー撮影モードをセットすると、LCDにスルー画を表示して自分が入り込むエリアを測距領域として設定する。例文帳に追加

After setting a self-timer photographing mode, a photographer displays a through screen on an LCD and sets the area in which the photographer enters as a range-finding region. - 特許庁

下面部の両端部に係止部6を有する棚板7を嵌め込み溝部4にスライド自在に嵌め込む。例文帳に追加

The shelf board 7 having engaging member 6 on both sides of lower surface is engaged to groove for engagement 4 freely to side. - 特許庁

例文

A重油などの燃料と水(pH11.9以上のアルカリ水)とを三方弁V1を介してスタティックミキサーSに送り込む。例文帳に追加

A fuel such as a heavy oil A and water (alkaline water having pH ≥11.9) are fed to a static mixer S via a three-way valve V1. - 特許庁


例文

次に、前段のフローティングディフュージョン部に光電変換部からの電荷を転送し、その信号S1を後段回路に取り込む。例文帳に追加

Charges from a photoelectric conversion unit are then transferred to the prestage floating diffusion part, and the signal S1 thereof is taken into the post-stage circuit. - 特許庁

シート体12を可動プレート48に係合して取り付け、次いで、シート体12を可動プレート48とともに後方に押し込む。例文帳に追加

The seat body 12 is engaged with and installed on the movable plate 48, and the seat body 12 is pushed in backward together with the movable plate 48. - 特許庁

光インタフェースモジュール4は、その内部に実装されたFPGA内部のメモリ部にその値を書込む。例文帳に追加

In the optical interface module 4, the value is written in a memory section inside the FPGA, which was mounted in its interior. - 特許庁

その後光ディスク上に設けた特定エリア、すなわち退避用記録領域に上記既存データを書き込む。例文帳に追加

After that, the existing data is written in a specific area, namely, a recording area for saving provided on the optical disk. - 特許庁

例文

枕木を挟み込むようにして枕木に連結するための仮置き台用クランプにおいて、従来と異なる構成にて回り止め手段を構成する。例文帳に追加

To constitute detent means by a configuration different from before in a clamp for a temporary base to be connected to a sleeper so as to hold the sleeper. - 特許庁

例文

爪5eと係止片5aの一組は、蓋4をクリップ本体2に対して閉じ位置から開き位置に移動させることで食い込む構成である。例文帳に追加

One pair of the claw 5e and the engagement piece 5a are bitten to the clip body 2 by moving the lid 4 from the closing position to an opening position. - 特許庁

搬送方向下流側へ移動するフラックスは、開口縁30を凹状とすることで形成されるフラックス誘導部34に流れ込む。例文帳に追加

The flux moving to the downstream side in the conveyance direction flows into a flux guide part 34 formed by making the opening edge 30 concave. - 特許庁

制光要素が隣接する照明器具に入り込むのを防ぐことができる照明装置を得ることにある。例文帳に追加

To obtain an illumination device which can prevent the light regulating element from entering into the adjoining illumination apparatuses. - 特許庁

合成樹脂製のベース板3に、圧縮機1の脚2を取り囲む位置決め壁6と、防振ゴム4を係止する突起5とを一体成形する。例文帳に追加

A positioning wall 6 surrounding the leg 2 of a compressor 1 and a protrusion 5 stopping a rubber vibration isolator 4 are molded integrally with a synthetic resin base board 3. - 特許庁

量子ドットを埋め込むバリア層の膜質を高めることが可能な光半導体装置とその製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide an optical semiconductor device capable of improving the quality of a barrier layer which embeds quantum dots, and to provide its manufacturing method. - 特許庁

温度に起因する分散の変動を補償するための自動分散補償モジュールを組み込む光ファイバ通信システム例文帳に追加

OPTICAL FIBER COMMUNICATION SYSTEM INCORPORATING AUTOMATIC DISPERSION COMPENSATION MODULE FOR COMPENSATING VARIATION OF DISPERSION CAUSED BY TEMPERATURE - 特許庁

組立枠4,4は、略矩形枠状に形成されており、組立用突部8a,8bに対してその周囲を取り囲むように係合する。例文帳に追加

The assembly frames 4, 4 are formed into a rectangular frame-like shape and engage with assembling projections 8a, 8b so as to surround their peripheries. - 特許庁

アルカリ土類金属及び13族金属の酸化物を含む蛍光体及び該蛍光体を組み込む光源例文帳に追加

PHOSPHOR CONTAINING OXIDE OF ALKALINE EARTH METAL AND GROUP 13 METAL AND LIGHT SOURCE IN WHICH THE PHOSPHOR IS BUILT - 特許庁

レコーダは、光ディスクに暗号化されたコンテンツをそのまま書き込み、複製管理情報をRFタグICに書き込む。例文帳に追加

A recorder writes the encrypted content on the optical disc as is, and writes the management information for the copying on the RF tag IC. - 特許庁

アンテナ素子を金属板に嵌め込む際に、係合手段が金属板の裏面から突出しないようにすること。例文帳に追加

To prevent an engaging means from protruding from the rear surface of a metal plate in fitting an antenna element into the metal plate. - 特許庁

タイルユニット4を裏返し状に鋼製ベッド6上に配置し、各タイル1を仮目地材7で囲まれた方形スペース内に嵌め込む。例文帳に追加

The tile unit 4 is arranged on the steel bed 6 upside down and the tiles are fitted in the square spaces surrounded by the temporary joint materials 7. - 特許庁

そして転写された位相変調パターンを通してレーザを照射して光ファイバのコア部分にグレーティングを書き込む(S160)。例文帳に追加

Then, the gratings are written in the core part of the optical fiber by irradiating it with a laser beam through the transferred phase modulation patterns (S160). - 特許庁

小麦等の穀物種皮にぶどう糖、果糖、砂糖等の糖類を加え、150℃以上で焙煎処理し、糖衣された顆粒とする。例文帳に追加

This food is obtained by adding saccharides such as glucose, fructose and sucrose to a cereal seed coat such as of wheat and carrying out a roasting treatment at150°C to prepare a sugarcoated granule. - 特許庁

具体的には、各宅配伝票150に対応する配達先情報や配達先間の中領域地図情報を書き込む。例文帳に追加

Specifically, the description includes destination information corresponding to each home delivery slip 150 and middle area map information between destinations. - 特許庁

上記回動軸45の外周面にその径方向の内方に向って凹む係止凹所47を形成する。例文帳に追加

A locking recessed part 47 to be recessed inwardly in the radial direction is formed on an outer circumferential surface of the rotary shaft 45. - 特許庁

カバー38を指先で押し込むと、突起40,41が係合溝36,37から外れ、カバー38が変位してボタントップに当接する。例文帳に追加

When the cover 38 is pushed-in by a fingertip, the projections 40, 41 are removed from the engagement grooves 36, 37 and the cover 38 is displaced and abutted on a button top. - 特許庁

さらに、光を前方および外側方へ反射する放物面状反射面32および横向き反射面33を設けて、視認性を高める。例文帳に追加

Further, the visibility is improved by installing a paraboloidal reflector 32 and a reflection surface 33 reflecting light frontward and sideward. - 特許庁

製造工程を別途追加することなく、斜め入射光が各配線層間で反射して隣接画素部に漏れ込むことを抑制する。例文帳に追加

To suppress leakage of part of oblique incident light reflected between respective wiring layers into adjacent pixels, while eliminating the need for separately adding a manufacturing step. - 特許庁

刈取られた穀稈を遺漏なく、フィーダにより脱穀部に取込むことができるコンバインを提供すること。例文帳に追加

To provide a combine harvester that takes reaped grain culms from a feeder in a threshing part without omission. - 特許庁

遮光箱13は、プロジェクタ1から投影される光学像の光路の一部と、照度計12とを囲むように配置される。例文帳に追加

The light shielding case 13 is arranged so as to surround a part of the optical path of the optical image projected from the projector 1 and the illuminometer 12. - 特許庁

光源装置4は、反射鏡42の光射出前方側に設けられ、発光管41を囲む筒体62を備える。例文帳に追加

This light source device 4 includes a cylindrical body 62 provided on the front side of light emission of a reflecting mirror 42 while surrounding a light emitting tube 41. - 特許庁

シートにV溝を切り込むことにより形成した光導波路と蛍光層を用いて画像表示可能な蛍光表示体を提案すること。例文帳に追加

To propose a fluorescent display material capable of displaying an image by using optical waveguides and fluorescent layers formed by cutting V-grooves into a sheet. - 特許庁

係止機構は、座席底部に取り付けられ、圧縮スプリングと、一対の押し込みボタンとを取り囲むハウジングを形成したことを特徴とする。例文帳に追加

An engaging mechanism attached to the seat bottom part has a housing formed to surround a compression spring and a pair of push-in button. - 特許庁

第二の係合部7と第二の台座部4との間に、第二の台座部5より低く落ち込む凹部18を設ける。例文帳に追加

A recess part 18 formed lowly from a second pedestal part 5 is provided between a second engaging part 7 and a second pedestal part 4. - 特許庁

シリンダ51は中子dに係合した状態で伸縮作動することによって、中子dを金型D1,D2から引き抜くまたは差し込む。例文帳に追加

The core d is drawn out from or inserted into the dies D1, D2 by extension/shrinkage- work of the cylinder 51 in the state of engaging with the core d. - 特許庁

時間鎖錠連動表生成システムに係り、鉄道信号の連動装置に組み込む時間鎖錠データを自動作成する。例文帳に追加

To automatically create time lock data incorporated into an interlocking device of a railroad signal, in a time lock interlocking table forming system. - 特許庁

次に、それぞれの映像信号による液晶パネル2の表示画像を光学受光素子4で光電変換し、前記波形解析装置5に取込む。例文帳に追加

A display image of the liquid crystal panel 2 by the respective picture signals is photoelectrically converted by an optical light-sensitive element 4 and put into a wave pattern analysis device 5. - 特許庁

デバイスキー用光ディスクから読み出されたデバイスキーに付加情報を加えて、フラッシュメモリ20に書き込む。例文帳に追加

Additional information is added to the device key read from an optical disk for device keys, and written in a flash memory 20. - 特許庁

効果的な温度補償を図り、もってソレノイドの駆動電流に見込む必要のあった無駄な余裕電流幅を低減する。例文帳に追加

To reduce a useless marginal current width needed to be included in the driving current of a solenoid by performing effective temperature compensation. - 特許庁

折返し部6aには、容器搬送用トレー10の容器収納ポケット11に形成した突起(係止部材)13が入り込む。例文帳に追加

Projections (locking members) 13 formed on the container accommodating pockets 11 of the container conveyance tray 10 fit into the folded portions 6a. - 特許庁

高出力で、且つ、周波数の精度が高いヘテロダイン光源を、光周波数コム装置を用いて実現する。例文帳に追加

To implement a heterodyne light source with a high output and a high frequency accuracy by using an optical frequency comb device. - 特許庁

係止溝153は、通路壁面152の径外方向へ凹むとともに通路壁面152に沿って円環状に形成される。例文帳に追加

A securing groove 153 is recessed in a radial outward direction of the passage wall surface 152 and annularly formed along the passage wall surface 152. - 特許庁

最下流にはサイクロン室20を負圧にしてオイルミスト混入気体を吸い込むファン61が設けられる。例文帳に追加

A fan 61 is provided at the most downstream to suck the oil mist-contaminated gas by negatively pressurizing the cyclone chamber 20. - 特許庁

光ディスク2にオーディオ/ビデオ情報ストリームを書き込む方法、およびディスクから情報を読み出す方法を開示する。例文帳に追加

To disclose a method of writing an audio/video information stream to an optical disk 2 and a method of reading the information from the disk. - 特許庁

バックライト式の液晶表示ユニットに対して光拡散板をその撓み変形を伴うことなく安定的に組み込む。例文帳に追加

To incorporate stably a light diffusion plate into a liquid crystal display unit of a backlight system without causing its deflection deformation. - 特許庁

空気チューブ42は、空気チューブ42を囲む互いに向かい合う傾斜した溝面に接触して係合する。例文帳に追加

The air tube 42 is in contacting engagement with opposite groove surfaces surrounding the air tube 42. - 特許庁

インタラクティブボードの周囲を、内側が反射部材で構成される楕円形の二つの異なる形状の光反射部7で囲む。例文帳に追加

The surroundings of an interactive board are surrounded by two light reflection parts 7 in different shapes of an ellipse whose inside is constituted of a reflection member. - 特許庁

心臓カテーテルは、焼灼部位と係合する際の、遠位先端部に対する機械的力を感知するための圧力検出器を組み込む。例文帳に追加

A cardiac catheter incorporates a pressure detector for sensing mechanical force against the distal tip when engaging an ablation site. - 特許庁

取付プレート40は、インフレータ34の取付部分よりも凹む凹部46を有しており、係止体70は前記凹部46に設けられている。例文帳に追加

The installation plate 40 has a recessed part 46 recessed more than an installation part of the inflator 34, and the locking body 70 is arranged in the recessed part 46. - 特許庁

例文

しかも、レーザ光を用いる場合のように、ビーム径を大きく絞り込む必要もないことから、高い生産性を確保することも可能となる。例文帳に追加

Furthermore, since it is not necessary to remarkably narrow a laser dimension in the case of using a laser beam, high productivity can be secured. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS