1016万例文収録!

「てはら1ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > てはら1ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

てはら1ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 13071



例文

そのためランプの熱により天板4が膨張した場合、ソケット3と天板4の接点にかかる応力はバネ5によって緩和される。例文帳に追加

Thereby, when the top plate 4 is expanded by the heat of the lamp 1, stress applied to a contact point between the socket 3 and the top plate 4 is relaxed by the spring 5. - 特許庁

4 都道府県労働局長は、前項の規定により第六十一条第一項の免許を与えないこととするときは、あらかじめ、当該免許を申請した者にその旨を通知し、その求めがあつたときは、都道府県労働局長の指定する職員にその意見を聴取させなければならない。例文帳に追加

(4) When the Director of the Prefectural Labor Bureau disqualifies the license prescribed in paragraph (1) of Article 61 under the preceding provision, he/she shall inform those applicants of the fact in advance, and by their request, officers designated by the Director of the Prefectural Labor Bureau shall hear their opinions.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

コンロ2のコンロ本体4を調理台の上面に設けた上面開口0から嵌め込んでコンロ本体4上に設けたコンロ天板5を調理台の上面に露出させてコンロ付調理台装置を構成する。例文帳に追加

A cooking table device with the stove is constituted by fitting the stove body 4 of the stove 2 from an upper opening 10 arranged in the upper surface of a cooking table 1 and exposing a stove top board 5 arranged on the stove body 4 to the upper surface of the cooking table 1. - 特許庁

5 内閣総理大臣は、第一項又は第二項の規定に基づいて処分をしようとするときは、行政手続法第十三条第一項の規定による意見陳述のための区分にかかわらず、聴聞を行わなければならない。例文帳に追加

(5) When the Prime Minister intends to issue the dispositions pursuant to the provision of paragraph (1) or (2), he/she shall hold a hearing irrespective of the categories of procedures for hearing statements of opinion under Article 13(1) of the Administrative Procedure Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(3)(b)及び(4)が適用されず,かつ,外国の当事者が(1)に定める要件を満たしていない場合は,ハンガリー特許庁は,商標手続において,第59条(2)から(4)までの規定を準用する。ただし,当該手続に参加する外国の当事者が相手方当事者であり,かつ,(1)に定める要件を満たしていない場合は,同庁は,利用可能な情報に基づいて当該請求に決定を下す。例文帳に追加

Where paragraph (3)(b) and paragraph (4) are not applicable and the foreign party has not complied with the requirements laid down in paragraph (1), the Hungarian Patent Office shall apply in the trademark procedure the provisions of Article 59(2) to (4) mutatis mutandis, except that it shall decide on the request on the basis of the information at its disposal if the foreign party participating in the procedure is the opposing party and he has not complied with the requirements laid down in paragraph (1). - 特許庁


例文

空作動防止要素(1,1a)には括り輪(30)を離脱できるようにして嵌め入れるための嵌入部(15,16)が設けてあり、両空作動防止要素(1,1a)の間隔は調整可能である。例文帳に追加

These elements(1 and 1a) are provided with engagement parts(15 and 16) respectively for engaging the lashing ring(30) so as to ensure the ring(30) to be detachable, and the distance between both of the elements(1 and 1a) is adjustable. - 特許庁

(1) パリ同盟又は王国が締約国である国際条約の加盟国の国又は地域の庁における先の出願は,優先権を生じさせるものとして認められる。例文帳に追加

(1) Any previous filing at a national or regional office in the countries of the Paris Union or any international agreements to which the Kingdom is a party shall be recognized as giving rise to the right of priority. - 特許庁

種子から出芽して全長Lが00mm未満の若芽5は、00mm以上に成長した若芽5よりも有用成分の含有量が多い時期であるため、全長Lが00mm未満の若芽5を加工して得た紅花加工物では、有用成分の含有量を増大することができる。例文帳に追加

The obtained product can have increased useful ingredient content since the safflower young buds 5 each with a total length L of <100 mm budded from the seeds 1 are in a stage when they have higher useful ingredient content than young buds 5 which have grown up to be100 mm long. - 特許庁

自立式吸音版1は、コンクリート製柵形躯体2と、躯体2の一側面または両側面に貼付けたポーラスコンクリートパネル3とによって構成されている。例文帳に追加

This self-supporting sound-absorbing plate 1 is composed of a fence-shaped skeleton 2 made of concrete, and a porous concrete panel 3 which is stuck on one side surface or both side surfaces of the skeleton 2. - 特許庁

例文

本発明の燃料改質装置は、電極50と電極60との電極間距離が0.〜3.0mmである点に特徴を有する。例文帳に追加

The fuel reforming apparatus 1 is characterized in that the distance between the electrodes 50, 60 is 0.1-3.0 mm. - 特許庁

例文

(1) 同様に,スペイン特許商標庁は,商標出願が第5条及び第9条(1)(b)において想定する禁止事由の何れかに抵触するか否かについても,職権をもって審査する。審査を実施する際に,同庁が出願において何らかの瑕疵を認めた場合は,これを第21条(1)に従い出願人に通知する。例文帳に追加

(1) Similarly, the Spanish Patent and Trademark Office shall examine ex officio whether a trademark application infringes any of the prohibitions envisaged in Articles 5 and 9(1)(b). If, in carrying out the examination, the Office observes any defect in the application, this shall be notified to the applicant in accordance with Article 21(1). - 特許庁

印刷機のローラ4上の、印刷インキと湿し水とから構成されるエマルジョン4に、超音波に相当する周波数で振動する、印刷機の振動発生装置8によって発生する超音波7,8,9を当てて、エマルジョン4を振動させて調整する。例文帳に追加

A method for regulating the emulsion comprises the steps of radiating ultrasonic waves 17, 18 and 19 generated from a vibration generator 8 of the printer 1 vibrating in frequencies corresponding to the waves to the emulsion 14 having the printing ink and the dampening water on the roller 4 of the printer 1, vibrating the emulsion 14 and regulating the emulsion. - 特許庁

紗張装置は、装置設置面7に対して傾斜した紗張面Sと、紗張面に沿ってスクリーンの張設を行う張設部9と、張設部の上方に配置され、スクリーンを張設部の上方で支持しながら張設部に供給するスクリーン供給部とを備える。例文帳に追加

The screen fabric stretching device 1 has a screen fabric stretching surface S inclined to a device installation surface 7, a stretching part 9 which stretches a screen along the screen fabric stretching surface, and a screen supply part 11 which is disposed above the stretching part and supplies the screen to the stretching part, while supporting the screen thereabove. - 特許庁

(1) 特許出願書類一式は産業財産登録庁長官宛になされるものとし,出願人及びその代表者によって署名されるべきものとする。その出願には次の各事項の情報を記載しなければならないものとする。例文帳に追加

1. The patent application form shall be directed to the Director of the Industrial Property Registry and shall be signed by the applicant or by their representative. The application shall contain the following items of information: - 特許庁

(1) (a) 連続商標の所有者は,長官に対して,単独の登録としての連続の登録を請求することができ,当該出願には,連続のものとして主張される各々の標章の表示を含む。例文帳に追加

(1) (a) The proprietor of a series of trade marks may apply to the Controller for their registration as a series in a single registration and there shall be included in such application a representation of each mark claimed to be in the series. - 特許庁

更に延長フェンダの後方には、後方ガード2が連結されており、延長フェンダ及び後方ガード2によって、ロータリ爪3は、覆うようにカバーされている。例文帳に追加

Furthermore, a rear guard 2 is joined to the rear of the extended fender 1, and the rotary tine 31 is covered with the extended fender 1 and the rear guard 2. - 特許庁

明治4年(1871年)1月、大坂にて辛未徴兵を開始するも、5月には事実上延期となる(実際には8月まで募兵は続いている)。例文帳に追加

In February, 1871, even though he started the Shinbi draft in Osaka, it was postponed in May (conscription continued until August in reality).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

収納台()に傘立て用パイプ(2)を斜めに入れ、ストッパ−(3)を取り付けた事からなる傘立てである事を特徴とする。例文帳に追加

This umbrella stand is manufactured by obliquely putting pipes 2 for the umbrella stand in a storage base 1, and mounting stoppers 3. - 特許庁

ソース信号線に書き込む階調が0階調目から低階調目に変化する時は、最上位ビットのD5スイッチがHの最初から/(2H)の期間オンする。例文帳に追加

When gradation to be written in the source signal line is changed from 0-th gradation to low gradation, the switch D5 of the uppermost bit is turned on in a 1/(2H) period from the top of 1H. - 特許庁

画像ファイルの画像データ3の各ピクセル5に情報となるビットの並びをビットずつ埋め込む場合には、非拡張部2aと拡張部2bとからなる拡張カラーテーブル2Aを作成する。例文帳に追加

When bit strings serving as information are buried bit by bit in the pixels of the image data 3 of an image file 1, and extended color table 2A composed of a non-extended part 2a and an extended part 2b is formed. - 特許庁

調節器具(3)は、取着線材(33)で上顎側装着体(1)に取り付けられており調節ねじ(34)を有する基部材(32)と、取着線材(31)で下顎側装着体(2)に取り付けられ、雌ねじ部に調節ねじ(34)を螺合し回転させることで進退動をするスライド部材(30)を備えている。例文帳に追加

The adjuster (3) includes: a base member (32) attached to the upper jaw side mounting body (1) with an attaching wire (33) and having an adjusting screw (34); and a sliding member (30) attached to the lower jaw side mounting body (2) with an attaching wire (31) and moves forward and backward by threadedly engaging the adjusting screw (34) with a female thread portion to rotate. - 特許庁

2 刑事施設の長は、引渡しの期限内に前項の規定による引渡しの求めがないときは、逃亡犯罪人を釈放し、その旨を東京高等検察庁検事長に報告しなければならない。例文帳に追加

(2) The warden of the penal institution shall, when the request of surrender as provided for in paragraph (1) above was not made within the time limit of surrender, release the fugitive and report to the Superintending Prosecutor of the Tokyo High Public Prosecutors Office thereof.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

1616年1月、信高の長男織田高重は新たに幕臣として召し出されて、近江国・安房国に2000石を与えられた。例文帳に追加

In January 1616, Nobutaka's first son, Takashige ODA, newly served as a vassal of the shogun and he was given 2000 koku in Omi Province and Awa Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ボートに設けられた液相成長室3の内面3aは含浸処理により形成される非晶質カーボン層9にて覆われている。例文帳に追加

The inner surface 3a of a liquid phase growth chamber 3 provided in the boat 1 is covered with an amorphous carbon layer 9 formed by impregnation treatment. - 特許庁

また自動改札機はステレオカメラ6Aを備え、撮像画像から通行者の属性として、属性種別や人体特徴量を推定する。例文帳に追加

The automatic ticket gate 1 includes a stereoscopic camera 6A, and from a photographed image, estimates the attribute type and the human body feature quantities as attributes of the passenger. - 特許庁

検査装置は、検査に先立ち、欠陥のないモデルを撮像して得られた基準画像を取り込み、膨張処理および収縮処理を行い、得られた膨張画像および収縮画像を装置内の画像メモリ3内に保存する。例文帳に追加

An inspection device 1 gets a reference image obtained by picking up an image of a model having no defect prior to inspection, executes extension processing and reduction processing and stores obtained extended and reduced images in an image memory 3 built in the device 1. - 特許庁

第百三十五条 筆界調査委員は、前条第一項の規定による指定を受けたときは、対象土地又は関係土地その他の土地の測量又は実地調査をすること、筆界特定の申請人若しくは関係人又はその他の者からその知っている事実を聴取し又は資料の提出を求めることその他対象土地の筆界特定のために必要な事実の調査をすることができる。例文帳に追加

Article 135 (1) A parcel boundary examiner, when he/she is designated under the provision of paragraph (1) of the preceding Article, may conduct a survey or field investigation of the subject parcels or related parcels or other parcels of land, hear from the applicant for parcel boundary demarcation or related persons or other persons about the facts known to them or request those persons to submit materials, and conduct other examination of facts necessary for parcel boundary demarcation for the subject parcels.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

本発明では、ゴルフクラブヘッドにフェース壁部2が設けられていて、前記ゴルフクラブヘッドの前記フェイス壁部2の裏面には、環状のリブ24が形成されていることに特徴がある。例文帳に追加

A face wall portion 2 is placed in the golf club head 1 and a ring-shaped rib 24 is formed in the back of the face wall portion 2 of the golf club head 1. - 特許庁

本発明による光学センサは前記レンズ系が少なくとも個の実質的に平凹レンズ()と両面凹レンズ(2)とから構成され、前記平凹レンズ()の平坦面が燃焼室に対して露出されていることを特徴とする。例文帳に追加

The optical sensor is such that the lens system is constituted of at least a single virtual plano-concave lens (1) and a double-sided concave lens (2), where flat face of the plano-concave lens (1) is exposed to the combustion chamber. - 特許庁

その場合,出願人は,(1)に定める登録出願の要素で欠落しているものすべてを,最初に提出した書類を特許庁が受領した日から2月以内に,自発的に提出しなければならない。例文帳に追加

In such case, the applicant must submit all the missing elements of the registration application as specified in subsection (1) on the applicants own initiative within two months from the date on which the initially submitted documents were received by the Patent Office.  - 特許庁

インナーシャフトにアウターシャフト2をスプライン嵌合して組み付けた後、調整ネジ7を締め付けながら径方向内方に移動する。例文帳に追加

After spline-fitting and attaching the outer shaft 2 to the inner shaft 1, an adjusting nut 7 is moved diametrally inward while tightening it. - 特許庁

インナーシャフトにアウターシャフト2をスプライン嵌合して組み付けた後、調整ネジ7を締め付けながら径方向内方に移動する。例文帳に追加

The outer shaft 2 is spline-fitted into the inner shaft 1 and is assembled on it and then is moved inward in the radial direction while tightening an adjusting screw 7. - 特許庁

第82条(1)にいう命令が発出された場合において,発明の実施を継続するための又は発明を実施するための非排他的ライセンスの付与に関する第82条(2)に基づく請求は,前の所有者が行うときは同人が長官により命令の発出を通知されてから2月以内に,ライセンシーが行うときは同人が長官により命令の発出を通知されてから4月以内に行う。例文帳に追加

Where an order referred to in section 82(1) is made, a request under section 82(2) for the grant of a non-exclusive licence to continue using or, as the case may be, to use the invention shall, if made by any previous proprietor, be made within two months, and in the case of any licensee, four months, of his being notified by the Controller of the making of the order. - 特許庁

長官は,技術部,法律部及び長官室の構成員の中から,その業務を指揮,監督させるために1の部門長を,また,審判部及び無効部の常勤構成員の中から必要な人数の議長を任命するものとし,同時に,他の者をその代行者とする手続を取らなければならない。例文帳に追加

The President shall appoint a Division head from among the members of each Technical Division, Legal Division and President’s Division to direct and supervise their activities; he shall also appoint the requisite number of chairmen from among the permanent members of the Appeal and the Nullity Divisions and make arrangements for others to act as their deputies.  - 特許庁

これらのカテゴリに関し、スコープ3 のカテゴリに関連する主な排出は、資本財やインフラ(出張のための航空機の製造や飛行場の建設など)に関連する排出ではなく、事業者のスコープ1 およびスコープ2 の活動(出張のための航空機による燃料消費など)の結果から生ずる。例文帳に追加

For these categories, the major emissions related to the scope 3 category result from scope 1 and scope 2 activities of the entity (e.g., the fuel consumed in an airplane for business travel), rather than the emissions associated with manufacturing capital goods or infrastructure (e.g., the construction of an airplane or airport for business travel).  - 経済産業省

本発明による冗長系光学式エンコーダ装置は、基台(1)に軸受(2)を介して設けた回転軸(3)に回転符号板(4)を設け、前記基台(1)に設けた少なくとも一対の光学式検出部(5,5A)から同じエンコーダ出力信号を出力することにより冗長系を得るようにした構成である。例文帳に追加

A redundant optical encoder apparatus is provided with the rotary code plate (4) to the rotary shaft (3) provided via the bearing (2) on the base (1), From at least the pair of optical detectors (5, 5A) provided on the base (1), the same encoder output signals are emitted for obtaining the redundant system. - 特許庁

(1) 部門長は,出願に関して第147条に基づく証明書を交付した場合は,局長に対し,明細書又は関連する要約に含まれている情報の公開又は伝達について自らが適切と考える禁止又は制限を,書面により通知することができる。例文帳に追加

(1) Where the Director issues a certificate under section 147 in relation to an application, the Director may give written notice to the Commissioner of any prohibitions or restrictions on the publication or communication of the information in the specification, or in a relevant abstract, that the Director considers appropriate.  - 特許庁

差配所から納めていた冥加金1年9950両を「川浚冥加金」という名目で市民から徴収することとし、安永4年(1775年)以後は1年3回2月、5月、10月に分納させ、この金額のなかからなお4900両を川浚費に支弁した。例文帳に追加

The magistrate's office decided to collect the annual amount of 9950 ryo, which originally came from the Sahaisho, by 'tax for dredging,' and after 1775, the citizens had to pay three times per year (in February, May, and October), and eventually, 4900 ryo out of these installed payments were used for the dredging.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第二十八条 都道府県知事又は特定市町村の長は、第二十条第一項の指定の申請が次の各号に適合していると認めるときでなければ、その指定をしてはならない。例文帳に追加

Article 28 The prefectural governor or the head of the specified municipality shall not make a designation unless he/she finds that an application for designation set forth in Article 20, paragraph 1 conforms to each of the following items:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1) ハンガリー特許庁は,第38条(b)及び(c)に基づく特許の仮保護の消滅並びに第39条(b)及び(c)に基づく確定特許保護の消滅を宣言する。同庁は,第40条に基づき,特許保護を回復する。例文帳に追加

(1) The Hungarian Patent Office shall declare the lapse of provisional patent protection under Article 38(b) and (c) and that of definitive patent protection under Article 39(b) and (c); it shall restore patent protection under Article 40. - 特許庁

連通部7が後席膨張部の上部uから前席膨張部2の下部2dに向けて設けられているため、前席膨張部2は下部2dの方から先に膨張し、エアバッグの展開方向が安定する。例文帳に追加

A communication portion 17 is defined from an upper portion 11u of a rear seat inflation portion 11 to a lower portion 12d of a front seat inflation portion 12, so that in the front seat inflation portion 12, the lower portion 12d is inflated first to stabilize a deployment direction of the air bag 1. - 特許庁

本発明の液晶パネルのセルギャップを調節する液晶パネル用スペーサーは、無機酸化物ガラスからなるファイバーフィラメントの端面3が面取り4されていることを特徴とするものである。例文帳に追加

The spacer 1 for liquid crystal panel to adjust a cell gap of a liquid crystal panel is characterized in that the end face 3 of the fiber filaments composed of inorganic oxide glass is chamfered 4. - 特許庁

木質調樹脂成形品の研磨処理面4は、表面をサンドプラストまたはパフ加工により研磨して形成する。例文帳に追加

The polished face 4 of the woody pattern resin molding 1 is formed by polishing the surface by sand blast or buffing work. - 特許庁

これにおいて、庫内加熱調理器の前面開口に開閉自在な扉4を設けると共に燃焼排気を排出する排気出口5を庫内加熱調理器の前部側に設ける。例文帳に追加

It has a closeable door 4 in the front opening of the in-box heating cooker 1 and an exhaust outlet 5 on the front side of the in-box heating cooker 1 for exhausting combustion exhaust gas. - 特許庁

第十七条 受命職員は、弁明の期日における経過について調書を作成しなければならない。例文帳に追加

Article 17 (1) The commissioned officer shall make records of the process of the hearing conducted on the date of explanation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

蘇州到着から朝貢の儀まで1年近くを要しているので、一行は一時蘇州に留め置かれた可能性もある。例文帳に追加

Since it took almost one year for the party to give the tribute to the emperor of Tang China after their arrival in Suzhou City, they might have been detained there for a while.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし,(1)に記載される出願に関する期間の延長を求める申請は,本法第137条に基づいて行われなければならない。例文帳に追加

However, an application for an extension of time in relation to an application mentioned in subsection must be made under section 137 of this Act.  - 特許庁

特許庁は,第1段落及び第3段落にいう情報の証拠として寄託機関が交付する寄託物受領証の写しを求めることができる。例文帳に追加

The Patent Office may require a copy of the receipt for the deposit issued by the institution as proof of the information referred to in the first and third paragraphs.  - 特許庁

カウルルーバー0は、車両に設けられた空調装置に送り込むための外気Aを取り込み可能となっている。例文帳に追加

This cowl louver 10 can take in outside air A1 to be sent into an air conditioner arranged in a vehicle 1. - 特許庁

例文

虫捕獲具は片面が粘着剤を有する粘着面とされて樹幹40に巻きつけられる害虫捕獲調査シート3を備える。例文帳に追加

The insect capturing tool 1 includes a sheet 3 for pest capturing investigation wound by the truck 40 as an adhesive surface having an adhesive agent on one side surface. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS