1016万例文収録!

「とっこ」に関連した英語例文の一覧と使い方(993ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とっこの意味・解説 > とっこに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とっこの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49908



例文

端子台1の上面には、半田付けが不能な材料により形成された突起部2が複数個列設されている。例文帳に追加

Projections 2 are prepared in a row at a top surface of a terminal board 1 in plural numbers, the projections 2 made of a material unfit for soldering. - 特許庁

ガラス14におけるシリコンチップ13の表面からの突出量tを、1〜100μmの範囲に設定する。例文帳に追加

The protruding quantity t from the surface of the silicon chips 13 in the glass 14 is set within the range of 1-100 μm. - 特許庁

傾斜円盤31の前面37に、傾斜円盤31の下部域の硬貨Cを1枚ずつ上方域へ掻き上げる複数の掻上げ突起46を設ける。例文帳に追加

A plurality of upward-scraping projections 46 for scraping each coin C existing in the lower area of an inclined disc 31 upwards are formed on the front 37 of the disc 31. - 特許庁

トッパ34は、可動カム33内に中心軸Lの方向にスライド可能に、且つ中心軸Lの周りを回転できないように設けられる。例文帳に追加

The stopper 34 is provided in the movable cam 33 slidably toward a center axis L and non-rotatably around the center axis L. - 特許庁

例文

主軸のラチェット歯には、一対のストップ駒40,41のラチェット歯39が複数枚噛み合っている。例文帳に追加

A plurality of ratchet teeth 39 of a pair of stop pieces 40 and 41 are meshed with the ratchet teeth of the main shaft. - 特許庁


例文

連結部52bの突出部83が連結部材75bの貫通孔77にメインボード41外の第3の位置P3で固定される。例文帳に追加

The projection 83 of the coupling member 52b is fixed in a through-hole 77 of the coupling member 75b at the third position P3 outside the body 41. - 特許庁

ネスティング積みを可能とする制約の中で上リブの上方への突出長さおよび剛性を確保して荷物の横ずれを確実に防止できる。例文帳に追加

To surely prevent sideway displacement of load, under the condition of making nest-stacking possible, by securing enough upward protruding length of an upper rib and rigidity thereof. - 特許庁

発案者・助言者により肉付けされたアイデアを再びインターネットの特許出願人のホームページで再公表する。例文帳に追加

The idea fleshed out by the inventor/adviser is opened to the public again on the homepage of the Internet patent applicant. - 特許庁

リポベース49内に昇降自在な下部板押えピン51が下部板押えシリンダ53によりパスラインPLから上方へ突出する。例文帳に追加

Lower plate pressing pins 51 freely elevated/lowered in the lipo-bases 49, are projected upward from the pass-line PL with lower plate pressing cylinders 53. - 特許庁

例文

カップリング104は、遊嵌突起104aを遊嵌溝103bに遊嵌させた状態で固定されている。例文帳に追加

A coupling 104 is fixed in a condition in which a loose-fit projection 104a is loosely fitted into a loose-fit groove 103b. - 特許庁

例文

Webページを受け取った投資家・取引相手120は、Webページに付加された格付けマークの有効性を確認する(S604、S605)。例文帳に追加

The investor/trading partner 120 who receives the Web page confirm whether a ranking mark attached to the Web page is valid (S604 and S605). - 特許庁

カードに記録されたデータ以外のデータをパネルスクリーンを通じて読み取ってゲームを進行させる。例文帳に追加

To cause a game to progress by reading data other than those recorded in a card through a panel screen. - 特許庁

次に、充填及び封止がなされた容器本体内に真空を生じさせた後、突起を充填及び封止がなされた容器本体内に押し込む。例文帳に追加

Then, after vacuum is produced within the container body charged and sealed, the protrusion is pushed into the container body charged and sealed. - 特許庁

ロックアーム12は一端部12bが第1ロック突起16に係合すると開口部15を開放する状態に蓋体11を保つ。例文帳に追加

When one end part 12b of the lock arm 12 is connected with a first lock projection 16, the opening 15 of the lid 11 is held open. - 特許庁

フランジ付カラー20の軸部22の延び方向先端22aが樹脂製部材30から突出している。例文帳に追加

A front end 22a in an extensional direction of a shaft part 22 in a flanged collar 20 projects through a resin member 30. - 特許庁

ブロック平坦体(11)下面の4角隅部には各各上広下狭の6角の突起部(16)(16a)(16b)を下向きに突設する。例文帳に追加

Hexagonal projecting sections (16), (16a) and (16b) having wide upper sections and lower narrow sections are projected downwards at the four corner sections of the underside of the block flat body (11) respectively. - 特許庁

ブラシ13の長手方向の他端部(図3の右側)には、接触用突起部13cが形成されている。例文帳に追加

A contact projection part 13c is formed on the other end (right side in Fig.3) in the longitudinal direction of the brush 13. - 特許庁

アイドリングストップから復帰した後の発電状態にて音響振動性能を向上した燃料電池システムを提供する。例文帳に追加

To provide a fuel cell system with improved acoustic vibration performance at a power generation state after return from idling stoppage. - 特許庁

前部クロスメンバ11と後部クロスメンバ10の突出部同士を連結する連結部12を設ける。例文帳に追加

A coupling portion 12 coupling projecting portions of the front portion cross member 11 and the rear portion cross member 10 is provided. - 特許庁

またストックビン23から排出される骨材をドライヤ1に供給するベルトコンベヤ26を配設する。例文帳に追加

Also, a belt conveyor 26 for supplying aggregate discharged from the stock bin 23 is installed. - 特許庁

プッシュナット6は、パイプ5の上端側から嵌め込まれてパイプ5の突出部分51内に配置されている。例文帳に追加

Push nuts 6 are fitted from the upper end side of the pipes 5 and arranged in protruding parts 51 of the pipes 5. - 特許庁

また、肥料タンクの下側部に幅狭部を構成し、該幅狭部の外側面に接続部を突出形成した。例文帳に追加

A narrow-width part is formed at a lower side part of the fertilizer tank and the connection part is protrusively formed on the outside surface of the narrow-width part. - 特許庁

メイン中継基板39の基板面65からコネクタ部64の端子64aが複数突出している。例文帳に追加

A plurality of terminals 64a of a connector part 64 project from the board surface 65 of the main relay board 39. - 特許庁

交換装置は、VoIP電話端末から受け取ったパケットのSSRC値を、割り当てられたSSRC値に書き換えて、相手方端末に送信する。例文帳に追加

The exchange unit rewrites the SSRC value received from the VoIP telephone terminal to the assigned SSRC value and transmits to the opposite terminal. - 特許庁

把持容易な構成で、簡単かつ安価に成形でき、しかも十分な強度を有する把手を備える。例文帳に追加

To provide an air cleaning machine provided with a grip having a constitution with easy gripping, capable of being easily and inexpensively molded and having sufficient strength. - 特許庁

内蓋10には連結棒12の一端が固定され、連結棒12の他端には突起部13が形成されている。例文帳に追加

One end of a connecting rod 12 is fixed to the inner lid 10, and a projection part 13 is formed on the other end of the connecting bar 12. - 特許庁

上板2の上側には、上方に突出するように湾曲された断面円弧形状の天板7を設けている。例文帳に追加

A top plate 7 having a circular-arc section which is curved to be projected upward is provided on the upper side of the upper plate 2. - 特許庁

マスクの開口部の端部に、マスクと被蒸着部材間に一定の間隔を保持できる柱状の突起を少なくとも複数設ける。例文帳に追加

At least two columnar projections capable of holding a fixed space between the mask and a member subjected to deposition are provided on the opening end part of the mask. - 特許庁

所要輪郭形状で軸状の支持体の外面に所要数の突起棒が突設され、電線など架設体へ被着部が配設される鳥害防止体において、支持体2は所要長の一対の半割軸体から成り、その軸心に半円状の挟持孔が全長に渡って開口され、該挟持孔の内面要所に位置決め用の小突起が周設され、前記被着部が半割軸体の半割面に、その長手方向中央で前後対称に突起部と該突起部に嵌着する溝部とが配設される鳥害防止体1である。例文帳に追加

The bird injury-preventing body 1 is protrudingly installed with a required number of protrusion rods on the outer surface of a shaft-like supporter having a required outline shape and disposed with a unit to be adhered to the installation bodies such as electric cables. - 特許庁

ケーブル押さえの代わりに、共通ケーブル15にストッパーリング等を設けてもよく、また被検体2を固定するバンドを設けてもよい。例文帳に追加

A stopper ring or the like may be provided on the common cable 15 in place of the cable holder and a band for fixing the subject 2 may also be provided. - 特許庁

第1の基板の法線方向に沿って見たとき、突起パターンの縁に沿うように、補償手段が配置されている。例文帳に追加

By viewing along the normal of the first substrate, a compensation means is disposed along the edge of the protruding pattern. - 特許庁

前記導電構造物は前記平坦部のうち、少なくとも一部上に形成され、前記突出部のうち、少なくとも一部上には形成されない。例文帳に追加

The conductive structure is formed on at least a part of the flat part but not formed on at least a part of the protruding part. - 特許庁

化粧開口枠3の屋外側端部に突設した内側突出片5によりサッシ窓枠2の屋内側面を覆う。例文帳に追加

Indoor side face of the sash window frame 2 is covered with the inside protrusion piece 5 protruded to the outdoor side end of the decoration opening frame 3. - 特許庁

格納部221は、受け取った複製情報をバックアップデータ251として固定ディスク24に格納する。例文帳に追加

The storage 221 stores the received duplicate information in a fixed disk 24 as backup data 251. - 特許庁

トッカー21の移動時に誤挿入阻止手段Nが自動的に逃げ、少部品、低コスト、省スペースのカートリッジチェンジャーとなる。例文帳に追加

During the movement of the stocker 21, the erroneous insertion preventing means N is automatically retreated, and the number of part items and costs are reduced, and space is saved. - 特許庁

次に成形型に、第一のゴム組成物とは色目の異なる第二のゴム組成物が充填され、ベース部7及び突起5が成形される。例文帳に追加

Next, the second rubber composition different in color from the first rubber composition is packed in the mold to mold the bases 7 and the projections 5. - 特許庁

ワーク台64の上面68の両端部72aおよび72bに、上面68から突出する固定粒76を形成する。例文帳に追加

Fixed grains 76 projected from an upper surface 68 are formed on both end parts 72a and 72b of the upper surface 68 of the work base 64. - 特許庁

そして、ストップスイッチ72〜74が操作されると、各スイッチ72〜74に対応したリール42L,42M,42Rが停止するように構成されている。例文帳に追加

When stop switches 72-74 are operated, the reels 42L, 42M and 42R corresponding to the respective switches 72-74 are stopped. - 特許庁

機体に揺動アームの第1揺動軸回りの下方揺動を受け止め支持するストッパー構造を設ける。例文帳に追加

The machine body is provided with a stopper structure for receiving and supporting the lower movement around the first moving axis of the moving arm. - 特許庁

電線かしめ部10の外周面には等角度間隔で複数の突片14が径方向外方へ向けて突出している。例文帳に追加

A plurality of projection pieces 14 are projecting radially outward from the outer peripheral surface of the wire caulking portion 10 at equal angular intervals. - 特許庁

コイル15の引出し線17とリード線35との接続部を、ボビン13の振動板19の表側に突出する部分に設ける。例文帳に追加

A connection part between the lead wire 17 of the coil 15 and the lead wire 35 is provided to a part of the bobbin 13 projected to the front side of the diaphragm 19. - 特許庁

基板部22bの開口部21側に、シールリップ23A〜23Dを蛇腹状に突出させて形成している。例文帳に追加

On the opening 21 side of a base board 22b, seal lips 23A-34D are formed protrusively in the shape of bellows. - 特許庁

ブロック本体12の底面12bの後端縁に対し第1〜第6の係止突起13a〜13fを突設する。例文帳に追加

First - sixth locking projections 13a-13f are projected to the rear end edge of the bottom 12b of a block main body 12. - 特許庁

突出部の上面が実質的にボイド上縁部と同一の水平面に位置する上記ボイド内風圧力低減構造。例文帳に追加

The upper surface of the projecting portion is generally positioned on the same horizontal plane as the upper edge portion of the void. - 特許庁

本発明は、電子データとして受け取った、レシート、領収書をディスプレイ表示装置に表示し、業務区分、個人区分に仕分けする。例文帳に追加

In this system, the receipts and acknowledgments received as electronic data are displayed on a display device and sorted to a job division and a personal division. - 特許庁

入力手段の操作は、例えばマウスのクリック操作で行われ、技術情報としては特許情報が使用される。例文帳に追加

The operation by the input means is performed by executing, for example, a mouse click operation, at the same time, patent information is used for the technical information. - 特許庁

金属光沢をもつ基材・金属板1に発色顔料分散クリア塗膜2,トップフルグロスクリア塗膜6を順次積層している。例文帳に追加

Clear coating film 2 with coloring pigment dispersed therein and top full-gross clear coating film 6 are laminated one after another on a metal board 1 that is a substrate having metallic luster. - 特許庁

エンジン20は、例えばアイドルストップ時に自動停止され、例えばアクセルを踏み込み操作すると自動的に再始動される。例文帳に追加

The engine 20 is automatically stopped, for example, at the time of idle stop, and is automatically restarted, for example by treading an accelerator. - 特許庁

充填後に固化された弾性体12は、環状溝部14と電極溝部15の内面に設けられた突起部16により係止される。例文帳に追加

The elastic bodies 12 solidified after the filling are locked by protrusions 16 provided for the inner surfaces of the annular groove part 14 and the electrode groove parts 15. - 特許庁

例文

画像特徴検知部100は、CCDイメージセンサ78で読み取った第一の画像データに含まれるコードを検知する。例文帳に追加

The image feature detection part 100 detects codes included in first image data read out by the CCD image sensor 78. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS