1016万例文収録!

「ふろんてぃあ」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ふろんてぃあの意味・解説 > ふろんてぃあに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ふろんてぃあの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4471



例文

セレクトゲート3aとフローティングゲート6aの間の容量は、基板1とフローティングゲート6aの間の容量よりも小さくなるように構成される。例文帳に追加

The coupling capacitance between the select gate 3a and the floating gate 6a is set smaller than that between the substrate 1 and the floating gate 6a. - 特許庁

また、フロントパネル3に横向きでRAフィルタ9が取り付けられ、RAフィルタ9は、水平方向に動かしてフロントパネル3に着脱が可能である。例文帳に追加

An RA filter 9 is attached laterally to the front panel 3, and the RA filter 9 can be attached/detached to/from the front panel 3, by moving it in the horizontal direction. - 特許庁

上記セキュリティ手順は上記区域の外部の工場のフロア上で実施するセキュリティ手順とは異なる。例文帳に追加

The security procedure is different from a security procedure executed on the floor of the factory out of the section. - 特許庁

エチレン−α−オレフィン共重合体(B):エチレン−α−オレフィン共重合体(A)以外のエチレン−α−オレフィン共重合体であって、メルトフローレートが1〜100g/10分であり、スウェル比が1.15以下である。例文帳に追加

The ethylene-α-olefin copolymer (B) is an ethylene-α-olefin copolymer other than the ethylene-α-olefin copolymer (A) and has a melt flow rate of 1-100 g/10 minutes and a swell ratio of 1.15 or less. - 特許庁

例文

WTRUのMAC−eエンティティは、各MAC−e PDUに対するMAC−dフローを多重化するために、許容組合せのセットの中から、1つの組合せを選択する。例文帳に追加

The WTRU MAC-e entity selects one combination among a set of allowed combinations for multiplexing MAC-d flows for each MAC-e PDU. - 特許庁


例文

WTRUのMAC−eエンティティは、各MAC−e PDUに対するMAC−dフローを多重化するために、許容組合せのセットの中から、1つの組合せを選択する。例文帳に追加

The WTRU MAC-e entity selects a combination among a set of allowed combinations for multiplexing MAC-d flows for each MAC-e PDU. - 特許庁

WTRUのMAC−eエンティティは、各MAC−e PDUに対するMAC−dフローを多重化するために、許容組合せのセットの中から、1つの組合せを選択する。例文帳に追加

Also, the MAC-e entity of the WTRU selects a combination from the allowed-combination set in order to multiplex the MAC-d flows to the respective MAC-e PDU. - 特許庁

ガラス板を炉内で曲げ成形する成形装置に設置されたエアーフローティング装置において、ガラス板のエアーフローティング能力を低下させることなく設備費及び稼働費を削減する。例文帳に追加

To reduce the equipment cost and the operation cost without lowering the air floating ability for a glass plate in an air floating apparatus installed in a forming device for bending the glass plate in a furnace. - 特許庁

さらに、風呂の残り湯又は風呂の冷めた残り湯を散水装置26により、室外機1の熱交換器5のフィン及び冷媒配管に散水して、冷暖房効率を上げると共に、フィンの霜取りにも効果がある。例文帳に追加

Further the hot water remaining in a bathtub or cold water remaining in the bathtub is sprinkled to a fin of the heat exchanger 5 and the refrigerant pipe of the outdoor unit 1 by a sprinkler 26, thus heating/cooling efficiency can be improved, and defrosting of the fin can be effectively performed. - 特許庁

例文

そのファイルのバックアップを行う場合には、記号「@」を削除してそのファイル名を変更し、変更後のファイル名でフロッピー(登録商標)ディスク装置112によりフロッピーディスク120に書き込ませて保存する。例文帳に追加

When the file is backed up, the file name is changed by deleting the sign '@', the file is stored by writing it in a floppy (registered trademark) disk 120 with the file names after the change with a floppy disk device 112. - 特許庁

例文

フロープライオリティバルブから供給された余剰油の油圧を負荷圧より所定値高い油圧にするブリードオフ弁を、フロープライオリティバルブと一体化した油圧バルブを提供する。例文帳に追加

To provide a hydraulic valve in which a flow priority valve is integrated with a bleed-off valve which heightens the pressure of extra oil supplied from the flow priority valve by a prescribed value over a load pressure. - 特許庁

このコンタクトとフローティングゲート用ポリシリコンFGとの間にカップリングのための誘電膜102を形成してフローティングゲート用ポリシリコンFGとコンタクトを通じてカップリングを実施する。例文帳に追加

A dielectric film 102 for coupling is formed between the contact and a polysilicon FG for floating gate, for performing coupling through the polysilicon FG for floating gate and the contact. - 特許庁

半導体基板1の上であって、第1のトレンチ2aと第2のトレンチ2bの間に、フローティングゲート4が設けられている。例文帳に追加

A floating gate 4 is provided between the trenches 2a and 2b. - 特許庁

ディスクカートリッジの再生時に、ホルダ7をホルダアーム1に対して回動させ、ホルダアーム1をフローティングベース21に対して回動させることにより、ディスクカートリッジがホルダ7内に格納されたままフローティングベース21に設置するよう構成したものである。例文帳に追加

This disk drive is constituted so that a disk cartridge is arranged on the floating base 21 while keeping it to be housed in the holder 7 as it is, by turning the holder 7 with respect to a holder arm 1 in reproducing the disk cartridge and turning the holder arm 1 with respect to the floating base 21. - 特許庁

絶縁膜60は熱処理工程によって形成され、これによって下部のフローティングゲートの表面粗度が減少され、酸化窒化物薄膜54がフローティングゲート上に形成される。例文帳に追加

The insulating film 60 is formed through a heat treatment process, thereby surface roughness of an underlying floating gate is reduced, and an oxynitride thin-film 54 is formed on the floating gate. - 特許庁

ナット6の外周面のスプラインとリテーナ5のスプライン形開口5bとのクリアランスを、必要とされるフローティング量に応じて決定することで、フローティングナット4の適用対象を拡大することができる。例文帳に追加

An application object of the floating nut 4 can be enlarged by determining the clearance between the spline on the outer periphery surface of the nut 6 and the spline-like opening 5b of the retainer 5 corresponding to a floating amount required. - 特許庁

他の態様においては、該局は最初に、トラフィック・フローに関して無線リソースを要求し、次にシグナリング・フローに関して無線リソースを要求し、該シグナリング・フローに関して無線リソースが許可されない場合には、ベストエフォート・トラフィックとしてシグナリングを送信する。例文帳に追加

In another aspect, the station first requests radio resources for traffic flows, then requests radio resources for signaling flows, and sends signaling as best effort traffic if radio resources are not granted for the signaling flows. - 特許庁

フローティングゲートFG1に2値からなる電子状態を形成した後、ソース・ドレインを入れ替え、フローティングゲートFG1の電子状態およびフローティングゲートFG2に蓄積すべき電子数に応じてソース・ドレイン間に付与する電位を制御することで、フローティングゲートFG2に2値を超える電子状態を形成する。例文帳に追加

After the floating gate FG1 is put in a binary electron state, the source/drain regions are replaced with each other, and a potential given between the source-drain regions is controlled corresponding to the electron state of the floating gate FG1 and the number of electrons stored in the floating gate FG2 so as to provide electron states exceeding binary for the floating gate FG2. - 特許庁

優れた厚み精度を有する熱可塑性樹脂フィルムを製造可能なフローティング式縦延伸装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a floating type longitudinally orienting device capable of forming a thermoplastic resin film having the excellent accuracy of a thickness. - 特許庁

ネットワークのトラフィックを増大させずに、フローティングライセンスされているソフトウェアが起動可能な装置を探索する。例文帳に追加

To search a network for a device capable of running a floating licensed software without increasing network traffic. - 特許庁

DRAMは、更に、この表面から絶縁されて第1領域と第2領域との間に位置決めされたフローティングゲートを有する。例文帳に追加

The DRAM further has a floating gate insulated from the surface and is positioned between the first and second regions. - 特許庁

フローティングゲートとコントロールゲートとの間のゲートキャパシティブカップリング率を向上させたフラッシュメモリ素子を提供する。例文帳に追加

To provide a flash memory element in which the gate capacity coupling rate is enhanced between a floating gate and a control gate. - 特許庁

入力された画像情報をワークフローに従って処理するワークフローサーバ1であって、画像情報を取得する画像情報取得部101と、ワークフローIDを、複数の画像のいずれかに表示されたバーコードに基づいて取得し、取得されたワークフローIDに基づいてワークフロー情報を取得するフロー制御部102と、取得されたワークフローの情報に基づいてワークフローを実行するフロー実行部103とを含む。例文帳に追加

A workflow server 1 for processing input image information according to the workflow includes: an image information acquisition unit 101 for acquiring the image information; a flow control unit 102 for acquiring a workflow ID on the basis of a bar code displayed in one of the plurality of images and acquiring workflow information on the basis of the acquired workflow ID; and a flow execution unit 103 for executing the workflow on the basis of the acquired workflow information. - 特許庁

セキュリティ手続きポリシー記憶部101は、複数の処理の実行順序を定義したワークフローであって、セキュリティポリシーを所定の監視対象端末のセキュリティ設定が満たすことを所定の処理へ遷移する場合の遷移条件として定義したワークフローを記憶する。例文帳に追加

A security sequence policy storage part 101 stores a workflow which defines the execution order of a plurality of processes and which defines it as a transition condition for transition to a predetermined process that security setting to a predetermined terminal to be monitored satisfies the security policies. - 特許庁

管理サーバ1は、リーダライタ30aを用いて、フロア3に入室するユーザのIDデータ20を読取り、ドア3aの施錠を管理する。例文帳に追加

A management server 1 reads ID data 20 of a user who enters a floor 3 by a reader/writer 30a to manage locking of a door 3a. - 特許庁

後側方から自車に接近して自車と同じ速度で併走する車両の場合、オプティカルフローはゼロになるが、その過程においてオプティカルフローが滑らかにゼロに変化する。例文帳に追加

When a vehicle approaching the present vehicle from the rear side direction and running in parallel and at the same speed with the present vehicle, the optical flow becomes zero, however, the optical flow smoothly changes to zero in its process. - 特許庁

フローティング電極81と画素電極71との間に介在する静電容量は、フローティング電極81と共通電極72との間に介在する静電容量よりも大きく設定される。例文帳に追加

Electrostatic capacities interposed between the floating electrodes 81 and the pixel electrode 71 are set at values larger than those of electrostatic capacities interposed between the floating electrodes 81 and the common electrode 72. - 特許庁

これにより、フローティングゲート電極36とコントロールゲート電極60との間の容量を、フローティングゲート電極36と半導体層33との間の容量よりも大きくする。例文帳に追加

Thus, the capacitance between the floating gate electrode 36 and the control gate electrode 60 is made larger than the capacitance between the floating gate electrode 36 and a semiconductor layer 33. - 特許庁

これによって、フローティングゲートの表面積が増加してフローティングゲート及び制御ゲート電極間のカップリング比率が増加し、不揮発性記憶セルの動作電圧を減少させることができる。例文帳に追加

Consequently the surface area of the floating gate is increased, a coupling ratio between the floating gate and a control gate electrode is increased and the operation voltage of the non-volatile storage cell can be reduced. - 特許庁

コアNWにおけるエッジスイッチは、コアNWに流入するフローごとに、このフローの宛先となる外部装置30に接続するエッジスイッチのID(スイッチンスタンスID)を記憶する。例文帳に追加

An edge switch in a core NW stores, for each flow into the core NW, an ID (switch instance ID) of the edge switch connected to an external device 30 that becomes a destination of the flow. - 特許庁

TCPフロー制御部13は、複数のTCPリンク中の各TCPリンクを優先トラフィック用TCPリンク、非優先トラフィック用TCPリンクのいずれかに特定し、総トラフィック量に対する優先トラフィック量の割合が所定の閾値を超えた場合には、非優先トラフィック用TCPリンクのトラフィック量を抑圧する。例文帳に追加

A TCP flow control part 13 specifies each TCP link in the plurality of TCP links to either a preferential traffic TCP link or a non-preferential traffic TCP link, and when a ratio of preferential traffic volume to total traffic volume exceeds a predetermined threshold, suppresses the traffic volume of the non-preferential traffic TCP links. - 特許庁

この場合、参照用データ先行伝送手段は、フリップフロップ14_1 ,14_2 ,14_3 ,14_4 に取り込まれる並列データ“data”を、フリップフロップ12に取り込まれる参照用データVよりも所定時間遅延させて伝送する。例文帳に追加

In this case, the reference data precedent transmission means transmits the parallel data "data" input to the flip-flops 14_1, 14_2, 14_3, and 14_4 with a delay of the predetermined time after the reference data V input to the flip-flop 12. - 特許庁

小径ボール23に対するフローティング部材21の自動調芯作用により、フローティング部材押圧面21bは対向する被加工物端面6bに倣って全押圧面で均等に被加工物端面を押圧する。例文帳に追加

A floating member pressing surface 21b uniformly presses the workpiece end surfaces by the whole pressing surface by following after the opposed workpiece end surfaces 6b by the automatic aligning action of the floating member 21 to the small diameter ball 23. - 特許庁

固定側ハウジングと回転側ハウジングとの間の隙間を通じてフローティングシールに異物が侵入するのを阻止し、フローティングシールのシール性を適正に保つ。例文帳に追加

To properly maintain the sealing performance of a floating seal by preventing a foreign object from intruding into the floating seal through a gap between a fixed side housing and a rotary side housing. - 特許庁

フリップフロップ105〜108は、その振り分けられたタイミングパルスTP1とその振り分けられたタイミングパルスTP2とに基づいて所望のウインドウストローブ信号STRB1〜STRB4を生成して出力する。例文帳に追加

The flip-flops 105-108 generate the desired window strobe signals STRB1-STRB4, based on the distributed timing pulse TP1 and the distributed timing pulse TP2 and output them. - 特許庁

標準記録密度用フロッピーディスクに対する下位互換性を有する大容量フロッピーディスク用のディスクドライブ装置にあって、大容量フロッピーディスクに書かれたサーボ情報から、標準記録密度用の消去ヘッドが受ける影響を抑え、大容量フロッピーディスク用の記録再生ヘッドにノイズを発生させない。例文帳に追加

To prevent a recording/reproducing head for a large capacity floppy disk from generating noise by suppressing influence that an erase head for reference recording density receives from the servo information written in the large capacity floppy disk, in the disk drive device for the large capacity floppy disk having the subordinate compatibility against the floppy disk for the reference recording density. - 特許庁

S−IPS方式の液晶表示装置において、TFTが設けられるTFT側基板20の信号線23と画素コモンITO電極31との間に、遮光層としてのフローティングメタルでなるゲート線21’を設ける。例文帳に追加

In the liquid crystal display device of S-IPS type, a gate line 21' composed of a floating metal as a light-shielding layer is disposed between a signal line 23 of a TFT side substrate 20 on which TFTs are disposed and a pixel common ITO electrode 31. - 特許庁

アドレス受信手段1cは、移動元コンピュータ2から固有のMACアドレスとは別に割当てられたフローティングMACアドレスを受信する。例文帳に追加

An address receiving means 1c receives a floating MAC address assigned apart from a unigue MAC address from the migration-source computer 2. - 特許庁

フロントサイドメンバ10のアッパパネル20において一対の縦壁部26の板厚T2が横壁部24の板厚T1より厚くなっており、アンダパネル22において一対の縦壁部36の板厚T3が横壁部34の板厚T2より厚くなっている。例文帳に追加

The plate thickness T2 of a pair of the vertical wall portions 26 os thicker than the plate thickness T1 of a lateral wall portion 24 on an upper panel 20 of a front side member 10, and the plate thickness t3 of the pair of the vertical wall portions 36 is thicker than the plate thickness T2 on an under panel 22. - 特許庁

メルトフローレートの低いポリプロピレン樹脂を溶融紡糸して、メルトフローレートが1.5〜3.0、繊度30〜80dtexであるセメント補強用ポリプロピレン繊維を得る。例文帳に追加

This polypropylene fiber for reinforcing cement having 1.5-3.0 melt flow rate and 30-80 dtex fineness is obtained by carrying out melt spinning of a polypropylene resin having low melt flow rate. - 特許庁

書き込み部5は、第2のセンスアンプ4が、第2の閾値がフローティングゲートの電圧値より大きいと判定したフローティングゲートを備えるメモリセルのデータを再度書き込む。例文帳に追加

The write-in part 5 writes again data of the memory cell provided with the floating gate in which the second sense amplifier 4 determines that the second threshold is larger than the voltage of the floating gate. - 特許庁

具体的には画素スイッチング素子がNチャネル型の場合はコモン電位が高い時にフローティング状態とし、Pチャネル型の場合はコモン電位が低い時にフローティング状態とする。例文帳に追加

In the concrete, the scanning lines are turned to be in the floating state when a pixel switching element is an N channel type and the common potential is high, and when the pixel switching element is a P channel type and the common potential is low. - 特許庁

データを求める要求は、そのデータに関連付けられるワークフローの作業アクティビティに関連する。例文帳に追加

The request for the data is related to a work activity of a workflow associated with the data. - 特許庁

2個のフロートを有するオイルレベルセンサSからの論理値信号T1、T2が判別部102に与えられる。例文帳に追加

A discriminating part 102 is supplied with logical value signals T1, T2 from an oil level sensor S having two floats. - 特許庁

光ディスク装置のアナログフロントエンド処理において、ノイズを増加させることなく、バンドパスフィルタの位相改善を行う。例文帳に追加

To improve the phase of a bandpass filter without increasing noise in the analog front end processing of an optical disk device. - 特許庁

そして、PDP1の前面基板に貼付された機能フィルム2とフロントパネル5との間に隙間6を設ける。例文帳に追加

Then a gap 6 is provided in between a function film 2 stuck on a front substrate of the PDP 1 and the front panel 5. - 特許庁

メインバッテリのBATT出力制限値B_LimPowからフロントモータジェネレータ12のフロント側出力F_POWERおよび補機出力DV_POWERを減算して得た値を、リア出力制限値R_LimPowとして設定する。例文帳に追加

A value obtained by subtracting a front side output F_POWER and an auxiliary output DV_POWER of the front motor generator 12 from a BATT output limiting value B_LimPow of a main battery is set as a rear output limiting value R_LimPow. - 特許庁

ゲート電極7aをゲート電圧が印加されるゲート配線11に電気的に接続し、ダミーゲート電極7b、7cを第1フロート層3bに電気的に接続される第1フロート配線12に接続すると共に、第2フロート層3cを第2フロート配線13に電気的に接続し、さらに、第3フロート層3dを第3フロート配線14に電気的に接続した構造とする。例文帳に追加

A gate electrode 7a is electrically connected to a gate wiring 11 applied with a gate voltage, and dummy gate electrodes 7b and 7c are connected to a first float wiring 12 electrically connected to a first float layer 3b; and a second float layer 3c is electrically connected to a second float wiring 13, and a third float layer 3d is electrically connected to a third float wiring 14. - 特許庁

選択的フロー統計機能をもつルータ304に対してフィルタ条件設定を行うフィルタ条件管理サーバ302を有するトラフィック監視システムにおけるトラフィック監視方法である。例文帳に追加

A traffic monitoring method is provided for use in a traffic monitoring system including a filter condition management server 302 for performing filter condition setting on a router 304 including a selective flow statistic function. - 特許庁

例文

分圧器は、ウェルバイアス電圧を適正に選択させる基準電圧をフローティングウェルに対して生成する。例文帳に追加

A voltage divider produces a reference voltage to select the well bias voltage properly. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS