1016万例文収録!

「ふろんてぃあ」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ふろんてぃあの意味・解説 > ふろんてぃあに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ふろんてぃあの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4471



例文

STI2はエッチバック処理され、その上面はフローティングゲート電極4bの上面よりも低い高さに形成されている。例文帳に追加

The STI 2 is subjected to etchback processing, and its upper surface is formed to have a height lower than the upper surface of the floating gate electrode 4b. - 特許庁

イベントハンドラ内で実行されるアクションは、シーケンスやフローなど、どのようなタイプのアクティビティーにもなります。例文帳に追加

The actions taken within an Event Handler can be any type of activity, such as Sequence or Flow. - NetBeans

第1トランジスタM1はP型半導体基板に形成されたN型ウェル内に形成されたフローティングMOSFETである。例文帳に追加

The first transistor M1 is also a floating MOSFET formed in an N-type well on a P-type semiconductor substrate. - 特許庁

次に、メモリセル領域RMの表面上にフラッシュのメモリセルのトランジスタT2のフローティングゲート電極7a等を形成する。例文帳に追加

Then, a floating gate electrode 7a or the like of a transistor T2 of a flash memory cell is formed on a surface of a memory cell region RM. - 特許庁

例文

(1)ASTM D1238E規格に準じ、230℃で測定されるメルトフローレートが1〜10g/10分である。例文帳に追加

(1) A melt flow rate measured at 230°C based on ASTM D1238E standard is 1-10 g/10 minutes. - 特許庁


例文

バイメタル13は高温時にフロート11に干渉しないと共に他端側でオリフィス9を閉じ、低温時にオリフィス9を開けると共にフロート11を持ち上げて弁孔8を開ける。例文帳に追加

The bimetallic strip 13 does not interfere with the float 11 but closes the orifice 9 at the other end side at a high temperature while, it opens the orifice 9 at a low temperature and lifts the float 11 for opening the valve hole 8. - 特許庁

そして、ジョブフローが完成したか否かを判定し、ジョブフローが完成したと判定したときは、ジョブフローに関する情報とI/F情報とに基づいて指示書を作成する(ステップST5)。例文帳に追加

Then, whether or not the job flow is completed is decided, and at the time of deciding that the job flow is completed, an instruction book is prepared on the basis of information relating to the job flow and I/F information (step ST5). - 特許庁

有効フロンティア算出部124cは、予測リターン算出部123bが算出した予測リターンと記憶部123に記憶されたリスクデータ123bと使用して有効フロンティア曲線を算出する。例文帳に追加

An effective frontier calculation part 124c calculates an effective frontier curve by use of the predicted return calculated by the predicted return calculation part 123b and risk data 123b stored in the storage part 123. - 特許庁

Dラッチ回路またはDフリップフロップの消費電力の増大を抑制しつつ、低電圧におけるDラッチ回路またはDフリップフロップの誤動作を防止する。例文帳に追加

To prevent a malfunction of a D latch circuit or D flip-flop in a low voltage state while suppressing an increase in power consumption of the D latch circuit or D flip-flop. - 特許庁

例文

相互作用エンティティは、次に、PoCサーバからのフロアを要求し、一度、フロアが許可されると、格納されたオーディオクリップ或いはトークバーストをPoCサーバにストリームする。例文帳に追加

The interworking entity then requests a floor from the PoC server and, once a floor is granted, streams the stored audio clips or talk bursts to the PoC server. - 特許庁

例文

シフトレジスタ(22)は、シリアルデータを第1の方向(SDR、DR1)の一端より他端に転送するN個のフリップフロップを含む。例文帳に追加

The shift register (22) includes N flip-flops for transferring the serial data from one end to the other end in a first direction (SDR, DR1). - 特許庁

フローティングゲート40と容量カップリングした拡散層80に高電圧を印加し、拡散層70に高電圧より低い電圧を印加することによりフローティングゲート40に電子が注入される。例文帳に追加

A high voltage is applied to the diffusion layer 80 capacity-coupled to the floating gate 40 and a voltage lower than the high voltage is applied to the diffusion layer 70 to implant electrons into the floating gate 40. - 特許庁

フローティング電流源は、入力信号間の電圧差が0である場合、静止電流を利用して出力回路をバイアスする。例文帳に追加

The floating current source biases the output current, by using the quiescent current when the voltage differential between the input signals is "0". - 特許庁

第1フロック化槽13の混合液は仕切板15を越流させ、第2フロック化槽14に流入させて滞留時間を平均化させ、第1フロック化槽の場合と同様に低BOD負荷で処理を行いBODの分解を行うとともに、活性汚泥をフロック化する。例文帳に追加

The mixed liquid in the first flocculation tank 13 is allowed to overflow a partition plate 15 to be allowed to flow in a second flocculation tank 14 to average a stagnation time and treated with low BOD load in the same way as the first flocculation tank not only to decomposed BOD but also to flocculate activated sludge. - 特許庁

尚、正電圧はブートストラップ回路によりフローティング動作で生成する。例文帳に追加

A positive voltage is generated by a bootstrap circuit through floating operation. - 特許庁

端子P2とフローティングゲートFGとの間にスイッチSW1を設ける。例文帳に追加

A switch SW1 is provided between a terminal P2 and a floating gate FG. - 特許庁

円滑なディファレンシャルギアのロックが可能なデフロック制御装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a differential lock control device capable of locking a differential gear smoothly. - 特許庁

燃料電池フローフィールドプレートの気体入口圧力調節構造を提供する。例文帳に追加

To provide a gas intake pressure adjusting structure for a fuel cell flow field plate. - 特許庁

ヘッド本体2に対してダイヤフラム5を介してサブキャリア6(フローティング部8)をフローティング支持するウェーハ研磨用ヘッド1において、ヘッド本体2の外径よりもサブキャリア6の外径を大きくする。例文帳に追加

The wafer polishing head 1 supports a sub carrier 6 (a floating part 8) in a floating manner relative to a head main body 2 through a diaphragm 5, the outside diameter of the sub carrier 6 is made larger than that of the head main body 2. - 特許庁

PTTクライアントは、フロア制御情報をグループリストの追加属性としてグループリスト記憶部に登録する。例文帳に追加

The PPT client registers floor control information as additional attributes in a group list storage unit. - 特許庁

テレビ受像装置と一体に形成されたディスクプレーヤーにおいて、ディスクプレーヤーのフロント部分の見栄えをよくすることにある。例文帳に追加

To improve the appearance of the front portion of a disk player in the disk player integrally formed with a television apparatus. - 特許庁

DIP工程における白水フローテーターにポリカチオンを添加することを特徴とするDIP白水からの異物除去方法。例文帳に追加

This method for removing foreign matters from DIP white water is characterized by adding a polycation to a white water flotator in the DIP process. - 特許庁

本発明は、フローティングゲート構造のNAND型フラッシュメモリにおいて、メモリセルアレイへのアクセスを高速化できるようにする。例文帳に追加

To increase-speed of access to a memory cell array in a NAND type flash memory with a floating gate structure. - 特許庁

アクティブ領域とフローティングゲートとの間のオーバーレイマージンを高めるフラッシュメモリ素子の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for fabricating a flash memory device with which an overlay margin is improved between an active region and a floating gate. - 特許庁

フローティングディスクは結合されたハイドロダイナミック式ラジアル軸受として構成された円形開口を中心に有している。例文帳に追加

The floating disc has a circular opening section at its center that is formed to serve as a united hydrodynamic-type radial bearing. - 特許庁

軸封装置において、減圧するフローティングリングにより被密封流体をシールするシール部を構造簡単にして安価にすることにある。例文帳に追加

To reduce the cost of a shaft sealing device by structurally simplifying seal parts for sealing a sealed fluid by means of a depressurizing floating ring. - 特許庁

第2駆動筒3の内面には6条の複合リードネジ3f1〜3f6と3本のカム溝3d1〜3d3とが重ね合わせて設けられる。例文帳に追加

Six compound lead screws 3f1 to 3f6 and three cam grooves 3d1 to 3d3 are arranged at the inner surface of a 2nd driving barrel 3 in the overlaid state. - 特許庁

弾性部材はゴム、軟質合成樹脂あるいは板バネであり、低摩擦被覆がテフロン(登録商標)コーティングである。例文帳に追加

The elastic members are rubber, soft synthetic resin or leaf springs, and the low friction coating is a Teflon(R) coating. - 特許庁

フロースルーまたはディップスティック形式の免疫クロマトグラフィアッセイのための一体化したパッケージホルダ装置例文帳に追加

INTEGRATED PACKAGE HOLDER DEVICE FOR IMMUNO-CHROMATOGRAPHY ASSAY OF FLOW-THROUGH OR DIPSTICK TYPE - 特許庁

フロースルーまたはディップスティック形式の免疫クロマトグラフィアッセイのための一体化したパッケージホルダ装置例文帳に追加

INTEGRATED PACKAGE HOLDER FOR FLOW THROUGH OR DIP STICK TYPE IMMUNE CHROMATOGRAPHY ASSAY - 特許庁

粒子を標的細胞または標的組織へ送達するためのデバイスであって、該デバイスは:内部に形成された加速通路を有するボディであって、該通路が入口および出口を有する、ボディ;および該加速通路内に配置された回転フローエレメントであって、ここで該回転フローエレメントが該回転フローエレメントを通過するガス流に回転運動を与える、回転フローエレメント、を包含する。例文帳に追加

The device for delivering particles to target cells or target tissues involves a body having an acceleration passage formed in the body and having an entrance and an exit; and a rotating flow element disposed in the acceleration passage and giving a rotation movement to a gas flow passing through the rotating flow element. - 特許庁

粒子を標的細胞または標的組織へ送達するためのデバイスであって、該デバイスは:内部に形成された加速通路を有するボディであって、該通路が入口および出口を有する、ボディ;および該加速通路内に配置された回転フローエレメントであって、ここで該回転フローエレメントが該回転フローエレメントを通過するガス流に回転運動を与える、回転フローエレメント、を包含する。例文帳に追加

This device for delivering particles to target cells or target tissues involves a body having an acceleration passage formed in the body and having an entrance and an exit; and a rotating flow element disposed in the acceleration passage and giving a rotation movement to a gas flow passing through the rotating flow element. - 特許庁

フロー情報処理部110は、収集された各フロー情報を当該フロー情報のフローIDに対応する1または複数の特定の異常検出部120に入力する。例文帳に追加

A flow information processing section 110 inputs each piece of gathered flow information to one or a plurality of specific abnormality detection sections 120 corresponding to a flow ID of the flow information. - 特許庁

フローラルハーブ調(アロマティックフローラルムスキー調)及び/又は、グリーンフローラル調(フレッシュフローラルムスキー調)の調香を有する香料組成物を化粧料に配合する。例文帳に追加

This method comprises compounding a perfume composition to a cosmetic, wherein the perfume composition has a compound perfume of a floral herb type (aromatic floral musky type) and/or a green floral type (flesh floral musky type). - 特許庁

ビットバッファのアンダーフロー及びオーバーフローを回避することが可能なオーディオ再生装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an audio reproducing device which can avoid the underflow and overflow of a bit buffer. - 特許庁

そのコンデンサは、ラッチ回路のフローティング電源供給端子とフローティンググランド端子との間に接続され、ラッチ回路に電源電圧を与える。例文帳に追加

The capacitor is connected between the floating power supply terminal and floating ground terminal of the latch circuit, to apply source voltage to the latch circuit. - 特許庁

部品5を支持して浮動自在なフローティング部2と、フローティング部2を固定するクランプ部3とを備え、支持した部品と他の部品とを面合せさせる面合せ装置1。例文帳に追加

The surface matching device 1 is provided with a floating part 2 supporting a part 5 and freely floating and a clamp part 3 fixing the floating part 2 and matches the surfaces of a supported part and the other part. - 特許庁

このフロント部15には小型端子T1及び大型端子T2を挿入突出する端子挿入孔Hが設けられている。例文帳に追加

A terminal insertion hole H in which the down-sized terminal T1 and the large-sized terminal T2 are inserted and protruded is installed at this front part 15. - 特許庁

フローティングディフュージョン領域の電位を安定させ、低ノイズ特性を有する固体撮像装置を提供する。例文帳に追加

To provide a solid-state imaging apparatus that stabilizes the potential of a floating diffusion region and has a low noise characteristics. - 特許庁

三 フロン類の破壊 当該自動車に搭載されている特定エアコンディショナーに充てんされているフロン類について指定再資源化機関が行うその破壊に必要な行為(当該フロン類に係るフロン類回収料金の支払を含む。)に関する料金例文帳に追加

(iii) Destruction of Fluorocarbons: The fees relating to the acts (including the payment of Fluorocarbons Recovery Fee pertaining to said Fluorocarbons) necessary for destroying the Fluorocarbons filled in Specified Air Conditioners installed in said vehicles carried out by the Designated Recycling Organization  - 日本法令外国語訳データベースシステム

センターハウジング41には、フローティングベアリング21に供給するオイルが流れる給油通路43と、フローティングベアリング26に供給するオイルが流れる給油通路44とが形成されている。例文帳に追加

The center housing 41 incorporates an oil supplying passage 43 through which oil to be supplied to the floating bearing 21 flows and an oil supplying passage 44 through which oil to be supplied to the floating bearing 26 flows. - 特許庁

トリガ信号VCO_delayはフリップフロップ11_1のトリガ端子Tに入力されており、フリップフロップ11_1から出力されている分周信号VCO_div2を‘H’レベルから‘L’レベルに遷移して、フリップフロップ11_1をリセット状態にする。例文帳に追加

The trigger signal VCO_delay is being input to a trigger terminal T of a flip-flop 11_1, the frequency dividing signal VCO_div2 being output from the flip-flop 11_1 is shifted from 'H' level to 'L' level, and the flip-flop 11_1 is brought into a reset state. - 特許庁

SOIのトランジスタのフローティングボディ効果を除去するためのSOI半導体集積回路及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide an SOI semiconductor integrated circuit that is used for removing the floating body effect of an SOI transistor, and to provide a method of manufacturing the circuit. - 特許庁

SOIトランジスタのフローティングボディ効果を除去するSOI半導体装置及び製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide an SOI semiconductor device for removing floating body effects of an SOI transistor, and to provide its manufacturing method. - 特許庁

直接ボディ・タイ・コンタクトを備えた浅いトレンチ絶縁(STI)デバイスを製造するプロセスフローを提供する。例文帳に追加

To provide a process flow for fabricating shallow trench isolation (STI) devices with direct body tie contacts. - 特許庁

例えば、送信元MACアドレスの特殊フィールドを最上位、宛先MACアドレスの特殊フィールドを最下位、VLAN IDの特殊フィールドを中間として、特殊フロー情報を生成してフローテーブル中のヒットするエントリの検索に使用する。例文帳に追加

For example, special flow information is generated with a special field of a transmission source MAC address as a most significant field, a special field of a destination MAC address as a least significant field and a special field of the VLAN ID as an intermediate field, and used for searching for an entry which is hit in a flow table. - 特許庁

車両のフロントピラー構造10は、ウィンドシールドガラス16の縦縁部16Aに沿って設けられたフロントピラー14と、このフロントピラー14の車両外側に設けられたアウタモール64とを備えている。例文帳に追加

The vehicle front pillar structure 10 includes: a front pillar 14 that is disposed along a longitudinal edge 16A of windshield glass 16; and the outer molding 64 that is disposed outside a vehicle of the front pillar 14. - 特許庁

たとえば、CMOSイメージセンサの単位セルUCにおいて、転送トランジスタTGのソースはフォトダイオードPDのアノードに接続され、ドレインはフローティングディフュージョンFDに接続されている。例文帳に追加

For example, in a unit cell UC of the CMOS image sensor, the source of a transfer transistor TG is connected to the anode of a photo diode PD, a drain is connected to a floating diffusion FD. - 特許庁

チタン含有材料からチタン金属を製造する方法は、チタン含有材料からM^IITiF_6の溶液を製造する工程、(M^I)aXbの添加によって溶液からM^I_2TiF_6を選択的に沈殿する工程、選択的に沈殿されたM^I_2TiF_6を用いてチタンを製造する工程、を包含する。例文帳に追加

The method for producing a titanium metal from a titanium-containing material includes: a step of producing a solution of M^IITiF_6 from a titanium-containing material; a step of selectively precipitating M^I_2TiF_6 from the solution by the addition of (M^I)aXb; and a step of using the selectively precipitated M^I_2TiF_6 to produce the titanium. - 特許庁

例文

遅延フリップフロップ回路60の入力段のマルチプレクサ61には、クロックイネーブル信号EN及び不図示の前段の遅延フリップフロップ回路の出力信号であるデータ(data3)が与えられている。例文帳に追加

The clock enable signal EN and data (data 3) representing an output signal of a preceding delay flip flop circuit being not shown in Figure are supplied to a multiplexer 61 positioned at the input stage of the delay flip flop circuit 60. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS