1016万例文収録!

「らしいところ」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > らしいところに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

らしいところの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 224



例文

彼女は色の褪めないようになっている新しいヘアカラーを試しているところだ。例文帳に追加

She is trying a new fade-proof hair color.  - Weblio英語基本例文集

新しいレストランの食事は特にどうということはない。よくて平均的といったところだ。例文帳に追加

The food at the new restaurant is nothing special - average at best. - Tatoeba例文

新しいレストランの食事は特にどうということはない。よくて平均的といったところだ。例文帳に追加

The food at the new restaurant is nothing special - average at best.  - Tanaka Corpus

今のところ、ほとんど全てのソフトがこの新しい機能を使うメリットを亨受するようにはなっていません。例文帳に追加

Not all applications are Xft-aware, but many have received Xft support.  - FreeBSD

例文

今のところ php-src/pear にある要素も、まもなくこの新しいトップレベルディレクトリに移されます。例文帳に追加

The other elements which are currently remaining in php-src/pear will be moved to the new top level directory soon.  - PEAR


例文

立春とするのは、本来旧正月としたいところを簡便にするための、新しい方法である。例文帳に追加

This is a new method to signify the former New Year in a simple and easy way at the beginning of spring.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

多くの子供たちがピーターが飛ぶところを見ていますから、それほど珍しいことでもありません。例文帳に追加

Heaps of children have seen the fight, so that is nothing.  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

そこでブリキ職人のところへいって、ブリキで新しい脚をこしらえてもらいました。例文帳に追加

So I went to a tinsmith and had him make me a new leg out of tin.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

憶測や印象が揺れ動いては変動し、新しいところにおさまろうとしていたのです。例文帳に追加

my guesses and impressions were slipping and sliding to a new adjustment.  - H. G. Wells『タイムマシン』

例文

「うん、ちょうど門を乗り越える新しい方法を発明してるところだったわけ例文帳に追加

`Well, just then I was inventing a new way of getting over a gate  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

例文

実生活でもコセコセしたところがなく、どんな人に対しても人間のいやらしい部分、卑屈な部分を見せることがなかった。例文帳に追加

He wasn't fussy in his life off the stage; he neither displayed any distasteful characteristics, nor did he ever fawn over others.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

レンズとピンセットが椅子に乗っているところからして、この帽子は分析するためにこうしてあるらしい例文帳に追加

A lens and a forceps lying upon the seat of the chair suggested that the hat had been suspended in this manner for the purpose of examination.  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

そこにはすばらしい記念碑がたっていて、ずいぶん昔には陽気な若者たちが頭にバラの冠をのせレイ姉妹とおどったところです。例文帳に追加

where the fair monuments stand, in the spot where, ages ago, the merry youths, their temples bound with rosy wreaths, danced with the fair sisters of Lais.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

しかし、穏やかなうちに汽船は、すばらしい天候と追い風に恵まれ、大アンダマン島が視界にはいるところにやってきた。例文帳に追加

amid favorable weather and propitious winds, and the ship soon came in sight of the great Andaman,  - JULES VERNE『80日間世界一周』

セント・ゴバイン社製でね、この会社は世界でいちばんすばらしい板ガラスを作るところで、こいつはそのなかでも最高のできばえだ。例文帳に追加

made by the great St. Gobain Company, who made the finest plate glass in the world, and this is the finest piece they ever made.  - JACK LONDON『影と光』

素晴らしい絵が壁にかかり、アターソン氏が考えるところでは、それは絵の目利きであるヘンリー・ジキルからの贈り物なのだろう。例文帳に追加

a good picture hung upon the walls, a gift (as Utterson supposed) from Henry Jekyll, who was much of a connoisseur;  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

僕がなにやらもっともらしい言い訳をいろいろ考えていたところに、リバシー先生がちょうどそばに呼んでくれた。例文帳に追加

While I was still casting about in my thoughts to find some probable excuse, Dr. Livesey called me to his side.  - Robert Louis Stevenson『宝島』

フックはまるでバケツで水をかけられたかのように、人間らしい弱々しいところを振り払い、すぐに立ちあがったのです。例文帳に追加

which brought him to his feet at once, all traces of human weakness gone, as if a bucket of water had passed over him.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

わたしが見たのはすばらしい家屋に住んで、華々しく着飾った人類でしたが、いまのところかれらが何ら労働にいそしんでいるところは見あたりませんでした。例文帳に追加

I saw mankind housed in splendid shelters, gloriously clothed, and as yet I had found them engaged in no toil.  - H. G. Wells『タイムマシン』

ぼくのところのフィンランド人家政婦から聞いたところでは、ギャツビーは1週間前にそれまでの使用人全員に暇を出し、代わりに、6人ほどを雇い入れたらしい例文帳に追加

My Finn informed me that Gatsby had dismissed every servant in his house a week ago and replaced them with half a dozen others,  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

ポルノ映画はたいてい町のみすぼらしい所にある古びた映画館で上映される。例文帳に追加

Skinflicks usually play in old theaters in a sleazy part of town. - Tatoeba例文

そこに所の者がやってきたので「近頃珍しいことはないか」と問う。例文帳に追加

Just then a local man came so he asked, 'Is there anything new recently?'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

緻密なファンダメンタルズ分析を行なったところ、その新しい企業に我々が当初期待した通りの成長が見込めることが判明した。例文帳に追加

An extensive fundamental analysis of the new company reveals that its growth can be expected to be what we originally hoped for. - Weblio英語基本例文集

私はある画家のアトリエを久しぶりで訪ねたが、その画家は、新しいモデルを手に入れたばかりのところで、大いに上機嫌だった。例文帳に追加

I visited the atelier of a painter that I had not visited in a long time. This painter had just acquired a new model and he was in a very good mood. - Tatoeba例文

私はある画家のアトリエを久しぶりで訪ねたが、その画家は、新しいモデルを手に入れたばかりのところで、大いに上機嫌だつた。例文帳に追加

I visited the atelier of a painter that I had not visited in a long time. This painter had just acquired a new model and he was in a very good mood. - Tatoeba例文

ところが鳥井は赤玉ポートワインでの成功に満足せず、生涯の業績となるような新しい事業に着手した。例文帳に追加

However, Torii was not satisfied with the success of Akadama Port Wine and started a new project that would become his great achievement in his life.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鎌倉文化の特徴としては、武士や庶民の新しい文化が以前の貴族文化と拮抗し、文化の二元性がでてきたところにある。例文帳に追加

One of the most striking features of Kamakura period culture is the rise of a new warrior and commoner culture in opposition to the existing aristocratic culture; the period saw the emergence of dual cultures.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

総理ともお話ししましたけれども、あそこは全く壊れたところから新しい産業を起こそうとしています。例文帳に追加

As I mentioned in my discussions with the prime minister, the disaster regions are trying to create new industries from scratch.  - 金融庁

後に,私はこのことを取り上げて新しいマジックを作ったので,結局のところ,それほど悪い経験ではありませんでした。例文帳に追加

Later, I took this up to create a new trick, so it wasn't such a bad experience after all.  - 浜島書店 Catch a Wave

この施行は、デバイス上またはデバイスから離れたところで実行中のアプリケーションに新しい設定/状態を発布する可能性がある。例文帳に追加

It is feasible that the policy implementation issues a new setting a status for an application executed on the device or on an element away from the device. - 特許庁

一方、新たな暗号の開発も進んでおり、今後、安全性や実装性に優れた新しい暗号の出現が期待されるところである。例文帳に追加

On the contrary, new cryptographic techniques are also being developed and the emergence of new ciphers that are superior in security and implementability is expected.  - 経済産業省

確かに製造業ではある意味自分たちで開拓するというか、つくっていく、瀬下さんなら新しいお店をつくったりだとかいうところがあります。例文帳に追加

To be sure, in the manufacturing sector, workers themselves are involved in development or creation, and Ms. Seshita also may be involved in the creation of new restaurants. - 厚生労働省

彼女は、新しいお気に入りといっしょにいるところを主人に見られてしまい、恥じ入っていたから、オーベロンの要求を断れなかった。例文帳に追加

which she, ashamed of being discovered by her lord with her new favorite, did not dare to refuse him.  - Charles and Mary Lamb『真夏の夜の夢』

まったくの偶然から、ぼくは北アメリカのコミュニティーのうち、もっとも珍しいところのひとつに家を借りることになった。例文帳に追加

It was a matter of chance that I should have rented a house in one of the strangest communities in North America.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

そしてとうとう、ずっとはなれたところですわりこみ、ベロをだらりとたらし、息をハアハアいわせて、おっきな目を半分とじています。例文帳に追加

till at last it sat down a good way off, panting, with its tongue hanging out of its mouth, and its great eyes half shut.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

ところで,アテネ人やそこに住む居留人は皆,何か新しいことを話したり聞いたりすることばかりに時間を費やしていたのである。例文帳に追加

Now all the Athenians and the strangers living there spent their time in nothing else, but either to tell or to hear some new thing.  - 電網聖書『使徒行伝 17:21』

どうやら彼らの許可証に多少略式のところがあり、牧師が誰か立会人なしには彼らの結婚式を行うことをきっぱりと断り、そこへ幸運にも僕が現れて花婿が付添い人を探しに街へ打って出なければならないところを救ったということらしい例文帳に追加

It seems that there had been some informality about their license, that the clergyman absolutely refused to marry them without a witness of some sort, and that my lucky appearance saved the bridegroom from having to sally out into the streets in search of a best man.  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

「新しい高規格線を敷く」という意味では、新幹線に通じる所もある。例文帳に追加

In the sense of 'Laying higher standard railways,' some aspects of these activities resemble those for Shinkansen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

他のスーパーやコンビニチェーンの中には現在,この新しい機械の設置を計画している所もある。例文帳に追加

Several other supermarket and convenience store chains are now planning to install the new machines.  - 浜島書店 Catch a Wave

完全に新しい所は、ψを数1および数2から、ρを数3から解析する方法である。例文帳に追加

A completely new point is a method for analyzing ψ from the number 1 and the number 2, and ρ from the number 3. - 特許庁

そんな風に言うと4語で済むところが27語も必要になるし、長たらしい表現の伝えるストレートな内容は理解してもらえるだろうが、説得力は失われてしまうであろう。例文帳に追加

That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost. - Tatoeba例文

私は昨夜ニユース映画で英国の女兵隊といふものをみたが、なかには男か女かわからないやうなのもゐたけれども、大部分は、なかなか女らしいところがあつて、しかもさうグロテスクな感じはしなかつた。例文帳に追加

I saw some English female soldiers in yesterday night's news reel. For some, you couldn't tell whether it was a man or a woman, but the majority were rather feminine, and it didn't feel that grotesque. - Tatoeba例文

私は昨夜ニュース映画で英国の女兵隊というものをみたが、なかには男か女かわからないようなのもいたけれども、大部分は、なかなか女らしいところがあって、しかもそうグロテスクな感じはしなかった。例文帳に追加

I saw some English female soldiers in yesterday night's news reel. For some, you couldn't tell whether it was a man or a woman, but the majority were rather feminine, and it didn't feel that grotesque. - Tatoeba例文

そんな風に言うと4語で済むところが27語も必要になるし、長たらしい表現の伝えるストレートな内容は理解してもらえるだろうが、説得力は失われてしまうであろう。例文帳に追加

That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.  - Tanaka Corpus

詳細な情報は、マニュアルの チャネルに関するセクション参照ください。 とりあえずは「チャネルっていうものを使えば、PEAR 以外のところにあるパッケージもインストールできるらしい」ということを知っておけばよいでしょう。例文帳に追加

See the channel section of the manual for more information.What you need to know now: By using channels, you can install packages that are not part of PEAR.  - PEAR

しかし、この「旅宿問答」では「保元平治、源ノ義賢、義平ト一(ひとつの)乱ヲ作出シ玉フ」とあるところをみると、久寿2年(1155年)の源義賢・源義平の争いを含んだ物語のことを述べているらしい例文帳に追加

However, 'Ryoshuku mondo' states, 'In the periods of Hogen and Heiji, MINAMOTO no Yoshikata has created conflict with Yoshihira,' which implies a tale including the battle of MINAMOTO no Yoshikata and MINAMOTO no Yoshihira in 1155.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この義家の武勇譚は、『保元物語』で源為朝の弓の腕前を語る際に引き合いに出されるなど、著名な話であったと思われるが、これも『今昔』の好むところではなかったらしい例文帳に追加

This story of Yoshiie's prowess is thought to have been well known, as demonstrated by reference to the event in a depiction of MINAMOTO no Tametomo's archery skill in "Hogen Monogatari," but it appears that the author of "Konjaku" deemed it unsuitable for this work.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、『結城法度』に肩衣は麻を用いよとする規定が見られるところを見ると、戦国時代にはすでに木綿による贅沢な仕立てのものもあったらしい例文帳に追加

However, in view of the regulations seen in the "Yuki Code" that kataginu was to be made with hemp, it seems that cotton was also already been used in luxurious tailoring during the Warring States Period (Japan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

輔道が言うところによると、現世の罪を裁く閻魔大王から、(泰山府君祭による)すばらしいお供え物があったことから、現世に返してやるべきとの評定があった。例文帳に追加

According to Sukemichi, Enma Daio (the King of Hell), who passed judgment on worldly crimes, decided to return Sukemichi to his life on the earth because of the splendid offerings made for the Taizanfukunsai.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

彼は「東京は完全に焼け野原だった。荒廃したところから新しい都市が建設された。日本人は東北でも新しい都市を作れると信じている。」と語った。例文帳に追加

He said, "Tokyo was totally burned down. A new city was built from the ruins. I believe that the Japanese can create new cities in Tohoku."  - 浜島書店 Catch a Wave

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

邦題:『影と光』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”A MIDSUMMER NIGHTS DREAM”

邦題:『真夏の夜の夢』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

邦題:『ブルー・カーバンクル』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS