1016万例文収録!

「ろなふぁるにぶ」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ろなふぁるにぶの意味・解説 > ろなふぁるにぶに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ろなふぁるにぶの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 809



例文

室外ユニット2では、ケーシング20の内部空間が、仕切板28によって、電装品箱55が配置される機械室20aと、室外ファン4が配置される送風機室20bとに分割されている。例文帳に追加

In this outdoor unit 2, an internal space of a casing 20 is divided into a machine chamber 20a provided with an electric component box 55, and the blower chamber 20b provided with an outdoor fan 4 by a partitioning plate 28. - 特許庁

クリーニングブレード20の断面の形態が概ね凸形状となるように、ほぼ中央部に肉厚部20γと両端にブレード先端側肉薄部20αとブレード根元側肉薄部20βとする。例文帳に追加

The cleaning blade 20 has a thick portion 20γ in a nearly central part and a blade tip side thin portion 20α and a blade root side thin portion 20β at both ends so that the shape of a cross section of the cleaning blade 20 is made nearly convex. - 特許庁

閲覧用コンピュータ1aのファイル作成部19は、作成したテキストデータを文字単位に分断して、分断したデータ毎に乱数を添付して順番を並べ替えたシャッフルデータファイルを形成し第1記憶部14に記録する。例文帳に追加

A file creator 19 of the viewing computer 1a separates created text data into character units, adds random numbers to each of the separated data to form a shuffle data file in which the data are rearranged, and stores the file into a storage 14. - 特許庁

文書共有システムにおいて、ごみ箱に文書ファイルを移動させたユーザ以外の者であっても所定の条件のもとで文書ファイルの復元等を可能とし、さらに、従来のごみ箱と同様の使い勝手で(見かけ上1つのごみ箱として)論理的削除を行えるようにする。例文帳に追加

To enable even any person other than a user who has moved a document file to a garbage can to restore the document file under predetermined conditions, and to perform logical erasure (as apparently one garbage can) with the same usability as that for the conventional garbage can in a document sharing system. - 特許庁

例文

サーバ1は、端末2からの要求に基づいて、インターネットN1上のコンテンツデータを取得し、取得したコンテンツデータをブラウザで表示するための画像ファイルに変換し、取得したコンテンツデータの内容に基づいて変換後の画像ファイルを複数のブロックに分割する。例文帳に追加

A server 1 acquires contents data on the Internet N1 on the basis of a request from a terminal 2, converts the acquired contents data into an image file to be displayed on a browser, and divides the image file after the conversion into a plurality of blocks on the basis of contents of the acquired contents data. - 特許庁


例文

フロントガラスパネル5とリアファンネル3とを正確に分離することができるので、それぞれに含まれている金属等のリサイクルを容易に行うことがでる。例文帳に追加

Since the front glass panel 5 and the rear funnel 3 can be separated precisely, metal or the like contained respectively in them are recycled easily. - 特許庁

バッファアンダーフローが起こらないように、記録全体が再生を開始するポイントを決定するために分析され、該デコーダはこのポイントに到達した場合にだけ再生を開始する。例文帳に追加

The whole of the recording is analyzed to determine a point at which to commence playing such that no buffer underflow can occur, and the decoder commences playback only when this point has been reached. - 特許庁

ヘッド構造部1と、磁気記録媒体である磁気ディスク2と、前置増幅器3と、データチャンネル4と、ボイスコイルモータ(以下、単に「VCM」とする。)6と、ハードディスクコントローラ8と、バッファ9と、マイクロプロセッサ7と、インターフェース10と、を備えた固定磁気記録装置とした。例文帳に追加

This fixed magnetic recording device is equipped with a head structure part 1, a magnetic disk 2 as a magnetic recording medium, a preamplifier 3, a data channel 4, a voice coil motor(VCM) 6, a hard disk controller 8, a buffer 9, a microprocessor 7, and an interface 10. - 特許庁

プリフェッチ制御回路(104)は、分岐命令により分岐した場合に分岐先命令をプリフェッチバッファに取り込み、分岐しなかった場合は無視する。例文帳に追加

A prefetch control circuit (104), when branching is performed by the branch instruction, fetches the branch destination instruction into the prefetch buffer; and when branching is not performed, ignores the branch destination instruction. - 特許庁

例文

走査線駆動回路30は、スイッチング素子をオン状態にして画素を選択するために走査線110に供給する選択電圧の電圧波形を鈍らせるバッファ回路33を備える。例文帳に追加

The scanning line driving circuit 30 is equipped with a buffer circuit 33 to blunt the voltage waveform of the selection voltage to be supplied to the scanning lines 110 in order to select the pixels by holding the switching elements in the ON state. - 特許庁

例文

プロセッサは、物理レジスタIDに対応したオペランドを記憶する複数のレジスタファイル16−1、16−2を備え、それぞれが、オペランドをデータ方向に分割したサブワードのうちの何れかを記憶する。例文帳に追加

A processor includes the plurality of register files 16-1, 16-2 for storing the operand corresponding to a physical register ID, which respectively store one of subwords which are obtained by dividing the operand in a data direction. - 特許庁

具体的には、所要トラフィックパターンから、ある一つのトラフィックパターンを抽出し、ネットワーク上の取り得る経路から、一つの経路を抽出し、当該経路長あるいはホップ数から必要な周波数スロットを決定し、当該経路から、それを構成する複数のファイバ区間に分解する。例文帳に追加

More specifically, one traffic pattern is extracted from required traffic patterns, one path is extracted from paths available on the network, a required frequency slot is determined from the path length or the number of hops, and the path is decomposed into a plurality of fiber sections constituting it. - 特許庁

導波路部材41〜47がスロー方向に配列され、レーザビームをスロー方向にN個のビーム成分に分割する分割導波路アレイ40と、導波路部材51〜57がファースト方向に配列され、分割されたビーム成分をファースト方向に整列して合成する合成導波路アレイ50とによってレーザ光整形光学系30を構成する。例文帳に追加

The laser beam-shaping optical system 30 comprises: the split waveguide array 40 where waveguide members 41 to 47 are arrayed in a slow direction, for splitting the laser beam into N-beam components in the slow direction; and a coupling waveguide array 50 where waveguide members 51 to 57 are arrayed in a fast direction, for arraying the split beam components in the fast direction and coupling the laser beam components. - 特許庁

第1のMPEG画像データから第2のMPEG画像データへ繋げて再生させる際に、VBVバッファの接続にオーバーフローやアンダーフローの矛盾が生じることなく、シームレスで高品位な再生を実現させることができる記録装置、記録媒体、及び生成装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a recording system, a recording medium, and a generator for realizing a seamless and high-quality reproduction without inconsistency in overflow or underflow in VBV buffer connection when the first MPEG image data is joined to the second MPEG image data in reproduction. - 特許庁

樹脂に、分子中に少なくとも1個のアクリロイルオキシ基置換フェニル基、アクリロイルオキシアルキル基置換フェニル基、メタクリロイルオキシ基置換フェニル基又はメタクリロイルオキシアルキル基置換フェニル基を有する繰り返し数3〜10000のホスファゼン化合物を重合単位として含む重合体のうちから選ばれる少なくとも1種を、配合してなる難燃性樹脂組成物を解決手段とする。例文帳に追加

The flame retardant resin composition comprises at least one selected from polymers containing as a polymer unit, 3-10,000 phosphazene compounds having at least one of an acryloyloxy group-substituted phenyl group, an acryloyloxyalkyl group-substituted phenyl group, a methacryloyloxy group-substituted phenyl group or a methacryloyloxyalkyl group-substituted phenyl group in the molecule blended with a resin. - 特許庁

ファンブレード損失状態のような高いロータアンバランス状態のときに、隔壁80が破断してギアボックス40をエンジンケース22から部分的に分離させ、ロータアンバランス荷重に起因する損傷を最小化する。例文帳に追加

In a high rotor-unbalance state such as a state of fan blade loss, the wall 80 breaks to partially separate the gearbox 40 from the engine case 22, whereby damage resulting from a rotor- unbalance load is minimized. - 特許庁

バッファ15は上位装置側インタフェース部14を介して受信するBMSCからのMBMSデータをバッファリングし、MBMSデータ管理部16はそのバッファリングされたMBMSデータをNodeBとUEとの間で送受信可能な大きさに分割するとともに、そのMBMSデータ配信スケジュール情報を決定する。例文帳に追加

A buffer 15 applies buffering to the MBMS data from a BMSC received via a host device side interface section 14 and an MBMS data management section 16 divides the buffered MBMS data into data whose size can be transmitted/received between a Node B and the UE and decides MBMS data distribution schedule information. - 特許庁

融着接続機1は、V溝ブロック又は押圧部材に振動を付与する振動付与機構6と、振動付与機構の駆動を制御し、各保持機構によって光ファイバを保持した後、向かい合わせた光ファイバを融着接続する迄の間にV溝ブロック又は押圧部材に振動を付与する制御部7を備えている。例文帳に追加

The fusion splicing machine 1 is equipped with: a vibration imparting mechanism 6 that imparts vibration to the V groove block or the pressurizing member; and a controller 7 that controls the driving of the vibration imparting mechanism to impart vibration to the V groove block or the pressurizing member, until the optical fibers are fusion-spliced after they are oppositely held by each holding mechanism. - 特許庁

第2の工程は、第2のカーボンナノファイバー40を、エラストマー30に混合し、剪断力で該エラストマー30中に均一に分散して炭素繊維複合材料50を得る。例文帳に追加

In the second step, the second carbon nanofiber 40 is mixed with an elastomer 30, and applying a shearing force to the resulting mixture to cause the homogeneous dispersion of the second carbon nanofiber in the elastomer 30, thereby producing the carbon fiber composite material 50. - 特許庁

組み立ておよび分解を行うロボットハンドの把持方法において、作業を行うさいに部品から受ける反力によりフィンガー5の把持部5aを傾斜させるロボットハンドの把持方法。例文帳に追加

In the gripping method of the robot hand for performing the assembly and disassembly work, the gripping portion 5a of the finger 5 is tilted by the reaction force from the component when the assembly and disassembly work is carried out. - 特許庁

グレーティング21に対して相対的に出力用光ファイバアレイ10bを仮位置決めし、この出力用光ファイバアレイ10bの一の出力用光ファイバ11baから連続スペクトル光を出射し、グレーティング21に照射して、グレーティング21で複数の波長毎の光に分波された各光による結像点列14bを形成する。例文帳に追加

An outputting optical fiber array 10b is temporarily positioned relatively to a grating 21, continuous spectral light is emitted from one outputting optical fiber 11ba of this outputting optical fiber array 10b, and the grating 21 is irradiated, so that an imaging dot sequence 14b is formed by each light beam demultiplexed to light for each plurality of wavelengths in the grating 21. - 特許庁

クロック制御信号Φbが電圧0である期間では、MP5がオン動作状態になり、制御対象SWaのゲート電極にVdd+Vinなるオン制御電圧を印加する。例文帳に追加

In a period wherein the clock signal Φb has a voltage 0, an MP 5 turns ON to apply an ON control voltage Vdd+Vin to a gate electrode of the SWa to be controlled. - 特許庁

心線余長収納部8とケーブル余長巻取り部9とがコンセント本体7の前後に分離されているので、光ケーブル12及び光ファイバ心線13のための十分な余長スペースを確保できる。例文帳に追加

Sufficient slack spaces are secured for the optical cable 12 and the coated optical fiber 13 because the coated optical fiber slack housing part 8 and the cable slack take-up reel part 9 are separated to the front and the rear parts of the outlet body 7. - 特許庁

また、銅とイットリウムの複合添加の場合は、結晶粒内に分散する微細なアモルファス相の周囲に長周期六方稠密構造を形成する。例文帳に追加

Further, in the case of the composite addition of copper and yttrium, a long period hexagonal dense structure is formed around a fine amorphous phase dispersed into the crystal grains. - 特許庁

本発明による光ファイバ信号路内の誘導ブリュアン散乱(SBS)を抑圧するための技法は、送信機の所で偏波変調を用いて、発射された(信号の)電力を直交する偏波状態(の信号)に分割する。例文帳に追加

A technique for suppressing the stimulated Brillouin scattering(SBS) in an optical fiber signal path divides power of emitted (signal) into (signals in) a polarization state by using polarization modulation at the place of a transmitter. - 特許庁

更に、文書リストに更新ログの内容を付加情報として付加しておき、文書ファイルを指示した場合に更新時刻、更新内容を表示することが可能に構成する。例文帳に追加

Furthermore, the content of the update log is added to the document list as additional information, and when the document file is instructed, an update time and an update content are displayed. - 特許庁

データ保管時には、保管対象データファイルF1をアーカイブ装置1に与え、分割・暗号化手段13によって分割暗号化を行い、ネットワーク通信手段16によって、個々の分割ファイルを各データサーバ2a〜2cに分散して保管する。例文帳に追加

During data saving, a to-be-saved data file F1 is given to an archive device 1, division/encryption is carried out by a division/encryption means 13 and individual divided files are distributed and saved onto each of data servers 2a to 2c by a network communication means 16. - 特許庁

半導体チップ2の外部からのメインクロック信号CLK_A、CLK_Bは、半導体チップ2の中央のメインクロックルートバッファ4に供給されて、クロックツリーを構成する第1及び第2の複数のクロックバッファ6、7を通じて、最終的に選択されたメインクロック信号が、クロックツリー構造を用いて何れかのローカル領域3に分配される。例文帳に追加

Main clock signals CLK_A, CLK_B from the external units of the semiconductor chip 2 are supplied to a main clock route buffer 4 at the center of the semiconductor chip 2, and the main clock signal selected finally through a plurality of first and second clock buffers 6, 7 constituting a clock tree is distributed to either one of local regions 3 employing the clock tree structure. - 特許庁

現在参照している電子メール文書を参照している状態でファイルとしてディレクトリに分類登録可能なメール文書分類登録システムを提供する。例文帳に追加

To provide a mail document sorting/registering system capable of sorting and registering a file in a directory in a state referring to an electronic(E) mail document being referred to at present. - 特許庁

異なる転送レート(転送速度)で複数の符号化データを記録媒体11に記録する場合、蓄積バッファ制御部16は、転送レートが速いほど符号化データを格納する領域が大きくなるように分割領域を割り当てる。例文帳に追加

When recording a plurality of pieces of encoded data on a recording medium 11 at different transfer rates (transfer speeds), the accumulation buffer control unit 16 allocates the divided regions, so that an area to store the encoded data becomes large as the transfer rate becomes high. - 特許庁

ページメモリからラインバッファへ転送される印刷ページデータを分割すると共に、分割されたそれぞれのデータから1種類選択しラインバッファへの出力を行うデータ選択部と、ラインバッファに転送するデータを選択するための信号を出力するセレクト信号発生回路部を設けることにより達成できる。例文帳に追加

The printer controller comprises a data selecting section for dividing print page data being transferred from a page memory to a line buffer and selecting one kind of divided data being outtputted to the line buffer, and a select signal generating circuit section outputting a signal for selecting data being transferred to the line buffer. - 特許庁

4つの第2コアに分配された光は、それぞれのコアを伝搬し、出射ポート200Bにおいてコア毎にそれぞれ光学的に結合されたファンアウト部品300内の4本の光導波路に対して出射される。例文帳に追加

The lights distributed to four second cores propagate through respective cores, and are radiated to four optical waveguides in a fan-out parts 300 which are optically coupled to each core respectively at an exit port 200B. - 特許庁

ロイコ色素、顕色剤、α,β−不飽和単量体および重合開始剤を含む混合物を重合性の界面活性剤の存在下で水中で重合してなる平均粒子径が1μm以下である着色ポリマー微粒子をビヒクルに分散してなることを特徴とする消色可能な印刷インキ。例文帳に追加

The decolorizable printing ink is obtained by dispersing colored polymer fine particles having ≤1 μm average particle diameter prepared by polymerizing a mixture of a leuco coloring matter, a developer, an α,β-unsaturated monomer and a polymerization initiator in the presence of a polymerizable surfactant in water into a vehicle. - 特許庁

少なくともα型チタニルフタロシアニン、正孔輸送物質、電子輸送物質、ポリカーボネート樹脂をテトラヒドロフランに分散または溶解させてなる感光層用塗布液を15℃以下の環境温度で保管する電子写真感光体用塗布液の管理方法とする。例文帳に追加

In the management method for a coating liquid for an electrophotographic photoreceptor, the coating liquid for a photosensitive layer prepared by dispersing or dissolving at least α-titanyl phthalocyanine, a hole transport material, an electron transport material and a polycarbonate resin in tetrahydrofuran is stored at an environmental temperature of15°C. - 特許庁

既に記録されているMPEG画像データの途中から、もしくは末尾から新たなMPEG画像データを追加記録した場合でも、再生時にVBVバッファの接続にオーバーフローやアンダーフローの矛盾が生じることなく、シームレスな再生を可能とする。例文帳に追加

To attain seamless reproduction without causing contradiction in overflow and underflow at connection of a VBV buffer in the case of reproduction, even when new MPEG image data are appended to the midway or at the end of MPEG image data having already been recorded. - 特許庁

既に記録されているMPEG画像データの途中から、もしくは末尾から新たなMPEG画像データを追加記録した場合でも、再生時にVBVバッファの接続にオーバーフローやアンダーフローの矛盾が生じることなく、シームレスな再生を可能とする。例文帳に追加

To enable a seamless reproduction without causing contradiction of overflow and underflow in connection of a VBV buffer at the time of reproduction, even when new MPEG (moving picture experts group) image data are additionally recorded on the midway or at the end of the MPEG image data which have been already recorded. - 特許庁

既に記録されているMPEG画像データの途中から、もしくは末尾から新たなMPEG画像データを追加記録した場合でも、再生時にVBVバッファの接続にオーバーフローやアンダーフローの矛盾が生じることなく、シームレスな再生を可能とする。例文帳に追加

To enable seamless reproduction without causing contradiction of overflow and underflow in connection of a VBV buffer at the time of reproduction, even when new MPEG (moving picture experts group) image data are additionally recorded on the midway or at the end of the MPEG image data which have been already recorded. - 特許庁

既に記録されているMPEG画像データの途中から、もしくは末尾から新たなMPEG画像データを追加記録した場合でも、再生時にVBVバッファの接続にオーバーフローやアンダーフローの矛盾が生じることなく、シームレスな再生を可能とする。例文帳に追加

To attain seamless reproduction, without causing contradiction in overflow and underflow at connection of a VBV buffer in the case of reproduc tion, even when new MPEG image data is appended to the midway or at the end of MPEG image data having already been recorded. - 特許庁

結晶性ポリプロピレン(A)と、(A)中に分散したプロピレン−α−オレフィン共重合体(B)とからなるポリオレフィン樹脂(C)を含有する膜状成形物を延伸して形成された、プロピレン−α−オレフィン共重合体(B)領域に連通した細孔を有するポリオレフィン樹脂製電気二重層キャパシタ用セパレータ。例文帳に追加

The separator for an electric double layer capacitor made of polyolefin resin has an elongated hole communicating with a propylene-α-olefin copolymer (B) region made by expanding a film-like molding containing a polyolefin resin (C) having crystalline propylene (A) and the propylene-α-olefin copolymer (B) dispersed in the crystalline propylene (A). - 特許庁

現像剤容器内の現像剤のトナー重量比を一定にコントロールするために、キャリアはこのキャリアバッファタンク74から各色の現像剤容器31に分配搬送される。例文帳に追加

The carrier is distributed and conveyed to each color developer container 31 from the carrier buffer tank 74 in order to control the toner weight ratio of the developer in a developer container constant. - 特許庁

プリンタドライバ30は、印刷設定情報(DEVMODE構造体のデータ等)のうち第1のグループに分類される項目のデータ51の保存先を、特定アプリケーションソフトウエア用のデータファイルFLの内部に決定する。例文帳に追加

A printer driver 30 determines that data 51 on items of print setting information (DEVMODE structure data) classified into a first group is stored in a data file FL of specific application software. - 特許庁

サンプルデータの1サンプル時間内で、バス56を、マイコン14が内部記憶装置58,62にアクセスしてプログラムを実行するための時間と、バッファメモリ64,66と外部記憶装置60間で複数のサンプルデータをDMA転送するための時間に分割して使用する。例文帳に追加

A bus 56 is used by dividing the bus 56 to a time for allowing the microcomputer 14 to access internal storages 58, 62 to perform a program and the time for DMA transferring plural sample data between buffer memories 64, 66 and an external storage 60 in one sampling time of the sample data. - 特許庁

その出力を光ファイバ73を通して波長分波器4に送信し,波長分波器4で波長ごとに分波し,サブアレイユニット60のアンテナ素子の励振に用いる。例文帳に追加

The output of the optical multiplexer is transmitted to a wavelength demultiplexer 4 though an optical fiber 73, the wavelength demultiplexer 4 demultiplexes the signal in each wavelength, and the demultiplexed signal is used to excite the antenna element of a subarray unit 60. - 特許庁

ファスナは、少なくとも部分的に部品の周りを把持し、連結域(6)により単体として互いに連結された2つの対向する脚部(3、5)を有するほぼU字形態のクランプ域を有する。例文帳に追加

The fastener has a substantially U-shaped clamp area having two opposite leg parts 3, 5 at least partially holding the periphery of the part and connected to each other as a single body by a connecting area 6. - 特許庁

ブレード3の前面には、均等に分布する放射状管からなる散水ヘッド4があり、モーター6により駆動されるファンの中空軸7と接続している。例文帳に追加

A sprinkler head 4 consisting of a radial pipe effecting uniform distribution is situated at the front of the blade 3, and connected to a hollow shaft 7 of a fan driven by a motor 6. - 特許庁

クライアントで行われた編集内容を、アップロードする共有ファイルへ反映させる編集内容と、反映させない編集内容とに分類して扱う。例文帳に追加

To sort editing contents edited by a client into editing contents to be reflected to a shared file to be uploaded and editing contents which are not reflected to the shared file. - 特許庁

光ファイバ106から出力された光パルス123の一部は、光カプラ109にて分岐され、更に偏波スプリッタ112にてTE偏波成分とTM偏波成分に分岐される。例文帳に追加

Part of optical pulse 123 outputted from the optical fiber 106 is branched by an optical coupler 109, and is further branched into a TE polarization component and a TM polarization component by a polarization beam splitter 112. - 特許庁

コンピュータをブートしたときに、ブート・ファイルをロードするプロセスがRPL107に登録されていれば、プロセス制御部103はプロセス管理部65に対して制御を加えないため当該プロセスは通常どおり実行される。例文帳に追加

When a computer is being booted up, if a process to load the boot file is registered in the RPL 107, a process control unit 103 does not control a process management unit 65, so that the process is run as usual. - 特許庁

ソースコード管理サーバ1は、クライアント端末機から受信したソースコードファイルを構文解析し、構文ツリーに分解する構文解析手段12と、構文ツリーの要素毎に、ソースコードファイルの前のバージョンにおけるソースコードファイルとの変更差分を抽出するリポジトリ編集手段13と、変更差分を保持するリポジトリ情報保持部20とを備える。例文帳に追加

A source code management server 1 is provided with; a parsing means 12 which parses a source code file received from a client terminal and decomposes it into a syntax tree; a repository editing means 13 which extracts a variance difference between the source code file and a preceding version of the source code file per element of the syntax tree; and a repository information holding part 20 which holds the variance difference. - 特許庁

例文

このとき、ソースプログラム21として、一つの部品プログラムが対象になる部品検査では、そのチェック結果を記憶装置20に部品結果ファイル25として記憶する。例文帳に追加

In the component inspection targeting one component program as the source program 21, the check result is stored in a storage device 20 as a component result file 25. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS