1016万例文収録!

「亜鉛の含量」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 亜鉛の含量の意味・解説 > 亜鉛の含量に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

亜鉛の含量の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 657



例文

亜鉛、アルミニウム、マグネシウム化合物を有し水溶性もしくは加水分解性の有機チタネートを主成分とするバインダーで構成する水で希釈可能な水系塗料組成物であって、前記有機チタネート中のチタンの亜鉛に対して3重%以上となるように配合されていることを特徴とする水系塗料組成物。例文帳に追加

The water-based coating composition dilutable with water is composed of a binder containing zinc, aluminum and magnesium compounds and composed mainly of a water-soluble or hydrolyzable organic titanate, wherein the titanium content in the organic titanate is ≥3 wt.% based on the zinc. - 特許庁

0.5〜8重%の亜鉛、カルシウムもしくはマグネシウムイオンのジ(メタ)アクリラート塩を有する重合混合物を形成し、亜鉛イオン、カルシウムイオンもしくはマグネシウムイオン;0.5〜7重%のイタコン酸および4〜15重%の(メタ)アクリル酸の重合残基をむポリマーを製造する。例文帳に追加

A polymer which contains zinc ion, calcium ion, or magnesium ion and polymerized residues of 0.5 to 7 wt.% itaconic acid and 4 to 15 wt.% (meth)acrylic acid is prepared by forming a polymerization mixture having from 0.5 to 8 wt.% of a di-(meth)acrylate salt of zinc, calcium, or magnesium ion. - 特許庁

フラックス中、融点50℃以上の脂肪族モノカルボン酸が1〜20重%、50℃以下では亜鉛と実質的に反応を起こさない融点100℃以上の有機ハロゲン化物が0.5〜20重%のまれる上記フラックス。例文帳に追加

The above flux includes 1-20 wt.% aliphatic monocarbonxylic acid having50°C melting point and 0.5-20 wt.% organic halide having100°C melting point and substantially non-reacting with the zinc in50°C. - 特許庁

平均粒子径が0.01〜0.05μmの酸化亜鉛粒子を有するフッ素樹脂フィルムであって、該粒子は酸化亜鉛の表面にケイ素酸化物からなる被覆層を有し、フッ素樹脂100質部に対し該粒子を0.05〜2.0質有していることを特徴とするフッ素樹脂フィルムを提供するものである。例文帳に追加

The fluororesin film includes a zinc oxide particle having an average particle diameter of 0.01-0.05 μm, wherein the particle has a coating layer comprising silicon oxide on a surface of the zinc oxide, and 0.05-2.0 pts.mass of the particle is contained in 100 pts.mass of the fluororesin. - 特許庁

例文

鋼材に拡散性水素を有させ、限界拡散性水素を測定することによって、前記鋼材の遅れ破壊特性を評価する遅れ破壊特性の評価方法において、前記限界拡散性水素の測定中に前記鋼材から水素が放出されることを防止するために、塩化亜鉛、塩化アンモニウム、光沢剤を有する塩化アンモン浴を用いて、前記鋼材に亜鉛めっきを施す。例文帳に追加

In this evaluation method of delay destruction characteristics for evaluating the delay destruction characteristics of a steel material by adding diffusible hydrogen to the steel material to measure the limit amount of diffusible hydrogen, an ammonium chloride bath containing zinc chloride, ammonium chloride and a gloss agent is used in order to prevent the discharge of hydrogen from the steel material during the measurement of the limit amount of diffusible hydrogen to apply zinc plating to the steel material. - 特許庁


例文

炭素数4〜12の脂肪族カルボン酸の亜鉛塩、又は炭素数4〜12の脂肪族カルボン酸及び酸化亜鉛み、ゴム成分100質%中にブタジエンゴムを35質%以上有するゴム組成物をトレッドに用いたトラック・バス用又はライトトラック用スタッドレスタイヤに関する。例文帳に追加

In the studless tire for trucks, buses or light trucks, a rubber composition containing zinc salt of aliphatic carboxylic acid with the carbon number being 4 to 12 or aliphatic carboxylic acid with the carbon number being 4 to 12 and zinc oxide, and further containing35 mass% butadiene rubber in 100 mass% rubber component is used for a tread. - 特許庁

この六方晶系コバルト酸リチウムのジルコニウムはコバルトに対し0.01〜1.0モル%であり、亜鉛はコバルトに対し0.01〜5.0モル%であることが好ましい。例文帳に追加

The content of the zirconium in the hexagonal system lithium cobaltate is preferable to be 0.01-1.0 mol% to cobalt, and the content of zinc is preferable to be 0.01-5.0 mol% to cobalt. - 特許庁

0.2〜2.0質%のSiを有する鋼をめっき母材とする合金化溶融亜鉛めっき鋼板であって、鋼板表層部の窒素濃化層が3〜100μmであり、めっき皮膜中のAl濃度が0.20〜0.40質%、Fe濃度が7〜15質%である、合金化溶融亜鉛めっき鋼板。例文帳に追加

In the galvannealed steel sheet using steel comprising 0.2 to 2.0 mass% Si as a plating base material, the thickness of a nitrogen-concentrated layer in the surface layer part of the steel sheet is 3 to 100 μm, the concentration of Al in a plating film is 0.20 to 0.40 mass%, and the concentration of Fe is 7 to 15 mass%. - 特許庁

化粧料の粉体に使用可能な基体と、当該基体の表面上に接して存在するハイドロキシアパタイト層と、当該ハイドロキシアパタイト層の表面上に接して存在する酸化亜鉛層とを有する粉体であって、当該粉体の全重に対し、前記ハイドロキシアパタイトを5〜30%(重)、前記酸化亜鉛を10〜50%(重)、それぞれ有する粉体が上記課題を解決する。例文帳に追加

The powder is composed of a base usable as a cosmetic powder, a hydroxyapatite layer contacting with the surface of the base and a zinc oxide layer contacting with the surface of the hydroxyapatite layer. - 特許庁

例文

本発明の課題は、水素原子の結合を生じさせることができる、新規な超分子集合体を形成することができるものであり、ジアミノ置換されている芳香族炭化水素、窒素複素環化合物、酸素複素環化合物、又は硫黄複素環化合物から選ばれる化合物を介して、亜鉛(II)ポルフイリンが結合した新規な亜鉛(II)ポルフイリン二体及びその製造方法の提供。例文帳に追加

To provide a new zinc (II) porphyrin dimer, capable of producing bond of hydrogen atom and forming a new supramolecular assembly, binding zinc (II) porphyrins through a compound selected from an aromatic hydrocarbon, a nitrogen-containing heterocyclic compound, oxygen-containing hetrocyclic compound and a sulfur-containing heterocyclic compound each substituted with diamino and a method for producing the zinc (II) porphyrin dimer. - 特許庁

例文

水溶性溶剤よりも水を過剰にむ水溶液100重部と、水溶液100重部に対して特定の割合のリン酸イオン、硝酸イオン及び亜鉛イオンとを有することを特徴とする。例文帳に追加

The agent includes an aqueous solution of 100 parts by weight, which contains excessively more water than that in a water-soluble solvent, and includes phosphate ion, nitrate ion, and zinc ion of particular rate against 100 parts by weight of the aqueous solution. - 特許庁

ゴム成分と、ゴム組成物の熱分解によって回収された亜鉛化合物のが13質%以下であるカーボンブラックを有することを特徴とするゴム組成物である。例文帳に追加

The rubber composition contains a rubber component, and the carbon black recovered by the thermal decomposition of the rubber composition with the content of a zinc compound of 13 mass% or less. - 特許庁

本発明では、亜鉛を10重%〜40重む黄銅であって、複数のラメラ状結晶と、内部に焼鈍双晶を有する複数の再結晶粒と、をむ微細組織を有することを特徴とする黄銅が提供される。例文帳に追加

The brass contains 10-40 wt.% zinc, and has fine structure including a plurality of lamellar crystals and a plurality of recrystallized grain having annealed twin crystals its inside. - 特許庁

廃棄ゴムの焼却炉の排煙より集塵した平均粒径100μm以下で亜鉛華をむ煤塵を、水100重%に対して2〜30重有させている。例文帳に追加

Soot particles which are collected from the smoke of an incinerator for waste rubbers, have an average particle diameter of100 μm and contains zinc flower are added in an amount of 2 to 30 wt.% per 100 wt.% of water. - 特許庁

ヒノキチオールと該ヒノキチオールの0.4ないし0.6モル当となるの塩化亜鉛とからなる錯体を、0.01ないし1質有する抗インフルエンザウイルス用組成物。例文帳に追加

The anti-influenza viral composition includes 0.01 to 1 mass% complexes of hinokitiol and zinc chloride in an amount equal to 0.4-0.6 molar equivalent of the hinokitiol. - 特許庁

亜鉛及び/又は鉛製錬の熔錬炉から産出されるスラグをスラグフューミングする際に、ヒ素及びアンチモンが少ない亜鉛と鉛をむダストと安定的に土壌環境基準を満足するスラグとを得るとともに、同時に形成される鉄、鉛、ヒ素その他の不純物金属をむ銅合金とマットを、該銅融体の銅源として再利用する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method which provides dust containing zinc and lead and having low arsenic and antimony contents and slag stably satisfying soil environmental standards, and realizes reutilization of a copper alloy and a mat including iron, lead, arsenic and other impurity metals which are simultaneously formed as copper sources for a copper fused body, when the method is used for subjecting slag produced from a smelting furnace for zinc and/or lead smelting to slag fuming. - 特許庁

B、Al、GaおよびInからなる群から選ばれる1つ以上の元素をドーパントとしてむ導電性酸化亜鉛膜において、膜中に水素をむものとし、その水素のを3×10^21 atoms/cm^3以下とする。例文帳に追加

In the conductive zinc oxide film including at least one element selected from a group consisting of B, Al, Ga and In as a dopant, hydrogen is contained in the film and the content of the hydrogen is ≤3×10^21 atoms/cm^3. - 特許庁

本発明の塩化ビニル系樹脂用安定剤組成物は、(イ)カルボン酸亜鉛塩1〜80重%、(ロ)カルボン酸カルシウム塩1〜80重%及び(ハ)エポキシ化脂肪酸モノエステル10〜98重%を有するものである。例文帳に追加

This stabilizer composition contains (1) 1 to 80 wt.% of zinc carboxylate, (2) 1 to 80 wt.% of calcium carboxylate, and (3) 10 to 98 wt.% of an epoxylated aliphatic acid monoester. - 特許庁

特定組成のポリオレフィン樹脂、酸化亜鉛超微粒子が水性媒体中に分散された水性分散体であり、前記酸化亜鉛超微粒子が、前記ポリオレフィン樹脂100質部に対して1〜400質有され、かつ、不揮発性水性化助剤を実質的に有しないことを特徴とする水性分散体。例文帳に追加

This aqueous dispersion is obtained by dispersing a polyolefin resin having a specific composition and the fin particles of zinc oxide in an aqueous medium, containing 1-400 pt.mass fine particles of zinc oxide based on 100 pts.mass polyolefin resin and also substantially free from non-volatile assistant for making the aqueous dispersion. - 特許庁

アルミニウムが20〜95質%である溶融アルミニウム−亜鉛合金のめっき浴と鋼板とを接触させてめっき被膜を前記鋼板に形成するめっき工程をむ。例文帳に追加

The manufacturing method includes a plating step of forming the plated film on the steel sheet, by contacting the steel sheet with a hot-dip plating bath of the aluminum-zinc alloy containing 20 to 95 mass% aluminum. - 特許庁

イソプレン系ゴムを60質%以上むゴム成分と、平均一次粒子径が200nm以下の酸化亜鉛とを有し、加硫が18〜30ECUであるタイヤコード被覆用ゴム組成物に関する。例文帳に追加

The rubber composition for coating a tire cord contains a rubber component containing an isoprene rubber in an amount of 60 mass% or more, and zinc oxide having an average primary particle diameter of 200 nm or less, and has a vulcanization amount of 18 to 30 ECU. - 特許庁

この防錆被覆組成物の皮膜8は、少なくとも亜鉛フレークを質5〜25g/m^2、アルミフレークを質0.1〜1.5g/m^2、ケイ酸系樹脂バインダーを質1.0〜5.0g/m^2有している。例文帳に追加

The coating 8 of the rust prevention coating composition contains at least a zinc flake with a mass of 5 to 25 g/m^2, an aluminum flake with a mass of 0.1 to 1.5 g/m^2, and a silicic acid resin binder with a mass of 1.0 to 5.0 g/m^2. - 特許庁

ゴム成分として天然ゴム(NR)とエチレン・プロピレン・ジエンゴム(EPDM)を、質比でNR/EPDM=70/30〜45/55の割合でむと共に、加硫剤として過酸化物のみをみ、且つ共架橋剤として、(X)アクリル酸亜鉛またはメタクリル酸亜鉛、及び(Y)トリメチロールプロパントリメタクリレートまたはトリメチロールプロパントリアクリレートをむことを特徴とする防振ゴム組成物。例文帳に追加

The vibration-damping rubber composition includes natural rubber (NR) and ethylene/propylene/diene rubber (EPDM) as a rubber component in a mass ratio of NR/EPDM=70/30 to 45/55, only a peroxide as a vulcanization agent, and (X) zinc acrylate or zinc methacrylate and (Y) trimethylolpropane trimethacrylate as crosslinking agents. - 特許庁

ゴム成分として天然ゴム(NR)とエチレン・プロピレン・ジエンゴム(EPDM)を、質比でNR/EPDM=70/30〜45/55の割合でむと共に、加硫剤として過酸化物のみをみ、かつ共架橋剤として、(X)アクリル酸亜鉛またはメタクリル酸亜鉛、及び(Y)ジアクリル酸又はジメタクリル酸低級アルキレングリコール類をむことを特徴とする防振ゴム組成物。例文帳に追加

The vibration-proof rubber composition contains a natural rubber (NR) and an ethylene propylene diene rubber (EPDM) in a mass ratio of 70/30 to 45/55 as rubber components, only a peroxide as a vulcanizing agent, and (X) zinc acrylate or zinc methacrylate, and (Y) diacrylic acid or dimethacrylic acid lower alkylene glycols as co-crosslinking agents. - 特許庁

ゴム成分として天然ゴム(NR)とエチレン・プロピレン・ジエンゴム(EPDM)とを、質比でNR/EPDM=70/30〜45/55の割合でむと共に、加硫剤として過酸化物のみをみ、かつ共架橋剤として、(A)アクリル酸亜鉛又はメタクリル酸亜鉛、及び(B)トリアリルイソシアヌレート又はトリメタリルイソシアヌレートをむことを特徴とする防振ゴム組成物。例文帳に追加

There is provided a vibration insulation rubber composition comprising natural rubber (NR) and ethylene-propylene-diene rubber (EPDM) as rubber ingredients at a mass ratio of NR/EPDM=70/30 to 45/55, also, containing as a vulcanizer, only a peroxide, and containing (A) zinc acrylate or zinc methacrylate and (B) triallyl isocyanurate or trimethallyl isocyanurate as co-crosslinking agents. - 特許庁

また、前記硫黄系化合物及び酸化亜鉛が、それぞれ架橋アクリルゴム100質部に対し、0.1〜20質部であることが好ましい。例文帳に追加

Further, it is preferable that the contents of the sulfur-based compound and the zinc oxide be 0.1 to 20 pts.mass based on 100 pts.mass of the crosslinked acrylic rubber. - 特許庁

支持部材とブレード部材とからなり、現像剤容器から該現像剤担持体によって搬出される現像剤のを規制する現像剤規制ブレードであって、支持部材が、鋼板3上に亜鉛メッキ層2と、亜鉛メッキ層上にシリカをむ表面処理層1とを有し、ブレード部材と支持部材が溶接されていること特徴とする現像剤規制ブレードである。例文帳に追加

The developer amount regulating blade comprises a support member and a blade member, and regulates the amount of developer carried out by a developer carrier from a developer container, and the support member has a galvanized layer 2 on a steel plate 3, and a surface treatment layer 1 containing silica on the galvanized layer, and the blade member and the support member are welded. - 特許庁

リンが200ppm以下の改質天然ゴムをむゴム成分と、平均一次粒子径が200nm以下の酸化亜鉛とをむブレーカー/プライ間ストリップ層用ゴム組成物に関する。例文帳に追加

This rubber composition for the strip layer between the breaker and the ply includes: a rubber component containing modified natural rubber with ≤200 ppm phosphorus content, and zinc oxide having200 nm average primary particle diameter. - 特許庁

ジエン系ゴム100質部に対し、三次元の異方性を持つ酸化亜鉛ウィスカ5〜40質部と石油樹脂15〜60質部とを有する高減衰積層体用ゴム組成物。例文帳に追加

The rubber composition for a high damping laminate comprises 5-40 pts.mass of zinc oxide whisker having three dimensional anisotropism and 15-60 pts.mass of a petroleum resin relative to 100 pts.mass of a diene type rubber. - 特許庁

ニッケルを1〜30質%、亜鉛を30〜80質%、3A族から選ばれる1種類以上の元素を0.1〜20質有し、比表面積が70m^2/g以上であることを特徴とする脱硫剤である。例文帳に追加

The desulfurizing agent contains 1-30 mass% of nickel, 30-80 mass% of zinc and 0.1-20 mass% of one kind or more of elements selected from Group 3A and has a specific surface area of 70 m^2/g or higher. - 特許庁

ゴム成分100重部に対して、酸化亜鉛を2重部以下、脂肪族および芳香族の混合レジンを1〜5重むインナーチューブ用ゴム組成物またはインナーライナー用ゴム組成物である。例文帳に追加

The rubber composition for the inner tube or the rubber composition for the inner liner comprises 100 pts.wt. of a rubber component, ≤2 pts.wt. of zinc oxide and 1-5 pts.wt. of a mixed resin composed of aliphatic and aromatic resins. - 特許庁

接着ゴム層で被覆された亜鉛めっきスチールコードが芯体として配設されたゴムクローラにおいて、前記接着ゴム層が、ゴム成分100質部に対して、ジメタクリル酸亜鉛を0.5〜3質部、ネオデカン酸コバルトホウ素化物を1.1〜4.5質有するゴム組成物で形成されていることを特徴とするゴムクローラを提供する。例文帳に追加

The rubber crawler is arranged with a galvanized steel cord covered with an adhesive rubber layer as a core, wherein this rubber crawler is such that the adhesive rubber layer is formed with a rubber composition containing 100 pts.mass of a rubber component, 0.5-3 pts.mass of zinc dimethacrylate and 1.1-4.5 pts.mass of neodecanoic acid cobalt boride. - 特許庁

ゴム成分として天然ゴム(NR)とエチレン・プロピレン・ジエンゴム(EPDM)とを、質比でNR/EPDM=70/30〜45/55の割合でむと共に、加硫剤として過酸化物をみ、かつ共架橋剤としてアクリル酸亜鉛またはメタクリル酸亜鉛、及び液状ポリブタジエンをむことを特徴とする防振ゴム組成物。例文帳に追加

The vibration-proof rubber composition contains natural rubber (NR) and ethylene-propylene-diene rubber (EPDM) as rubber components in a mass ratio NR/EPDM of 70/30 to 45/55, and contains a peroxide as a vulcanizing agent, zinc acrylate or zinc methacrylate as a co-crosslinking agent and liquid polybutadiene. - 特許庁

ゴム成分として天然ゴム(NR)とエチレン・プロピレン・ジエンゴム(EPDM)とを、質比でNR/EPDM=70/30〜45/55の割合でむと共に、加硫剤として過酸化物をみ、かつ共架橋剤として、(A)アクリル酸亜鉛又はメタクリル酸亜鉛、及び(B)シトラコンイミド化合物をむことを特徴とする防振ゴム組成物。例文帳に追加

There is provided a vibration insulation rubber composition comprising natural rubber (NR) and ethylene-propylene-diene rubber (EPDM) as rubber ingredients at a mass ratio of NR/EPDM=70/30 to 45/55, also containing a peroxide as a vulcanizer, and further, containing (A) zinc acrylate or zinc methacrylate and (B) a citraconimide compound as co-crosslinking agents. - 特許庁

アクリル酸が1乃至35重%のエチレン−アクリル酸共重合体を亜鉛により中和してなり、その中和度が10乃至70モル%の範囲にあり且つ190℃、荷重2160gにおけるメルトフローレート(JIS K 7210に準拠)が0.1乃至50g/10分の範囲にあるエチレン−アクリル酸共重合体の亜鉛アイオノマーからなる。例文帳に追加

This low metal-adhesive material comprises ethylene-acrylic acid copolymer zinc ionomer prepared by neutralizing ethylene-acrylic acid copolymer having an acrylic acid content of 1 to 35 wt.% with zinc and having a neutralization degree of 10 to 70 mol.% and a melt flow rate (based on JIS K 7210) of 0.1 to 50 g/10 min under a load of 2160 g at 190°C. - 特許庁

Znダストを用いてZnより貴の金属イオンを還元する湿式亜鉛製錬の浄液工程において、砒化銅有物質、好ましくはFe品位が1質%以下の砒化銅有物質、を添加することにより液中のCo濃度およびNi濃度をいずれも10ppb以下に低減する、湿式亜鉛製錬の浄液方法。例文帳に追加

In the waste cleaning method in wet type zinc refinement where metal ions nobler than Zn are reduced using Zn dust, the concentration of Co and the concentration of Ni in the liquid are both reduced to10 ppb by adding a copper arsenide substance, preferably a copper arsenide substance in which the grade of Fe is ≤1 mass%. - 特許庁

廃棄物焼却灰の電気溶融炉において、塩類のの多い飛灰や亜鉛成分の多い焼却灰を抵抗加熱した際の発熱の低下に対応する。例文帳に追加

To cope with a lowering of calorific power in carrying out resistance heating of fly ash containing much salt and burned ash containing much zinc component in an electric melting furnace for waste burned ash. - 特許庁

対比文献において20%(重)の亜鉛と5%(重)のアルミをむ銅基の形状記憶合金が開示されている場合、前述の対比文献は当該請求項の新規性を損ねる。例文帳に追加

If the reference document discloses a copper-based shape memory alloy comprising 20%(weight) zinc and 5%(weight) aluminum, it takes away the novelty of said claim.  - 特許庁

鋼板母材にFeよりも酸化し易い元素を1種又は2種以上、合計0.5質%以上5質%以下有する溶融亜鉛めっき鋼板であって、鋼板母材とめっき層との界面に存在する非反応領域の最大直径が60μm以下であることを特徴とする表面外観に優れた溶融亜鉛めっき鋼板。例文帳に追加

Regarding the hot dip galvanized steel sheet having excellent surface appearance, the base metal comprises one or more kinds of easily oxidizable elements more than Fe by 0.5 to 5 mass% in total, and the maximum diameter of a non-reacted region present on the boundary between the base metal and a plating layer is60 μm. - 特許庁

亜鉛系金属の表面に形成されている表面処理皮膜であって、3価クロム酸化物と、表面処理液の添加成分である支持塩または酸と、亜鉛系金属層をむ皮膜総重に対する6価クロム膜中濃度が100ppm以下に規制された6価クロム酸化物とをんでいる。例文帳に追加

The surface treatment film deposited on the surface of a zinc-based metal comprises trivalent chromium oxides, supporting salt or acid as the additive element of a surface treatment liquid, and hexavalent chromium oxides in which the concentration of the hexavalent chromium film to the total weight of the film including a zinc-based metal layer is regulated to100 ppm. - 特許庁

電子写真感光体1は、導電性基体11上に下引き層18及び感光層14を有しており、この下引き層11は、酸化チタン粒子19、反応性有機ケイ素化合物で疎水化処理された酸化亜鉛粒子20、およびバインダ樹脂21を有し、且つ、下引き層18に有される金属酸化物粒子のうち20〜80重%は、上記酸化亜鉛粒子20である。例文帳に追加

The electrophotographic photoreceptor 1 includes a basecoat layer 18 and a photosensitive layer 14 on a conductive substrate 11, wherein the basecoat layer 11 contains titanium oxide particles 19, zinc oxide particles 20 hydrophobicized with a reactive organic silicon compound, and a binder resin 21, and 20 to 80 wt.% of the metal oxide particles contained in the basecoat layer 18 are the above zinc oxide particles 20. - 特許庁

前処理工程で、濃度が5〜25質%の硫酸と、濃度が1〜10質%で、平均粒子径が4〜200nmのコロイダルシリカをむ酸洗剤で鋼板を洗浄した後に、電気亜鉛めっきを行うようにしたのである。例文帳に追加

Electrogalvanizing is performed after cleaning a steel sheet in a pretreatment step using a pickling agent containing sulfuric acid of 5 to 25 mass% concentration and colloidal silica of 1 to 10 mass% concentration and 4 to 200 nm average particle size. - 特許庁

この耐アーク性絶縁物10は、フッ素系樹脂20に、酸化亜鉛からなるウィスカで構成される第1の充填剤30を、フッ素系樹脂20の質の3〜5%に相当する質有して構成されている。例文帳に追加

The arc-resistant insulator 10 comprises a fluorine-based resin 20 containing a first filler 30 comprising whiskers made of zinc oxide, the mass of the first filler being equivalent to 3-5% of that of the fluorine-based resin 20. - 特許庁

燐酸亜鉛処理、シリカ系等の非クロム系下地処理を施した亜鉛系またはアルミニウム系めっき鋼板に下塗り塗膜と上塗り塗膜とを形成した塗装鋼板において、下塗り塗膜に、燐酸塩およびシリカから選ばれた、クロムをまない少なくとも1種の防錆顔料と、結晶性樹脂ビーズ1〜20質%とを有させる。例文帳に追加

In the coated steel sheet prepared by forming an undercoat and a topcoat on a zinc-plated or aluminum-plated steel sheet subjected to a zinc phosphate treatment or a substrate treatment with non-chromium such as silica, the undercoat is made to contain at least one kind of rustproof pigment selected from orthophosphate and the silica and containing no chromium, and a crystalline resin beads of 1-20 mass%. - 特許庁

%でSi:0.05〜2.5%およびMn:0.2〜3%を有する素地鋼板の表層に鉄めっき層を介して溶融亜鉛めっき層が形成された溶融亜鉛めっき鋼板であって、素地鋼板と鉄めっき層の界面近傍に、Siおよび/またはMnを有する酸化物が、不連続的に分散していることを特徴とする。例文帳に追加

In the galvanized steel sheet in which a galvanized layer is formed on the surface layer of the base steel sheet containing, by mass, 0.05 to 2.5% Si and 0.2 to 3% Mn via an iron plated layer, oxides containing Si and/or Mn are discontinuously dispersed in the vicinity of the interface between the base steel sheet and the iron plated layer. - 特許庁

主成分として酸化鉄と酸化マンガンと酸化亜鉛とを、それぞれFe_2 O_3 換算、MnO換算、ZnO換算で、Fe_2 O_3 :50〜56モル%、MnO:21〜27モル%、ZnO:20〜26モル%有し、副成分としてP換算で0.0003〜0.003重%の燐を有し、平均結晶粒径が50μm 超200μm 以下である構成のマンガン−亜鉛系フェライトとした。例文帳に追加

A manganese-zinc ferrite contains 50-56 mol% iron oxide (Fe2O3 equivalent), 21-27 mol% manganese oxide(MnO equivalent), and 20-26 mol% zinc oxide(ZnO equivalent) as main ingredients and 0.0003-0.003 wt.% phosphorus(P equivalent) as an accessory ingredient and has an average crystal grain diameter of 50-200 μm. - 特許庁

金属酸化物の微粒子のは、受像シート1平方メートル当り0.1乃至2gが好ましく、また、金属酸化物の微粒子として、酸化亜鉛、酸化チタン又はアルミナの微粒子をんでいる。例文帳に追加

The fine particle of the metal oxides include the fine particles of zinc oxide, titanium oxide, and aluminum oxide. - 特許庁

この場合、銅マトリックスの強化元素として、ニッケル、銀、鉄、アルミニウム、亜鉛、マンガン、コバルト、シリコン、燐のうちから選択された1種または2種以上を総で40重%以下をませることが好ましい。例文帳に追加

One or more elements selected from nickel, silver, iron, aluminum, zinc, manganese, cobalt, silicon and phosphorus are preferably mixed as reinforcing elements for the copper matrix in a maximal total amount of 40 wt.%. - 特許庁

溶液(S)が、Znに対するモル比で1.90倍以上8倍以下のモノカルボン酸化合物と、Zn化合物の酸化亜鉛換算重に対して1〜30倍のアルコールとを有する。例文帳に追加

The solution (S) contains a monocarboxylic acid compound ≥1.90 times and ≤8 times of Zn by mole and alcohol 1-30 times of the Zn compound expressed in terms of zinc oxide by weight. - 特許庁

例文

Siのが0.2質%以上であっても、めっき不良や合金化処理時間の遅延を抑制することが可能な溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing alloyed hot dip galvanized steel sheet capable of suppressing defective plating and delay of a galvannealing time even when the content of Si is 0.2 mass% or more. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS