1016万例文収録!

「先予」に関連した英語例文の一覧と使い方(79ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 先予に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

先予の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4231



例文

複数の機器5の目標温度範囲を決める目標温度テーブル12を設定し、各機器5の温度センサ6からの温度データ7を温度データ記憶部11に記録し、温度データ7と目標温度範囲との温度差が大きく且つめ決められた優順位の高いヒータ4を、CPUを含むヒータ電力制御部13により順次制御する。例文帳に追加

Then, heaters 4 whose temperature differences between the temperature data 7 and the target temperature ranges are larger, and whose preliminarily decided priority orders are higher are successively controlled by a heater power control part 13 including a CPU. - 特許庁

あるいは、検出した運転者による急制動操作により発生すると想される制動力または制動減速度が現時点における段階的制動制御により発生している制動力または制動減速度よりも大きいときには、段階的制動制御を中止し、運転者の急制動操作を優させる。例文帳に追加

Alternatively, when the braking force or the braking deceleration estimated to generate by the detected sudden braking operation of the driver is larger than the braking force or the braking deceleration generated by the stepped braking control at the current time, stepped braking control is suspended and the priority is given to the driver's sudden braking operation. - 特許庁

所定の入力信号をデジタル変換し、表示画面に波形表示する波形表示装置において、所定のファイル作成要求信号の発生に基づき作成した表示画面の画像ファイルをメモリに格納した直後に、その画像ファイルをめ設定された少なくとも一つの送信にネットワークを介して送信することを特徴とする。例文帳に追加

This waveform display device for performing digital conversion of a prescribed input signal and performing waveform display thereof on a display screen is characterized by transmitting the image file to at least one transmission address set beforehand through the network just after storing in the memory, the image file on the display screen created based on generation of a prescribed file creation demand signal. - 特許庁

め双方のビデオゲームにおけるキャラクタの特徴等を示すゲームデータの一部若しくは全てを共通化しておき、一方で実行中のビデオゲームの現在のゲームデータを、暗号出力画面を表示させた後に暗号化して表示し、また他方では別のビデオゲームを動作させた後に表示される暗号入力画面で、の暗号化されたゲームデータをパスワードとして入力する事により実現する。例文帳に追加

Also, a cipher preparation part 9 is included and the game data at present stored in the storage memory 3 are ciphered so as to be used in the other video game of the different category. - 特許庁

例文

本システムでは携帯端末の操作履歴、例えばNWを経由してダウンロードしたアプリケーション、着信メロディー、音楽、接続のURL、携帯端末上のカメラで撮影した画像や動画ならびに撮影した操作、スケジューラーへの定登録等、携帯端末の操作履歴をユーザーが操作する都度自動で保存する。例文帳に追加

This system automatically saves, whenever user operates it, the operation history of the portable terminal such as an application downloaded via the NW, arrival melody, music, URL of an access point, an image or moving image photographed with the camera on the portable terminal and operation of photographing, schedule registration to a scheduler. - 特許庁


例文

脱炭工程およびそれに行する溶銑備処理工程のいずれか、または両方において、金属酸化物を含有する物質と、炭素および水素を主体とするプラスチックを含有する物質とを、上記工程を実施するための反応容器内または溶湯搬送容器内に投入して金属酸化物を還元し、金属として回収する。例文帳に追加

In either or both of decarburizing process and molten iron pretreating process preceded to the above process, a material containing the metallic oxide and a material containing a plastics consisting essentially of carbon and hydrogen, are charged into a reaction vessel for performing the above processes or into a molten metal transporting vessel to reduce the metallic oxide and recover as the metal. - 特許庁

運転者または助手席着座の乗員の腕や手への干渉をなくして、安全性を高めることができ、通常の走行時は勿論のこと、測を超える振動や揺動が負荷されても、飲料容器が車室内に脱落する不都合の発生を確実に防止することができる自動車用ドリンクホルダを提供する。例文帳に追加

To provide a drink holder for an automobile capable of improving in safety without interference with the arm or fingers of a crew seated on a driver's or assistant's seat and ensuring prevention of inconveniences that a drink bottle falls in a room if stronger vibration or oscillation than expected is loaded. - 特許庁

記憶手段を具える情報処理装置に通信処理を行う通信手段が接続された情報処理システムにおいて、前記通信手段が、通信処理に立って前記記憶手段に受信バッファをめ確保するための手段、該受信バッファのアドレスを管理するための手段、及び、受信したデータを前記記憶手段の該アドレスに蓄積するための手段を具備する。例文帳に追加

In the information processing system, in which a communication means for performing communication processing is connected to an information processor provided with a storage means, the communication means is provided with a means for previously securing a receiving buffer in the storage means before communication processing, a means for managing the address of the receiving buffer and a means for storing received data in the address of the storage means. - 特許庁

情報入力装置1は、手書きで文字及び図形等の筆記情報が紙等の筆記対象物上にペン部11で筆記されると、筆記された筆記情報を画像取得部12で撮像して取得し、通信部で、画像取得部12の取得した筆記情報を、オペポート部14め指定された相手に送信する。例文帳に追加

The information input device 1 obtains the writing information by picking up an image by an image capturing part 12 once the writing information of characters, a figure, etc., are handwritten on an object of writing such as paper with a pen part 11 and sends the writing information that image capturing part 12 obtains to an operation port 14 and a previously specified opposite destination. - 特許庁

例文

原木1をロータリーレース3を用いてナイフ31により単板11に切削するに当り,上記原木1の表面に,上記ロータリーレースのナイフの刃311よりも前方において,上記原木1の外周長さの25%以上の長さに亘って,め裏打用シート2を連続して原木の全ての表面に貼着する。例文帳に追加

When material wood 1 is cut to the veneer 11 with a knife 31 by using a rotary lathe 3, a back lining sheet 2 is beforehand and continuously stuck to all the surface of the material wood over a length of25% of a periphral length of the material wood 1 on the surface of the material wood 1 in front of an edge 311 of the knife of the rotary lathe. - 特許庁

例文

店舗において、デジカメの記憶媒体に記憶された画像データを読み込む手段、通信回線を介して同データを、め決められたサーバへアップロードする手段、アップロード後、同記憶媒体に記憶されている画像データを消去する消去手段、消去後、同記憶媒体にアップロードのアドレス、及び認証用のパスワードを記録する手段を有する。例文帳に追加

The system has a means of reading image data stored in the storage medium of the digital camera at a shop; a means of uploading the data into a previously decided server via a communication line; a deleting means of deleting the image data stored in the storage medium after uploading; and a means of recording the address of an uploading destination and the password for authentication into the storage medium after deletion. - 特許庁

め接続設定がなされていない端末5A−21に対して、認証に連携して動的に加入者網5A内のU−VLAN識別子「20」を割り当て、当該U−VLAN識別子「20」と接続のP−VPN識別子「200」及びP−VLAN識別子「10」とを変換することにより、接続制御を行う。例文帳に追加

A U-VLAN identifier "20" in the subscriber network 5A is dynamically allocated to a terminal 5A-21 with no connection set in advance in connection with authentication, and the U-VLAN identifier "20" is converted with a P-VPN identifier "200" and a P-VLAN identifier "10" of a connection destination to thereby perform connection control. - 特許庁

読取区分機1は、供給された郵便物Pの画像を読み取るスキャナ11、郵便物Pにめ付与されているバーコードを読み取るバーコードリーダ(BCR)12、およびスキャナ11で読み取った画像から当該郵便物Pの宛情報を読み取るOCRを有するとともに、バーコードリーダ12に接続した認識部15を有する。例文帳に追加

The reading sorting machine 1 has a scanner 11 for reading the image of supplied mail P, a bar code reader (BCR) 12 for reading the bar code applied to the mail P and an OCR for reading the address data of the mail P from the image read by the scanner 11 and also has the recognition part 15 connected to the bar code reader 12. - 特許庁

そして、処理部6は、再度作成した案内ルートに基づいて新たな必要移動時間情報を生成し、新たな必要移動時間情報に基づいて新たな出発推奨時刻情報を生成して、通信部8が、新たな移動経路を表す移動経路情報と、新たな出発推奨時刻情報と含む連絡情報をめ定める第1の通知に出力する。例文帳に追加

Then, the processing section 6 generates new required travel time information based on a recreated guiding route and new recommended departure time information based on the new required travel time information, and a communicating section 8 outputs communicative information including travel route information indicating a new travel route and the new recommended departure time information to a predetermined first contact. - 特許庁

特別遊技中に、保留手段内に一時記憶されている乱数を参照して当該特別遊技終了後に実行される演出の内容及び/又は結果を乱数について読みした上、当該保留に当たりがある又はその可能性があることを当該特別遊技中に報知又は示唆する告を実行し得るよう構成する。例文帳に追加

Referring to a random number temporarily stored in a retention means, the content and/or the result of performance executed after the special game is completed is read ahead about the random number during the special game, and then an advance notice for reporting or suggesting that there is a winning or there is a possibility of the winning in the retention can be executed during the special game. - 特許庁

そしてCPU11は、時計部25が示す現在時刻がめ設定された送信時刻となったことに応じて、画像データを画像記憶部15のオフランプ画像記憶領域に格納されている画像データを、情報記憶部14の通信情報記憶領域に格納されている通信情報に基づいて指定された送信へとPSTN3を介して送信する。例文帳に追加

Then the CPU 11 transmits the image data stored in the off-ramp image storage area of the image storage section 15 to the destination designated by the communication information stored in the communication information storage area of the information storage section 14 via a PSTN 3, in response to the current time denoted by a clock part 25 reached the preset transmitting time. - 特許庁

障害物20を検出した場合には、進路画像29を非表示にすることによって走行想進路がわからなくなるが、車両の進行を妨げる障害物20がある場合には、進路画像29を表示する必要性が低いので、障害物20を検出したことの方が進路画像29を表示することよりも優すべき事項である。例文帳に追加

Though stopping the display of the course image 29 makes the predictive travel course 29 unknown when the obstacle 20 is detected, having detected the obstacle 20 has to be given higher priority than displaying of the course image 29, because the presence of the obstacle 20 hindering the travel of the vehicle has reduced the necessity of displaying the course image 29. - 特許庁

携帯電話機12は、脈拍数受信部121を有して、脈拍数送信部112の送信する脈拍数を受信し、音声出力部125および送受信部122を有して、脈拍数受信部121の受信した脈拍数に応じて使用者またはめ設定された送信に対して脈拍異常を通知する。例文帳に追加

The cellular phone 12 has a pulse rate receiving section 121 to receive the pulse rate transmitted from the pulse rate transmitting section 112, and also has an audio output section 125 and a transmitting receiving section 122 to notify the user or a previously set transmission destination of an pulse abnormality, depending on the pulse rate received by the pulse rate receiving section 121. - 特許庁

ビジュアルエイミング仕様とする傘歯車35には、ランプの車体への組み付け前にめキャップ40を被着しておき、自動車の出荷に立って開口45からドライバーDを差し込んでキャップ40内の傘歯車35を回動してエイミングした後に、蓋46を折り曲げて開口45を塞いで、ビジュアルエイミング仕様にする。例文帳に追加

The cap 40 is previously overlaid on the bevel gear 35 conforming to the visual aiming specification before attaching the lamp to an automobile body, and the visual aiming specification is achieved by closing the opening 45 by bending the lid 46 after carrying out aiming by rotating the bevel gear 35 in the cap 40 by inserting the screw driver D from the opening 45 before delivery of the automobile. - 特許庁

制御回路8は、走行中の道路が一般道路であるか高速道路であるかを位置検出器1からのデータに基づいて判断し、各道路種別毎にめ設定しておいた優度及びATISによるデータの取得間隔に基づいて、ATIS通信器10で通信したデータを利用するか、VICS受信器11で受信したデータを利用するかを決定する。例文帳に追加

A control circuit 8 makes a decision whether a road under traveling is a general road or a highway based on data from a position detector 1, and further makes a decision whether a data communicated through the ATIS communication unit 10 is utilized or data received through the VICS receiver 11 is utilized based on the priority preset for each road type and the data acquisition interval of the ATIS. - 特許庁

弾性表面波共振器アルミニウム蒸着膜、アルミニウム合金蒸着膜のすだれ状櫛形電極形成後の弾性表面波共振器チップ分割における圧電性基板の注水冷却式ダイシングに立ち、アルミニウム蒸着膜、アルミニウム合金蒸着膜のすだれ状櫛形電極形成圧電性基板表面にめ保護膜を形成したものである。例文帳に追加

A protection film is preliminarily formed on the surface of a piezoelectric substrate after the formation of an interdigital electrode such as an aluminum deposition film and an aluminum alloy evaporation film prior to the water injection cooling type dicing of the piezoelectric substrate at the time of surface acoustic wave resonator chip division after the formation of the interdigital electrode such as the surface acoustic wave resonator aluminum deposition film or an aluminum alloy deposition film. - 特許庁

パーソナルコンピュータPC1 は、メーリングリストを宛とした電子メールの送信指示をユーザから受け付けた場合、そのメーリングリストの電子メールアドレスに基づいて生成された公開鍵及びめセンタから取得した秘密鍵を用いて共通鍵を生成し(S12)、生成した共通鍵を用いて送信対象のデータを暗号化する(S13)。例文帳に追加

A personal computer PC1 generates a public key using a disclosure key generated based on an electronic mail address of a mailing list and a private key acquired preliminarily from a center (S12), and enciphers a data of a transmission object using the generated public key (S13), when receiving a transmission indication of an electronic mail using the mailing list as addresses from a user. - 特許庁

レイヤ構造の上位層をZigBee(登録商標)に準拠させ、下位層をイーサネット(登録商標)に準拠させた光通信を適用するとともに、め用意されたネットワーク構成を優的に構築できるようにすることで、低消費電力で冗長性を有しかつ安定した高速通信が可能なマルチホップ通信装置及びマルチホップ通信システムを提供する。例文帳に追加

To provide multi-hop communication equipment and a multi-hop communication system that provide low power consumption, redundancy, and a capability of stable high-speed communication, by applying optical communication that makes an upper layer of a layer structure compliant with ZigBee (Registered mark) and makes a lower layer compliant with Ethernet (Registered mark), and by enabling a previously prepared network configuration to be preferentially constructed. - 特許庁

運転履歴データ管理装置1のソフトウェアにタイマ処理部23という判断部を設け、そこで検索約管理情報20を調べて検索要求の優度の最高のものを取り上げ、またCPU負荷測定処理部25に検索実行可能かを問い合わせることでCPU負荷を勘案しながら、直ちに検索実行か、待機かを判断するようにした。例文帳に追加

A determination part named a timer processing part 23 is provided in software of the operation history data management device 1, wherein retrieval reservation management information 20 is examined to extract a retrieval request with the highest priority, and retrieval executability thereof is inquired of a CPU load measurement processing part 25, whereby it is determined whether to immediately execute retrieval or to be standby while considering the CPU load. - 特許庁

気化燃焼管の下方の熱管の端に位置される噴射ノズルには、ステンレス素材の網として構成されるフィルターを内装し、液状燃料管が位置する移送ポンプの後部には、活性炭が充填されるとともに、前後に濾過紙が具備される濾過フィルターを配置したものである。例文帳に追加

A filler 13 constructed as a stainless raw material mesh is internally in an injection nozzle 11 located at the tip end of a pre-heating tube located below a vaporization combustion tube, and a filter 22 is disposed at the rear of a transfer pump 8 where a liquid fuel tube is located is provided internally in which filler activated carbon is filled and filtration paper is provided therebefore and therebehind. - 特許庁

呼出制御部36は、このテーブル上のめ定められた集合に属する順位のいずれかに対応する電話機のうち通話中でない電話機に発信信号の一部に対する呼出信号を出力し、その他の発信信号に対する呼出信号を呼出の代表電話番号と対応する遠隔監視センタの電話機に出力する。例文帳に追加

The call control unit 36 outputs a call signal for one part of the transmitted signal of a telephone set not in a calling state among telephone sets corresponding to one of orders belonging to aggregation previously defined in this table, and outputs a calling signal for the other transmitted signal to a telephone set of the remote monitoring center corresponding to the representative telephone number of the called destination. - 特許庁

この噴出管7は地中杭8の形成定の直径と同一寸法となる様に突出するものであり、このように形成した噴出管7の端下側に地盤改良材2の高圧噴射ノズル10を形成し、この高圧噴射ノズル10の、地盤改良材2の噴出角度を、噴出管7よりも下側で本体ロッド1の中心軸と交差する方向と成るよう形成したものである。例文帳に追加

A high-pressure jet nozzle 10 for the ground improvement material 2 is formed below a tip of the jet pipe 7 which is thus formed, the high-pressure jet nozzle 10 having a jet angle for the ground improvement material 2 set to cross the center axis of the main body rod 1 below the jet pipe 7. - 特許庁

パケット通信の空き時間を利用してゾーン移行可能なゾーンのパケット通信物理チャネルの情報をめ取得して保持し、ゾーン移行判定条件が成立する場合に保持しているパケット通信物理チャネルの情報に基づいて、移行ゾーンのパケット通信物理チャネルに直接切替を行なう。例文帳に追加

Information of a packet communication physical channel of a zone shifted by using an idle time of packet communication is acquired and stored in advance, and when a zone shift decision condition is established, the zone is directly switched to a packet communication physical channel of a shift destination zone on the basis of the stored information of the packet communication physical channel. - 特許庁

サービスセンター13では、車載緊急通報装置1のバッテリ17の電源電圧が低下して車載緊急通報装置1からの情報の送信が途絶えてしまう旨を測することができ、救援するのに必要な最小限の要件を優して話すように運転者に指示することにより、救援するのに必要な最小限の要件を運転者から聞出すことができる。例文帳に追加

The service center 13 can predict that the power supply voltage of the battery 17 of the on-board emergency call system 1 drops to interrupt information transmission from the system 1 and obtain information from the driver about the minimum requirements necessary for a rescue by instructing the driver to speak the minimum requirements necessary for rescue preferentially. - 特許庁

動画像を逆方向に再生する際に、画像グループの頭から未再生の末尾までのフレームからなるMPEGの双方向測を使ったストリームを受け取り、IフレームとPフレームとを選択して復号し、復号したIフレームとPフレームを復号用フレームメモリに一時的に保存する。例文帳に追加

In reproducing a moving image in a reverse direction, streams using bidirectional prediction of MPEG each consisting of a frame of the head and non-reproduced end of an image group are received, I frames and P frames are selected to be decoded, and the decoded I frames and P frames are temporarily stored in a frame memory for decoding. - 特許庁

一方、遠隔監視制御装置1は電流値監視制御装置2からの電力量超過信号を受信したときに監視制御する自己配下の電気機器40…の内、め設定している切断優順位が高いものから通電を切断して当該住戸Hの電力を制御するデマンド制御機能を備えている。例文帳に追加

The remote monitoring/controlling apparatus 1 is provided with a demand control function for controlling power in each apartment H by interrupting the currents carried to electrical devices 40... under monitored/controlled conditions in preset order of priorities when the excessive power signal is received from the current monitoring/controlling apparatus 2. - 特許庁

ICカードに対するICカード有効化/無効化の内容変更処理主体を個別に判別し、現在の状態を設定した処理主体と新たに内容変更を実施する処理主体とを比較してこれら内容変更処理間のめ定められている優度設定にしたがってICカード内容変更処理実施の可否を判断する機能をICカードに付与する構成とした。例文帳に追加

Further, the function to judge whether the change of the details of the IC card need to be executed according to the predetermined setting sequence of a priority between the validation and invalidation processes for the change of the details, is given to the IC card. - 特許庁

充填された薬液を、端に装着されたトップチップと、さらに後方内側に装着されたガスケットとにより封入した充填バレルを滅菌した水を水切りする装置は、バレルの後方内側に装着可能なベース部と、バレルをトップチップ側から挿入可能な空洞を有する本体部とを有する。例文帳に追加

This dewatering device for dewatering the water sterilizing a prefilled barrel sealing a filled liquid medicine with a top tip mounted at the distal end of the barrel and a gasket disposed rear inner side of the barrel has a base portion capable of being disposed in the rear inner side of the barrel and a device body portion 30 having a cavity capable of inserting the barrel from a top tip side. - 特許庁

位置検索部123において通過定地点sが存在するセル103を検索し(ST102)、スケジュール部124によって、位置検索部123において検索されたセル103を管理する無線基地局105のサービススケジュール126の頭に受信したサービスリクエストを登録する(ST106)。例文帳に追加

A location search unit 123 searches a cell 103 wherein a passing scheduled spot (s) exists (ST102), and a schedule unit 124 registers a received service request at the top of a service schedule 126 of a radio base station 105 managing the cell 103 searched by the location search unit 123 (ST106). - 特許庁

文字データをフレームメモリ7へ展開するアウトラインフォント展開装置において、印刷や表示する文書の文字データを読みして文字データを生成・管理する文字管理テーブル4を有し、文字データ展開時に文書管理テーブル4を参照し、フォントキャッシュ6へのアクセスを制御する。例文帳に追加

An outline font expanding device which expands character data in a frame memory 7 has a character management table 4 for generating and managing character data by lookahead of character data of a document to be printed or displayed and refers to the document management table 4 when the character data are expanded to control the access to a font cache 6. - 特許庁

走行制御装置1は、制御対象決定部34により制御対象に決定された行車両が制御対象を解除されたときには走行制御を停止し、制御対象解除から解除猶時間が経過するまでに制御対象とすべき物体が決定されたときには走行制御を自動復帰する。例文帳に追加

A traveling controller 1 stops traveling control when the preceding vehicle determined as the control object by the control object determination part 34 is released from the control object, and automatically restores traveling control when an object which is to be the control object is determined until the lapse of a release suspension time from the release of the control object. - 特許庁

特別遊技中に、保留手段内に一時記憶されている乱数を参照して当該特別遊技終了後に実行される演出の内容及び/又は結果を乱数について読みした上、当該保留に当たりがある又はその可能性があることを当該特別遊技中に報知又は示唆する告を実行し得るよう構成されているパチンコ遊技機。例文帳に追加

In a Pachinko game machine, during the special game, a random number temporarily stored in storing means is referred to previously read the contents and/or result of a representation carried out after the special game and carry out a notice of informing or suggesting the player of the presence of a hit or a possibility thereof in the stored ball during the special game. - 特許庁

半導体ウエハ11上に形成されている複数の集積回路12を検査するに立って、同半導体ウエハ11上の上記複数の集積回路12が形成される領域を除く領域に、給電パッド13と、この給電パッド13および上記複数の集積回路12の各給電部を電気的に接続する給電配線14とをめ形成、敷設しておく。例文帳に追加

Prior to testing a plurality of integrated circuits 12 formed on the semiconductor wafer 11, a feeder pad 13 and feeder interconnections 14 for electrically connecting the feeder pad 13 and individual feeders of the integrated circuits 12 are formed, in advance, in a region on the semiconductor wafer 11 except for the regions where the integrated circuits 12 are formed. - 特許庁

もっとも、受信した始動入賞コマンドで示される保留記憶の数に対して、これまでに受信したコマンドにより特定される保留記憶の数との間に齟齬が生じている場合には、当該始動入賞コマンドに対応した変動表示を読み告演出の対象として決定することはない。例文帳に追加

However, when there is discrepancy between the number of the holding storage indicated by the received start winning command and the number of the holding storage specified by the commands received by then, the variable display corresponding to the start winning command is not determined as the object of the read-ahead notice performance. - 特許庁

そして、液溜り形成と同時あるいは形成後で、しかも塗布処理に立って、定量吐出吸引ユニット18が所定量の塗布液を塗布液供給管12から吸引して、塗布開始前にめ塗布液供給管12および外部塗布液槽16に存在する塗布液に対して移動慣性を与える。例文帳に追加

At the same time or after a liquid pool is formed and prior to the coating, the constant quantity discharge/suction unit 18 sucks a prescribed quantity of the coating liquid from the coating liquid supply pipe 12 to give moving inertia previously to the coating liquid present in the coating liquid supply pipe 12 and the outer coating liquid vessel 16 before the coating is started. - 特許庁

本発明に係るプリンタ制御装置及びプリンタ制御方法は、印刷データの転送に立って、転送定の印刷データの総量を示すデータ総量データをホストコンピュータから受信し、かつ、印刷実行済みの印刷データのデータ総量に対する割合から印刷進度を算出することにより、印刷進度及び印刷終了をホストコンピュータに通知するものである。例文帳に追加

In this printer controller and printer control method, the host computer is informed of printing progress and printing end by receiving the total data mount showing the total, amount of printing data to be transferred in prior to transfer the printing data from the host computer and calculating the printing progress from the ratio of printing data that have been printed to the total data amount. - 特許庁

無線端末装置100は、CPU11と、通信範囲内で他の無線端末装置と互いにアドホックネットワークを形成して通信する無線通信部12と、無線通信部12に電力を供給するバッテリ13と、め割り当てられた当該端末の通信の優度を表す情報を記憶するメモリ15と、バッテリ制御部17とを具備する。例文帳に追加

The radio terminal device 100 includes a CPU 11, a radio communication part 12 for performing communication by mutually forming an ad hoc network with another radio terminal device within a communication range, a battery 13 for supplying power to the radio communication part 12, a memory 15 for storing information indicating priority of the communication of the terminal allocated beforehand, and a battery control part 17. - 特許庁

装置側楽曲情報153のデータ量が所定値以上の場合、オーディオ装置100は、ユーザによる利用頻度やめ設定された優順位に基づいて、更新対象の装置側楽曲情報153が含まれるグループを特定し、特定したグループに対応するサーバ側楽曲情報310を、端末200を介してサーバ300から取得する。例文帳に追加

When the data amount of the device side musical information 153 is a predetermined value or more, the audio device 100 specifies a group in which the device side musical information 153 to be updated is specified based on user's using frequency and predetermined priority, and the server side musical information 310 corresponding to the specified group is obtained from the sever 300 via a terminal 200. - 特許庁

ジョブ受信部11が受信したジョブから属性取得部12が取得した属性と、出力のデバイスからデバイス情報取得部14が取得したデバイス情報、リソース保持部13にめ設定して保持しているテンプレート等のリソースに基づいてバナーシート生成部15がバナーシートを生成する。例文帳に追加

A banner sheet generating part 15 generates a banner sheet on the basis of an attribute acquired by an attribute acquiring part 12 from a job received by a job receiver 11, device information acquired by a device information acquiring part 14 from an output destination device, and a resource such as a template which is configured and stored in a resource storage part 13 previously. - 特許庁

マツタケ(Tricholoma matsutake)、特にはマツタケFERM BP−7304株、の菌糸体、培養物(Broth)または子実体(胞子を含む)のいずれかをそのまま、あるいはその乾燥物、あるいはそれらの抽出物(例えば熱水抽出液、アルカリ溶液抽出液)を含有する、肝炎(薬剤誘発タイプや天的で自然発症タイプの肝炎など)の防・治療剤および食品。例文帳に追加

The invention relates to the prophylaxis, therapeutic agent and foodstuff for hepatitis (drug-induced type or inherent spontaneous type hepatitis, etc.), comprising either of mycelium of the Tricholoma matsutake, especially mycelium of the Matsutake FERM BP-7304 strain, cultured product (broth) or carpophore (including spore) itself or dried product or extract (for example, extract by hot water, extract by alkali solution). - 特許庁

登録サーバ20は、約端末10から送信された席を確保したい対象と条件の情報を受け取ると、利用者が指定した席を確保したい対象それぞれに、与えられた条件を元に点数を付け、点数に従って優的に空席待ちを行う席を確保したい対象を決定して空席待ちを行う。例文帳に追加

The registration server 20 when receiving the information on the object and conditions gives points based upon the given conditions to each object that the user specifies and determines the object of preferential vacant seat expectation according to the points to give effect to the vacant seat expectation. - 特許庁

ある制度やシステムに対し、その改善を目的として所定の施策を実施する場合に、ず施策の実施により効果が顕著に表れる評価項目を特定し、め設定した条件区分のもとで、現状を分析評価し、これをビジュアル的に表示したり、評価係数により定量的に把握する。例文帳に追加

In executing prescribed measures to a certain method or system for the purpose of its improvement, evaluation items whose effects are more significant according to the execution of the measures are specified first, and the current situations are analyzed and evaluated under a preliminarily set condition category, and visually displayed or quantitatively grasped according to evaluation coefficients. - 特許庁

顕微鏡本体3に装着された複数の電動ユニットを初期化する際、め記録された各電動ユニットの消費電力情報と初期化時間に基づき、まだ初期化を実行していない電動ユニットの中から優して初期化を実行する電動ユニットを決定し、順次初期化を実行する指令を含むプログラム。例文帳に追加

A program includes a command for determining an electrically-driven unit to be initialized with priority among electrically-driven units, which are not yet initialized, based on preliminarily recorded power consumption information and initialization time of each electrically-driven unit and sequentially executing initialization when a plurality of electrically-driven units mounted on a microscope body 3 are initialized. - 特許庁

この通信制御装置は、配下の無線ゾーンへの端末の移動告通知を受信する手段と、前記移動通知を受信したとき、データ送信中の端末を待機状態にし、配下の無線ゾーンに移動して来た移動対象端末に優的にデータ送信することを可能にするために、送信待機指示を送信する手段とを備える。例文帳に追加

Each communication control apparatus includes: a means for receiving a movement advance notice of the terminal (mobile object terminal) to a wireless zone under control; and a means for transmitting a transmission standby instruction in order to set terminals in data transmission in a standby state and preferentially transmit data to the mobile object terminal moving to the wireless zone under control when receiving the movement advance notice. - 特許庁

例文

同じ記録媒体に続けて録画する場合であって、2つの録画約の時間帯の一部が重複する場合(の録画の終了時間と後の録画の開始時間が同一の場合を含む)でも、途切れることなく録画することによりユーザに高い満足感を与える映像音声記録装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a video sound recording apparatus capable of providing a feeling of high satisfaction to a user by recording pictures without interruption when the pictures are recorded on the same recording medium continuously, and even when two time zones of recording reservation are partially overlapped (including the case where finishing time of previous recording and starting time of later recoding are the same). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS