1016万例文収録!

「先予」に関連した英語例文の一覧と使い方(80ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 先予に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

先予の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4231



例文

ウエハ8上に形成されている半導体集積回路チップについて、外注め実施された検査結果に基づき、不良と判定されたチップに施されている初期マーキングの状態をカメラ装置3により撮像し、ウエハプローバ2は、初期マーキング状態に関するデータを取得するとウエハ8の良品チップについてのみ電気的特性検査を行う。例文帳に追加

For a semiconductor integrated circuit chip formed on a wafer 8, state of an initial mark put on a chip judged as rejectable is imaged by means of a camera 3 based on the results of inspection carried out beforehand at an outsourcing place, and a wafer prober 2 performs inspection of electrical characteristics only of the acceptable chips of wafer 8 upon acquiring data about the initial marking state. - 特許庁

この料金収受管理システムは、入場口情報および出場口情報を受信して保存する有料道路管理センタサーバは、有料道路パスキットとして出荷した車載器の車載器IDと、パスカードのパスカードIDとを対応付けて返金特定情報としてめ管理する。例文帳に追加

In a toll collection management system, a toll road management center server for receiving and storing entrance information and exit information manages in advance an on-vehicle unit ID of an on-vehicle unit shipped as a toll road pass kit and a pass card ID of a pass card associated with each other as refund recipient specification information. - 特許庁

行する磁気記録素子G1,G2で、め広く信号トラックの記録をしておいた2つの信号トラックA1、A2の間を、広い信号トラックの両方の端の一部を重ね書きしながら後行の磁気記録素子G3,G4で隣接する信号トラックの幅を均等にする磁気記録装置を採用する。例文帳に追加

The magnetic recording device is employed in which between two signal tracks A1 and A2 having signal tracks widely recorded beforehand in preceding magnetic recording elements G1 and G2, the adjacent signal tracks of subsequent magnetic recording elements G3 and G4 are made uniform while parts of both ends of the wide signal track are overwritten. - 特許庁

この断面形状部品モデルは、ずオリフィス21aを通過する燃料の圧力損失を、めデータベース化されている円形断面形状部品モデル21a’を組み合わせて解析し、この円形断面形状部品モデル21a’の個数分の総断面積A1と等価の断面積で設定する。例文帳に追加

First, a pressure loss of fuel passing through the orifice 21a is analyzed in combination with a circular sectional shape component model 21a' which is preliminarily converted into a database, and then the sectional shape component model is set with a cross section equivalent to the total A1 of cross sections of a number of the circular sectional shape component models 21a'. - 特許庁

例文

折り曲げ形成されて、角パイプの内周面のコーナーに対応するコーナー定位置Pを起点とする長手方向における後の一定範囲H1にわたり、平鋼からなる裏当金形成用部材101の一方の主面110aで、その幅方向に横断する形の溝121を、複数、間隔をおいて形成した。例文帳に追加

In a preceding and succeeding specific region H1 in the longitudinal direction with a planned corner position P corresponding to the corner of the inner circumference of the square pipe as a starting point while being bent, a plurality of grooves 121 crossing in the width direction on one main surface 110a of a backing metal forming member 101 composed of flat steel bar are formed with spaces. - 特許庁


例文

室内の冷暖房のためのエアコンと、室内の換気運転のための換気装置とを含む空調システムの運転方法において、室外温度を感知し、前記室外温度をめ設定された基準温度と比較して季節を判断し、前記判断された季節に基づいて前記エアコンと換気装置に対する運転優順位を決定することを特徴とする空調システムの運転制御方法を構成する。例文帳に追加

The method of controlling the air conditioner system including the air conditioner to cool and heat a room and a ventilation device to perform a ventilation operation includes detecting an outdoor temperature, determining a season by comparing the outdoor temperature with a preset reference temperature, and determining an operational priority relative to the air conditioner and the ventilation device based on the determined season. - 特許庁

また、制御装置20は、基板上の各種マークを撮像するための基板認識用カメラ17と、部品実装に立ってめ撮像しておいた基準画像と、部品実装直前に撮像した画像とを比較することにより、部品の実装位置に対する異物有無の判別を行う主制御手段21とを含んでいる。例文帳に追加

The control unit 20 comprises: a camera 17 for recognizing a substrate for imaging each kind of mark on the substrate; and a main control means 21 for comparing a reference image imaged in advance before packaging the part with an image imaged immediately before packaging the part for discriminating the presence or absence of foreign matters to the packaging position of the part. - 特許庁

発信時に通信方式を自動で選択する場合に、め電話番号に対して設定した特定の通信方式が常に優して選択されるのではなく、ユーザの意図が反映されていると考えられる発信前に選択している通信方式にも基づいて通信方式を選択して発信する携帯電話機を提供する。例文帳に追加

To provide a portable telephone which call originates by selecting a communication system based on a communication system selected before a call origination considered that a user's intention is reflected thereon without selecting always preferentially a specific communication system set in advance to a telephone number when the communication system is automatically selected at the call originating time. - 特許庁

本発明のアトムプローブ装置用試料の備加工は、FIB装置を用いて試料所望観察部位をブロック状に切り出すステップと、該ブロック状の切り出し試料を試料基板上に移送して固定するステップと、該試料基板上に固定されたブロック状の試料をFIBエッチング加工によって針形状に加工するステップとからなる。例文帳に追加

A preliminary processing method for a sample used on atom probe apparatus includes the steps of: cutting the desired observing part of the sample into a block using an FIB equipment; transferring the sample block onto a sample substrate and fixing the sample block in place; and processing the sample block fixed onto the sample substrate into a needle-point shape by FIB etching. - 特許庁

例文

複数の通信装置が伝送路を介して接続された通信網における時刻同期方法において、各通信装置に複数の方式から時刻情報を供給し、各通信装置は、各方式から取得した時刻情報のうち、め設定した優順位設定手順に基づいて一つの時刻情報を選択し、その時刻情報を用いる。例文帳に追加

In a time-synchronizing method in a communication network, in which a plurality of communication apparatus are connected via communication paths, time information is supplied to the respective communication apparatuses by multiple systems; and a single time information is selected for use from among the time information acquired by the multiple systems, based on a preset priority order setting procedure by the respective communication apparatuses. - 特許庁

例文

車両の運行管理システムを構成するにあたり、IPネットワークを介して通信を行う際に必要とされる送信元、送信夫々のIPアドレスをメモリカード15にめ記録させておき、そのメモリカード15に記録させたデータを車載端末装置5の演算装置6に読取らせて、内部の記憶装置7に記憶させることで設定を行う。例文帳に追加

In configuring a vehicle traffic management system, each IP address of a transmission source and a transmission destination necessary for communications via a network is recorded in a memory card 15 beforehand, and setting is conducted by reading stored data in the memory card 15 into a computing device 6 of a in-vehicle terminal device 5 and storing the data in an internal storage 7. - 特許庁

通信装置1は、通信回線17を介してファクシミリ通信またはインターネット通信などによって相手に送信する送受信部2を有し、この送受信部2から送信された送信情報の送信結果を示す送信結果情報を保存するか否かまたは出力するか否かの条件が、前記所定の送信情報の送信前に、め設定される。例文帳に追加

The communication apparatus 1 has a transmitting/receiving section 2 for carrying out transmission to a destination by facsimile communication or Internet communication via a communication channel 17 and sets in advance conditions as to whether or not the transmission result information denoting the transmission result of transmission information transmitted from the transmitting/receiving section 2 is stored or outputted before the transmission of a prescribed transmission information. - 特許庁

ワークに作業を施す多関節ロボットにおいて、作業を行う上で定義されるロボット端ツール3のツール座標で、少なくとも一つの座標軸が、ロボット1の制御座標上でめ決められた定点からワーク2上の作業点に向かうベクトルと一致するように、前記作業点におけるツール座標を決定する産業用ロボットのツール座標決定方法。例文帳に追加

The tool coordinates deciding method for an articulated robot for industrial use to apply works to a work is to decide tool coordinates at the working point so that at least one coordinate axis is positioned identical to the vector directed from a fixed point predetermined on the control coordinates of the robot 1 to the working point on the work 2 in the tool coordinates of a robot tip tool 3 defined in terms of executing the works. - 特許庁

めISDN網の通話料金事前通知サービスを用いて、受信手段11および検出手段12により各発信相手ごとの通話料金を取得し、管理手段13により、取得した通話料金をその発信情報と対応付けて記憶手段14の管理テーブルに登録しておく。例文帳に追加

This telephone set employing a speech charge advance notice service of an ISDN uses a reception means 11 and a detection means 12 to acquire a speech charge for each speech opposite party and allows a management means 13 to register the acquired speech charge to a management table of a storage means 14 in cross reference to the information of the speech opposite party. - 特許庁

処理中に実行結果を保存するタイミングと保存するファイル名、ならび保存のファイル名を前もって定義した情報を格納した定義ファイルと、実行結果を比較するプログラムを起動させるための定義情報を格納したジョブ起動ファイルと、データの内容を比較するファイルのペアをめ定義した比較ファイルとを用意する。例文帳に追加

Prepared is a definition file for storing information acquired by preliminarily defining a timing in which an execution result is stored during processing and a file name to be stored and the file name of storage destination, a job start file for storing definition information for starting a program for comparing execution results and a comparison file for preliminarily defining the pair of files in which the content of data is compared. - 特許庁

一方、今までの移動方向と指示された移動方向が異なる場合には、CPU11は、現在のカーソルからめ定められた方向へ所定の長さの軌跡を描画した後、その軌跡の端から指示された移動方向へ軌跡を描画するとともに、カーソルを指示された表示項目の左側に移動して描画する。例文帳に追加

On the other hand, the CPU 11 draws a locus of prescribed length from the current cursor along a predetermined moving direction, draws thereafter a locus from an front end of the locus hereinbefore along the indicated moving direction, moves the cursor to the left side of the indicated display item, and carries out drawing, in the case where the indicated moving direction is different from the moving direction till this time. - 特許庁

保護抵抗素子挿入工程103で固定信号入力対象ピンに対して保護抵抗素子を挿入し、固定信号評価工程400で各信号の配線経路の測を行い、固定信号供給ラインの配線長を算出し、配線長が所定の閾値以上となる固定信号供給ラインを優配線対象として抽出する。例文帳に追加

The protective resistor elements are inserted into fixed signal inputting object pins in a protective resistor element inserting process 103, and the wiring passage of each signal is estimated in a fixed signal evaluating process 400 to operate the wiring length of the fixed signal supplying line and extract the fixed signal supplying line whose wiring length is longer than a predetermined threshold as a preferential wiring object. - 特許庁

スキャナ100に併設された表示器に表示された優項目で接続されたプリンタがソート可能な画面から所望のプリンタを選択すると、め保持したプリンタとの接続情報を示すインターフェース情報に基づいて印刷文書を読み取る読取制御を行い、画像データを形成する。例文帳に追加

When a user selects a desired printer on a screen on which connected printers can be sorted, based on priority items displayed on a display device additionally provided in a scanner 100, reading control for reading a printed document, on the basis of interface information indicating previously held information on connection with a printer is performed to form image data. - 特許庁

この受領文の登録は、めメモリ部に登録されている定型文を選択して登録するか、適宜入力された任意文章を登録するか、また、受領通知書の送信相手毎に受領文を指定して登録するか、一般の受領文として登録するかを選択して登録することができる(ステップS1001〜S1023)。例文帳に追加

The receipt text is registered by selecting a fixed form text, registered in advance in a memory section or an arbitrary sentence received properly is registered, or the received text is designated and registered for each transmission destination of the receipt notice, or a general receipt text is registered (steps S1001-S1023). - 特許庁

ONU1のキュー書込制御部12は、キュー131−1,131−2に蓄積されたデータ量がめ定められた停止閾値を超えていると判定した場合には、データ量が停止閾値を超えたキュー131−1,131−2の優クラスおよび停止時間を含むフロー制御メッセージをGW2に送信する。例文帳に追加

When deciding that the quantity of data stored in queues 131-1, 131-2 exceeds a predetermined stop threshold, a queue write controller 12 of an ONU 1 sends a flow control message to a GW 2, including the priority class and the stop time of the queues 131-1, 131-2 exceeding the stop threshold. - 特許庁

算出したAtg2に基づいて、運動状態パラメータAの所定の時間DTA後の測値Aestを算出し、算出したAestに基づいて、車両制御に関わる対象デバイスに対する制御指令値を算出し、算出した制御指令値に基づいて、この対象デバイスを制御する。例文帳に追加

A preceding predicted value Aest after predetermined time DTA of the motion state parameter A is calculate based on the calculated Atg2, a control command value to an object device relating to vehicle control is calculated based on the calculated Aest, and the object device is controlled based on the calculated control command value. - 特許庁

め複数枚のシートを積層して収納する収納部から、シートを自動で1枚ずつ取り出し、所定の搬送に搬送するシート供給装置において、シートの撓みを防止することにより、シートを収納部から確実に取り出すことができると共に、所定の搬送位置に安定して精度よく搬送することができるシート供給装置を提供する。例文帳に追加

To surely take a sheet out of a storage space by preventing flection of the sheet, and simultaneously to stably and accurately feed to the specified conveyed position, in a sheet feeder which automatically takes the sheet piece by piece out of the storage space stacking and storing a plurality of sheets in advance, and conveying them to the specified destination. - 特許庁

め登録された受取人の希望配送及びクライアント端末装置の通信アドレスを含む受取人情報を格納する受取人情報記憶手段と、受取人から受取人情報の更新要求があると新たな受取人情報への更新情報を取得して受取人情報を更新する受取人情報更新手段とを備える。例文帳に追加

This delivery service system is provided with a receiver information storage means for storing receiver information including a previously registered receiver's desired delivery address and a communication address of a client terminal device, and a receiver information updating means for obtaining update information to new receiver information and updating the receiver information when a request for updating the receiver information is given from the receiver. - 特許庁

旋回動及び伸縮動が自在なブームの端部に取り付けられた作業台と、作業台を水平面内で移動させる操作が可能なブーム操作装置10と、め設定記憶された安全領域を超えて移動しようとするブームの作動を規制するコントロールユニット30とを有して転倒防止装置を構成する。例文帳に追加

This fall preventing device is formed of a working bench fitted to a tip of a turnable and telescopic boom, a boom operating device 10 for moving the working bench within a horizontal surface, and a control unit 30 for regulating the operation of the boom moving while riding over the preset safety area. - 特許庁

ここで、釣り針のアイコン11a−1〜11a−4に黒魚111または白魚112が付くことにより、保留記憶された始動入賞に基づく変動表示においてスーパーリーチ、または変動表示が確率変動大当たり、確変昇格大当たり若しくは時短大当たりとなることを示唆する読み告が実行される。例文帳に追加

Lookahead previous notice is executed which indicates a super ready-to-win state, a winning probability oscillation jackpot, winning probability rising jackpot, or reduced-time jackpot in the variation display based on the saved/stored start prize winning entry, by attaching a black fish 111 or white fish 112 to the fishhook icons 11a-1 to 11a-4. - 特許庁

ステップS3〜S6にて、会員4の死亡通知が第三者から取得されて、会員本人の死亡が確認されると、該会員についての死亡に関する死亡情報は、ステップS1とS2にてめ登録された該会員指定の報知データにより示される所望会員に対して、ステップS7にてネットワークを介して死亡情報が送信される。例文帳に追加

When the decease information of a member 4 is obtained from a third person and the decease of the member is confirmed in steps S3 to S6, the decease information is transmitted to a requested member, who is indicated by report destination data which is registered and the member specified in advance in a step S1 and S2, through network in a step S7. - 特許庁

命令発行部16はめ定められた所定の命令をフェッチしてデコードした際に、行フローと後続フローのマルチフローに命令操作を展開してインオーダーで発行し、リザベーションステーション25に保持し、命令実行部28がリザベーションステーション25に保持された命令をアウトオブオーダーで実行し、更に命令の実行結果をインオーダーで確定させる。例文帳に追加

When an instruction issuing part 16 fetches and decodes a predetermined instruction, it unwinds an instruction operation and issues in order in a multiple flow of the precedent flow and subsequent flow, it holds the instruction operation in a reservation station 25, an instruction executing part 28 randomly executes instructions held in the reservation station, and execution results of the instructions are ascertained in order. - 特許庁

分岐測装置10は、分岐命令アドレス保持装置21と、第1の比較器22と、ソースレジスタ番号記憶装置23と、命令種別記憶装置24と、有効フラグ記憶装置25と、分岐アドレス記憶装置26と、第2の比較器27と、分岐アドレス記憶装置28と、エントリ制御装置29とを有する。例文帳に追加

The branch prediction device 10 is provided with a branch instruction address holding device 21, a first comparator 22, a source register number storage device 23, an instruction kind storage device 24, an effective flag storage device 25, a branch address storage device 26, a second comparator 27, a branch target address storage device 28 and an entry controller 29. - 特許庁

出発から宿泊や自宅等の最終目的地へ到着するまでの制限時間がめ決まっている場合に、その制限時間の範囲内で、ユーザの指定するカテゴリに分類される経由地の候補を効率的に検索・抽出し、その中からユーザが選択した1箇所または複数箇所の経由地を巡回するルートプランを提供する。例文帳に追加

To efficiently search for and extract via-point candidates to be sorted into a category specified by a user and to provide a route plan going round one or a plurality of via-points selected by the user therefrom within a predetermined time limit for arriving at a final destination such as an accommodation, user's own home, etc. from a departure. - 特許庁

一定期間の金利推移データの水準レンジごとの期間割合をマルコフチェインのstationary probabilityと見做し、ある程度妥当性のある、あらかじめ準備されたマルコフチェインマトリクスから、一般的な計算手順により、これと一致するstationary probabilityを持つマトリクスを算出して何期かの金利水準を確率的な金利測として算定する根拠として使用するtransition matrixとして使用する。例文帳に追加

The period rate of each level range of a fixed period of interest rate transition data is assumed to be the stationary probability of a Markov chain, and a matrix having a matching stationary probability is calculated from a prepared Markov chain matrix of some validity by a general calculation procedure and is used as a transition matrix for use as the grounds for probabilistic interest rate forecasting of an interest rate level at a future term. - 特許庁

このため、接合作業を行うときは、ニューウェブW2を送り出す固定式送出し機12側の接合装置72の接合面72AにめニューウェブW2の端部を固定しても、固定式送出し機11から送り出されているオールドウェブW1の走行の邪魔にならないので、オールドウェブW1を切断した後、すぐに接合作業に取り掛かることができ、接合時間の短縮を図ることができる。例文帳に追加

When performing the joining work, if the tip part of a new web W2 is prefixed to the joining surface 72A of the joining device 72 in the side of the fixed type feeder 12 for feeding the new web W2, it does not obstruct the running of an old web W1 fed from the fixed type feeder 11. - 特許庁

埋込み杭工法により地盤中に埋設施工する鋼管杭の端部外周面に、め鋼管を拡径変形して突起させた突起部を2段以上設け、その2段以上の突起部を軸方向耐力が向上するように異なる形状を持つように突起の高さ、突起の半径、突起長さのいずれかを変化させるか、またはその組み合わせであることを特徴とする埋込み杭用鋼管杭。例文帳に追加

The tip part outer peripheral surface of this steel pipe pile buried in the ground by a bored pile construction method is provided with two or more stages of projecting parts projected beforehand by the diameter enlarging deformation of a steel pipe, and two or more stages of projecting parts are constituted to have different shapes to improve axial yield strength by changing or combining heights, radii or lengths of projections. - 特許庁

電話番号に夫々対応したPOIデータSpoiから、家形データとしての広さ、め設定された優順位又は一メッシュ当たりの最大表示数等を選択条件として実際に注記として表示する文字列を抽出・選択する文字列選択装置10と、その選択された文字列に対して更に加工して注記データとする文字列生成装置20と、を備える。例文帳に追加

There are provided the character string information selecting system 10, which extracts and selects the character string to be displayed as noting in actuality with the area as house shape data, preset the priority, or the maximum number of displays, etc. per mesh, as selection conditions, and the character string generating system 20 which further applies processings to the character string selected to provide the noting data. - 特許庁

CPU11は、め決められている相手に連絡するために迷子ボタンLBが操作された際に、アドレス帳ADを参照して、その連絡の相手端末を特定して電話通信部15から電話発信を行った際に、その相手と通話することができなかった場合に、自己の現在位置から所定の目標位置までの経路を取得して案内出力する。例文帳に追加

When a lost bearing button LB is operated in order to contact the party designated in advance and a CPU11 makes telephone calling from a telephone communication part 15, by identifying the party terminal of the contact referring to an address book AD, guidance output is executed by acquiring the route from own present position to the designated target position, when the telephone call cannot be made to the party. - 特許庁

景品管理システム1では、景品管理装置5に対する入力操作についての操作ログがT/C3(店内管理装置)の制御部50等によって収集され、制御部50は、収集した操作ログの中から、め定められた特定ログを抽出し、その抽出結果を所定の通知に通知する。例文帳に追加

In this prize management system 1, operation logs on input operation to the prize management device 5 are collected by a control part 50 or the like of a T/C 3 (a store management device), and the control part 50 extracts a predetermined specific log from the collected operation logs, and transmits the result to a predetermined notification destination. - 特許庁

アダプタ装置4に設けられるフレームフィルタ部6は、イーサネット(登録商標)入力インタフェース部9から入力したフレームのパターンの相違を判定し、パターンが一致する場合にはフレームの頭からめ設定した削除オフセット値だけのデータを取り除き、残りの部分を音声出力インタフェース部7に送信する。例文帳に追加

A frame filtering part 6 provided in an adapter device 4 decides the pattern difference of a frame inputted from Ethernet (R) input interface part 9, and when patterns match, the part 6 removes only the data of an elimination offset value set in advance from the front of the frame and transmits the remaining part to a sound output interface part 7. - 特許庁

コンテンツの再生制御をめ定められた時間に行う再生装置において、ユーザ操作に応じて前記再生制御するコンテンツを選択し、その選択されたコンテンツの再生制御を行うと共に、そのコンテンツデータをメモリに記憶し、その記憶されたコンテンツデータのメモリへの記憶を示す再生リストを作成する。例文帳に追加

In the reproducing device performing reproduction control of content at a predetermined time point, the content to be subjected to reproduction control is selected according to the operation of the user, the reproduction control of the selected content is performed, the content data are stored in a memory, and a reproduction list indicating a storage destination to the memory is created for the stored content data. - 特許庁

ネットワークに接続され、ネットワークアドレス位置情報をネットワークを介して送信する情報処理装置で、め設定された証明書認証局情報と、送信時に入力された電子証明書に基づいて、前記電子証明書記載の所有者であることが検証された場合のみ、証明書記載事項を宛アドレスとして送信を許可する。例文帳に追加

In the information processor connected to a network to transmit network address position information through the network only when it is verified, based on preset certificate authentication station information and an electronic certificate inputted at the time of transmission, that the user is an owner described in the electronic certificate, the transmission of a certificate described item as a destination address is permitted. - 特許庁

本撮影シーケンス(ステップS4)に立ち、め仮撮影シーケンスを行い(ステップS2)、モアレ除去が可能なキャリブレーションデータを作成し(ステップS3)、本撮影シーケンスを実行する際には、得られたX線透視像に対してキャリブレーションデータの差分をとって診断用のX線透視像を表示する(ステップS4〜S6)。例文帳に追加

A provisional sequence is performed (a step S2) in prior to a real imaging sequence (a step S4), calibration data capable of removing the moire are created (a step S3), and when the real imaging sequence is performed, a difference in obtained radiograph from the calibration data is found to display a diagnosis radiograph (steps S4-S6). - 特許庁

認証装置3は、認証に立ってユーザが指定したパスワードデータPWD_Sおよび認証装置3の装置識別データIDMを基に、装置識別データIDMを暗号化してめ得られた暗号化データEN_VERを、前記認証を受けるためにユーザが指定したパスワードデータPWDを用いて復号して復号データDECRを生成する。例文帳に追加

Based on password data PWD_S designated by a user prior to authentication and device identification data IDM of an authenticating device 3, the authenticating device 3 decodes encrypted data EN_VER preliminarily obtained by encrypting the device identification data IDM by using password data PWD designated by the user for the purpose of receiving authentication, and generates decoded data DECR. - 特許庁

最小ラン連続制限対象処理部53は、変換パターン決定部52により変換された符号列から、最小ランの連続を制限すべき対象のパターンを検出し、対応する検出フラグを出力すると共に、頭ではない位置において所定のパターン列を検出し、対応する想フラグを出力する。例文帳に追加

A minimum run continuation limit object processing part 53 detects an object pattern in which continuation of the minimum run is to be limited and outputs a corresponding detection flag, while detecting the prescribed pattern at a position being not a head, and outputting a corresponding expectation flag. - 特許庁

さらに、送受信制御部111は、送信バッファ全体の使用量がめ設定された閾値以上である場合に、対向装置とのセッションに割当てられた送信バッファの割当領域に、送信データを優的に記憶すると共に、送信データの一部を二次記憶装置に記憶する、という構成を取る。例文帳に追加

Further, when the total use amount of the transmission buffer is greater than a preset threshold, the transmission/reception controller 111 preferentially stores the transmission data into an allocation area of the transmission buffer allocated to the session to the opposite apparatus, and also stores a portion of the transmission data into the secondary memory device. - 特許庁

複合機がFAXにて受信した原稿データの印刷指示を受信すると(S101)、受信した原稿データの送信元の回線番号(FAX番号)を取得し、これと、めRAMに登録されている特定のFAX番号とを比較して、受信した原稿データが特定相手からの原稿データか否かを判定する(S102)。例文帳に追加

When a multifunction peripheral receives an instruction for printing document data received by a FAX (S101), a line number (FAX number) of a sender of the received document data is acquired, and this is compared with a specific FAX number registered in a RAM beforehand, to determine whether the received document data are document data from a specific partner or not (S102). - 特許庁

操舵角及び前方の目標物との相対角がそれぞれ所定値以上である場合に運転者の車線変更意図ありと判断し、運転者の制動操作に立つ備制動制御や、目標物に接触しないための減速度を実現する制動力を発生させる補助制動制御を、中止若しくは制御度合を低めることで制限する。例文帳に追加

When each relative angle of a steering angle and a front target object is above a prescribed value, it is judged that the driver has the intention of the lane change, and a stand-by braking control before a braking operation of the driver and an auxiliary braking control for generating braking force for realizing speed reduction so as not to contact the target object are stopped or are limited by lowering limiting degrees. - 特許庁

ず、例えばCCDカメラ2で得た画像データを処理することによって目標コースの見情報を得て、これを確定外乱とみなし、前輪舵角指令値δcを入力とし、目標コースからの車両の横方向変位量yeを出力とするDARMA(Deterministic Auto Regressive Moving Average)モデルを用いて車両モデル並びに目標コースモデルを表すものとする。例文帳に追加

A vehicle model and target course model are prepared using DARMA(Deterministic Auto Regressive Moving Average) model which acquires anticipational information of the target course by processing the image data, for example given by a CCD camera 2, assumes it as a definitive turbulence, enters a front wheel steering angle command value δc, and emits the lateral displacement amount ye of the vehicle off from the target course. - 特許庁

ファクシミリデータの送受信に立ち送信相手との間で能力交換を行う通信プロトコルに従いファクシミリ通信を行う通信端末装置(100および200)において、め受信側ファクシミリ装置100から自装置でタイムスタンプを取得可能か否かを示す能力情報を送信側ファクシミリ装置200に送信する。例文帳に追加

In communication terminals (100 and 200) executing facsimile communication according to a communication protocol wherein the communication terminals exchange the capability between the transmission and receiving terminals prior to transmission/reception of facsimile data, the receiver side facsimile machine (communication terminal) 100 transmits capability information denoting whether or not its machine can acquire a time stamp to a transmitter side facsimile machine (communication terminal) 200 in advance. - 特許庁

また、デジタルカメラはシャッタボタン及び通信ボタンを具備し、通信ボタンを押下する事でインターネットプロバイダ等と接続が可能となり、シャッタボタンを押下する事で撮影及び画像ファイルの生成及び記録媒体への記録を行うと共に、アドレス帳記録媒体に記録されている送信へ画像ファイルを添付した電メールとして送信ができるようにする。例文帳に追加

Besides, the digital camera is equipped with the shutter button and a communication button, the communication button is depressed for the connection with the Internet provider or the like, the shutter button is depressed to perform photographing, the creation of the image file and recording on the recording medium, and the image file is transmitted to a transmitting destination recorded on the address directory recording medium as electronic mail with the image file attached thereto. - 特許庁

本発明の資源要求調停装置において、リクエストマスク部50、51は、それぞれメモリアクセス要求部80、81が必要最小頻度を超えて発行したメモリアクセス要求REQをマスクし、調停部40は、リクエストマスク部50、51によってマスクされなかったメモリアクセス要求RREQの一つを、め固定された優順位に従って承認する。例文帳に追加

In the resource request adjustment device, request mask units 50, 51 mask memory access requests REQ, issued by memory access request units 80, 81 more often than the required minimum frequency, and an adjustment unit 40 approves one of memory access requests PREQ which is not masked by the request mask units 50, 51 according to the pre-fixed priority. - 特許庁

データ転送制御部に起動命令受信部と、データ転送要求に含まれる、転送種別を優度毎に保持するデータ転送要求受信部とを備え、データ転送制御部の起動がかかっていないときは、データ転送制御部は、データ転送要求受信部において、要求の約のみを受け付け、データ転送処理を実行しないものである。例文帳に追加

A data transfer control part is provided with a start instruction receiving part and a data transfer request receiving part for storing a transfer sort included in a data transfer request for each priority; and when start up for the control part is not in effect, the control part receives only the reservation of a request by the data transfer request receiving part and will not perform data transfer processing. - 特許庁

例文

転送を自車としたフレームを受信したとき自車がマスタ車両であるか否かを判定し、フレーム中の送信元車両の自車に対する相対位置を検出し、自車がマスタ車両であって相対位置がめ定められた転送条件に合致するときフレームを車群に属しない周辺車両に転送する。例文帳に追加

When a frame specifying a local vehicle as a transfer destination is received, it is determined whether the local vehicle is a master vehicle, and the relative position of the transmission source vehicle in the frame to the local vehicle is detected; and the frame is transferred to peripheral vehicles which do not belong to a vehicle group when the local vehicle is the master vehicle and the relative position meets a predetermined transfer condition. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS