1016万例文収録!

「分出シート」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 分出シートに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

分出シートの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1520



例文

シートダイから押しされてロールとの接触により冷却されている熱可塑性樹脂組成物のシート17に対し、当該シートのうちロールと接していない側の表面における幅方向xの中央部17aを部的に冷却する。例文帳に追加

The method for manufacturing the resin plate comprises the step of partly cooling a central part 17a of a sheet 17 of a thermoplastic resin composition to be extruded from a sheet die and cooled in contact with a roll in a width direction (x) on a surface of the side not contacted with the roll of the sheet. - 特許庁

乗員がシートベルト19を引きし、タング14をバックル装置16に所定時間内に装着した場合には、その後シートベルト19を所定長さだけ巻き取るようにモータ22aを小トルクにて駆動させ、シートベルト19の余なたるみ(スラッグ)を除去する。例文帳に追加

When an occupant pulls out a seat belt 19 and sets a tongue 14 into a buckle device 16 within a predetermined time, the motor 22a is driven with low torque for winding the seat belt 19 by a predetermined length, so that excessive slack of the seat belt 19 is eliminated. - 特許庁

本発明の固体酸化物形燃料電池用電解質シートは、少なくとも一方の面において、蛍光浸透探傷試験で検される前記シートの表面のキズの数が、前記シートを1辺30mm以内の区画に割して得られる各区画で30点以下である。例文帳に追加

A solid oxide fuel battery electrolyte sheet of the prevent invention is such that the number of flaws on the surface on at least one side of the sheet detected by fluorescence penetrant testing is 30 or less in each block of the sheet divided into square blocks in side dimension of within 30 mm. - 特許庁

シートデータ判別部13は,店舗情報記憶部112に記憶された各店舗ごとのレシートの様式や項目情報をもとに,読取機10により読み取った画像のレシートにおける項目情報部を切りし,項目ごとに印字されている数値を認識する。例文帳に追加

A receipt data discrimination unit 13 captures an item information part in the receipt image read by the reader 10 based on the receipt form and item information for every store stored in a store information storage unit 112 and recognizes the numerical value printed for every item. - 特許庁

例文

またシートの搬送経路に距離を隔てて配置した第1、第2の搬送手段と、この第1、第2の搬送手段の間に配置された第1の折ロール手段と、上記搬送経路から岐して上記第1の折ロール手段からの折シートを搬する折シート搬送経路を設ける。例文帳に追加

This sheet handling device is provided with a first conveyance means and a second conveyance means arranged across distance in the sheet conveyance path, a first folding roll means arranged between the first and second conveyance means, and a folding sheet conveyance path branched from the conveyance path to carry out a folding sheet from the first folding roll means. - 特許庁


例文

複数枚のシート状被搬送体が一度に保持されても最上位に位置するシート状被搬送体のみを離して確実に取りし搬送できかつ簡易な構成で構成部品を削減可能であるシート状被搬送体の搬送装置を提供する。例文帳に追加

To provide a carrying device for sheet carried objects, allowing accurate pick-out and carriage of the plurality of sheet carried objects, if held at a time, by separating only a sheet carried object located at the uppermost position therefrom, and reducing components by providing simplified construction. - 特許庁

光反射率測定用シート101 には、色再現性を測定したい印刷機器が力した多数のカラーパッチ102 に加え、2個の位置判定用マーク104-1,104-2 と、当該シートが何枚目に測定すべきシートであるかを示す順序判定用マーク105-1 〜105-6 とが所定の位置に印刷されている。例文帳に追加

In the spectral reflectance measuring sheet 101, two position determining marks 104-1 to 104-2 and order determining marks 105-1-105-6 indicating the order of the sheet to be measured are printed, in addition to a large number of color patches 102 outputted by a printer whose color reproductivity is to be measured, at prescribed positions. - 特許庁

3枚のシート状材料5a,5b,5cを重ねた状態でロール状に巻き付けた積層ロール9から、各シート状材料5a,5b,5cを個別に離して引きし、作業台67上で各シート状材料5a,5b,5cの端部を折り曲げて固定端部69を形成する。例文帳に追加

From the laminated roll 9 wherein three sheet-shaped materials 5a, 5b, 5c are superimposed and wound in a roll shape, the sheet-shaped materials 5a, 5b, 5c are individually separated and pulled out, and end portions of the sheet-shaped materials 5a, 5b, 5c are folded on a work stand 67 to form a fixed end portion 69. - 特許庁

膨張黒鉛からなる放熱シートであって、膨張黒鉛内に含まれる水が加熱により気化した際に、該気化ガスをシート外部へと放するための通路となる貫通孔又は凹部を有していることを特徴とする放熱シートとした。例文帳に追加

This heat radiation sheet is constituted of expanded graphite, and provided with through-holes or recesses which become paths for discharging vaporizing gas to the outside of the sheet when moisture contained in the expanded graphite vaporizes due to heating. - 特許庁

例文

セパレートシートが多少誤差をもってセットされ、外周の一部が所定の位置より外側に突したとしても、バンドを掛ける部は凹部となっているために、バンドとセパレートシート外周とが干渉せず、セパレートシートに損傷部が発生しない。例文帳に追加

With the recession on which the band is fitted, the band and the outer periphery of the separate sheet does not interfere with each other even if the separate sheet is arranged with a slight error and part of its outer periphery is projected outward further than a prescribed position, thus no injury occurs on the separate sheet. - 特許庁

例文

基材シート2上に装飾層3を設け、更にその上に、上記基材シート2との積層面にカルボニル基とカルボキシル基の両官能基を有する透明オレフィン系樹脂を主成とする樹脂材料を押しして透明樹脂層4を形成して化粧シート1を構成する。例文帳に追加

A decorative layer 3 is provided on a base material sheet 2 and a resin material based on a transparent olefinic resin having both functional groups of a carbonyl group and a carboxyl group on the laminated surface with the base material sheet 2 is extruded to the decorative layer to form a transparent resin layer 4 to constitute a decorative sheet 1. - 特許庁

前記折り曲げシートは、折り曲げ部から両側に離れた位置にある2辺を、前記容器本体のうち前記収納空間の開口部寄りの位置に固定されているので、使用者は、折り曲げシートを容易に反転させてごみを取りし、また容易に元の収納空間に折り曲げシートを戻すことができる。例文帳に追加

Since the bending sheet has a constitution that two sides positioned apart from a bending part to both sides are fixed on positions close to the opening part of the storage space of the container main body, a user readily reverses the bending sheet, takes out waste and readily returns the bending sheet to the original storage space. - 特許庁

シートセンサはシートの着座部内にてその着座面に並行にかつ面状に散して位置する複数のセンサ部を備え、シートに対する乗員の着座状態に応じて着座面にかかる荷重を複数のセンサ部によりその位置に応じて検する。例文帳に追加

A seat sensor 20 is provided with a plurality of sensor parts located and two-dimensionally dispersed in parallel with the seating surface of the seating part 10a of a seat 10 in the seating part 10a and detects a load exerted on the seating surface according to the seating state of an occupant to the seat 10 by the plurality of sensor parts according to their locations. - 特許庁

け部2Bが使用される場合にはシートは仕け部2Aの垂直搬送手段22及び仕け部2Bの垂直搬送手段22で搬送され、仕け部2Bのシート手段24の偏向爪32により指定されたビンに排される。例文帳に追加

When another sorting part 2B is used, the sheet are transported by a vertical transporting means 22 of the sorting part 2A and a vertical transporting means 22 of the sorting part 2B and discharged into the designated bin by a deflecting pawl 32 of the means 24 in the sorting part 2B. - 特許庁

また、シート束の厚さを実測し、その実測したシート束の厚さ情報に基づき、力済みのシート束の厚さ情報を累計する動作、又はシート束の厚さ情報を種類毎に類し、種類毎に冊子の力済み部数を累計する動作、の少なくとも何れかの動作を実行する。例文帳に追加

Additionally, the system performs at least either one of the movements among the movement to actually measure the thickness of a sheet bundle and based on the sheet bundle thickness information aggregate the generated thickness information of the sheet bundles, or the movement to classify the thickness information of the sheet bundles into categories and aggregate the generated number of copies of booklets per each category. - 特許庁

緩衝シートSを介在した状態でウエハWを収納するケース11と、このケース11の上部開放部11AからウエハW及び緩衝シートSを順次取りす移載アーム13と、ウエハWに緩衝シートSが付随したときの当該緩衝シートSを離する吹付手段14とを備えてウエハ取装置10が構成されている。例文帳に追加

The wafer unloader 10 is composed of a case 11 for accommodating the wafer W while the buffer sheet S is being interposed, a transfer arm 13 for successively unloading the wafer W and buffer sheet S from an upper open section 11A of the case 11, and a spray means 14 for separating the buffer sheet S that adheres to the wafer W from the wafer W. - 特許庁

シートクッションに対してシートバックを、略上下方向向きの回転軸心を中心として回動させて退避位置に切り換えて、そのシート後方向の後部座席への乗員の乗降や荷物のし入れを行う十な乗員乗降(荷物入)空間を容易に作ることができる、車両用シート装置を提供する。例文帳に追加

To provide a seat device for a vehicle capable of easily forming a occupant getting on and out (a baggage take in and out) space sufficient for occupants to get on and out and for taking in and out baggages relative to the rear seat behind a seat by turning a seatback relative to a seat cushion around a rotational axis directing in substantially vertical direction to shift it to an evacuated position. - 特許庁

さらに、制御手段は、振りけ手段15及び引き入れ排手段16,17を制御し、複数の反転パス51,52に順次シートを振りけると共に、反転シートを振りけた順に排通路又は再搬送通路に向けて排するようにする。例文帳に追加

A control means controls the sorting means 15 and the drawing and discharging means 16, 17 to sort the sheets in sequence into the plurality of reversing passes 51, 52 and discharge the sorted sheets sorted in sequence toward the discharge passage and the re-carriage passage. - 特許庁

アルミ箔3,3はグラファイトシート2の四隅から突し、その突した部で貼り合わされている。例文帳に追加

The aluminum foils 3 and 3 protrude from four corners of the graphite sheet 2, and are bonded together at the protruded parts. - 特許庁

ポリウレタンシート2の摩耗により外殻3aに含有された研磨成5aが溶ないし放される。例文帳に追加

The polishing component 5a included in the shells 3a is eluted or released by the wear of the polyurethane sheet 2. - 特許庁

その後,印字画像濃度検センサでシート上の印字画像のうち最も濃い部の印字画像の濃度を抽する(S6)。例文帳に追加

Afterwards, the density of a printed image in the darkest part of the printed image on the sheet is extracted by a printed image density detection sensor (S6). - 特許庁

このシートパスb上には、原稿にカラー部があるか否かを検するためのカラー原稿検部99が設けられている。例文帳に追加

On the sheet path (b), a color original detecting section 99 which detects color portions contained in the originals P is provided. - 特許庁

降雨すると雨水7が遮水シート4上に浸水8とは離されて貯留され、浸水8の貯水面上に浮かべられる。例文帳に追加

When rain falls, the rainwater is stored on the water barrier sheet 4 so as to be separated from the leachate 8, and is floated on the surface of the stored leachate 8. - 特許庁

これにより、射面に対して垂直成の光の射が大幅に増え、プリズムシートを使用しなくても高輝度化が可能となった。例文帳に追加

By this, emitting of light with a vertical component to the emitting face is significantly increased. - 特許庁

次に、光硬化性樹脂シート175の未硬化部を除去して、インク吐面70aを露させる。例文帳に追加

A part of the photocurable resin sheet 175 which is not cured is removed to disclose an ink ejection face 70a. - 特許庁

力方式が「等倍&割」又は「縮小」の場合は(S14のNO)、シート状記録紙で力する(S15)。例文帳に追加

When the output system is 'non-magnification and division' or 'reduction' (NO in S14), the images are outputted onto the sheet-shaped recording paper (S15). - 特許庁

本発明の作業用手袋においては、上記切り込みが、手袋の指の手のひら側の上方部を形成するシートと下方部を形成するシートとを互に重ね合せ、その間に切り込みを設け、この切り込みを介して内側から外側に指先部し得るようする。例文帳に追加

The objective work grove has a slit 4 between a sheet part forming the upper part of the palm-side of the finger of the glove and a sheet part forming the lower part, the sheet part forming the upper part is overlapped on the sheet part forming the lower part and a finger tip is put out from the glove through the slit 4. - 特許庁

本発明の拡散シートは、シート面に垂直に光線を入射した場合の射光の拡散角度がシート面内の所定の方向に沿って周期的に変化する拡散シートであって、所定の方向におけるシート面内の相対位置を横軸にとり、シート面内の相対位置での拡散角度を縦軸にとった拡散角度布図において、拡散角度のピーク値と拡散角度のボトム値とが複数有り、隣り合うピーク値とボトム値との間の拡散角度の算術平均値が、隣り合う前記ピーク値とボトム値との間に布する全点における拡散角度の算術平均値より大きく、且つ下記(a)〜(c)の条件を満たすことを特徴とする。例文帳に追加

A light diffusion sheet allows a diffusion angle of emission light to be periodically changed along a predetermined direction in a sheet plane when an incident beam is perpendicular to the sheet plane. - 特許庁

屑検センサ70によって打抜き処理後のシートS_1 から屑が離していることを検したとき検信号を発生させ、この検信号に基づいて、たとえばシート打抜き装置を停止させるようにして、屑の離による打抜き不良の発生を防止する。例文帳に追加

Detection of separation of cutoffs from the punched sheet made by the cutoff detecting sensors 70 produces a detection signal, which for example stops the sheet punching device to prevent defective punching due to cutoff separation. - 特許庁

シート状部材が給送可能な状態にあるか否かを検知する検手段を有し、給送開始指示が受付けられた前は検知手段がシート状部材を検知しておらず、給送開始指示が受付けられた後に前記検手段がシート状部材を検したときは、離有効状態から離無効状態へ離手段を遷移させる状態制御手段とを備えることを特徴とする。例文帳に追加

The detecting means does not detect the sheet-like member before accepting feeding starting indication, and has a state control means for transferring a separating means to a separation invalid state from a separation valid state when the detecting means detects the sheet-like member after accepting the feeding starting indication. - 特許庁

シート状爆発物などのシート形対象は、試験ボクセルの密度およびその近傍ボクセルの平均密度を析することによって検できる。例文帳に追加

Sheet-like objects such as a sheet-like explosive can be detected by analyzing the density of a test voxel and an average density of voxels in its vicinity. - 特許庁

よって第1のプリズムシート側から光された光を第2のプリズムシートの各線状プリズムの2つの傾斜面によって2つの方向にけることができる。例文帳に追加

In this way, light emitted from the first prism sheet side can be divided into two directions by two slant faces of the respective prisms on the second prism sheet. - 特許庁

収納容器から同時に一体的に取りされた複数枚のシートのそれぞれの端部を容易に区別することができ、各シートを容易に離することができるようにする。例文帳に追加

To provide a sheet capable of distinguishing an each edge of plural sheets integrally taken out from a container and of separating at the same time. - 特許庁

粘着材と剥離シートとの間には、厚さが該粘着材よりも薄い非粘着性のスペーサ片が部的に介在し、且つ該スペーサ片は該粘着材の該シート密着面上に突して設けられている。例文帳に追加

Nonadhesive spacer pieces thinner than the adhesives are partially laid between the adhesives and the release sheet and the spacer pieces are projected out from the sheet stuck face of the adhesives. - 特許庁

運用するメニュー内容を変更した場合に、その変更内容をメニューシートに反映させ、メニューシートにカットを入れて必要枚数力する、という処理を自動的に行う。例文帳に追加

When the contents of operating menu are changed, the processing that the changed contents are reflected in a menu sheet and the menu sheet is cut and outputted by the required number is done automatically. - 特許庁

ガラス繊維織物からのウレタン樹脂の染みしを防止しつつ、超低温下にあっても十な剥離強度を確保することのできる積層シート及び積層シートの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a laminated sheet capable of ensuring sufficient peeling strength even under ultra low temperature while preventing a urethane resin from bleeding from a glass fiber fabric, and a method for manufacturing the laminated sheet. - 特許庁

吸着パットを海苔ホッパのシート状海苔取用の開口部に対して平行状態を維持したままでシート状海苔を容易に吸着離できるようにする。例文帳に追加

To bring sheet-like laver to be easily adsorbed and separated with keeping an adsorption pad in a parallel state to an open port for taking out the sheet-like laver of a laver hopper. - 特許庁

その後、ウエハWの形状に合わせてカッター刃15でダイボンディングシートDSと、保護シートSのはみた部を閉ループ状に切断する。例文帳に追加

After that, the die-bonding sheet DS and the projection of the protection sheet S are cut in a closed loop by a cutter blade 15 to the shape of the wafer W. - 特許庁

マイナスイオンを発生させるとともに、遠赤外線及び極微量の放射線を放する高子樹脂組成物1を、基材シート3を介して起電力発生シート2に積層している。例文帳に追加

A composition 1 of a high polymer resin, which generates the negative ions and releases far infrared rays and an extreme trace of radiation is laminated on an electromotive force generation sheet 2 through a base sheet 3. - 特許庁

透明性、柔軟性及び帯電防止性に優れ、シートの滲みしを防止でき、更に有機系ガスの発生を抑制することができるクリーンルーム用等の合成樹脂製間仕切りシートを提供する。例文帳に追加

To provide a partition sheet made of a synthetic resin for clean room, excellent in transparency, flexibility, and an antistatic property, capable of preventing bleeching out of sheet components and controlling generation of organic gases. - 特許庁

本発明は、四角形シート(1)の相向き合う辺に位置する小辺の中の少なくとも2箇所に掴み手段を講じたレジャーシートを折り畳むことにより、バッグの底の部に襠を構成することが来た。例文帳に追加

Gussets are formed on the bottom part of a bag by folding a picnic sheet with grasping means on at least two places on both short sides positioned mutually facing in a rectangular sheet (1). - 特許庁

運用するメニュー内容を変更した場合に、その変更内容をメニューシートに反映させ、変更された部のみカラーもしくは反転印字したメニューシートを自動力する。例文帳に追加

When menu contents operated are changed, the change contents are reflected to a menu sheet, and the menu sheet is automatically output with only the change parts printed in color or reverse form. - 特許庁

前弁シート16は、上流口よりも上方に延設されると共に、その延設された突19が、前延設部シール40で前袋シート13に接合される。例文帳に追加

The front valve sheet 16 is elongated above the upstream port, and an elongated protruding part 19 thereof is joined to a front bag sheet 13 with a front elongated part seal 40. - 特許庁

両ローラ11,12を回転させ、そのローラ11,12間でクッションシート18を圧縮しながら一方向に送り、送りし側において、弾性復元前のクッションシート18を切断刃19により切断離する。例文帳に追加

The cushioning sheet 18 is fed in one direction while being compressed between the rollers 11 and 12 by rotation of both rollers 11 and 12 and on the delivery side, the cushioning sheet 18 before its elastic restoration is cut and separated using a cutting blade 19. - 特許庁

記録済みの記録シートが積載されている排紙トレイの中から一連の記録力ごとに記録シートの束を仕けることが容易にできるようにすること。例文帳に追加

To easily sort bundles of recording sheets for each series of recording outputs from an ejected paper tray on which recorded recording sheets are stacked. - 特許庁

一方のサイドガセット部は、外装シート11とガセットシート12のヒートシール部が外側に張りしており、そこに指掛穴13が形成されている。例文帳に追加

One of the side gussets has a heat-sealed portion of the outer packaging sheet 11 and the gusset sheet 12 overhanging outward, with the finger hooking hole 13 formed there. - 特許庁

熱可塑性樹脂の基材シート2の表面側に、電離放射線硬化性樹脂の硬化物で樹脂模様層2を部的に形成した加飾シートSを用いて、射成形同時加飾する。例文帳に追加

The simultaneous injection molding with decoration is applied to the surface of a base material sheet 2 of a thermoplastic resin, by using a decorative sheet S in which a resin pattern layer 2 is formed partially by a cured ionizing radiation curable resin. - 特許庁

これにより、プリンタ4をレシートbの排口の至近位置に配設できるようになり、レシートbの用紙の余白部を最小限に押さえることができる。例文帳に追加

Then, the printer 4 can be disposed in the closest position of the ejection hole for a receipt (b), and the blank space of the form of the receipt (b) can be minimized. - 特許庁

底光りが少なく、十なつや消し効果を有するエンボスシート、さらに好ましくは、表面の凹凸形状に方向性がないエンボスシートの作成方法および装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and apparatus for making an embossed sheet reduced in its quiet gloss and having sufficient matte effect, further pref., an embossed sheet not bringing about directionality in its surface embossed shape. - 特許庁

例文

本発明はミシン目付の連続シートに関し、シートに含まれる水に関わらず途中で千切れたりすることなくスムースに引きしうるようにすることを目的とする。例文帳に追加

To smoothly pull out a continuous sheet with perforations without being torn off in its midway irrelevant to moisture contained in the sheet. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS