1016万例文収録!

「合理的である」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 合理的であるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

合理的であるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 618



例文

それは合理的である例文帳に追加

It is logical.  - Weblio Email例文集

彼は合理性は人間の属性である[人間は生来合理的である]と断言した.例文帳に追加

He predicated rationality of humankind.  - 研究社 新英和中辞典

合理疑いを超えて有効であると示される例文帳に追加

shown to be valid beyond a reasonable doubt  - 日本語WordNet

合理な原産国調査は実行の基準である例文帳に追加

The reasonable country of origin inquiry is the performance standard. - 経済産業省

例文

真実である合理的であるより大きなものとして見受けられる例文帳に追加

represented as greater than is true or reasonable  - 日本語WordNet


例文

合理的であるけども頑固に維持される伝統考え例文帳に追加

a traditional notion that is obstinately held although it is unreasonable  - 日本語WordNet

二 統計技術合理かつ妥当なものであること。例文帳に追加

(ii) The fundamental statistical survey is reasonable and appropriate in terms of statistical techniques;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 統計技術合理かつ妥当なものであること。例文帳に追加

(i) The general statistical survey is rational and reasonable in terms of statistical techniques;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

四 その熱供給事業の計画が確実かつ合理的であること。例文帳に追加

(iv) The heat supply business is based on a reliable and reasonable plan.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(c) 次の事項は適切であると登録官が合理に認めている場合例文帳に追加

(c) is reasonably satisfied that: - 特許庁

例文

(c) 登録官が予定の指示は適切なものである合理に認めている場合例文帳に追加

(c) is reasonably satisfied that the proposed direction is appropriate. - 特許庁

(f) 登録官が適切である合理に信じるIRDAに関するその他の明細例文帳に追加

(f) any other particulars relating to the IRDA that the Registrar reasonably believes to be appropriate. - 特許庁

(c) 予定の指示は適切なものである合理に認めていること例文帳に追加

(c) is reasonably satisfied that the proposed directions are appropriate. - 特許庁

なぜあることをしているかをを考える場合、人は合理に解釈すべきである例文帳に追加

When one wonders why one is doing certain things, one should rationalize  - 日本語WordNet

近世期の合理・実証歴史認識の一つの到達点が富永仲基である例文帳に追加

The peak of the rational and fact-based recognition of history in the early-modern times was reached by Nakamoto TOMINAGA..  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

人為ルールの策定は、風車の運転のために顕著に合理的である例文帳に追加

The establishment of the artificial rule is notably rational for the operation of the windmill 1. - 特許庁

(i) 商標に関するその他の明細であって、登録官が適切である合理に信じるもの例文帳に追加

(i) any other particulars relating to the trade mark that the Registrar reasonably believes to be appropriate. - 特許庁

選択した当事者の視点で見れば、これらは合理な選択であると考えられる。例文帳に追加

These are thought to be reasonable choices from the perspective of the parties making selections. - 経済産業省

この発明は、太陽光発電におけるエネルギー貯蔵を合理化することを目としたものである例文帳に追加

To rationalize energy storage in solar power generation. - 特許庁

経済合理であり、ユーザーの1回の発信操作でデュアル端末に選択に接続が可能であること。例文帳に追加

To realize a dual communication system and a method which are economically rational, where a user is capable of selectively getting through to a dual terminal by making a single call-out. - 特許庁

部門別計算は原価管理や合理な製造原価の算定に必要である例文帳に追加

Departmental cost accounting is necessary for managing costs and calculating reasonable manufacturing costs. - Weblio英語基本例文集

三 他の基幹統計調査との間の重複が合理と認められる範囲を超えていないものであること。例文帳に追加

(iii) Duplication with other fundamental statistical surveys is within the limit considered to be reasonable.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

旧年立と新年立を比べて見ると、概ね新年立のほうが合理的であると考えられる。例文帳に追加

Compared to the old chronology, it is regarded that, on the whole, the new chronology is more reasonable.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近代、松涛館流の空手に他武術を取り入れ合理に発展してきたのがテコンドーである例文帳に追加

A style that had combined Shotokan-ryu karate with another martial art rationally developed into taekwondo decades ago.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(b) 全ての状況を考慮して、受理を取り消すことが合理的であること例文帳に追加

(b) it is reasonable to revoke the acceptance taking account of all the circumstances; the Registrar may revoke the acceptance of the IRDA. - 特許庁

(d) (1)に記載する権限の行使が合理的であると登録官が認めたこと例文帳に追加

(d) the Registrar is satisfied that is it reasonable to exercise the power or powers mentioned in subregulation (1). - 特許庁

(g) 登録官が適切である合理に信じる国際保護商標に関するその他の明細例文帳に追加

(g) any other particulars relating to the protected international trade mark that the Registrar reasonably believes to be appropriate. - 特許庁

裁縫箱に児童や生徒の好みに応じた多種多様な装飾を合理に施すことである例文帳に追加

To rationally perform various kinds of decorations corresponding to the preference of children and students to a sewing box. - 特許庁

どの時点で合致があるのかは、当事者間の合理意思解釈により判断される。例文帳に追加

The timing of such accordance is determined by a reasonable interpretation of the actual intentions of the parties.  - 経済産業省

出願は,何らかの中傷事項又は中傷ある合理にみなされる事項を含んでいてはならない。例文帳に追加

An application must not contain any scandalous matter, or matter that might reasonably be taken to be scandalous.  - 特許庁

これは, 特定の合理言語が表現可能であるかどうかを決定するための, 有効なアルゴリズムを与えるものである.例文帳に追加

This gives an effective algorithm to decide whether a given rational language is expressible.  - コンピューター用語辞典

本発明の課題は、管理対象であるIP基幹ネットワークの動向に応じて合理にIP基幹ネットワークを管理することである例文帳に追加

To rationally manage an IP backbone network in response to performance trends in the IP backbone network as an object to be managed. - 特許庁

これまで見てきたように、経常収支不均衡は確かにリスクではあるものの、その背景には経済合理な判断がある例文帳に追加

As discussed above, the current account imbalance is based upon economically rational judgments, although it does involve some risks. - 経済産業省

(3) 本条の適用上,たとえ微生物が特許地域において合理に利用可能でない場合であっても,微生物は何人にとっても合理に利用可能であるとみなすことができる。例文帳に追加

(3) For the purposes of this section, a micro-organism may be taken to be reasonably available to a person even if it is not so available in the patent area.  - 特許庁

当時としては画期あると評される軍令で、師直の合理主義者側面を証明する実例とされる。例文帳に追加

The command was described as revolutionary at that time and it was a good example of Moronao's rationalism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

防災への投資はそれ自体合理なものですが、財政資金に限りがある中、如何に効率に防災対策を実施するかが課題です。例文帳に追加

While investment in disaster risk management pays for itself, the challenge is how to effectively implement disaster risk management measures given a fiscal constraint.  - 財務省

所定の裁判所がライセンスの経済価値を考慮して,公正で合理なものであるとして定めた金額例文帳に追加

Such amount as is determined by a prescribed court to be just and reasonable having regard to the economic value of the licence.  - 特許庁

これまで介護ルームに適する、食器や家電調理器、タオルや衣類、日用雑貨品の保管等に用いる合理な収納庫は提供されていなかったので、介護ルームに適する合理な多段式収納庫を提供しようとしたものである例文帳に追加

To provide a rational multishelves storage cabinet for a care room for having an enough space for storing dishes, domestic electric cooking utensils, towels, clothing, and daily miscellaneous goods. - 特許庁

公正かつ衡平な待遇義務を遵守するためには、政府は、①一貫性のある、透明で、合理で、無差別な行動をとるべきであり、②投資家の合理期待を阻害してはならない。例文帳に追加

In order to comply with the fair and equitable treatment obligation, the government must (i) perform consistent, transparent, reasonable and non-discriminatory acts, and (ii) not frustrate the investor’s reasonable expectations. - 経済産業省

撮影に制限がなく、かつ、納得性があり合理な課金が可能である、デジタルカメラを安価に提供することを目とする。例文帳に追加

To provide a digital camera at a low cost, that has no limitation in photographing and offers persuasion and rational charging. - 特許庁

二 土地の合理かつ健全な高度利用を図るため、適正な配置及び規模の公共施設を整備する必要がある土地の区域であること。例文帳に追加

(ii) Areas with land that requires the construction of public facilities of adequate location and scale in order to promote reasonable and sound high-level usage;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

高齢者、あるいは、身体に支障がある者への負担を軽減でき、合理な窓口受付を可能にする。例文帳に追加

To realize rational counter acceptance by reducing any labor on a senior person or a physically handicapped person. - 特許庁

本来、形成される穴は一つであるはずのところ、穴が二つ形成される記載が現れることは、不自然、不合理であり、誤訳に基づく原文新規事項が存在していることを疑うべき合理理由がある例文帳に追加

It is unnatural and unreasonable that the translation states that two different holes are formed in the context where only one hole is to be formed. Therefore, there is a reason to suspect the existence of new matter beyond the original text resulting from the mistranslation.  - 特許庁

あなたの資産の合理な運用を妨げるか、生命と健康を危険にさらすか、不快である何を含む広い法概念例文帳に追加

a broad legal concept including anything that disturbs the reasonable use of your property or endangers life and health or is offensive  - 日本語WordNet

本考案は、木造建築軸組の補強金物を改良して耐震、耐風力をより合理効果な向上を計つたものである例文帳に追加

To rationally and effectively improve resistance against an earthquake and wind force by improving a reinforcing hardware of a wooden architecture framework. - 特許庁

この発明はカウンターへ発熱パネルを固定する際の合理な固定構造を提示することを目としたものである例文帳に追加

To present a rational fixing structure when fixing a heating panel to a counter. - 特許庁

第一の分割体と第二の分割体とを合理に結合できる構造を有する結合物品、あるいは第一の分割体と第二の分割体とを合理に結合できる結合方法を提供する。例文帳に追加

To provide a bound article of such a structure that a first split segment and a second split segment can be rationally bound together and a method for rationally binding the first and second split segments. - 特許庁

瓶或いは容器を合理な形式で異なる構成のラベルを備えることが可能である方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for enabling bottles or containers to have labels with different constitutions in a rational form. - 特許庁

合理且つ比較短時間に得られる再現性のある手法を基礎として、交流電流による金属構造体の腐食評価を行なう。例文帳に追加

To evaluate the corrosion of a metal structure by AC current based on a reproducible technique obtainable rationally in a relatively short time. - 特許庁

例文

どの合戦でも、神がかった勇気や行動力ではなく、周到で合理な戦略とその実行によって勝利したのである例文帳に追加

In every battle, he won the victory not only with his courage and dynamic actions but also with his well meditated and rational strategy and ability to carry it out.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS