1016万例文収録!

「図の配置」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 図の配置の意味・解説 > 図の配置に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

図の配置の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3809



例文

表示部160は、自己の位置および選択した店舗情報を地上に配置して表示する。例文帳に追加

A display section 160 arranges an own position and selected map information on a map for display. - 特許庁

操作レバーとレバーリンク機構の配置構成を簡素化し、コスト低減をることを目的とする。例文帳に追加

To simplify arrangement and structure of an operation lever and a lever link mechanism to reduce cost. - 特許庁

タンク内に小容量タンク部を合理的に配置して補充作業メンテ作業の容易化をる。例文帳に追加

To reasonably arrange a small-volume tank in a tank and to facilitate a replenishment operation and a maintenance operation. - 特許庁

また、空間部6を配置し、上開口部9,10を形成しているので、軽量化がられる。例文帳に追加

Weight is saved by virtue of the arrangement of the space part 6 and the formation of the upper openings 9 and 10. - 特許庁

例文

ケーシング12内には、では明瞭ではないが、略円筒状のフィルタ18が配置されている。例文帳に追加

A nearly cylindrical filter 18 is arranged in the casing 12 though it is not clear in the figure. - 特許庁


例文

また、分割することにより、装置内部における配置自由度が向上し、装置の小型化がられる。例文帳に追加

By dividing the part 80, the degree of freedom in terms of arrangement inside the device is improved, whereby the device is miniaturized. - 特許庁

デカップリング容量の信頼性向上をりつつ、効率的な素子配置を行えるようにすること。例文帳に追加

To efficiently configure elements while improving reliability in decoupling capacitance. - 特許庁

本体部内蔵部品の配置を工夫することによって薄型化をった電子機器を提供すること。例文帳に追加

To provide an electronic device reduced in thickness by devising the layout of body built-in components. - 特許庁

更に、各パーセル内の地データを一緒に物理的記憶媒体上に配置する。例文帳に追加

The map data in the respective parcels are arranged together on the physical recording medium. - 特許庁

例文

1に示すように、一対の基板間隙にカイラルスメクチック液晶2を配置する。例文帳に追加

A chiral smectic liquid crystal 2 is disposed in a gap between a pair of substrates as shown in figure 1. - 特許庁

例文

バックライトを配置しても、水深表示装置の小型化をれるようにすることにある。例文帳に追加

To downsize a water depth display, even when a back light is disposed. - 特許庁

固定ボルト21(22)を径方向内側寄りに配置して、小型化・シール性の向上等をる。例文帳に追加

To miniaturize and improve sealing properties by arranging fixed bolts 21 (22) internally in the axial direction. - 特許庁

各回路部品130を振動板112に分散配置することで、スピーカ部の薄型化をる。例文帳に追加

A speaker part is attained to be thinner by distributedly arranging the each circuit parts 130 on the diaphragm 112. - 特許庁

2(A)に示すように、マイク10A〜10Pは、凹部13の壁面付近に配置されている。例文帳に追加

As shown in Fig.2(A), microphones 10A to 10P are disposed in the vicinity of a wall surface of a concave portion 13. - 特許庁

スイッチ類投光部6からその配置が投影操作パネル7に投影される。例文帳に追加

The layout drawing is projected from a projector part 6 for switches to a projection operation panel 7. - 特許庁

出力部14は、寄生素子を擬似素子の配置された回路へ合成して出力する。例文帳に追加

The output portion 14 combines the parasitic element to the circuit diagram in which the pseudo element is set. - 特許庁

基板上に微小な光学部品を配置することで、光学系の小型化がれる。例文帳に追加

By disposing the minute optical components 1, 2, 3 on the substrate 5, the optical system is miniaturized. - 特許庁

2に示すようにACF7と重畳する保護膜6の部分に凹部9を配置することである。例文帳に追加

As shown in figure 2, recessed parts 9 are arranged in a part of a protective film 6 which overlaps with the ACF 7. - 特許庁

作成されたイベント配置8は、営業担当者の端末に表示される。例文帳に追加

The prepared event arrangement map 8 is displayed in a terminal of the business person in charge. - 特許庁

流体ハンドリング構造は、平面で線状に配置された複数の開口を有する。例文帳に追加

The fluid-handling structure has a plurality of openings, arranged in the form of a straight line, in a plan view. - 特許庁

2枚以上の面用紙に記載されている複数のが,実際には,1のを形成している場合は,それら複数のは,他のの如何なる部分も隠すことなく,組み合わせることができるように配置しなければならない。例文帳に追加

If drawings on 2 or more sheets of drawings form in effect a single drawing, the drawings must be so arranged that the single drawing can be assembled without concealing any part of the other drawings.  - 特許庁

2以上の紙面に描かれた複数のが全体で1のを構成することが意されている場合は,複数紙面に描かれた複数のは,部分の何れの部分も隠れることなく組み立てられるよう配置しなければならない。例文帳に追加

Where figures drawn on two or more sheets are intended to form one whole figure, the figures on the several sheets shall be so arranged that the whole figure can be assembled without concealing any part of the partial figures.  - 特許庁

このとき、その面は、その複数の構成部品のうちの任意の構成部品に対応する構成部品形がその複数の配置位置のうちのその任意の構成部品に対応する配置位置に表示されるように作成される。例文帳に追加

At the time, the drawing is prepared so as to display the component graphic corresponding to an optional component of the plurality of components at the arrangement position corresponding to the optional component among the plurality of arrangement positions. - 特許庁

このは、光を通さないスクリーンの中に等間隔に配置された円形の穴の列からの回折形を示す。例文帳に追加

This figure shows the diffraction pattern from a row of circular holes that are equally spaced in an opaque screen.  - 科学技術論文動詞集

一方、地の表示縮尺が所定の縮尺より大きい縮尺でなければ、建物形内部の形重心などの代表点に高輝度色の点を配置した光点形720を描画し地画像701とする(d)。例文帳に追加

When the display scale of the map is not larger than a prescribed scale, a light spot figure 720 in which a point having a high-luminance color is arranged at a representative point, such as a figure center of gravity inside the building figure, is drawn as a map image 701 (d). - 特許庁

2枚以上の紙面に描れたが事実上単一の全体を構成する場合は,個別の紙面のが,部分的なの如何なる部分も隠すことなく,全体を構成できるように配置しなければならない。例文帳に追加

Where figures on two or more sheets form in effect a single complete figure, the figures on the several sheets shall be so arranged that the complete figure can be assembled without concealing any part of the partial figures.  - 特許庁

各リールの外周面の上方には、補助柄表示体30が配置されており、補助柄表示体30には、リールの外周面に表示された特定の柄Z1と同じ柄の補助柄Z2が表示されている。例文帳に追加

The upper section of the outer peripheral surface of each reel keeps an auxiliary symbol displaying element 30 arranged, and the auxiliary symbol displaying element 30 carries a display of an auxiliary symbol Z2 which is the same as a specified symbol Z1 being displayed on the outer peripheral surface of the reel. - 特許庁

受動部品を効率的に配置し、小型化をることが可能な固体撮像装置を提供する。例文帳に追加

To provide a solid-state imaging apparatus that can be made compact by efficiently arranging a passive component. - 特許庁

さらに、先に求めた板取可能領域の内部に他の製品形状が配置できるかどうかを判断して、配置できる場合は、他の製品形状を配置してネスティング処理の適正化をる。例文帳に追加

Further, it is decided whether or not another product shape can be arranged in the previously found blankable area and when so, the product shape is arranged to optimize the nesting process. - 特許庁

井桁状に配置されたハロゲンランプの配熱の均一性の向上をることができるとともに、赤外線出力の向上をる。例文帳に追加

To improve a uniformity of heat distribution of halogen lamps arranged in a shape of a parallel cross, and to improve an infrared output. - 特許庁

2以上の頁に記載された複数のにより単一の完結したを構成しようとする場合は,当該数頁にまたがるは,部分の一部でも隠れることなく全体を再現することができるように配置しなければならない。例文帳に追加

Where figures on two or more pages are intended to form a single complete figure, the figures on the several pages shall be so arranged that the whole figure can be assembled without concealing any part of the partial figures.  - 特許庁

そして、配置作成装置105は、前記第2の地に、前記識別情報に基づいて、前記アクセスポイントの模式の近傍にIP携帯電話の模式を追加した地を、表示装置106に表示させる。例文帳に追加

Then, the arrangement plan creation device 105 displays a map in which the pattern diagram of the IP cellular phone is added to the vicinity of the pattern diagram in the second map on a display device 106, based on the identification information. - 特許庁

(g) 同一面上に複数のを記載することができる。複数の紙面にわたって記載されたが1の全体を構成する場合は,当該複数紙面上のは,各断片の如何なる部分も隠れることなく全体が組み立てられるよう配置する。複数の異なるは,無駄な空白ができないように明確に間隔を取って配置し,かつ,紙面の通し番号とは別にアラビア数字で通し番号を付す。例文帳に追加

(g) the same sheet of drawings may contain several figures; where figures drawn on 2 or more sheets are intended to form one whole figure, the figures on the several sheets shall be so arranged that the whole figure can be assembled without concealing any part of the partial figures; and the different figures shall be arranged without wasting space, clearly separated from one another and shall be numbered consecutively in Arabic numerals, independently of the numbering of the sheets; - 特許庁

初期配置配線部7−1は、回路データと機能ブロックデータと設計ルールデータとに基づいて、半導体装置の配置配線領域に機能ブロックの配置及び配線を行う。例文帳に追加

The initial arranging/wiring part 7-1 arranges and wires a function block in the arrangement/wiring region of the semiconductor device based on circuit drawing data, function block data, and design rule data. - 特許庁

情報領域設定部4は、デフォルメ地上に付加する情報である配置対象、情報の領域サイズ、情報の配置位置の基準点、オフセット等を配置領域情報として設定する。例文帳に追加

An information area setting part 4 sets an arrangement object as information to be added on the deformation map, an area size of the information, a reference point of an arrangement point of the information, an offset, etc., as arrangement area information. - 特許庁

これらウィンドウC2,C3の位置やレベルが所定の配置状態にあるとき(5B)、配置登録ボタンC22dがユーザによって操作されるときは、その配置状態を登録する。例文帳に追加

When positions and levels of these windows C2 and C3 are in specified arrangement state (figure B) and an arrangement register button C22d is operated by a user, the arrangement state is registered. - 特許庁

すなわち、天文の次に世界を見て、その次に日本を見て、さらに国地を見て、各を見れば自らの居場所が宇宙視野で確認できるよう空間配置を試みた。例文帳に追加

In other words, he attempted to create a spacial arrangement so that a person, by looking at the astronomical chart, then the world map, the map of Japan, and then the national map, could confirm where they were from a universal point of view.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

標準6面はもとより、標準6面以外の種類の形についても、形をグループ化してページ分けを行い、配置することで、見やすい面を効率的に作成する為の技術を提供すること。例文帳に追加

To provide a technique for efficiently creating easy-to-read figures by performing grouping and page classification of patterns, for not only standard hexahedral figures but also patterns of the kinds other than the standard hexahedral figures, and arranging them. - 特許庁

注: アイコンを選択して、エディタ内をクリックする操作を繰り返すと、その要素の複数のインスタンスを配置できます。例文帳に追加

Note: Each time that you select an icon, you can place multiple instances of that element in the Diagram editor by clicking more than once.  - NetBeans

1は、本発明に係る装置におけるガス置換槽とその上流に配置された気相重合槽との関係の一例を示すである。例文帳に追加

The figure exhibits one example of the relationship between a gas substitution tank and the vapor phase polymerization tank arranged in the upstream of the gas substitution tank. - 特許庁

樹状作成部109は、各ノードの配置位置と各ノードに対応する枝線の形態とに基づいて、樹状を作成する。例文帳に追加

A dendrogram generation part 109 generates the dendrogram on the basis of locations of respective nodes and forms of branch lines corresponding to the nodes. - 特許庁

判定手段44は、抽出結果に基づいて、人物と人物以外の主要被写体の配置を評価し、構の良否を判定する。例文帳に追加

The composition judging means 44 evaluates the arrangement of the person and the main subject other than the person based upon the extraction result to judge whether the composition is favorable. - 特許庁

は、ステッピングモータのロータ7を構成するマグネット10a,10bの磁極の配置を示す模式である。例文帳に追加

This figure is a schema which shows the arrangement of the magnetic poles of magnets 10a and 10b that constitute the rotor 7 of a stepping motor. - 特許庁

機器配置スペースの拡大をるとともに、美観を損ねることなく、コストの低減をもった建設機械の外装カバーを提供する。例文帳に追加

To provide an exterior cover for a construction machine expanding a space for disposing apparatus, prevented from impairing an external appearance, and reducing the cost. - 特許庁

の縮尺の変更に対応して、画像を地上の適切な位置に配置する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of arranging an image at an appropriate position on a map in correspondence with a change of the scale size of the map. - 特許庁

消音装置の小型化をりつつ、温度の高い場所に配置でき、より確実に騒音の消音をる。例文帳に追加

To provide a muffler capable of being miniaturized, being arranged in a place having high temperature, and suppressing noise securely. - 特許庁

より汎用性を高め、かつ操作者の負担を低減して3次元形データの配置作業の効率化をもること。例文帳に追加

To enhance versatility, reduce a burden of an operator, and enhance efficiency of arrangement work of three dimensional graphic data. - 特許庁

判定手段44は、抽出結果に基づいて、人物と人物以外の主要被写体の配置を評価し、構の良否を判定する。例文帳に追加

The composition deciding means 44 evaluates the arrangement of the person and a main subject other than the person based upon the extraction result to decide whether the composition is favorable. - 特許庁

アークの交差やノードの重なりを防ぐことができ、見やすいグラフ形描画を実現できるグラフ配置方法を提供する。例文帳に追加

To provide a graph figure arrangement method capable of preventing the crossing of arcs and the overlapping of nodes and drawing an easy-to-see graph figure. - 特許庁

例文

電子素子の転写配置に用いられる接合材の配置精度の向上をり、製造される基板接合体の品質の向上をることが可能な基板接合体の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing a joined substrate body capable of improving the quality of the manufactured joined substrate body by improving the arrangement accuracy of a bonding material used to transfer electronic elements. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
科学技術論文動詞集
Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS