1016万例文収録!

「示容量」に関連した英語例文の一覧と使い方(53ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 示容量の意味・解説 > 示容量に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

示容量の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2630



例文

正極集電体と正極合剤層との剥離強度を活物質密度が高くなれば小さく、活物質密度が低くなれば大きくなるように構成することにより、正極板の切れを抑止することで品質の安定した電極群を供給し、電池容量バラツキが少なく、かつ良好な寿命特性をす非水系二次電池を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a nonaqueous secondary battery supplying an electrode group with stable quality, less unevenness in battery capacity, and showing excellent life characteristics by restraining the cut of a cathode plate by constituting the peeling strength of a cathode collector from a cathode mixture layer so that it gets larger as the density of an active material gets higher, and smaller as the density gets lower. - 特許庁

このカラー液晶表装置に含まれるアナログアンプ単位回路20では、駆動回路25の入力トランジスタ21のゲート電極21gを覆うようにしてアルミ配線32を形成し、ゲート電極21gおよびアルミ配線32間の容量をオフセット補償用キャパシタ23として使用する。例文帳に追加

In an analog amplifier unit circuit 20 included in a color liquid crystal display apparatus, aluminum wires 32 are formed so as to cover a gate electrode 21g of an input transistor 21 of the drive circuit 25, so that the capacitance between the gate electrode 21g and the aluminum wires 32 is used for an offset-compensating capacitor 23. - 特許庁

CCD23を通じて連続的に得られる画像データを動画のフレーム画像としてバッファメモリ(DRAM31)に所定容量分記憶し、撮影タイミングが指されたときに、その所定時間前にバッファメモリに記憶されたフレーム画像を含む一連のフレーム画像を動画データとしてメモリ38に記録する。例文帳に追加

Image data continuously obtained through a CCD 23 are stored in predetermined volume into a buffer memory (DRAM 31) as frame images of a motion picture and when a photographing timing is instructed, a series of frame images including frame images stored in the buffer memory a predetermined before are stored in a memory 38 as motion picture data. - 特許庁

液晶表装置は、複数のゲートライン25、およびこれらゲートライン25と交差するように設けられた複数のソースライン24を有し、これら両線の各交差部に対応した画素毎に、画素電極21と対向電極(共通電極)7と液晶層とを有する画素容量22が形成される。例文帳に追加

This liquid crystal display unit is provided with a plurality of gate lines 25 and a plurality of source lines 24 crossing the gate lines 25, and a pixel capacity 22 having a pixel electrode 21, an opposing electrode(common electrode) 7 and a liquid crystal layer is formed at each of pixels corresponding to the respective intersections of the both lines. - 特許庁

例文

複数の表素子と、複数の駆動電極と、各駆動電極との間に静電容量を形成する1または複数のタッチ検出電極と、互いに電圧が異なる複数の直流信号を生成する信号生成部と、各駆動電極に対して複数の直流信号を選択的に印加する駆動部とを備える。例文帳に追加

The display panel includes a plurality of display elements, a plurality of driving electrodes, one or a plurality of touching detection electrodes for forming an electrostatic capacity between the driving electrodes, a signal generation unit for generating a plurality of DC signals different from each other in voltage, and a driving unit for selectively applying a plurality of DC signals to the respective driving electrodes. - 特許庁


例文

装置100において、スイッチングトランジスタTr1、駆動用トランジスタTr2、および保持容量Cの電極と、電源供給線Vdd、データ線DL、および走査線SLの配線とを、反射率が高い単体金属ではなく、反射率の小さい金属酸化物、金属窒化物、または金属酸化窒化物などの材料で形成する。例文帳に追加

Electrodes of a switching transistor Tr1, driving transistor Tr2, and electrodes of holding capacitor C, and a power supply line Vdd, data line DL and scanning line SL in the display device 100 are formed not of metal alone having a high reflectivity but of materials, such as metal oxide, metal nitride or metal oxynitride, having the low reflectivity. - 特許庁

画素電極と画素スイッチング用TFTとの間に中継用の中間導電層を備えた形式の電気光学装置において、画素開口率を高めると同時に蓄積容量を増大させ、しかも画素電極付近における配向膜の表面に凹凸が生じることによる表画像の品位低下を低減する。例文帳に追加

To increase a pixel opening rate and also a storage capacity at the same time, and moreover, decrease degradation of a display picture which is caused by irregularities generated on an alignment film surface near pixel electrodes, in an electro-optical device of a type provided with an intermediate conductive layer for relaying between pixel electrodes and TFTs for switching the pixels. - 特許庁

画素毎に有機EL素子171,172を設け、それぞれ発光期間制御用TFT1641,1642で発光期間を制御し、消去用TFT163及び正面輝度の低い有機EL素子172を介して、前フレームの階調表信号として保持容量15に充電された電荷を消去する。例文帳に追加

In the organic EL display device, organic EL elements 171, 172 are provided for every pixel, the respective light emission periods are controlled by TFTs 1641, 1642 for light emission period control, and electric charges are erased which are charged in a retention volume 15 as a gradation display signal of the previous frame via an erasing TFT 163 and the organic EL element 172 having low front surface brightness. - 特許庁

容量の記憶装置や処理速度の速い演算装置を端末自身に搭載することなく、現在位置関連情報をユーザに提供できる携帯端末、及び、サーバ側での情報検索処理を軽減し、ユーザが所望する現在位置関連情報を迅速に提できる位置情報変換システムを提供する。例文帳に追加

To provide a mobile terminal for offering information relating with a present position, without mounting on itself a high-capacity memory device and an arithmetic unit with a high processing rate, and to provide a position information conversion system for presenting rapidly information relating with the present position desired by users, as well as for reducing the processing amount of information retrieval on a server side. - 特許庁

例文

データバックアップ実行前に複数あるファイル集合のサイズを取得し、複数ある記録媒体の記録容量をユーザが指し、どのファイル集合をどのバックアップ記録媒体にバックアップすれば全体のバックアップ記録媒体の数が最小になるか計算し、バックアップリストを生成する。例文帳に追加

A data backup method is provided to generate a backup list by acquiring the sizes of a plurality of filesets, prior to the execution of data backup, and making a user instruct the recording capacity of the plurality of recording media, and calculating which fileset is to be backed up to which backup recording medium, in order to minimize the number of the backup recording media as a whole. - 特許庁

例文

高精細な主映像、高画質な副映像の表、大容量化、フォーマットの高い互換性確保、PCデータの追記または書き換え、アドレス情報の再生に対する高信頼化、ウォーブル信号からの基準クロック抽出精度の向上、高速アクセスの保証、片面2記録層構造への拡張性の保証、を得る。例文帳に追加

To display a high definition main video and a sub video having high image quality; to secure large capacity and high compatibility of formats; to heighten reliability of write-once type rewriting or rewriting PC data and reproduction of address information; to enhance the accuracy of reference clock extraction from a wobble signal; and to ensure high speed access and extendibility to a single-sided two recording layer structure. - 特許庁

画像データ処理システム1は、撮影対象を撮影し画像データに変換するデジタルカメラ3と、デジタルカメラ3により得られた画像データを記憶する大容量の記憶部を備えた第1の処理手段としてのサーバコンピュータ4と、サーバコンピュータ4からの指により画像処理を行う第2の処理手段としてのプリンタ5とを備える。例文帳に追加

A picture data processing system 1 is provided with a digital camera 3 which photographs an object to be photographed and converts it into picture data, a server computer 4 as a first processing means equipped with a large capacity of storing part which stores picture data obtained by the digital camera 3, and a printer 5 as a second processing means for operating picture processing according to an instruction from a server computer 4. - 特許庁

機能層(液晶層6)と、第1の方向に延在するように並設された複数のタッチ検出電極TDLと、第1の方向と交差する第2の方向に延在するように並設され、複数のタッチ検出電極との交差部分に静電容量を形成する複数の駆動電極(共通電極COML)とを備える。例文帳に追加

A display device with a touch detection function comprises: a display function layer (liquid crystal layer 6); a plurality of touch detection electrodes TDL arranged in parallel so as to extend in a first direction; and a plurality of driving electrodes (common electrodes COML) which are arranged in parallel so as to extend in a second direction crossing the first direction and form capacitance at an intersection with the plurality of touch detection electrodes. - 特許庁

顧客情報管理部33は、少なくとも各分散型電源の定格発電容量および発電出力調整可能量をす情報、各需要設備の契約電力量および負荷調整可能量をす情報、ならびに発電出力量の調整を行う分散型電源を決定するための各分散型電源の優先度をす情報および負荷量の調整を行う需要設備を決定するための各需要設備の優先度をす情報を管理する。例文帳に追加

A customer information management unit 33 manages information indicating the rated generation capacity and the adjustable amount of the output of power generation of at least each dispersed power system, information indicating the amount of contract demand and the adjustable amount of load of each demand facility, and information indicating the priority of each demand facility for determining a demand facility whose amount of load is to be adjusted. - 特許庁

この発明は、例えばメモリカード等の携帯型記録媒体を装着してそこに記録されたコンテンツに基づく表を行なうもので、装着された携帯型記録媒体に記録されているコンテンツを外部の大容量記録媒体に自動的に記録することができ、ユーザにとっての取り扱いを容易化して実用に適するようにした情報表装置及び情報表方法を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide an information display device and an information display method for mounting a portable recording medium such as a memory card to perform display based on content recorded in the portable recording medium, and for automatically recording the content recorded in the mounted portable recording medium in an external mass recording medium, and for making it easy for a user to deal with this information display device to make it suitable for practical use. - 特許庁

デジタル放送信号を利用することによって、ホワイトバランス調整に必要となる複数の画像表フォーマットに対応した大容量の表データを無線データとしてデジタルテレビ本体20に送信することが可能になるとともに、複数の画像表フォーマットに対応するホワイトバランス調整を自動的に連続して実行することが可能になり、工場の生産ラインにおけるホワイトバランス調整の自動化および高速化を実現することが可能になる。例文帳に追加

Display data of a large capacity, complying with image display formats required for white balance adjustment, can be transmitted as wireless data to a digital television receiver body 20, by utilizing a digital broadcast signal and the automatic and continuous white balance adjustment complying with the image display formats is enabled, thereby automatic and high-speed white balance adjustment is enabled in a production line of a factory. - 特許庁

EL表パネルと、アノード電圧を発生する第1の電圧発生回路と、カソード電圧を発生する第2の電圧発生回路を具備し、前記第2の電圧発生回路の電力容量を略一定とし、前記ELパネルに印加される映像信号から点灯率を求め、前記点灯率に対応させて前記カソード電圧を変化させることを特徴し、Aですアノード電圧Vddの絶対値と、Bですカソード電圧Vssの絶対値とは、A<Bの関係となるように構成している。例文帳に追加

The power capacity of the second voltage generating circuit is kept to an almost constant, a lighting rate is obtained from image signals applied on the EL panel, and the cathode voltage is varied in accordance with the lighting rate. - 特許庁

計時装置1の動作モードを節電モードに移行させるに際し、計時装置の時刻表態様を当該計時装置が節電モードにあることをユーザに告知するための予め定めた節電告知用表態様、より具体的には、秒針55を節電モード表位置である節電モードインジケータ111に対向する領域内で停止させることにより、ユーザは秒針が節電モードインジケータ111に対向する領域内で停止していることを確認することにより、計時装置1が節電モードにあることを電源容量不足による停止などから明確に区別して、容易に把握することが出来る。例文帳に追加

When the operation mode of a clocking device 1 is shifted to a power-saving mode, the time display condition of the clocking device is set to a predetermined display condition for reporting power saving for reporting that the clocking device is in a power-saving mode to a user. - 特許庁

ROM52は、選択信号入力端子CSiに選択信号が入力されると、アドレス信号入力端子Ai1〜Aixのうち、自己の記憶容量に対応する数のアドレス信号入力端子に入力されるアドレス信号でされるアドレスに記憶されている情報を、情報出力端子Do1〜Dom、配線パターンd1〜dmを介して回転表体制御回路51の情報入力端子Di1〜Dimに出力する。例文帳に追加

The ROM 52 outputs the information stored at the addresses indicated by the address signals inputted into the address signal input terminals corresponding in number to the own memory capacity out of those Ai1-Aix to information input terminals Di1-Dim of the rotary display body control circuit 51 through information output terminals Do1-Dom and wire patterns d1-dm. - 特許庁

本発明の実施例による薄膜トランジスタ表基板は、液晶キャパシタを構成する重畳する導電体の面積を大きくしないで、2つの導電体を相対的に厚さの薄い保護膜を介在して重畳するようにしたり、あるいは維持電極を不透明な反射電極下に維持電極を配置することで、表装置の開口率を減少することなく、より大きな保持容量を有するストレージキャパシタを有することができる。例文帳に追加

The TFT display substrate of the invention has the storage capacitor having the large hold capacity without reducing the aperture ratio of a display device, by superimposing two conductors across a relatively thin protection film without increasing the area of the superimposing conductors for composing a liquid crystal capacitor, or, by arranging a sustain electrode under an opaque reflective electrode. - 特許庁

トリチウム水を含む水の電気分解用固体高分子型電解槽を構成するプロトン(H^+)伝導性のフッ素樹脂系高分子電解膜の主鎖の性能をす強度及び導電性能をし側鎖の性能を評価する指標であるイオン交換容量値の二つの指標が、劣化によって循環水中に溶出するフッ素イオン量と共に強い相関があることを利用し、フッ素イオン量の監視のみからフッ素樹脂系高分子電解膜の劣化度合いを多元的に評価する。例文帳に追加

The deteriorated degree of the fluorine resin-based polymer electrolytic film is pluralistically evaluated from only observation of fluorine ion quantity by utilizing that two indexes of the strength and the conductive characteristic showing the characteristic of the principle chain and index evaluating the characteristic of the side chain in the fluorine resin-based polymer electrolytic film having a proton (H^+) conductivity, have high correlation with the fluorine ion quantity eluted in the circulated water with the deterioration. - 特許庁

本発明の式(I)で表される化合物は、優れたβ3-アドレナリン受容体刺激作用をし、膀胱排尿筋を弛緩させ、膀胱容量を増加させる作用を有するので排尿障害(例えば、神経性頻尿症、神経因性膀胱機能障害、夜間頻尿症、不安定膀胱、膀胱痙攣、慢性または急性膀胱炎、慢性または急性前立腺炎、前立腺肥大などにおける頻尿症、尿失禁、あるいは特発性頻尿症、尿失禁など)の治療に用いることができる。例文帳に追加

The compound represented by formula (I) of the present invention exhibits an excellent β3-adrenoceptor stimulating effect and relaxes bladder detrusor muscle as well as increases the volume of bladder. Therefore, compound (I) of the present invention can be used for the treatment of dysuria such as pollakiuria, urinary incontinence in the case of nervous pollakiuria, neurogenic bladder dysfunction, nocturia, unstable bladder, cystospasm, chronic or acute cystitis, chronic or acute prostatitis, prostatic hypertrophy and the like, idiopathic pollakiuria, idiopathic urinary incontinence and the like.  - 特許庁

この出願の発明の電気化学キャパシタは、非水系電解液と一対の分極性電極を用いたものであり、カーボンナノチューブを正極及び負極の少なくとも一方の電極材料として用い、前記カーボンナノチューブは比表面積が700m^2/g以上であり、半導体性カーボンナノチューブを含有し、前記電極材料は電気化学ドーピングによる微分容量の電位依存性をすものであることを特徴とする。例文帳に追加

In the electrochemical capacitor, a nonaqueous electrolytic solution and a pair of polarized electrodes are used, a carbon nanotube is used as an electrode material for at least one of a positive electrode and a negative electrode, the carbon nanotube has a specific surface area of 700 m^2/g or larger, a semiconductor carbon nanotube is included, and the electrode material is dependent upon the potential of a differential capacitance formed by electrochemical doping. - 特許庁

被写体の撮影中にRAM16の残記憶容量が所定値以下となったことが検知された場合、RAM16において既に記憶されている画像データとともに、続行される撮影動作によって撮像手段から連続的に出力される画像データを他の情報機器300に対して転送し、転送した一連の画像データを一つの画像ファイルとして確定させるように当該他の情報機器300に対して指する。例文帳に追加

When detecting that the residual storage capacity of a RAM 16 reaches a prescribed capacity or below during photographing of a subject, the imaging apparatus transfers image data consecutively outputted from an imaging means by continuing photographing operations to other information apparatus 300 together with image data having already been stored in the RAM 16 and instructs the other information apparatus 300 to confirm a series of the transferred image data as one image file. - 特許庁

DVD、CDなど大容量記録媒体に格納された、あるいはインタ−ネットを経由してダウンロ−ドした、道路の画像情報を中央情報処理装置で処理した後、表装置に映し出し、使用者がトレ−ニング装置のペダルをこいだり、トレ−ニング装置の踏み板の上を走ったり、歩いたりする速度に応じて画像を進め、道路の上り勾配および/または下り勾配に応じて負荷を増したり、減らしたりして、実際の自転車走行、ランニングあるいはウォウ−キングに近似した負荷をかけることが出来るトレ−ニング装置で、インタ−ネット経由で、装置診断、広域レ−ス参加資格認定取得ならびに広域レ−ス参加が可能となる。例文帳に追加

In this training device, device diagnosis, wide-region race participation qualifying certificate acquisition and wide race participation can be accomplished via the Internet. - 特許庁

嵩が低くて重量が軽く、かつ、食品を包装した状態でトレーにより包装した食品包装体と比して外観に何ら遜色がない実用性を有するだけでなく、トレーによる包装体と比較して展場所の単位容積あたりの陳列量及び家庭における冷蔵庫、冷凍庫での収容量を増大させることができ、かつ、家庭からのごみ量を飛躍的に減少させる食品包装用袋を提供すること。例文帳に追加

To provide a food packaging bag low in bulk, light in weight, having practicality not inferior to appearance at all as compared with a food package using a tray, capable of increasing the display quantity per a unit area of a display place and the housing quantity of a refrigerator and a freezer in a home as compared with the package using the tray and drastically reducing the quantity of refuse from a home. - 特許庁

本発明の記録再生装置は、再記録可能な光ディスクに、情報の上書き記録専用の光ディスクであることをすモード情報を記録するモード情報記録手段と、光ディスクにモード情報が記録されている場合に、情報を、光ディスクの情報の記録容量まで情報を記録させるともに、さらに情報を前記光ディスクに記録する場合には、光ディスクに上書き記録するように制御する制御手段とを備えたことを特徴とする。例文帳に追加

This device is provided with a mode information recording means for recording mode information indicating an optical disk exclusive for information overwrite recording into a re-recordable optical disk, and a control means for performing control so as to record information up to the information recording capacity of the optical disk when mode information has been recorded in the optical disk, and to overwrite in the optical disk when more information is recorded in the optical disk. - 特許庁

本液晶表装置のゲート昇圧回路に含まれる1つの昇圧回路210において、遅延信号生成回路213および論理反転回路214は、第1から第3までのスイッチ制御信号Sa〜Scにより、第1から第3までのアナログスイッチ211a〜211cを適宜のタイミングでオンまたはオフすることにより、走査信号線GL1に繋がる容量素子212に対していわゆるチャージポンプ動作を行う。例文帳に追加

In one booster circuit 210 included in a gate booster circuit of the liquid crystal display device, a delay signal generating circuit 213 and a logic inverting circuit 214 turn on and off first to third analog switches 211a to 211c in proper timing with first to third switch control signals Sa to Sc to perform what is called charge pump operation for a capacity element 212 connected to a scanning signal line GL1. - 特許庁

ミ 特定保健用食品(健康増進法(平成十四年法律第百三号)第二十六条第一項の許可又は同法第二十九条第一項の承認(以下ミにおいて「許可又は承認」という。)を受けて、食生活において特定の保健の目的で摂取をする者に対し、その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表をする食品をいう。以下同じ。)にあつては、特定保健用食品である旨(許可又は承認の際、その摂取により特定の保健の目的が期待できる旨について条件付きの表をすることとされたもの(以下「条件付き特定保健用食品」という。)にあつては、条件付き特定保健用食品である旨)、許可又は承認を受けた表の内容、栄養成分量、熱量、原材料の名称、内容量、一日当たりの摂取目安量、摂取の方法、摂取をする上での注意事項及びバランスの取れた食生活の普及啓発を図る文言例文帳に追加

(oo) For food for specified health use (meaning food for which permission under Article 26, paragraph (1) of the Health Promotion Act (Act No. 103 of 2002) or approval under Article 29, paragraph (1) of the same Act (hereinafter referred to as "permission or approval" in (oo)) has been obtained to indicate to persons who consume said food for specified health purposes for their daily diet that they can expect to fulfill said health purposes by consuming said food; the same shall apply hereinafter): the fact that it is food for specified health use (for food which is required, upon the issuance of permission or approval, to show clearly under what conditions the expected specified health purposes can be met (hereinafter referred to as "conditional food for specified health use"), the fact that it is a conditional food for specified health use), the contents of the labeling permitted or approved, the amount of nutrients, calories, the names of the raw materials, content weight, recommended consumption per day, consumption methods, notes for consumption, and the wording to recommend a well-balanced daily diet;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

本発明のDAMの製造方法は、DAM水溶液を反応溶媒として含む反応器に、ジアルキルアミノアルキル(メタ)アクリレート、沸点が25℃以下の4級化剤及び水を供給することにより、DAMを製造する方法であって、上記反応器内の反応液の質量に対して0.06〜1.1質量%の供給速度で上記ジアルキルアミノアルキル(メタ)アクリレートを上記反応器に供給し、且つ下記式(1)でされる水を使用して測定された物質移動容量係数KLaが10(1/h)以上となる条件で反応を行う(式(1)中、Csは飽和溶存酸素濃度、Cはt(h)での溶存酸素濃度、C0はt=0での溶存酸素濃度をす。)。例文帳に追加

The method for producing the DAM, comprising supplying a dialkylaminoalkyl (meth)acrylate, a quaternizing agent having a boiling point of25°C and water to a reactor containing the aqueous solution of the DAM as a reaction solvent, is characterized in that the dialkylaminoalkyl (meth)acrylate is supplied to the reactor at a supply rate of 0.06 to 1.1 wt. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS