1016万例文収録!

「送出する」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 送出するの意味・解説 > 送出するに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

送出するの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10227



例文

具体的には、正側の送出装置でまもなく送出開始するイベントの送出開始時刻を計算し、その送出開始時刻を副側の送出装置でのイベントの送出開始時刻に設定することにより、副側のステータスモニタ8が正側のステータスモニタ7と同期するように実行制御する例文帳に追加

Specifically, by calculating the transmission start time of an event to start the transmission soon by a transmitter on the active side and setting that transmission start time of an event in a transmitter on the subordinate side, the execution is controlled so that the status monitor 8 on the subordinate side can synchronize with the status monitor 7 on the active side. - 特許庁

この際に、セル送出タイミング制御部107によって、セル伝送ルート1Zへのセル送出周期を複数分割して得たセルの上記送出タイミングの内、両側の送出タイミングでセルが送出されていない送出タイミングを、新規に組み立てを行うセル組立部105からのセル送出タイミングとする例文帳に追加

In this case, a cell transmission timing control section 107 selects transmission timing, when no cell is transmitted in both adjacent transmission timings among the cell transmission timings obtained by dividing a cell transmission periods into a plurality of periods to the cell transmission route 1Z for cell transmission timing from a cell assembling section 105 that newly assembles the data. - 特許庁

このプログラムによって実現されるビデオゲームでは、キャラクタが送出先指示機能101により送出先を指示されてから、キャラクタが移動体送出機能102により移動体を送出先へ送出するまでの間に、送出先変更機能103において、移動体の送出先をコントローラから変更できるようになっている。例文帳に追加

The video game materialized by this program is so formed that the destination of the moving body can be changed from a controller in the destination changing function 103 from a time when the character commands the destination by the destination commanding function 101 till a time the character sends the moving body by the moving body sending function 102. - 特許庁

データ送出制御部5はコンテンツ切替情報に同期して送出すべきコンテンツデータ101を、随時、データ蓄積部1から読み出して送出の準備(プリパケット化)を行い、データ送出部6がリアルタイムでパケットデータ106を送出する例文帳に追加

A data transmission control section 5 reads contents data 101 to be sent synchronously with the contents switching information from a data storage section 1 at any time and prepares its transmission (pre-packetizing) and a data transmission section 6 transmits packet data 106 in real time. - 特許庁

例文

送出ローラユニットを非送出位置から送出位置に変位させ、送出位置に送出ローラユニットが位置している状態で用紙有無センサからOFF検出信号が出力された場合に給紙トレイに用紙が無いと検出する例文帳に追加

When the OFF detection signal is output from the paper presence/absence sensor in a condition with the delivery roller unit displaced from the nondelivery position to the delivery position, and positioned at the delivery position, it is detected that there is no paper on the paper feed tray. - 特許庁


例文

スケジューリング管理部15は、パケット送出間隔等の単位時間毎に、送出予定時刻が現在時刻を過ぎているパケットキュー14の内の1つに送出権を与えると共にこの送出権を与えたパケットキューの送出予定時刻をその使用帯域に応じて変更する例文帳に追加

At every unit time such as packet transmission interval, a scheduling managing part 15 applies the right of transmission to one of packet queues 14 having scheduled transmission time after current time and changes the scheduled transmission time of this packet queue, to which the transmission right is applied, corresponding to the use band. - 特許庁

障害側のデータ受信部215_5はこれを受信して健全側の迂回指示生成部219_6に迂回指示了承パケット281_MDBを送出させてデータ送出部216_1のデータ送出を再開させると共にデータ送出部216_5にデータの送出再開を指示する例文帳に追加

A data reception section 215_5 at the fault side receives the packet, allows a sound side bypass instruction generating section 219_6 to transmit a bypass instruction approval packet 281_MDB so as to restart data transmission of a data transmission section 216_1 and instructs a data transmission section 216_5 to restart data transmission. - 特許庁

画像データ受信装置4が画像データ送出装置1a,1b,1c,1dに対して、画像データ受信可能時に画像データ送出要求信号6を送信し、画像データ送出装置はその画像データ送出要求信号に基づいて1画面の画像データ7を送出する例文帳に追加

When the image data receiver 4 can receive image data, the image data receiver 4 transmits an image data transmission request signal 6 to the image data transmitters 1a, 1b, 1c, 1d and the image data transmitter transmits image data 7 for one image pattern to the image data receiver 4 based on the image data transmission request signal 6. - 特許庁

コイン通路体Bがコイン送出装置(コインホッパー)Aに連結されると共に、コイン送出装置AからコインCNが順次送出され、先行のコインCNがコイン送出装置のコイン送出駆動力により後続のコインにCN後押しされてコイン通路内を通過するものとなされている。例文帳に追加

A coin passage body B is connected to a coin transmitter (coin hopper) A, coins CN are subsequently sent out of the coin transmitter A, and a preceding coin CN is pushed from behind by the following coin CN with coin transmission driving force of the coin transmitter to pass the coin passage. - 特許庁

例文

基地局1、2、3は同じ周波数f1の無線信号を送出するもので、移動局7、8は周波数f2の無線信号を送出する例文帳に追加

Base stations 1 to 3 respectively send radio signals of the same frequency f1 and mobile stations 7, 8 respectively send radio signals of a frequency f2. - 特許庁

例文

往路側レール42を走行する走行台車31を所定の送出位置で停止させ、走行台車31から物品を送出する例文帳に追加

The traveling carriage 31 traveling on the outward rail 42 is stopped on a prescribed delivery position to deliver the article from the travelling carriage 31. - 特許庁

先行データ放送装置において送出された未定要素を適切に送出することができる遅延データ放送装置を提供する例文帳に追加

To provide a delayed data broadcasting apparatus capable of appropriately sending an undetermined element sent in a preceding data broadcasting apparatus. - 特許庁

IPネットワークに対して、正確なフレームタイミングで、高帯域な映像データを送出することのできる映像送出サーバを提供すること。例文帳に追加

To provide a video sending server capable of sending high-band video data with correct frame timing to an IP network. - 特許庁

暗号化の処理リソースを有効に活用することができる情報送出装置及び情報送出方法を提供する例文帳に追加

To provide an information sending-out device and an information sending-out method that can effectively use processing resources for encryption. - 特許庁

これを位相同期発振器22へと送出すると共にループバックフレームパルスbとして折り返し送出する例文帳に追加

The synchronization device 27 gives the 5 ms frame pulse to a phase synchronization oscillator 22 as a loopback frame pulse (b). - 特許庁

本発明は、送信側通信装置から送出されたパケットを処理して受信側通信装置に向けて送出するパケット処理装置に関する例文帳に追加

A packet processor processes a packet transmitted from the transmission side communication apparatus, and transmits the packet to the reception side communication apparatus. - 特許庁

このポンプモジュール1は、液体を送出するポンプ10と空気を送出するファン70とに対して電動モータ52を共有している。例文帳に追加

The pump module 1 shares the electric motor 52 between the pump 10 feeding the liquid and the fan 70 feeding the air. - 特許庁

入力ポートIP0〜IP8は、実際のセルを送出する前に異なる2種類のルーティングパターンA、Bでリクエストパケットを送出する例文帳に追加

Input ports IP0-IP8 transmit a request packet in two different kinds of routing patterns A, B before transmission of an actual cell. - 特許庁

契約情報を周期的に繰返し送出するデジタル放送送信システムにおいて、優先度に応じた送出処理を効率よく実現する例文帳に追加

To provide a digital broadcast transmission system repetitively periodically transmitting contract information, which can efficiently realize transmission processing in response to priority. - 特許庁

そして、送出手段5は、デキューしたポインタで示されたパケットを、キューに対応する方路に、方路毎の所定の速度で送出する例文帳に追加

Then, the transmitting means 5 transits the packet indicated by the dequeued pointer to the path corresponding to the queue at a prescribed speed for each path. - 特許庁

放送局から送出された放送内容が予定どおりに送出されたことを確認する方法及びシステムを提供する例文帳に追加

To provide a method and a system for confirming that the contents of broadcasting sent from a broadcasting station are sent as scheduled. - 特許庁

情報送出センタ10は複数の特定地点に関する情報群を所定の地域内に放送電波に重畳して送出する例文帳に追加

An information delivery center 10 superposes information groups related to multiple specific spots on a broadcasting radio wave and transmits them within a prescribed region. - 特許庁

テレビ番組の視聴者の行動を予測して、訴求効果の高い広告を送出する広告送出サーバを提供する例文帳に追加

To provide an advertisement transmission server predicting the behavior of a viewer of a television program to transmit an advertisement with a high appealing effect. - 特許庁

適切な送出帯域幅で番組素材データを周期的に繰り返し送出するデータ放送装置を提供する例文帳に追加

To provide a data broadcast device that periodically and repetitively transmits program source data with a proper broadcast bandwidth. - 特許庁

緊急に番組を送出する必要が出た場合には番組素材データ2aを作成し、送出制御装置7に入力する例文帳に追加

When it is required to urgently transmit a program, the data broadcast transmission system generates program source data 2a and gives the data to a transmission controller 7. - 特許庁

送出部は、取得されたオーダ特定情報に対応する画像プリントを収容部から引渡口に送出する例文帳に追加

A feeding part feeds the image prints corresponding to the acquired order specific information from the accommodating part to a delivery port. - 特許庁

そして、パケットデータ網25に送出するときにルータIF29_Pでデータ領域の前詰めに確保して網に送出する例文帳に追加

At the time of sending the shared band to a packet data network 25 the shared band is secured in the front of the data area and sent to the network 25. - 特許庁

リボン51を成形ドラム5へと送出する送出部1中に、リボン51の送り速度を計測するエンコーダー14Aを備える。例文帳に追加

An encoder 14A for measuring the feed speed of the ribbon 51 is provided in the feed-out part 1 for feeding out the ribbon 51 toward the molding drum 5. - 特許庁

送出し時の前方台車反力を均等化し、台車、軌条桁設備を軽減化する単弦ローゼ橋桁部材送出し工法を提供する例文帳に追加

To provide a delivery method for a mono-chord Lohse bridge girder member, which equalizes front truck reactions in delivery to reduce truck and rail girder facilities. - 特許庁

より利便性の高いデジタル放送信号を送出することができるデジタル放送のデータ送出方法を提供する例文帳に追加

To provide a digital broadcast data sending method capable of sending a more convenient digital broadcast signal. - 特許庁

ループ検出手段によりループ発生が検出された場合、通知情報送出手段がループ発生を通知する通知情報を送出する例文帳に追加

When the generation of the loop is detected by the loop detection means, a notification information transmission means transmits notification information for notifying the generation of the loop. - 特許庁

あるECUは他のECUに対してデータ送出を要求するリファレンスメッセージを送出する(S110)。例文帳に追加

One ECU sends a reference message which requires data sending to another ECU (S110). - 特許庁

携帯端末より送出される音が周囲の人に不快感を与えるような場合、これの送出を制限することを目的とする例文帳に追加

To provide a technology of placing a limit on transmission of a tone transmitted from a mobile terminal even when the tone brings discomfort to surrounding people. - 特許庁

許可信号送出部209は、飲料交換可能と通知されると、飲料交換を許可する許可信号を送出する例文帳に追加

When reported that the exchange for beverage is possible, the permission signal transmitting part 209 transmits a permission signal for permitting the exchange for beverage. - 特許庁

送出螺旋構造(13,13′)の回転により投入物(B)を送出するとともにケーシング(4)内の投入物(B)を加圧する例文帳に追加

While the thrown object (B) is transmitted by the rotation of the transmission helical structure (13 and 13'), the thrown object (B) in the casing (4) is pressurized. - 特許庁

送出するデータに優先度を設け効率的にコンポーネントデータを送出できるデジタルデータ放送の送信装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a transmitter for digital data broadcast that provides priority to transmitted data so as to efficiently transmit component data. - 特許庁

再生要求したユーザが15歳以上の会員であった場合には、映像データAを全て送出するように映像データ送出部2に指示する例文帳に追加

When the user that requests playback is a club member of 15 years or older, the video data transmitting unit 2 is commanded to transmit the whole video data A. - 特許庁

香料剤供給部は、香料剤を送出する間隔を調整する香料剤送出間隔調整手段を備える。例文帳に追加

The aroma agent supply part is provided with an aroma agent feed interval adjusting means adjusting the interval of feeding the aroma agent. - 特許庁

各操作端末毎にそれぞれ必要なエラー情報を通知することができる素材送出装置および素材送出方法を実現する例文帳に追加

To realize a material transmitter and a material transmission method by which error information necessary for every operating terminal can be reported to respective terminals. - 特許庁

複数のフィルムロール間で、筒状フィルムを接続しながら送出することができる筒状フィルム送出装置を提供する例文帳に追加

To provide a tubular film delivery device capable of delivering tubular films as the films are being interconnected between a plurality of film rolls. - 特許庁

液体送出装置の製品コストを削減すると共に小型軽量化を図ることができる液体送出装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a liquid feeding device capable of reducing manufacturing cost, size, and weight. - 特許庁

省スペースでリアルタイムな自動送出が可能な自動送出装置とを提供することを目的とする例文帳に追加

To provide an automatic sending-out device which can automatically send a medium out in real time while saving the space. - 特許庁

前記パス送出手段は、前記チェックの結果、前記存在するパスを前記変換されたパスとして前記アプリケーション部に送出する例文帳に追加

The path transmission means transmits the present path as the converted path to an application unit as a result of the check. - 特許庁

可撓性を有する第1のチューブ3は、ガス送出手段1の送出口に接続されてガスの流路を形成する例文帳に追加

The first tube 3 with flexibility is connected to a delivery port of the gas delivery means 1 to form a gas passage. - 特許庁

チャンバー23下部に下方開口状の凹部を形成し、酸化防止ガスを搬送路13へ送出する送出経路51を形成する例文帳に追加

A recess part opening downward is formed at the lower part of the chamber 23, and a send out path 51 for sending the oxidation preventing gas out to a carrying path 13 is formed. - 特許庁

ネットワークに送出される既知及び未知のワームの送出元を検出し、ワームの感染拡大を防御する方法を提供する例文帳に追加

To provide a method for detecting the transmitting source of a known or unknown worm transmitted to a network to prevent the spread of infection with the worm. - 特許庁

座標入力装置のセンサコイルに高周波信号の電流を安定に送出するセンサコイル電流送出回路を提供する例文帳に追加

To provide a sensor coil current transmitting circuit for stably transmitting high frequency signal currents to the sensor coils of a coordinate inputting device. - 特許庁

ロール状媒体を支持する支持部材151、154と、ロール状媒体を送出する送出部材152〜154を備える。例文帳に追加

The roll-shaped medium feeder comprises members 151 and 154 for supporting a roll-shaped medium, and members 152-154 for feeding the roll-shaped medium. - 特許庁

こうすると、番組情報の良否判定を番組送出前に行えるので、常に正常な番組情報を視聴者に送出することができる。例文帳に追加

Since the propriety of the program is discriminated before transmission of the program, the program normal at all times can be sent to viewers. - 特許庁

例文

搬送物12の搬送方向の長さに基づいて、下流側コンベヤ22から送出する搬送物12の送出タイミングを制御する例文帳に追加

Based on the length of the article 12 in the conveying direction, a delivery timing for delivering the article 12 from the downstream side conveyor 22 is controlled. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS