1016万例文収録!

「高低」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

高低を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1564



例文

置換率の高低に基づいて信頼性試験の条件を決定することで半導体装置を製造する際の信頼性試験が適切に行われる。例文帳に追加

The reliability test when manufacturing the semiconductor device is appropriately performed by determining the condition of reliability test based on the substitution rate. - 特許庁

本発明は設置したエスカレーターと階段との高低差が小さい中間踊り場付き階段用通路設備を得ることにある。例文帳に追加

To provide passage equipment for a staircase with an intermediate landing wherein the difference in level between an escalator having been installed and the staircase is small. - 特許庁

両水中ポンプ1A,1Bの各静電容量センサ3A,3Bは、互いに高低差を有して取り付けられる。例文帳に追加

Each capacity sensor 3A, 3B of both submerged pumps 1A, 1B is mounted keeping a height difference. - 特許庁

ハンドルフレーム1にハンドル8を、サドルフレーム4にサドルポスト9をそれぞれ高低調節自在に設ける。例文帳に追加

A handlebar 8 and a saddle post 9 are installed on the handle frame 1 and the saddle frame 4, respectively, with the levels adjustable. - 特許庁

例文

既設U形側溝の改修において、プレキャストコンクリートを用い自由高低暗渠側溝を構築する。例文帳に追加

To construct a free height culvert side ditch using precast concrete in repair of an existing U-shaped side ditch. - 特許庁


例文

高低スピン領域において揚力抗力の変動を小さくし、安定した弾道を得ることができるゴルフボールを提供する。例文帳に追加

To provide a golf ball capable of achieving a stable trajectory, by reducing the fluctuation between lift and drag forces in high and low spin areas. - 特許庁

圧電アクチュエータ部の配線接続部における上電極と下電極の高低差を低減し、配線基板との接続不良を防ぐ。例文帳に追加

To prevent poor connection with a wiring board by reducing level difference between an upper electrode and a lower electrode at the wiring joint of a piezolectric actuator section. - 特許庁

仮り置きレールの既設レールからの離隔寸法及び仮り置きレールの頭部頂面の高低寸法の測定の容易化。例文帳に追加

To easily measure the distant dimension between a temporary rail and an existing rail and the vertical dimension of the head part top surface of the temporary rail. - 特許庁

キズ判定回路14により注目画素がキズである旨の判定があった場合に、セレクタ15は、SNRの高低に応じた画素値を出力する。例文帳に追加

When the defect determination circuit 14 determines that the pixel of interest is a defect, the selector 15 outputs a pixel value according to the level of the SNR. - 特許庁

例文

第2脚部材9側の当接部31は第1脚部材7側に向かって高低差を有する谷部27と山部29とからなる。例文帳に追加

The abutting portion 31 of the second leg member 9 side is composed of valley portions 27 and mountain portions 29 having height difference to the first leg member 7 side. - 特許庁

例文

第1脚部材7側の当接部21は第2脚部材9側に向かって高低差を有する山部17と谷部19とからなる。例文帳に追加

The abutting portion 21 of the first leg member 7 side is composed of mountain portions 17 and valley portions 19 having height difference to the second leg member 9 side. - 特許庁

これによって、換気装置の運転は、自動販売機内の湿度の高低にフレキシブルに対応した間欠的なものとなる。例文帳に追加

Thus, the operation of the ventilator becomes intermittent corresponding to the humidity of the inside of the automatic vending machine flexibly. - 特許庁

二つの温度検出回路のサーミスタ20A、20Bを、浸水を検知しようとする筐体10内に高低差hをつけて配置する。例文帳に追加

The thermistors 20A, 20B in the two temperature detection circuits are arranged with the difference of height h in a easing 10 wherein submergence is to be detected. - 特許庁

デジタルカメラ10の撮像部12は主画素・副画素を含み、高低2種類の出力信号を出力する。例文帳に追加

An imaging section 12 of a digital camera (imaging apparatus) 10 includes main pixels / sub pixels and outputs high and low output signals of two kinds. - 特許庁

立体基板の立体表面の高低差に対応して立体回路を効率よく精密に形成する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of efficiently and precisely forming a solid circuit corresponding to level difference of solid surfaces of a solid substrate. - 特許庁

イオンビームのエネルギーの高低に依存することなく、加速器などで使用する荷電変換の炭素フォイルの長寿命化を図る。例文帳に追加

To achieve a longer service life of a carbon foil for charge conversion used in an accelerator or the like without the dependence on energy level of an ion beam. - 特許庁

フエイスアップ搭載された半導体チップと高低差のある基板上の電極とを、半導体チップのフエイスダウン接続により接続する。例文帳に追加

To connect an electrode of a face-up mounted semiconductor chip and an electrode on a substrate disposed with a difference of elevation by face-down connecting semiconductor chips. - 特許庁

設定後に開閉弁35・36を開けると大気水槽2と高架水槽3の水位の高低差で水は循環する。例文帳に追加

When opening and closing valves 35, 36 are opened after setting, the water is circulated by a difference in water level between the atmospheric water tank 2 and the elevated water tank 3. - 特許庁

高低圧または高中低圧タービンロータおよびその製造方法ならびに一体型蒸気タービン例文帳に追加

HIGH/LOW PRESSURE TURBINE ROTOR OR HIGH/MIDDLE/LOW PRESSURE TURBINE ROTOR, MANUFACTURING METHOD FOR THE SAME, AND INTEGRAL-TYPE STEAM TURBINE - 特許庁

広い帯域において使用することができ、使用周波数帯域の高低を自由に調節することができるアンテナを提供する。例文帳に追加

To provide an antenna which can be used in a wide band and in which the level of working frequency band can be adjusted freely. - 特許庁

ブロック部8とこのブロック部8に隣接する溝6との高低差Hは、2.0mm以上4.0mm以下である。例文帳に追加

The difference in height H between the block 8 and the groove 6 adjacent to the block 8 is 2.0-4.0 mm. - 特許庁

棚板の高低差を小さく設定して前後両側から収納対象物の出し入れを可能とすること。例文帳に追加

To insert/pull out an article to be housed from both front and rear sides by setting small a level difference between shelf plates. - 特許庁

実際にその位置に訪れた作者によって書かれた記事である可能性の高低に応じて、その記事に対する評価を行う。例文帳に追加

To evaluate an article according to the level of possibility that the article is written by an author who actually visited the position. - 特許庁

運動経路記憶部7は、運動の経路の地図データおよび運動の経路の高低差の情報を含む経路情報を記憶する。例文帳に追加

An exercise route memory part 7 memorizes route information including exercise route map data and information about the difference in height of an exercise route. - 特許庁

記録ヘッド内のインク吐出部において、インクの供給と回収をインク吐出部内の2つのインク室の配置位置の高低差で行う。例文帳に追加

At an ink discharge part in the recording head, the ink is supplied and collected by a height difference of arrangement positions of two ink chambers in the ink discharge part. - 特許庁

このレンズプロテクタは高低差を有し、対物レンズ間に設けたレンズプロテクタが他の凸部よりも突出が最大となるようにする。例文帳に追加

The lens protectors are different in height, and the lens protector disposed between the objective lens has projection maximum as compared with other projected parts. - 特許庁

ブレーキ液の温度の高低に拘わらず要求制動力を適切に発生させつつ消費電力の悪化を抑制させること。例文帳に追加

To appropriately generate a required braking force regardless of temperature of a brake fluid and suppress increase in electric power consumption. - 特許庁

更に、反射面レンズ3、4には、高低の反射角を形成して、大型、小型車の区別なく視認性を高める。例文帳に追加

In addition, high and low reflection angles are formed on reflecting surface lenses 3 and 4, so that visibility can be enhanced without discrimination between large-size and small-size cars. - 特許庁

吸着ロータ20及び触媒処理部36はガスを高低2段階の温度で処理可能なものである。例文帳に追加

In the rotor 20 and the part 36 the gas can be treated at two high and low temperatures. - 特許庁

そして、金属反射電極18の厚みを0.05〜1.0μmに、配向膜9の表面の平均凹凸高低差を0.02〜0.5μmにする。例文帳に追加

Then the metal reflecting electrode 18 is 0.05 to 1.0 μm thick and the mean uneven height difference of the surface of the alignment film 9 is 0.02 to 0.5 μm. - 特許庁

その高低差は、非陽極化成処理部にマスク材を配置することで、陽極化成処理と同時に精度よく形成できる。例文帳に追加

The difference in its height can be precisely formed at the same time with the anodizing treatment by arranging a mask material on the non-anodizing treatment part. - 特許庁

「アウトラインスタイル」モードでは、文書内の各段落はあらかじめ設定されたランクの高低に応じて、段階的に字下げして表示される。例文帳に追加

In the "outline style" mode, each paragraph in the document is displayed with an indention stepwise according to a rank preliminarily set therefor. - 特許庁

部品生産率の高低に係わらず、成形されたシートをツールから迅速且つきれいに取り外すことを容易に可能とする。例文帳に追加

To easily remove a formed sheet from a tool rapidly and beautifully irrespective of the parts production ratio. - 特許庁

高低温衝撃特性が改良されたポリアリーレンサルファイド樹脂製のインサート成形品を提供する。例文帳に追加

To provide an insert molding of a polyarylene sulfide resin which is improved in high/low temperature impact properties. - 特許庁

かかる構成により信号レベルの高低差を拡大し,映像を全体として鮮やかな色に変更できる。例文帳に追加

This expands the difference between the signal levels and changes the picture to a picture with bright colors on the whole. - 特許庁

また、浴槽14の長手方向に面している壁面26に沿って延伸しているバー20Cは、高低差のある部位50、52をそれぞれ含む。例文帳に追加

Also, the bar 20C extended along the wall surface 26 facing the longitudinal direction of the bathtub 14 includes parts 50 and 52 with a height difference respectively. - 特許庁

また、高さ決定部36によって、心臓の位置と所定の位置の2点間の高低差を決定することで、水頭圧を求めることができる。例文帳に追加

A height-determining unit 36 determines a difference in height between two points of a cardiac position and a predetermined position, and a water head is found. - 特許庁

点検データは、被点検者の所属組織について行った安全に関する点検事項について高低評価を示す情報を含む。例文帳に追加

The inspection data includes information showing an evaluation for an inspection item for safety inspected for a department of a person to be inspected. - 特許庁

制御器4は基準電圧V_H ・V_L の電圧レベルの高低関係に応じた制御信号CLを出力する。例文帳に追加

A controller 4 outputs a control signal CL corresponding to the level relation of voltage levels of the reference voltages VH, VL. - 特許庁

スライダー5と端末ブラケット6との間に、可倒ブラケット11を介在させて横バー7の高低調節を可能にした。例文帳に追加

A folding bracket 11 is provided between a slider 5 and a terminal bracket 6, so as to adjust the height of a lateral bar 7. - 特許庁

微細凹凸5は半球状をしており、高低差は10μm程度、最大直径は50μm程度とする。例文帳に追加

The minute ruggedness 5 is semispherical, and its height difference is about 10μm and its maximum diameter is about 50μm. - 特許庁

調整レバーは、スプールの回転速度を高低複数段階の上限速度のいずれかに設定する。例文帳に追加

The adjustment lever sets the rotation speed of the spool to either of the upper limit speeds of high and low stages. - 特許庁

このオイルシールは、圧力シールにおいて、シールリップ1の外側斜面6に高低2段の段付きリブ8を形成した。例文帳に追加

This oil seal forms a stepped rib 8 having high and low two steps on an outer tilt surface of a seal lip 1, at pressure sealing. - 特許庁

また、屈折率の高い材料で薄膜を作製することにより回折格子の凹凸の高低差を小さくし、回折効率を高める。例文帳に追加

Further, by forming the thin film form a material having a high refractive index, the height difference of the recesses and projections of the diffraction grating is reduced and the diffraction efficiency is increased. - 特許庁

膨張弁を用いた冷媒回路において、高低圧差が大きくなる場合にも円滑な膨張弁制御ができるようにする。例文帳に追加

To smoothly control an expansion valve even when the difference between high and low pressures is increased in a refrigerant circuit using the expansion valve. - 特許庁

表面の凹凸の凹部と凸部との高低差を大きくすることができる軽量発泡タイル及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a lightweight foamed tile and a method of producing the same by which a difference in height between a recessed part and a projecting part of the uneven surface is made large. - 特許庁

管水路1にシリンダ型減圧弁10を介設し、その減圧弁10に高低圧設定用パイロット弁50a、50bを付設する。例文帳に追加

A cylinder type pressure reduction valve 10 is interposed in a circular channel 1 and pilot valves 50a and 50b for high/low pressure setting are added to the pressure reducing valve 10. - 特許庁

被露光基板の最大の高低差に相当する焦点深度での複数のマージンカーブの露光量の余裕度の分散を計算する。例文帳に追加

A variance of margins of exposure energy among the plurality of margin curves at a focus depth corresponding to the maximum difference in level of the substrate onto which the pattern is to be transferred is calculated. - 特許庁

高低温化装置4は、図示しないモータにより回転力を付与され、回転軸Oを中心として回転するドラム41を備える。例文帳に追加

The apparatus 4 includes a drum 41 having torque applied by a motor not shown and rotating around the rotation shaft O. - 特許庁

例文

消費者の鼻の大小、高低等に応じて、ノーズパッドの取付け位置、取付け角度等の調整が可能なノーズパッド組立体を提供する。例文帳に追加

To provide a nose pad assembly which is adjustable in a mounting position, mounting angle, etc., of a nose pad according to the sizes, heights, etc., of a consumer's nose. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS