1016万例文収録!

「Ejects」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Ejectsを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 531



例文

A Pachinko game machine 1 ejects an identification ball according to a performance mode from an identification ball ejection device 21 to an identification ball game space 3b and holds off on making a decision of the identification ball to be ejected next until finishing a collection of the identification ball.例文帳に追加

パチンコ遊技機1は、演出態様に応じた識別球を識別球放出装置21から識別球遊技空間3bに放出し、識別球の回収が終了するまで、次に放出する識別球の決定を留保する。 - 特許庁

To provide a relay which can simply connect an ejection head that ejects a liquid with a tank that is set outside of an apparatus such as a printer and stores the liquid, and to provide a liquid ejecting apparatus.例文帳に追加

液体を噴射する噴射ヘッドと、プリンタ等の装置の外部に設置された液体を貯蔵するタンクとを簡単に接続することができる中継器及び液体噴射装置を提供する。 - 特許庁

A slider 13 moving along with a card 17 to be inserted from a card slot 42 ejects the card 17 from the card slot 42 with a tensile force stored in a tensile coil spring 16.例文帳に追加

カード挿入口42から挿入されたカード17に追従して移動するスライダー13は、引張りコイルばね16に蓄積される引張力によってカード17をカード挿入口42から返却する。 - 特許庁

A card ejecting rotary member 142, which ejects the top end of a card 50 rotated by the operation of an ejecting operation lever 141, is provided at a position nearer to the guided rail 133 of the horizontal cross plate portion 134 of the card holder portion 130.例文帳に追加

イジェクト操作レバー141の操作によって回動されてカード50の先端面を押すカード押し出し回動部材142は、カードホルダ部130の横架板部134のうちガイドレール133に近い位置に配置してある。 - 特許庁

例文

The back-washing nozzle 39 ejects air from the outer side of the bag filter 5 to the inner side so that particulates adhering to the bag filter 5 are brushed out, and is made to move up and down by the back-washing elevator 40.例文帳に追加

逆洗ノズル39は、バグフィルタ5の外側から内側へ向けて空気を噴出することで、バグフィルタ5に付着する粉粒体を払い落とし、逆洗ノズル昇降装置40により上下動される。 - 特許庁


例文

A fluidized bed 5 has a flow straightening layer 6 which ejects a pulsating air flow 4 climbing up from below the lower face (a dispersing plate) of a fluidized bed of a tower 2 through the dispersing plate and regulates the velocity of an air flow in the tower 2.例文帳に追加

塔2の流動床下面(分散板)の下方から分散板を通して上昇する脈動空気流4を噴射し、塔2内に空気流速を整流する整流層6を有する流動層5を構成する。 - 特許庁

To provide an inkjet recording head capable preventing a white stripe due to kink in an end from being formed in an image even when using the recording head that ejects a liquid drop in 10 pl in a high frequency and a high density.例文帳に追加

10pl以下の液滴を、高周波数で高密度で吐出する記録ヘッドにおいても、端よれによる白すじが画像上に発生しないインクジェット記録ヘッドを提供すること。 - 特許庁

The image forming device includes: inkjet heads 172 that ejects ink onto a sheet 122; IR heaters 178 that dry the ink ejected onto the sheet 122; and hot air heaters 180 each between the IR heaters 178.例文帳に追加

用紙122にインクを吐出するインクジェットヘッド172と、用紙122に吐出されたインクを乾燥するIRヒータ178と、IRヒータ178の間に温風ヒータ180と、を備えている。 - 特許庁

A recording head 24 includes a pressure chamber 50 filled with ink and a piezoelectric element 45 changing pressure within the pressure chamber 50, and ejects ink from a nozzle 52 according to the change in the pressure within the pressure chamber 50.例文帳に追加

記録ヘッド24は、インクが充填された圧力室50と圧力室50内の圧力を変動させる圧電素子45とを含み、圧力室50内の圧力の変動に応じてインクをノズル52から噴射する。 - 特許庁

例文

A loading controller controls a disk driver 1 having a mechanism which ejects a disk while the disk is being held by an arm or the like during unloading.例文帳に追加

ローディング制御装置は、アンローディング時に、ディスクをアーム等によって支持したまま、外部へ吐き出す機構を有するディスクドライブ装置1を制御する。 - 特許庁

例文

This cleaning device ejects the cleaning liquid in the cleaning liquid tank 1 from the point of the nozzle 2 provided in the cleaning liquid tank 1 to an erected test tube 3 or a test tube 3 with the bottom inclined upward to clean the test tube 3.例文帳に追加

本発明の洗浄装置は、洗浄液タンク1内の洗浄液を、洗浄液タンク1に設けられたノズル2の先端から、倒立または底を上面に傾斜させた試験管3に噴射させて洗浄する。 - 特許庁

There is provided an adhesive application apparatus which has an ejection part which ejects a thermoplastic adhesive and applies the thermoplastic adhesive ejected from the ejection part to one side of a continuous sheet of an absorptive article traveling along a predetermined travel route.例文帳に追加

熱可塑性接着剤を吐出する吐出部を有し、所定の走行経路を走行する吸収性物品に係る連続シートの片面に、吐出部から熱可塑性接着剤を吐出して塗布する接着剤塗布装置である。 - 特許庁

To provide a recording head 10 improved in durability by suppressing generation of cavitation in the recording head 10 which ejects an ink by a system wherein a bubble generated by a heating element 18 communicates with the atmospheric air.例文帳に追加

発熱素子18によって発生する気泡が大気と連通する方式によってインクが吐出される記録ヘッド10において、キャビテーションの発生を抑制し、耐久性が向上した記録ヘッド10を提供すること。 - 特許庁

Subsequently, following the execution order, the machine 1 executes the image formation jobs stored in the storage part 12 and conveys and ejects paper along conveying paths corresponding to the ejection places.例文帳に追加

その後、実行順序に従い、記憶部12に記憶した画像形成ジョブを実行し、排出先に応じた搬送経路で用紙を搬送して排紙する。 - 特許庁

An ink jet recording head 12 ejects an ink drop from a nozzle opening by generating a pressure variation in the ink in a pressure chamber communicating with the nozzle opening by means of a pressure generating element provided in correspondence with the pressure chamber.例文帳に追加

インクジェット式記録ヘッド12は、ノズル開口に連通する圧力室に対応して設けられた圧力発生素子により、圧力室内のインクに圧力変動を生じさせてノズル開口からインク滴を吐出させる。 - 特許庁

The ink jet printer 1 has a web feeder 3 for feeding a recording medium 2 guided from a root winding roller 6 to a winding roller 14, and a line head 21 which ejects ink to the recording medium 2.例文帳に追加

インクジェットプリンタ1は、元巻きローラ6から巻取ローラ14まで導かれた記録媒体2を搬送するウェブ搬送装置3と、記録媒体2にインクを吐出するラインヘッド21とを備える。 - 特許庁

A conveying part 7 primarily feeds the paper from the paper feeding stages 9a to 9c, and secondarily feeds the paper and conveys and ejects it from the transfer part 3 through the fixing part 5 by using a resist roller 17.例文帳に追加

搬送部7は用紙を給紙段9a〜9cから1次給紙し、レジストローラ17で2次給紙して用紙を転写部3から定着部5を経て搬送排紙する。 - 特許庁

An ink jet recording apparatus comprises an ink jet head 1 which ejects the ink drop from a nozzle hole according to the driving of an actuator and an eradication member 3 which cleans the nozzle surface 1' of this ink jet head.例文帳に追加

アクチュエータの駆動に応じてノズル孔からインク滴を吐出するインクジェットヘッド1と、該インクジェットヘッドのノズル表面1′をクリーニングする払拭部材3を備える。 - 特許庁

The drive means ejects the liquid drops at a speed to fail in arriving at a regular position on the object 6 to be processed, without a coulomb force exerted by the potential difference generating means 30.例文帳に追加

駆動手段は、電位差発生手段30によるクーロン力が作用しなければ被処理物6上の正規の位置に到達し得ない程度の速度にて液滴を吐出させる。 - 特許庁

This device ejects liquid medicine synchronous with the respiration of a user so as to efficiently cool the heat radiation member 20 by a respiration air flow and suppress the temperature rise of the ejection head 12a.例文帳に追加

利用者の呼吸に合わせて薬液吐出を行うので、呼吸気流によって効果的に放熱部材20を冷却し、吐出ヘッド12aの昇温を抑えることができる。 - 特許庁

When a nonejection nozzle appears in the nozzle group 19, a spare nozzle of the nozzle array 20 is filled with the liquid, and the spare nozzle ejects the liquid in place of the nonejection nozzle, so as to complete the dot array 17.例文帳に追加

通常描画ノズル群19に不吐出ノズルが発生すると、予備ノズル列20の予備ノズルに液体を充填して不吐出ノズルの代わりに吐出してドットアレイ17を完成する。 - 特許庁

The plasma processing apparatus comprises a process chamber 101, a pressure measurement equipment 401 that measures the pressure inside the process chamber 101, and a pump 403 that ejects gas inside the process chamber 101.例文帳に追加

プロセスチャンバー101と、プロセスチャンバー101内の圧力を測定する圧力測定器401と、プロセスチャンバー101内のガスを排出するポンプ403とを備える。 - 特許庁

When a copyright dealing with memory is loaded, a portable terminal to become a copyright non-dealing recording and reproducing device inhibits recording/reproducing operation or ejects the memory so as not to execute recording or reproducing of data.例文帳に追加

また非著作権対応の記録再生装置となる携帯端末は、著作権対応のメモリが装着された場合に、データの記録又は再生が実行されないように、記録/再生動作の禁止もしくはメモリの排出を行うようにする。 - 特許庁

To provide an image forming apparatus which enables a user to easily discriminate an ejection part, from which his or her recording medium has been ejected, and ejects the recording medium at a timing requested by the user, and also to provide a control method of the image forming apparatus.例文帳に追加

ユーザが自己の記録媒体が排出された排出部を容易に識別でき、且つユーザの要求に応じたタイミングでの記録媒体の排出が可能な画像形成装置及び、該画像形成装置の制御方法を提供する。 - 特許庁

To provide a game machine which can enhance a player's eagerness for playing to ejects game media from a saucer with a presentation effect to the discharge modes of the game media ejected from a ball with drawing port.例文帳に追加

球抜き孔から排出される遊技媒体の排出態様に演出効果を持たせることによって、遊技者に対して、受皿から遊技媒体を排出させる作業を行う意欲を高めさせることが可能な遊技機を提供する。 - 特許庁

The recording apparatus includes: a feeding and ejecting device which feeds and ejects a long recording medium; and a medium support section 24 whose first surface is set as a medium support surface for supporting the recording medium.例文帳に追加

長尺の被記録媒体を給排する給排装置と、第1面が前記被記録媒体を支持する媒体支持面とされる媒体支持部24とを備える。 - 特許庁

When there is no voice output during playing of the input source 9 other than the recording medium, the control unit 8 loads/ejects the recording medium at the first speed or controls transfer of the information extracting means.例文帳に追加

また、記録媒体以外の入力ソース9を再生している場合であっても音声出力が無い場合、第1の速度で記録媒体の搬入出を行い、もしくは情報抽出手段の移送を制御する。 - 特許庁

Accordingly, the user ejects the one-side printed paper, thereafter, the user can judge to practice the continuation printing using the one-side printed paper or practice reprinting using another paper, that is, the printer is configured to perform the printing according to the user's intention.例文帳に追加

これにより、ユーザは、片面のみ印刷済みの用紙を取り出した上で、その用紙を使用しての継続印刷を行うかあるいは別の用紙を使用しての再印刷を行うかを判断し、その意向に応じた印刷を行うことができる。 - 特許庁

The first printing means M2 acquires read data from the memory 13 in the order of the read data of the last original read by the reading portion M to perform one-sided printing on printing paper, and ejects the printing paper with the printed side upward.例文帳に追加

第1印刷手段M2は、読取部M1が最後に読取った原稿の読取データから順にメモリー13から取得して印刷用紙に片面印刷し、印刷された面を上向きにして排出する。 - 特許庁

The outflow preventive device ejects the air sent into the chamber by the operation of a blast fan 96 toward the insertion port from an ejection port 100 formed at the nozzle.例文帳に追加

流出防止装置は、送風ファン96が作動することによりチャンバーに送り込まれる空気を、ノズルに形成した噴出し口100から挿入口へ向けて噴出す。 - 特許庁

The droplet ejection head that ejects droplets of a functional liquid from its nozzles by actuating a piezoelectric device to vibrate its vibration plate 123 is characterized in that the vibration plate 123 is made to be conductive.例文帳に追加

圧電素子を駆動して振動板123を振動させることで、ノズルから機能液の液滴を吐出する液滴吐出ヘッドにおいて、振動板123が通電可能に構成されていることを特徴とする。 - 特許庁

The reader/writer 8 displays the point information outputted from the IC card 7, ejects the IC card (ST 19-21) and finishes point adding processing.例文帳に追加

リーダライタ8では、ICカード7から出力されたポイント情報を表示し、ICカードを排出して(ST19−21)、ポイント付加処理を終了する。 - 特許庁

During the non-ejection time period of a channel that singly or intermittently ejects ink, a pulse having a short width not causing the ejection of ink is applied to the channel at a timing that an ink chamber of the channel ejecting the ink is restored from the contraction.例文帳に追加

単発あるいは断続的にインクが吐出されるチャンネルの非吐出時に、インクが吐出されるチャンネルのインク室の収縮から復元するタイミングに合わせて、インクが吐出しない程度の短いパルスを印加する。 - 特許庁

When it is judged that the CD is stored in the step S13, the processing control part ejects the stored CD and starts clocking (step S18).例文帳に追加

また、ステップS13にて、CDが格納済みであると判別した場合、処理制御部は、格納しているCDを排出し、計時を開始する(ステップS18)。 - 特許庁

An ATM 1 sequentially ejects various media related to the transaction, one by one at the end of the transaction at every fixed time or every time the previously ejected medium is removed.例文帳に追加

ATM1は、取引処理の終了時に、この取引処理にかかる各種媒体を一定時間毎、または先に放出した媒体が抜き取られる毎に、1つずつ順番に放出する。 - 特許庁

The automatic vending machine 3 ejects goods by reading the secondary code C displayed to the display 5 by an image reader with a tip part of the mobile terminal 2 inserted in a reading part 28.例文帳に追加

自動販売機3は、読取部28内に携帯端末機2の先端部が挿入された状態で、表示器5に表示された二次元コードCを画像読取器により読取ることに基づいて、商品を払出す。 - 特許庁

When a control part 11 of the automatic vending machine 1 judges that identification information of an IC card 31 used for payment coincides with winning information stored in a storing part 17, a sales function part 16 ejects an article 35.例文帳に追加

自動販売機1の制御部11が、決済で用いられたICカード31の識別情報と記憶部17に記憶された当選情報とが一致すると判断した場合、販売機能部16は商品35を排出する。 - 特許庁

When cancel of dubbing to the DVD 19a is directed, the control section 10 ejects a tray mounting the DVD 19a from a video recorder 1 by driving a drive motor appropriately.例文帳に追加

制御部10は、DVD19aへのダビングの中止が指示された場合、駆動モータを適切に駆動させることによってDVD19aが載置された載置トレイを録画装置1から排出する。 - 特許庁

A head 34L for a processing liquid which ejects a processing liquid and heads for ink 34Y, 34M, 34C and 34K which eject each color ink are arranged along with a conveyance direction of a conveyance belt 32.例文帳に追加

処理液を吐出する処理液用ヘッド34Lと、各色インクを吐出するインク用ヘッド34Y、34M、34C、34Kが搬送ベルト32の搬送方向に沿って配設されている。 - 特許庁

A CD player 1 as an information processor inserts/ejects large and small-diameter CD's 2a and 2b into/from a device main body 3 to read information recorded therein.例文帳に追加

情報処理装置としてのCDプレーヤ1は機器本体3内に大径CD2aと小径CD2bとを出し入れしてCD2a,2bに記録された情報を読み出す。 - 特許庁

A temperature of each heater while a driving signal is applied to the heater in an inkjet recording head which ejects an ink from the nozzles by making the heater give a heat energy to the ink is measured by a temperature sensor.例文帳に追加

ヒータにより熱エネルギーをインクに付与させることによりノズルからインクを吐出するインクジェット記録ヘッドにおけるヒータに駆動信号が印加されている間の各ヒータの温度を温度センサにより測定する。 - 特許庁

To provide a card processor which ejects a card forcibly and fetches the card again forcibly thereby preventing the card from being stolen by a third person by mistake.例文帳に追加

カードを強制的に排出可能であるとともに、カードを強制的に再取込みすることにより、誤って第三者にカードが持ち去られることを防止する。 - 特許庁

A plasma treatment apparatus includes a radical ejector 10 which is prepared movably relative to a substrate 5, which discharges the treatment gas supplied from a treatment gas supply source 8 and ejects the radical of the treatment gas to the substrate 5.例文帳に追加

基板5に対して相対移動可能に設けられ、処理ガス供給源8から供給された処理ガスを放電させ、当該処理ガスのラジカルを基板5に向って放出するためのラジカル放出器10を備える。 - 特許庁

The dispenser 40 has a syringe 41 and a needle like nozzle 42 and the needle like nozzle 42 ejects the resin to obliquely upper side toward the lower side corner part.例文帳に追加

ディスペンサ40は、シリンジ41と針状ノズル42とを有し、針状ノズル42は下部側角隅部に向けて斜め上方に樹脂を吐出する。 - 特許庁

The image forming apparatus ejects the sample ejection paper based on inputted instruction information by making possible input of the instruction information regarding an ejecting action of the sample ejection paper for each job through an inputting part 5.例文帳に追加

入力部5を介して各ジョブに対しサンプル排紙の排出動作に関する指示情報を入力可能とし、入力された指示情報に基づきサンプル排紙を排出させる。 - 特許庁

The ink jet printing apparatus ejects slow-permeable ink which has relatively low permeation into a print medium and super permeable ink which has higher permeation into the print medium than slow-permeable ink to an inner area of the print medium for printing.例文帳に追加

本発明のインクジェット記録装置は、内部領域へ、相対的に記録媒体への浸透性が低い緩浸透インクと、緩浸透インクよりも記録媒体への浸透性の高い超浸透インクとを記録媒体に吐出して記録を行う。 - 特許庁

When a nozzle for ejecting the black ink is a defective nozzle which cannot eject the ink normally, the defective nozzle ejects each of the cyanogen ink, magenta ink, and yellow ink from a nozzle group toward an ejection area on a recording medium to be ejected.例文帳に追加

ブラックインクを吐出するノズルが正常な吐出のできない不良ノズルである場合に、該不良ノズルが吐出すべき記録媒体上の吐出領域へ向けて、シアンインク、マゼンタインク、およびイエローインクの各々をノズル群から吐出させる。 - 特許庁

The electrostatic ink jet head ejects ink while aggregating the component of coloring material particles dispersed into a solvent wherein an ink channel 9 is formed of a conductive material.例文帳に追加

この課題を解決するために本発明は、溶媒中に色材粒子を分散させたインク中の色材粒子成分を凝集し吐出する静電式インクジェットヘッドであって、インク流路9が導電性材料で形成された構成を有する。 - 特許庁

The inkjet recording apparatus performs recording using a recording head 401 which ejects the ink supplied through the ink feeding path 76 from the ink tank 501.例文帳に追加

インクタンク501からインク供給路76を介して供給されたインクを吐出する記録ヘッド401を用いて記録を行なうインクジェット記録装置において、記録ヘッド401に設けられた端子を用いて、インク供給路76中に電流を流す。 - 特許庁

例文

The gas ejection part 204 includes a plurality of air nozzles 505a to 505d and a plurality of electromagnetic valves 504a to 504d connected to them and selectively ejects the gas from a plurality of gas ejection positions in a width direction orthogonal to a sheet conveying direction.例文帳に追加

気体吐出部204は、複数のエアーノズル505a〜505d及びこれに接続される複数の電磁弁504a〜504dを有し、シート搬送方向と直交する幅方向の複数の気体吐出位置から選択的に気体を吐出する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS