1016万例文収録!

「Ministerial ordinance」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Ministerial ordinanceの意味・解説 > Ministerial ordinanceに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Ministerial ordinanceの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 204



例文

(2) Any person who intends to obtain approval for a change set forth in the preceding paragraph shall file with the competent minister a written application describing the matters relating to the change and other documents specified by the applicable ministerial ordinance. 例文帳に追加

2 前項の変更の認定を受けようとする者は、主務省令で定めるところにより、変更に係る事項を記載した申請書その他主務省令で定める書類を主務大臣に提出しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 8 (1) When a designated conformity assessment body intends to suspend or abolish in whole or in part the designated conformity assessment business, he shall notify the competent minister of to that effect in advance pursuant to the provisions of the applicable ministerial ordinance. 例文帳に追加

第八条 認定適合性評価機関は、その認定に係る事業の全部又は一部を休止し、又は廃止しようとするときは、主務省令で定めるところにより、あらかじめ、その旨を主務大臣に届け出なければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 9 A designated conformity assessment body shall prepare and maintain books and records relating to the designated conformity assessment business pursuant to the provisions of the applicable ministerial ordinance. 例文帳に追加

第九条 認定適合性評価機関は、主務省令で定めるところにより、その認定に係る事業に関する帳簿書類を作成し、これを保存しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) The conformity assessment body no longer satisfies the criteria for designation specified by the applicable ministerial ordinance prescribed in Article 5 paragraph (1) (limited to the criteria relating to the category of the designated overseas conformity assessment business). 例文帳に追加

二 第五条第一項に規定する主務省令で定める認定の基準(その認定を受けた国外適合性評価事業の区分に係るものに限る。)に適合しなくなったとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(vi) In addition to the matters listed in item (i) through item (v), any grounds specified by the applicable ministerial ordinance as grounds for possible hindrance of the faithful implementation of a mutual recognition agreement have been found applicable to the conformity assessment body. 例文帳に追加

六 前各号に掲げるもののほか、相互承認協定の誠実な履行を妨げることとなるおそれがある事由として主務省令で定める事由に該当するに至ったとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

(4) Where a designated accreditation body conducts an evaluation in respect of an application set forth in the preceding paragraph, it shall report to the competent minister the results of the evaluation without delay as specified by the applicable ministerial ordinance. 例文帳に追加

4 指定調査機関は、前項の申請に係る調査を行ったときは、遅滞なく、当該調査の結果を主務省令で定めるところにより、主務大臣に通知しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 15 Designation pursuant to the provisions of Article 14 paragraph (1) (hereinafter referred to as "designation" in this Chapter and Article 36 paragraph (3)) shall be made upon application by a person intending to conduct evaluations as specified by the applicable ministerial ordinance. 例文帳に追加

第十五条 前条第一項の規定による指定(以下この章及び第三十六条第三項において「指定」という。)は、主務省令で定めるところにより、調査を行おうとする者の申請により行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ii) In the case of a juridical person, the applicant's officers and the composition of the constituent members specified by the applicable ministerial ordinance corresponding to the type of juridical person do not threaten to impede the fair conduct of evaluations. 例文帳に追加

二 法人にあっては、その役員又は法人の種類に応じて主務省令で定める構成員の構成が調査の公正な実施に支障を及ぼすおそれがないものであること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 12 (1) A minister may, in order to enforce an Act or a Cabinet Order in respect of administrative matters under his/her charge, or on the basis of a special delegation under an Act or a Cabinet Order, issue a Ministerial Ordinance as an order from the ministry. 例文帳に追加

第十二条 各省大臣は、主任の行政事務について、法律若しくは政令を施行するため、又は法律若しくは政令の特別の委任に基づいて、それぞれその機関の命令として省令を発することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(2) The head of an external organ may, in respect of the affairs under the jurisdiction of the external organ, submit a proposal for the issuance of a Ministerial Ordinance together with a draft thereof to the competent minister. 例文帳に追加

2 各外局の長は、その機関の所掌事務について、それぞれ主任の各省大臣に対し、案をそなえて、省令を発することを求めることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 13 (1) A commission or the director-general of an agency may, as separately prescribed by an Act, issue by itself rules and any other special orders other than a Cabinet Order and a Ministerial Ordinance. 例文帳に追加

第十三条 各委員会及び各庁の長官は、別に法律の定めるところにより、政令及び省令以外の規則その他の特別の命令を自ら発することができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

This Ministerial Ordinance shall come into effect as from August 1, 1951; provided, however, that the provision for revising Appended Table 1 shall come into effect as from August 10, 1951. 例文帳に追加

この省令は、昭和二十六年八月一日から施行する。ただし、別表第一の改正規定は、昭和二十六年八月十日から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

This Ministerial Ordinance shall come into effect as from August 10, 1955; provided, however, that the provision for revising Appended Table 1-2 shall come into effect as from August 25, 1955. 例文帳に追加

この省令は、昭和三十年八月十日から施行する。ただし、別表第一の二の改正規定は、昭和三十年八月二十五日から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1) This Ministerial Ordinance shall come into effect as from the date of the enforcement of the Cabinet Order on the Partial Revision of the Export Trade Control Order and the Import Trade Control Order (December 1, 1980). 例文帳に追加

1 この省令は、輸出貿易管理令及び輸入貿易管理令の一部を改正する政令の施行の日(昭和五十五年十二月一日)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

This Ministerial Ordinance shall come into effect as from December 20, 1988; provided, however, that the part deleting ", 69" in the provision for revising Article 1, paragraph (3) shall come into effect as from the date of promulgation. 例文帳に追加

この省令は、昭和六十三年十二月二十日から施行する。ただし、第一条第三項の改正規定中「、六九」を削る部分は、公布の日から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 (1) A university (excluding a junior college; the same shall apply hereinafter) shall be established pursuant to the provisions of the School Education Act (Act No. 26 of 1947) and other laws and regulations and as specified by this Ministerial Ordinance. 例文帳に追加

第一条 大学(短期大学を除く。以下同じ。)は、学校教育法(昭和二十二年法律第二十六号)その他の法令の規定によるほか、この省令の定めるところにより設置するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) A university shall endeavor not only to avoid falling short of the standards for establishment specified by this Ministerial Ordinance but also to further improve the level of its standards. 例文帳に追加

3 大学は、この省令で定める設置基準より低下した状態にならないようにすることはもとより、その水準の向上を図ることに努めなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 The terms used in this Ministerial Ordinance shall have the same meaning as those used in the Act on the Evaluation of Chemical Substances and Regulation of Their Manufacture, etc. (Act No. 117 of 1973, hereinafter referred to as the "Act"). 例文帳に追加

第一条 この省令において使用する用語は、化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(昭和四十八年法律第百十七号。以下「法」という。)において使用する用語の例による。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

f. In the case where the foreign national intends to engage in theatrical or musical performances based on a performance contract as prescribed in item (i), sub-item (b) of the right-hand column corresponding to "Entertainer" specified in the Ministerial Ordinance on Criteria, the following materials: 例文帳に追加

ヘ 基準省令の興行の項の下欄第一号ロに規定する興行契約に基づいて演劇等の興行に係る活動を行おうとするときは、次に掲げる資料 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Document containing a statement by the contracting organization that neither its operator nor its full-time employees fall under any of the provisions of (i) to (v) of item (i), sub-item (b), (3) of the right-hand column corresponding to "Entertainer" specified in the Ministerial Ordinance on Criteria. 例文帳に追加

(2) 契約機関の経営者及び常勤の職員が基準省令の興行の項の下欄第一号ロ(3)(ⅰ)から(ⅴ)までのいずれにも該当しないことを契約機関が申し立てる書面 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 This Ministerial Ordinance shall come into force as from the date of enforcement of the Cabinet Order on the Partial Revision of the Order for Enforcement of the Industrial Safety and Health Act (September 1, 2006). 例文帳に追加

第一条 この省令は、労働安全衛生法施行令の一部を改正する政令の施行の日(平成十八年九月一日)から施行する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Under Article 11-5 of the Ministerial Ordinance No. 11 of the Ministry of Finance dated March 6, 1953, it is allowed to label seishu as Japanese sake, they are labeled as "seishu manufactured in foreign country" or "Japanese sake manufactured in foreign country." 例文帳に追加

(昭和28年3月6日大蔵省令第11号)第11条の5により、清酒は日本酒と表示することが認められているので、実際には「外国産清酒」もしくは「外国産日本酒」と表示される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Where the other party of a transaction is a non-resident, does the institution carry out confirmation procedures as specified by the Ministerial Ordinance on Foreign Exchange in an appropriate manner with regard to the eligibility of the オフショア 4 non-resident? 例文帳に追加

取引の相手方が非居住者である場合に、当該非居住者の適格性について、外為省令で定められたところにより適切に確認手続を行っているか。 - 財務省

Does the institution carry out confirmation procedures as specified by the Ministerial Ordinance on Foreign Exchange in an appropriate manner with regard to the use of funds pertaining to money loan to a non-resident whose accounting is settled in the Special International Financial Transactions Account in a foreign state? 例文帳に追加

特別国際金融取引勘定で経理される非居住者に対する金銭の貸付けに係る資金が外 国において使用されることについて、外為省令で定められたところにより適切に確認手続を行っているか。 - 財務省

Does the institution keep books and documents that satisfy the requirements specified by the Ministerial Ordinance on Foreign Exchange with regard to transactions whose accounting is settled in the Special International Financial Transactions Account? 例文帳に追加

特別国際金融取引勘定で経理される取引に関し、外為省令で定める要件を満たした帳簿書類が備え付けられているか。 - 財務省

It is a violation of the Ministerial Ordinance Requirement, if a person having ordinary skill in the art cannot understand "the problem to be solved by the invention" and "its solution" on the basis of the detailed description of the invention, drawings or the common general knowledge as of the filing. 例文帳に追加

当業者が明細書及び図面の記載や出願時の技術常識に基づいて、請求項に係る発明が解決しようとする課題及びその解決手段を理解することができない場合、委任省令要件違反となる。 - 特許庁

As to "How Specifically Must the Detailed Description of the Invention Be Described?", "Balance of the Claim and the Detailed Description of the Invention," "Ministerial Ordinance Requirement" and "Prior Art and Advantageous Effects," see the relevant portions (1.1.2.1 (4) and (5), 1.1.2.2 and 1.1.2.3) in "1. Genetic Engineering." 例文帳に追加

なお、「説明の具体化の程度について」、「請求項の記載と発明の詳細な説明との関係」、「委任省令要件」、「従来技術及び有利な効果について」については、「 1.遺伝子工学」の該当箇所(1.1.2.1 (4)及び(5)、1.1.2.2及び 1.1.2.3) を参照。 - 特許庁

As to "How Specifically Must the Detailed Description of the Invention Be Described?", "Balance of the Claim and the Detailed Description of the Invention," "Ministerial Ordinance Requirement" and "Prior Art and Advantageous Effects," see the relevant portions (1.1.2.1 (4) and (5), 1.1.2.2 and 1.1.2.3) in "1. Genetic Engineering." 例文帳に追加

なお、「説明の具体化の程度について」、「請求項の記載と発明の詳細な説明との関係」、「委任省令要件」、「従来技術及び有利な効果について」については、「1.遺伝子工学」の該当箇所(1.1.2.1(4)及び(5)、1.1.2.2及び1.1.2.3)を参照。 - 特許庁

In addition, the government has also demonstrated ambition in regard to acquiring R&D human resources, with a ministerial ordinance formulated in July 2000 to provide work permits for a maximum of five years for foreign IT engineers for a three-year period, effective as of August that year.例文帳に追加

これに加えて、研究開発人材の獲得にも意欲を見せており、2000年7月には外国籍のIT技術者に対し、3年間に限り最長5年の労働許可を与える省令が制定され、同年8月から施行された。 - 経済産業省

Q23 According to a Ministerial ordinance, package papers holding or packaging articles in retailing stage, which have 1,300 cm2 or smaller area and have printing or curved-stamping are outside of the obligation of applying identification. Is a package paper of that kind with plain-finish outside of the obligation ?例文帳に追加

"Q23 製造時に特定の製品を包んで出荷する場合、包装紙(例:キャラメルの一粒を包む)は、Q22の対象外とされている包装紙に該当しますか?" - 経済産業省

On June 20, 2008, NISA decided to revise Ministerial Ordinance for Commercial Nuclear Power Reactors concerning the Installation, Operation, etc. and required licensees of reactor operation of the establishment of an initial fire extinguishing system in the operational safety program.例文帳に追加

原子力安全・保安院は、2008年6月20日に実用発電用原子炉の設置、運転等に関する規則を改正し、初期消火活動の体制の整備等を保安規定に記載することとした。 - 経済産業省

Ministerial Ordinance of Establishing Technical Standards for Nuclear Power Generation Equipments Technical standards applied to the approval of construction plan, pre-service inspection and periodic inspection based on the provisions of the Electricity Business Act are specified.例文帳に追加

発電用原子力設備に関する技術基準を定める省令 電気事業法の規定に基づく工事計画の認可、使用前検査及び定期検査の際に用いられる技術基準について定めたもの。 - 経済産業省

Ministerial Ordinance of Establishing Technical Standards on Nuclear Fuel Material for Power Generation Facilities Technical standards that applied to the approval of fuel assembly design and fuel assembly inspection based on the provisions of the Electricity Business Act are specified.例文帳に追加

発電用核燃料物質に関する技術基準を定める省令 電気事業法の規定に基づく燃料体設計認可及び燃料体検査の際に用いられる技術基準について定めたもの。 - 経済産業省

Ministerial Public Notice for Technical Standards on Dose Equivalent, etc.due to Radiation Relating to Nuclear Power Generation Facilities Details of doses provided in the Ordinance of Establishing Technical Standards for Nuclear Power Generation Facilities are specified.例文帳に追加

発電用原子力設備に関する放射線による線量等の技術基準 発電用原子力設備に関する技術基準を定める省令に規定されている線量の細目を与えるものである。 - 経済産業省

Under the Radiation Hazard Prevention Act, the Cabinet Order for Enforcement of the Radiation Hazard Prevention Act and the Ministerial Ordinance for Enforcement of the Radiation Hazard Prevention Act were established.例文帳に追加

放射線障害防止法の下には、放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律施行令、さらに同法律施行規則が定められている。 - 経済産業省

A user, etc. shall prepare the Ministerial Ordinance for Radiation Hazard Prevention Act, appoint the supervisor of radiation protection and report them before starting handling.例文帳に追加

使用者等は、取扱いを開始する前に、放射線障害予防規程の作成、放射線取扱主任者の選任を行い、それらを届出なければならない。 - 経済産業省

The regulatory requirements for securing safety of the nuclear installations are specified in the Reactor Regulation Act or the Electricity Business Act. Based on them, the Ministerial Ordinance for Establishing Technical Standards were provided in accordance with the Reactor Regulation Act or the Electricity Business Act.例文帳に追加

原子炉施設の安全確保のための規制要求は、原子炉等規制法又は電気事業法に規定されており、それに基づき、原子炉等規制法又は電気事業法を受けた省令として技術基準省令が整備されている。 - 経済産業省

Accordingly, the safety performance that the nuclear installation should comply is provided by the Technical Standards Ministerial Ordinance, while the specific technical specifications are determined using the standards of academic societies and associations endorsed by NISA.例文帳に追加

これにより、技術基準省令で原子炉施設が満たすべき安全性能を規定し、具体的な技術的仕様は、原子力安全・保安院によって是認された学協会規格を活用することができるようになった。 - 経済産業省

In addition, it is stipulated in the ministerial ordinance that the licensees must specify implementation policy and contents of education on operational safety of personnel in charge of operation and administration of a nuclear installation in the Operational Safety Program.例文帳に追加

また、原子炉施設の運転及び管理を行う者に対する保安教育に関することとして、保安教育の実施方針、内容等が保安規定に規定すべき事項として省令に規定されている。 - 経済産業省

NISA revised the “Ministerial Ordinance for the Installation, Operation, etc.of Commercial Power Reactorsin October 2003, and provided the periodic assessment of nuclear installations. These rules require the licensees to conduct aging technical evaluation and to develop a long-term maintenance program.例文帳に追加

原子力安全・保安院は、2003年10月に実用炉規則を改正して、原子炉施設の定期的な評価を規定し、その中で高経年化技術評価の実施及び長期保全計画の策定を義務づけた。 - 経済産業省

On the basis of the law, the Ministry of Health, Welfare and Labor has enacted ‘the Ministerial Ordinance for Prevention of Hazards from Ionizing Radiation’, which prescribes the requirements for controlled areas, dose limits and measurement, protection from external radiation, and prevention of radioactive contamination.例文帳に追加

この法律に基づき、厚生労働省は「電離放射線障害防止規則」を制定し、管理区域並びに線量の限度及び測定、外部放射線の防護、汚染の防止等についての要求事項を規定している。 - 経済産業省

The Ministerial Ordinance for Prevention of Hazards from Ionizing Radiation require employers to measure the dose due to external and internal exposure of workers who are engaged in radiation work or in emergency work, or enter temporal access into the radiation controlled area.例文帳に追加

電離放射線障害防止規則は、雇用主に、放射線業務従事者、緊急作業に従事する労働者が管理区域内において受ける外部被ばくによる線量及び内部被ばくによる線量を測定することを求めている。 - 経済産業省

The matters to be documented in the operational safety program are provided for in the Ministerial Ordinance for Commercial Nuclear Power Reactors in accordance with the Reactor Regulation Act as follows:例文帳に追加

保安規定に規定すべき事項は、原子炉等規制法を受ける省令(実用発電用原子炉の設置、運転等に関する規則)に、以下のとおり規定されている。 - 経済産業省

The periodic safety review had been conducted since 1992 as administrative guidance, but was enshrined into law in the Ministerial Ordinance for Commercial Power Reactors in 2003 as safety measures, and, in 2005, deterioration of organizational climate of the licensee was added as a matter to be evaluated.例文帳に追加

定期安全レビューは、1992年から、行政指導として実施されていたが、2003年に実用炉規則の中で保安のための措置として法定化され、2005年には原子炉設置者の組織風土の劣化についても評価対象として追加された。 - 経済産業省

(1) General compositional standards for milk, etc. (milk, milk products, and other food products made mostly of foods classified in the first two food categories) listed in the table based on the Ministerial Ordinance concerning Milk have been revised, as necessary.例文帳に追加

(1)乳等省令別表に規定する乳等(乳及び乳製品並びにこれらを主原料とする食品をいう。以下同じ。)一般の成分規格について所要の整理を行ったこと。 - 厚生労働省

Radioactive substances designated by the Minister of Health, Labour and Welfare have been added to the substances stipulated in Item (I) (1) of the Attached Table 2 as substances that should not be contained in milk and milk products (milk and milk products stipulated in Article 1 of the Ministerial Ordinance on Milk, etc.).例文帳に追加

別表の二の(一)の(1)の乳等(乳等省令第1条に規定する乳等をいう。)に含有してはならない物質として、厚生労働大臣が定める放射性物質を加えたこと。 - 厚生労働省

2 The Notification on Designating the Radioactive Substances Designated by the Minister of Health, Labour and Welfare under the Provisions of Item(I) (1) of the Attached Table 2 of the Ministerial Ordinance on Milk and Milk Products Concerning Compositional Standards, etc.例文帳に追加

2 乳及び乳製品の成分規格等に関する省令別表の二の(一)の(1)の規定に基づき厚生労働大臣が定める放射性物質を定める件 - 厚生労働省

(1) The specified concentration of cesium allowed in milk specified in Article 2,Paragraph 1 of the Ministerial Ordinance on Milk, etc. (hereinafter referred to asmilk”)or in milk drinks specified in Paragraph 40 of the same Article (hereinafter referred to asmilk drinksis 50 Bq/kg.例文帳に追加

(2)乳児の飲食に供することを目的として販売するものであって、乳等省令第2条第12項に規定する乳製品(以下「乳製品」という。)(乳飲料を除く。) - 厚生労働省

The Radiation Hazard Prevention Act revised in June, 2004 and the related Cabinet Order for Enforcement and the Ministerial Ordinance for Enforcement established the basic framework for disposal of radioactive waste by the licensee of disposal. Ministerial Public Notice of technical details including the dose criteria at the disposal site, etc.is now being compiled to put waste disposal into practice.例文帳に追加

また、廃棄業者が行う放射性廃棄物の埋設処分については、2004年6月の放射線障害防止法改正とそれを受けた施行令及び施行規則の改正によって基本的な枠組みを規定しており、現在は、埋設地における線量基準等、埋設処分の実現に向けた技術的細目に係る告示等の整備を進めているところである。 - 経済産業省

例文

(2) In the examination for the designation of the overseas conformity assessment business set forth in Article 3 paragraph (1), the competent minister shall conduct an evaluation of the management system of overseas conformity assessment business in respect of the application as specified by the applicable ministerial ordinance. 例文帳に追加

2 主務大臣は、第三条第一項の国外適合性評価事業の認定のための審査に当たっては、主務省令で定めるところにより、申請に係る国外適合性評価事業の実施に係る体制について実地の調査を行うものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS