1016万例文収録!

「OWN」に関連した英語例文の一覧と使い方(526ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

OWNを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 26523



例文

In receipt of a response to be transferred to a Web browser 3 from a Web server 3, a cache server 2 forms a fingerprint to the response instead of transferring the response, stores the fingerprint and response data included in the response from the Web server 3 while associating them with each other, and generates a redirect response to URL including the fingerprint and own host name to transmit it to the Web browser 5.例文帳に追加

キャッシュ・サーバ2は、Webサーバ3からWebブラウザ3に転送すべきレスポンスを受信した際に、該レスポンスを転送する代わりに、該レスポンスに対するフィンガープリントを生成し、該フィンガープリントとWebサーバ3からのレスポンスに含まれるレスポンスデータとを対応付けて保存し、該フィンガープリントと自身のホスト名とを含むURLへのリダイレクトレスポンスを生成してWebブラウザ5に送信する。 - 特許庁

Each application 1A to 1C issues information to specify its own application and application information in which application-categorized monitoring timeout time is written as a request to validate a watch dog function, and successively stores it in an FIFO memory 4 through an operating system 2, and a local CPU 5 successively reads the application information, and operates watch dog monitoring about the application-categorized timeout time.例文帳に追加

各アプリケーション1A〜1Cは、自アプリケーションを特定する情報と、アプリケーション別の監視タイムアウト時間を記載したアプリケーション情報を、ウオッチドッグ機能を有効にする要求として発行し、これをオペレーティングシステム2を通してFIFOメモリ4に順次記憶し、ローカルCPU5はアプリケーション情報を順次読み出し、アプリケーション別のタイムアウト時間についてウオッチドッグ監視を行う。 - 特許庁

This system for delivering security policies to clients comprises a server having a means holding one or more security policies according to security levels of the clients and setting which security policy is applied to each client and a means transmitting the security policy to each client; and the clients which receive security policies from the server and applying the security policies set to the own machines.例文帳に追加

クライアントに対してセキュリティポリシーを配布するシステムであって、クライアントのセキュリティレベルに応じた1以上のセキュリティポリシーを保持しており、各クライアントに対していずれのセキュリティポリシーを適用するかを設定する手段と、各クライアントに対してセキュリティポリシーを送信する手段とを備えたサーバと、前記サーバからセキュリティポリシーを受信し、自機に設定されたセキュリティポリシーを適用するクライアントとを含むセキュリティポリシー配布システム。 - 特許庁

In the network system including a plurality of nodes 101 and 111 with processors having different endian forms, when transmitting data is transmitted from the first node 101 to the second node 111, a node state management means 108 compares the state of the own node (first node 101) with the state of the node of the transmitting destination (second node 111) and determines a node to which endian conversion is executed.例文帳に追加

エンディアン形式が相互に異なるプロセッサを搭載した複数のノード101,111を備えたネットワークシステムにおいて、第1のノード101から第2のノード111に送信用データを送信する際に、ノード状態管理手段108において、自身のノード(第1のノード101)の状態と、送信先のノード(第2のノード111)の状態とを比較して、エンディアン変換を実行するノードを決定する。 - 特許庁

例文

A channel processor 40 of a storage control system 3 receives a log-in request including a target IP address from a target host, and judges the network relative logical distance of a target network to a communication network 2 including a storage control system 3 for the target network including the target host based on the comparison result of the target IP address with its own machine IP address stored in an iSCSI port 38.例文帳に追加

記憶制御システム3のチャネルプロセッサ40は、ターゲットIPアドレスを含むログイン要求をターゲットホストから受け、そのターゲットIPアドレスと、iSCSIポート38に記憶されている自機IPアドレスとの比較結果に基づいて、ターゲットホストを含むターゲットネットワークについて、記憶制御システム3を含む通信ネットワーク2に対するターゲットネットワークのネットワーク相対論理距離を判断する。 - 特許庁


例文

When a USB flash memory 34 in which a network setting file is stored exists on a data path connected through a USB port 26, and a memory 34 is connected through a USB hub 30 where its own device is connected as a host to the data path, a print server 10 is connected through a radio LAN board 22 to the network based on the network setting file stored in the memory 34.例文帳に追加

プリントサーバ10は、USBポート26を介して接続されたデータ経路上にネットワーク設定ファイルが保存されたUSBフラッシュメモリ34が存在するとき、自分自身がホストとなるように接続されたUSBハブ30を介してそのメモリ34がデータ経路に接続されている場合にはそのメモリ34に保存されているネットワーク設定ファイルに基づいてプリントサーバ10が無線LANボード22を介してネットワークに接続されるように設定する。 - 特許庁

A communication control apparatus includes: a first database 50 storing thereon a pattern of data that a computer virus includes; a retrieval circuit 30 which fetches therein communication data including a data file, that is not addressed to the own apparatus, being passed over a network and retrieves whether or not the pattern stored on the first database 50 is included in the acquired data file; and a processing execution circuit 40 for filtering the data file.例文帳に追加

通信制御装置は、コンピュータウィルスが含むデータのパターンを格納した第1データベース50と、ネットワークを通過中の自装置宛ではないデータファイルを含む通信データを取り込んで、取得したデータファイルに第1データベース50に格納されたパターンが含まれるか否かを検索する検索回路30と、取得したデータファイルにパターンが含まれる場合、そのデータファイルをフィルタリングする処理実行回路40と、を備える。 - 特許庁

The radio information receptacle has an access point in a radio network system composed of access points and plural radio terminals, and this access point is composed of an antenna part, a radio transmission/reception part, a link management part, a wired transmission/reception part, and a medium conversion part and has a function to repeat communication from a radio terminal in its own service area and communication from a wired network.例文帳に追加

アクセスポイントと複数の無線端末で構成される無線ネットワークシステムにおける前記アクセスポイントを有する無線情報コンセントであって、前記アクセスポイントは、アンテナ部と無線送受信部とリンク管理部と有線送受信部とメディア変換部とから成り、自身のサービスエリア内の無線端末からの通信と有線ネットワークからの通信を相互に中継する機能を有することを特徴とする。 - 特許庁

A seller side computer system manages the system configuration of the individual computer system sold to a user, a user side computer system going to install software transmits own identification information to the seller side computer system, and the seller side computer system recognizes responding thereto the system configuration of the computer system of the user, based on the identification information, and transmits the software corresponding thereto.例文帳に追加

本発明は、販売者側のコンピュータシステムがユーザに販売した個々のコンピュータシステムのシステム構成を管理しておき、ソフトウェアをインストールしようとするユーザ側のコンピュータシステムが、自身の識別情報を販売者側のコンピュータシステムに送信し、これに応答した販売者側のコンピュータシステムが、その識別情報からユーザのコンピュータシステムのシステム構成を認識し、それに対応するソフトウェアを送信する。 - 特許庁

例文

The ROM 52 outputs the information stored at the addresses indicated by the address signals inputted into the address signal input terminals corresponding in number to the own memory capacity out of those Ai1-Aix to information input terminals Di1-Dim of the rotary display body control circuit 51 through information output terminals Do1-Dom and wire patterns d1-dm.例文帳に追加

ROM52は、選択信号入力端子CSiに選択信号が入力されると、アドレス信号入力端子Ai1〜Aixのうち、自己の記憶容量に対応する数のアドレス信号入力端子に入力されるアドレス信号で示されるアドレスに記憶されている情報を、情報出力端子Do1〜Dom、配線パターンd1〜dmを介して回転表示体制御回路51の情報入力端子Di1〜Dimに出力する。 - 特許庁

例文

When an address information table 25 that the MMU of a microprocessor uses is generated, the mapping of necessary instruction codes and data is all generated before program execution in virtual address spaces that respective programs have according to a data list of other programs that instruction codes in the programs need to refer to as well as their own data, so that the programs can be run without being modified.例文帳に追加

マイクロプロセッサのMMUが用いるアドレス情報表25を作成する際に、プログラム中の命令コードが、自データ以外に参照する必要のある他プログラムのデータ一覧表をもとにして、各プログラムが持つ仮想的なアドレス空間に対して、プログラム実行前にあらかじめ必要な命令コードおよびデータの写像をすべて作成しておくことにより、プログラムを変更することなく動作する事が可能となる。 - 特許庁

The electronic controlling device responds information about availability or non-availability in its own logging against inquiry of the internal information from the vehicle information collecting device and sends back a response against a request for recovery of the periodically accumulated log data from the vehicle information collecting device when the logging can be carried out by itself.例文帳に追加

車両ネットワークに接続する車両情報収集装置が、各電子制御装置に対して内部情報(ロギングできるメモリ領域の有無等)を問合せ、メモリ領域有りの応答を発行した電子制御装置に対し、不具合発生を確認した場合にその旨を通知し、その電子制御装置より内部情報を収集し、電子制御装置が、車両情報収集装置からの内部情報問合せに対し自身のロギング可否に関する情報を応答し、自身でロギング可能な場合に、周期的に蓄積したログデータを車両情報収集装置からの回収要求に対し、応答返送する。 - 特許庁

The context-based mobile communication system includes a context generating part for preserving context information including area attributes and communication limitation policies of a specific area, and a terminal which tunes its own communication right exercise policy and said communication limitation policy in response to context information reported from the context generating part and which operates by automatically setting an operating mode according to the mediated policy based on the result.例文帳に追加

コンテキスト基盤移動通信システムは特定地域の領域属性及び通信制限政策を含むコンテキスト情報を保存しているコンテキスト発生部、及びコンテキスト発生部から伝えられるコンテキスト情報に応答し、自体の通信権行使政策及び前記通信制限政策を調律し、その結果から得られる仲裁された政策によって動作モードが自動的に設定されて動作する端末機を含む。 - 特許庁

To repeat a combustion cycle for ionization and recombination of H and O, wherein brown gas is combusted to heat an exothermic portion, an outer wall is heated by radiant heat from the exothermic portion to radiate infrared rays, and the combusted brown gas supplied to a combustion chamber turns to high temperature water molecules to absorb the infrared rays and raise its own temperature through self-exothermic phenomenon.例文帳に追加

本発明の目的はブラウンガスを燃焼させて発熱部を1,000℃以上加熱し、発熱部からの輻射熱により外壁を加熱して赤外線を放射させ、燃焼室に供給された燃焼したブラウンガスは高温の水分子になり、発熱部及び外壁から放射される赤外線を吸収して自己発熱現象にて昇温され、HとOにイオン化再結合する燃焼サイクルを繰り返すようにするブラウンガス循環燃焼によるエネルギー創出装置を提供することにある。 - 特許庁

The oil-absorbing swelling polymer particle comprises a polyurethane resin obtained by polymerizing a urethane prepolymer having isocyanate group at a molecule chain terminal, which is obtained by reacting a polyol component containing at least polytetramethylene glycol with a polyisocyanate component by use of a chain extending agent containing at least a multifunctional (trifunctional or more) amine, with amount of oleic acid absorption being twice or more the own weight.例文帳に追加

本発明の膨潤型吸油性ポリマー粒子は、ポリテトラメチレングリコールを少なくとも含むポリオール成分とポリイソシアネート成分との反応により得られる分子鎖末端にイソシアネート基を有するウレタンプレポリマーを、3官能以上の多官能アミンを少なくとも含む鎖延長剤により高分子化して得られるポリウレタン樹脂からなり、オレイン酸吸収量が自重の2倍以上であることを特徴とする。 - 特許庁

To classify test control requests in the unit of channels and frames by distinguishingly monitoring kinds of loopback test control and to execute a test control request as to other optional channel in the case of executing the loopback test control through the optional channel without distinguishing the test control from a remote from the test control in its own station.例文帳に追加

本発明は、ループバック試験制御の種類を区別して監視することで試験制御要求をチャンネル単位とフレーム単位に分類するとともに、リモートからの試験制御と自局での試験制御とを区別することなく任意のチャンネルでループバック試験制御を実行する際に別の任意のチャンネルについても試験制御要求を実行できる通信試験制御装置および通信試験制御方法を提供することを課題とする。 - 特許庁

At the time of executing communication by using the line designated as the line exclusive for transmission, when the other line is not designated as the line exclusive for transmission, the other communicating party is informed of its own telephone number corresponding to the line which is not designated as the line exclusive for transmission.例文帳に追加

二つの電話回線と接続可能な通信装置において、各回線に対応して自機電話番号を設定することが可能な電話番号設定手段と、二つの回線のうち少なくとも一つを送信専用回線と指定することが可能な機能設定手段とを有し、送信専用回線と指定されている回線を使用して通信を行う場合、もう一方の回線が送信専用回線と指定されていなければ、送信専用回線と指定されていない方の回線に対応した自機電話番号を通信相手先に通知する通信装置。 - 特許庁

Each sensor unit tries the handshake processing with its both adjacent sensor units by means of 1st and 2nd communication system circuits to learn its own position in a string of sensor units, assigns its inherent address to the learned position, generates the timing of the sensing action inherent to its position and drives the sensing system circuits according to the sensing action timing to attain its sensing action.例文帳に追加

各センサユニットは、第1の側と第2の側の通信系回路を使用して両隣のセンサユニットとハンドシェイク処理を試み、センサユニット列中における自己のポジションを学習し、学習されたポジションに固有なアドレスを割当設定し、ポジションに固有なセンシング動作のタイミングを生成して、この動作タイミングに従ってセンシング系回路を駆動することによりセンシング動作を実現する。 - 特許庁

At each installation point of circuit breaker, short circuit fault or ground the protection object zone to be protected is detected by logical, based on its own 0/1 judgment signal and a 0/1 determines signal from other installation point of circuit breaker.例文帳に追加

遮断器B_1-2等で保護対象ゾーンZ_1,Z_2等が分割され、分散型電源DG1,DG2等が導入された配電系統の保護に、各遮断器設置点における電流の方向と大きさを、配電系統内の各地点で事故が発生している可能性があるかないかを示す0/1の判定信号として遮断器設置点から情報通信手段を利用して互いに他の遮断器設置点に発信し、それぞれの遮断器設置点において自身の0/1判定信号と他の遮断器設置点からの0/1判定信号を基にした論理判定で保護対象ゾーン内の短絡または地絡判定を得る。 - 特許庁

Data broadcasting sending equipment 201 in the broadcasting station concerned informs which is made effective for data broadcasting contents in displaying, a net CM start event message in a net event message ES 304 sent from another station or a local CM start event message including in a local event message ES sent from its own station, by sending a net CM interrupting event message immediately before replacing CM contents.例文帳に追加

自局のデータ放送送出設備201は、CMの差し替えを行う直前にネットCM阻止イベントメッセージを送出することで、提示中のデータ放送コンテンツに対して、他局から送られてくるネットイベントメッセージES304内のネットCM開始イベントメッセージと、自局から送出されるローカルイベントメッセージESに含まれるローカルCM開始イベントメッセージのどちらを有効とするかを通知する。 - 特許庁

An object image Q0 such as a pedestrian or the like in an image of the circumference of an own vehicle taken by a camera is vertically halved to an upper object image Q1 and a lower object image Q2, and the lower object image Q2 is reversed to form a reversed image Q2'.例文帳に追加

カメラで撮像した自車周辺の画像中の歩行者等の物体像Q0を上側の物体像Q1および下側の物体像Q2に上下二分割するとともに、下側の物体像Q2を反転した反転像Q2′を作成し、上側の物体像Q1および反転像Q2′の相関値Aが閾値th1以上の場合に、物体が濡れた路面に反射して下側の物体像Q2が撮像されたと判定し、前記上側の物体像Q1だけを障害物と認識する。 - 特許庁

A radio communication terminal 100 capable of utilizing a plurality of radio communication methods includes a history database 110 which accumulates past peripheral environment information and uplink information for the past peripheral environment information, with the information at another terminal 200 included, and an uplink information prediction part 150 which refers to the accumulated peripheral environment information to predict the current uplink information of the own machine, for each radio communication method.例文帳に追加

複数の無線通信方式を利用できる無線通信端末100であって、他端末200における情報を含め、過去の周辺環境情報および過去の周辺環境情報に対する上りリンク情報を蓄積する履歴データベース110と、蓄積された周辺環境情報を参照し、各無線通信方式に対する自機における現在の上りリンク情報を予測する上りリンク情報予測部150とを備える。 - 特許庁

Since the means 25 manages originals corresponding to the items of a queue sheet registered in a database 17, the means 26 manages originals not related to the items of the queue sheet by using a part of the database 17 and the means 27 manages announcement originals locally stored in its own terminal respectively independently, each announcement original can be prepared independently of the queue sheet.例文帳に追加

番組原稿管理手段はデータベース17に登録されたキューシートの項目に対応する原稿の管理、一時原稿管理手段はキューシートの項目とは関係のない原稿をデータベース17の一部を使用して管理、ローカル原稿管理手段は自身の端末にローカルに保存されているアナウンス原稿の管理を、それぞれ独自に管理するようにしたためキューシートに関係なくアナウンス原稿を作成できる。 - 特許庁

When the user utilizes the communication terminal 10-1 and enters its own biometrics to an identification information entry section 14 in the communication terminal 10-1, e.g. an exchange station 30 collates the entered biometrics with the biometrics registered in the DB 40 through software processing using a computer and provides various phone services to the user when the result of collation indicates coincidence and identifies the user.例文帳に追加

利用者が通信端末10−1を利用する際に、自己のバイオメトリクスを該通信端末10−1内の識別情報入力部14に入力すると、例えば、交換局30では、コンピュータを用いたソフトウエア処理により、入力されたバイオメトリクスとDB40に登録されたバイオメトリクスとを照合し、該照合結果が一致して本人であることを確認すると、利用者に各種の電話サービスを提供する。 - 特許庁

To provide a swing practice implement and a swing exercise machine using the same which has simple structure, which can be produced inexpensively, by which golf swing can be practiced at any place without chosing a place to practice and by which swing in a correct form according to the principle of a body turn is learned easily by exercising the golf swing recognizing one's own swinging operation.例文帳に追加

簡単な構成で、低コストにて製造することができるとともに、練習場所を選ぶことなく、任意の場所でゴルフスイングの練習をすることが可能であり、しかも、自分のスイング動作を認識しながら練習することができるので、ボデイーターンの原理に従った正しいフォームのスイングを容易に習得することが可能なスイング練習用具及びこれを用いたスイング練習機を提供することを課題とする。 - 特許庁

The plurality of telescopic levers have the energizing force where it is expanded by the own energizing force when the hopper is empty, and the most part of the hopper sheet is in contact to the receiving surface by the weight of the content when the hopper is full.例文帳に追加

上枠17と、この上枠に上辺を連結して垂下されることによりホッパ本体の錐状の周壁を形成する柔軟なホッパシート19と、このホッパシートの下端にある排出口21の周囲に設けた平らな受面25と、前記上枠を支持している伸縮自在かつ伸長方向に付勢された複数本の伸縮杆11とを備え、前記複数本の伸縮杆は、ホッパが空のときに自身の付勢力により伸長しホッパが満杯のときに内容物の重量により前記ホッパシートの大部分が前記受面に接する付勢力を備えている。 - 特許庁

The address assigning method implements the steps of transmitting a registration request to a coordinator by a mobile node, assigning a static address for the mobile node by the coordinator, in response to the registration request to transmit the assigned static address for the mobile node to the mobile node, and setting the static address for the mobile node transmitted from the coordinator as own static address by the mobile node.例文帳に追加

モバイルノードは、コーディネータに登録要請を伝送するステップと、登録要請に対する応答として、コーディネータは、モバイルノードに対する固定アドレスを割当て、割当てられたモバイルノードに対する固定アドレスをモバイルノードに伝送するステップと、モバイルノードは、コーディネータから伝送されたモバイルノードに対する固定アドレスを自分の固定アドレスとして設定するステップとを実行する。 - 特許庁

The interface device which is made autonomous and usable by a surgeon allows the surgeon to examine wide ranging potential surgical alternative treatments for detects of the cornea in a wide range containing the irregularities of the shape of eyes and unevenness of the surface of the cornea so that the surgeon can input his own expertise for the development of a clinical removal profile better suited to characteristics of the eyes of the cornea to allow simulation as well.例文帳に追加

自立型のものとすることができるインタフェース装置は、眼の形の不整形や角膜表面の凹凸等を含めた広範囲の角膜欠陥に対する広範囲な潜在的外科的代替処置を調べて、シミュレートもできるようにする角膜の眼の諸特性に良く適合する臨床除去プロフィ−ルの開発に外科医等が自己の専門知識を入力できるようにする、外科医等が使用する手段を提供する。 - 特許庁

A control unit 10, if the responses including setup information indicating the first setup processing are received from multiple radio communication terminals, performs control of making the transmission unit transmit error information indicating discovery of the plurality of radio communication terminals performing the first setup processing to the plurality of radio communication terminals, and performs control of setting participation setup processing to be performed by its own radio communication terminal to the second setup processing.例文帳に追加

制御部10は、複数の無線通信端末から、第1のセットアップ処理を示すセットアップ情報を含む応答を受信した場合、送信部に、第1セットアップ処理を行う複数の無線通信端末を発見したことを示すエラー情報を複数の無線通信端末に対して送信させる制御を行うと共に、自身の無線通信端末が行う参加セットアップ処理を第2セットアップ処理に設定する制御を行う。 - 特許庁

This device, which performs simulation by using description information by the HDL and the like representing a predetermined circuit, constructs description information 31 by integrating information 311 showing the verification objective circuit and information 312 showing a test vector circuit, which is connected to the verification objective circuit shown by the information 311 to input/output verification information automatically generated in its own circuit from/to the verification objective circuit, together.例文帳に追加

所定の回路を表すHDL等による記述情報を用いてシミュレーションを行う装置であって、検証対象の回路を表す情報311と、この情報311によって表される検証対象の回路に対して接続され、検証対象回路との間で、自回路内で自動的に生成した検証用情報の入力又は出力を行うテストベクタ回路を表す情報312とを一体として記述情報31を構成する。 - 特許庁

To provide an information processor enabling a user to perfectly obtain information for a matter of interest to the user without voluntarily setting a retrieval condition such as push service and sharing the information with other users by obtaining a key word of the matter of interest to the user from his/her own homepage to retrieve homepages of other users, and providing a hit one to the user.例文帳に追加

本発明は、誰が何に興味があるかは本人しかわからないが、本人のホームページから興味あるもののキーワードを得て、他のユーザのホームページを検索し、ヒットしたものを本人に提供することで、本人が自主的に興味のあるものプッシュサービスなどの検索条件に設定しなくても情報を漏れなく得ることができ、またそれらを他のユーザとも共有できるようにする情報処理装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

A braking assist control means 29 performs the deceleration support operation by actuating a braking assist means 28 capable of increasing braking force which a wheel brake exerts relative to an input of a braking operation by a vehicle driver according to detection of braking operation by a braking operation detection means 31 during the lapse of a predetermined time from the starting of the output of the alarm for excess of appropriate vehicle speed of own vehicle speed.例文帳に追加

適正車速を自車速が超えるのに応じた警報の出力開始から所定時間が経過するまでの間にブレーキ操作検出手段31がブレーキ操作を検出するのに応じて、ブレーキアシスト制御手段29は、車両運転者のブレーキ操作に入力に対して車輪ブレーキが発揮するブレーキ力を増大させ得るブレーキアシスト手段28を作動せしめることで、減速支援動作を実行する。 - 特許庁

The method comprises making a cylindrical synthetic silica ingot, softening the ingot by heating, discharging the ingot from the cylindrical gap adjacent thereto by its own weight or forcibly, drawing the ingot axially to form a cylinder, forming a slit in the cylinder in its axial direction along its entire length, horizontally supporting the cylinder in such a position that the slit is topmost, and opening the cylinder by heating to form a plate.例文帳に追加

本シリカガラス板の製造方法は、円筒状合成シリカインゴットを作製し、このインゴットを加熱軟化させ、インゴットに隣接する円筒状の間隙から自重または強制的に引出し、このインゴットを軸方向に円筒状に伸延した管状体を準備し、この管状体にその軸方向にスリットを全長に渡って形成し、このスリットを真上になるように水平に支持し、加熱して、管状体を開き、板状体とする。 - 特許庁

An operation terminal acquires position information of own terminal, holds storage information associating the acquired position information with identification information of an object device, based on the acquired position information, acquires configuration information by causing a management server to access to a data base which associates the position information with the configuration information to acquire the relevant configuration information, and performs settings of the object device by using the acquired configuration information.例文帳に追加

作業端末は、自端末の位置情報を取得し、取得した位置情報と対象装置の識別情報とを関連づけた記憶情報を持たせ、取得した位置情報に基づいて管理サーバに位置情報とコンフィギュレーション情報とを対応付けたデータベースを参照して該当するコンフィギュレーション情報を取得させてコンフィギュレーション情報を入手し、入手したコンフィギュレーション情報を用いて対象装置の設定を行う。 - 特許庁

To process a request from a client by validly utilizing the resources of a server by including the situation of a server other than its own distributed object server thread, and to validly distribute the server resources according to the significance of plural distributed object server processes which are present in the server in a method for generating and deciding a distributed object server thread.例文帳に追加

分散オブジェクトサーバスレッド生成決定方法において、自分散オブジェクトサーバスレッド以外のサーバの状況を含めることにより、サーバの資源を有効活用してクライアントの要求を処理できるようにすること、およびサーバ内に複数の分散オブジェクトサーバプロセスが存在する場合に、その分散オブジェクトサーバプロセスの重要度に会わせてサーバ資源を有効に配分することを目的とする。 - 特許庁

When a red signal stops, and the traffic volume ahead of the own vehicle M1 is larger, it is necessary to wait for the start of the other vehicle M2 even when the red signal is switched to a green signal, and the start is delayed.例文帳に追加

赤信号で停止しているときに、自車両M1の前方の交通量が多い場合、赤信号が青信号に切り替わったとしても他車両M2の発進を待たなくてはならず、発進が遅れてしまい、そのようなときに運転者に対して赤信号の残時間を表示し続けていると、運転者は算時間を見て「間もなく発進可能である」と認識する一方で、実際には他車両M2の発進待機のために多くの時間がかかってしまうため、運転者が違和感を覚えてしまう。 - 特許庁

The game monitoring system 1 is provided with a wireless- communicable identification recorder 2 fitted to a card, to record user's own identification, an identification reader 3 for reading information through wireless communication, a calculator 4 for performing various kinds of calculations and judgments required with the advance of the game based on the identification, and a display 6 for displaying the result of calculations or judgments by the calculator 4.例文帳に追加

ゲーム用監視システム1は、カード等に取り付けられて自己の識別情報を記録する無線通信可能な識別情報記録装置2と、識別情報記録装置2に記録された情報を無線通信により読み取る識別情報読み取り装置3と、識別情報読み取り装置3で読み取った識別情報を基にゲームの進行に伴って必要となる種々の計算や判断を行う制御装置4と、制御装置4での計算や判断による結果を表示する表示装置6とを備えて構成した。 - 特許庁

This oxide-based porous material is obtained by heat-treating powder of a crystalline hydroxide and has a porous structure having a pore size distribution of 1.2-1.6 nm radius and the function of releasing the steam of2.5% of its own weight on the basis of the capillary condensation theory of Kelvin in such a process that the relative humidity is changed from 40% to 30%.例文帳に追加

結晶質水酸化物粉末を熱処理することにより、半径1.2nmから1.6nmの範囲に細孔分布を有する多孔質構造を有し、ケルビンの毛管凝縮理論に基づき、相対湿度が40%から30%に変化する過程において自重の2.5%以上の水蒸気放出機能を有する酸化物系多孔質材料を製造することを特徴とする乾燥防止用酸化物系多孔質材料の製造方法、及び該方法で製造された酸化物系調湿材料。 - 特許庁

The ECU 20 estimates the number of vehicles in blind region no to be directly monitored by the sensors 10 by continuously managing access of the vehicles to the blind region when the blind regions, which are surrounded by the coverage regions of the sensors 10 mounted on the received other vehicles, the coverage regions of the sensors 10 mounted on its own vehicle, and prohibited regions, are formed.例文帳に追加

ECU20は、受信された他車両に搭載されている周辺監視センサ10の検知可能領域と、自車両に搭載されている周辺監視センサ10の検知可能領域と、走行不可領域とによって囲まれた不感閉領域が形成されるときに、該不感閉領域に対する車両の出入りを継続的に管理することにより、周辺監視センサ10で直接検知することができない不感閉領域内の車両の台数を推定する。 - 特許庁

The vehicle navigation system having a vehicle navigation device and a robot performing guide while displaying a map on a display outputs an action command to the robot on the basis of guide information concerning a route of a position relation of one's own current position and a destination to the destination, and informs a user of the vehicle navigation system of the guide information by allowing the robot to perform action corresponding to the action command.例文帳に追加

ディスプレイに地図を表示しつつ案内を行う車両ナビゲーション装置とロボットとを有する車両ナビゲーションシステムにおいて、車両ナビゲーション装置は、自車の現在位置と目的地との位置関係から目的地までの経路に関する誘導情報に基いてロボットへの行動命令を出力し、ロボットは行動命令に対応した行動をすることで、前記誘導情報を車両ナビゲーションシステムの使用者に知らせる。 - 特許庁

The control means 17 accesses the provider 60 via the communication means 3 when the guidance route up to the destination is set via the means 2, it acquires the latest POI information around the set guidance route from among map information, and it displays the acquired latest POI information on a screen of the display device 6 together with the guidance route and a vehicle position mark indicating a present position of an own vehicle.例文帳に追加

制御手段17は、情報入力手段2を介して目的地までの誘導経路の設定が行われたときに通信手段3を介してプロバイダ60にアクセスし、前記地図情報の中から当該設定された誘導経路の周辺の最新のPOI情報を取得し、該取得した最新のPOI情報を、当該誘導経路及び自車の現在位置を指示する車両位置マークと共にディスプレイ装置6の画面上に表示させる。 - 特許庁

The system is mainly composed of the network apparatus including an authentication information generating part for generating apparatus's own authentication information, and an interface for transmitting the generated authentication information to the other network apparatus via a dedicated network, and the network apparatus including an interface for receiving the authentication information from the network apparatus that requests authentication via the dedicated network, and an authentication information register part for registering the received authentication information.例文帳に追加

自分の認証情報を生成する認証情報生成部と、前記生成された自分の認証情報を専用ネットワークを介して他のネットワーク装置に送信するインタフェース部とを有する認証のためのネットワーク装置と、認証を要求するネットワーク装置から専用ネットワークを介して認証情報を受信するインタフェース部と、前記受信された認証情報を登録する認証情報登録部とを有する認証のためのネットワーク装置とを主な構成要素とする。 - 特許庁

A system comprises a memory having stored characters corresponding to driving characteristics of drivers, means for detecting driving information such as vehicle speeds, and display control means which obtains driving characteristics of a driver from past driving information, reads a character corresponding to the driving characteristics from the memory and controls to display a character with an image agreeing with the driving characteristics as an own vehicle position mark on a map shown by a display.例文帳に追加

運転者の運転特性に応じた、複数のキャラクタが記憶されたメモリと、車速等の運転情報を検出する検出手段と、過去の運転情報から運転者の運転特性を求め、その運転特性に応じたキャラクタをメモリから読み出し、ディスプレイに表示された地図における自車位置マークとして、運転特性とイメージとが一致するようなキャラクタを表示させるように制御する表示制御手段とを装備する。 - 特許庁

A ground device 6 transmits the number of a block where the train has to stop and the number of a block where the train runs (the number of an own block) to an ATC control unit 4 via the block and an ATC power receiver 9.例文帳に追加

地上装置6は、列車が停止すべきブロック番号と列車が走行中のブロック番号(自ブロック番号)を該ブロック、ATC受電器9を介してATC制御部4に送信し、ATC制御部4は、トランスポンダ地上子7に格納されているブロック番号とこのトランスポンダ地上子から該ブロックの終端までの距離を読み取り、前記距離を速度発電機10からの速度パルスで更新して常に自列車の位置を認識し、列車ごとにかつブロックごとに予め設定された速度パターンをデータベースとしてメモリ45に保持し、前記停止ブロック番号に対応する速度パターンを読み出す。 - 特許庁

A method for illustrating positions of nodes connected to an ad hoc network illustrates nodes each having a positional information detection device such as a GPS reception device by using positional information provided from the device and illustrates positions of nodes each having no means for detecting the positional information of its own node by using routing information to the nodes having the means for detecting the positional information.例文帳に追加

アドホックネットワークに接続されたノードの位置を図示する方法において、GPS受信デバイス等の位置情報検出デバイスをもつノードについては、当該デバイスにより与えられる位置情報を用いて図示するともに、自ノードの位置情報を検出する手段をもたないノードについても、位置情報を検出する手段をもつノードに対する経路情報を用いることによって、位置を図示する方法を提供する。 - 特許庁

In a network computing system in which the host server starts client OSs as virtual PCs on its own OS by emulating PC environment and performs remote operation of the virtual PCs connecting screen sharing clients on client terminals with screen sharing servers on the virtual PCs, the virtual PCs use hardware resources of the client terminals connected with the screen sharing clients by the screen sharing servers.例文帳に追加

ホストサーバーは、PC環境をエミュレーションして自機OS上にクライアントOSを仮想PCとして起動し、仮想PC上の画面共有サーバーにクライアント端末上の画面共有クライアントに接続して仮想PCを遠隔操作するネットワークコンピュータシステムにおいて、画面共有クライアントと画面共有サーバーで接続しているクライアント端末のハードウェアリソースを仮想PCが利用する。 - 特許庁

To provide a plant data proving system enabling both a plant proprietor side and an auditor side to efficiently and surely verify the operation contents and data of the plant without installing such large scale facilities on the plant as a system for obtaining auditor's own plant data when the plant proprietor reports the plant data to the auditor side, and the auditor side audits the reported data.例文帳に追加

プラント事業者がプラントを監査する側にプラントデータを報告し、監査する側が報告されたプラントデータを監査する場合に、監査する側がプラントに独自のプラントデータを取得するシステムを設置するなどの大掛かりな設備を設けることなく、プラント事業者側および監査側の双方にとって効率的にかつ確実にプラントの運転内容やデータの検証が可能なプラントデータ証明システムを提供する。 - 特許庁

The fuel cell system 1 is provided with: a destination forecasting part 12 forecasting a destination of its own vehicle, based on information from a car navigation system 11; and a control part 4 making control so that a moisture removal action inside the fuel cell 2 is finished by the time the vehicle reaches the destination, when it judges that the forecast destination is within a given distance.例文帳に追加

本発明の燃料電池システム1は、カーナビゲーションシステム11からの情報に基づいて自車の目的地を予測する目的地予測部12と、予測された目的地まで所定の距離以内に到達したと判断したときには、水分除去動作を開始して自車が目的地に到着するときには燃料電池2内の水分除去動作が終了するように制御する制御部4とを備えていることを特徴とする。 - 特許庁

The beam forming training method at the service/control point includes: a step of transmitting training sequences to multiple user stations by using switched transmission antenna weight vectors; and a step of determining optimum transmission antenna weight vectors at the service/control point based on channel information related to a channel condition of the own link and cross links of each user station which is fed back from each of the multiple user stations.例文帳に追加

本発明のサービス/制御ポイントにおけるビーム形成トレーニング方法は、切り替え型送信アンテナ重みベクトルを使用してトレーニング系列を複数のユーザ局に送信するステップと、複数のユーザ局を構成する各ユーザ局からフィードバックされた、各ユーザ局の自リンクおよびクロスリンクのチャネル状態に関するチャネル情報に基づいて、サービス/制御ポイントの最適送信アンテナ重みベクトルを決定するステップとを含む。 - 特許庁

例文

To provide a personal information management system for a user terminal in which the user terminal may singly automatically back up contents of its own personal information memory without labor such as using a connection cord to connect the user terminal and a personal computer when backing up personal information that the user terminal such as a mobile phone or a PDA has, and user interface may be remarkably improved when the environment is prepared.例文帳に追加

携帯電話機やPDA等のユーザ端末の有する個人情報をバックアップする際に、接続コードを用いてユーザ端末とパソコンを接続する等の手間隙を掛けることなく、ユーザ端末の単体でもって自機の個人情報メモリの内容を自動的にバックアップすることができ、環境を整えた場合には、ユーザインタフェースを大幅に向上させることができるユーザー端末の個人情報管理システムを提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS