1153万例文収録!

「TRANSMITTER」に関連した英語例文の一覧と使い方(390ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > TRANSMITTERの意味・解説 > TRANSMITTERに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

TRANSMITTERを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 19511



例文

Said problem is solved by providing a fiber-optical port, an optical receiver for converting an optical video signal received by the fiber-optical port into a baseband video signal, a switch for connecting an output terminal of a demodulator or the optical receiver to a video signal line of the baseband port, and an optical transmitter for transmitting an optical control signal derived from a baseband control signal via the fiber-optical port.例文帳に追加

前記課題は、ファイバ光学的ポートと、前記ファイバ光学的ポートで受信された光学的ビデオ信号をベースバンドビデオ信号に変換するための光学的受信器と、復調器の出力端または光学的受信器を該ベースバンドポートのビデオ信号線路に接続するためのスイッチと、前記ファイバ光学的ポートを介して、ベースバンド制御信号から導出された光学的な制御信号を送信するための光学的送信器とを設けることによって解決される。 - 特許庁

The digital broadcast transmitter 700 rewrites a BS digital broadcast NIT included in a transport stream outputted from a BS digital demodulator 412 into the NIT generated by the NIT generator 421 and the extended NIT generated by the extended NIT generators 722 and 723 in an NIT rewriter 414a, then modulates the rewritten transport stream in a cable modulator 415, for transmission to a receiving side sub-cable distribution network.例文帳に追加

デジタル放送送信装置700は、NIT書き換え器414aにおいて、BSデジタル復調器412から出力されたトランスポートストリームに含まれるBSデジタル放送のNITを、NIT発生器421で発生させたNITと拡張NIT発生器722と723で発生させた拡張NITに書き換えた後、書き換えたトランスポートストリームをケーブル変調器415で変調し、受信側のサブケーブル分配網へ送信する。 - 特許庁

A speech signal transmitter 101 encodes a speech signal on the premise that the speech signal has no frame loss in the past to generate 1st speech encoded information, encodes the speech signal on the premise that the speech signal has frame loss in the past to generate 2nd speech encoded information, and multiplexes and transmits the 1st and 2nd pieces of speech encoded information as speech encoded information.例文帳に追加

音声信号送信装置101が、音声信号に過去にフレームの消失が生じてないことを前提として前記音声信号の音声符号化処理を行って第1の音声符号化情報を生成し、前記音声信号に過去にフレームの消失が生じたことを前提として前記音声信号の音声符号化処理を行って第2の音声符号化情報を生成し、前記第1及び第2の音声符号化情報を多重化して音声符号化情報として送信する。 - 特許庁

The mobile digital player 100 with the infrared ray data broadcast reception function includes: an infrared ray data broadcast reception section 4 for receiving data distributed from at least an infrared ray data broadcast transmitter 200; and a pay contents management section 9 for achieving utilization of digital contents by means of digital points and a digital coupon, and provides the function of momentarily acquiring multimedia contents with a simple operation and the method for utilizing pay contents.例文帳に追加

赤外線データ放送の受信機能をもつ携帯デジタルプレーヤー100は、少なくとも赤外線データ放送の送信装置200から配信されているデータを受信する赤外線データ放送の受信部4と、デジタルポイントとデジタルクーポンによるデジタルコンテンツの利用を実現する有料コンテンツ管理部9とを備え、簡単な操作で瞬間的にマルチメディアコンテンツを取得する機能と有料コンテンツの利用方法を提供する。 - 特許庁

例文

Additionally, the selective call transceiver comprises a GPS receiver (24) for receiving GPS information and coupled to the controller, wherein the controller uses the GPS information to assist in the control of functions selected from the group, consisting of transmitter power control, site selection switching, sub-zone selection switching, forward error correction, retry transmission decisions, Doppler frequency shifting, synchronization, and frequency scanning and selection.例文帳に追加

さらに、選択呼出トランシーバは、GPS情報を受信するために前記コントローラに結合されたGPS受信機(24)も含み、前記コントローラは、前記GPS情報を利用して、送信機電力制御,サイト選択切り換え,サブゾーン選択切り換え,順方向誤り訂正,リトライ送信判定,ドップラ周波数シフト,同期および周波数走査ならびに選択からなるグループから選択される機能の制御を支援する。 - 特許庁


例文

The system accesses one or more information service providers for providing respective information signals, input buffers 35, 36 for storing portions of the streaming information, a digital broadcast transmitter 31 for broadcasting the contents of the input buffers as transmission bursts, a digital broadcast receiver 41 for receiving the transmission bursts for storage in a receiver input buffer, and an application processor for converting the transmission bursts to an information transmission stream.例文帳に追加

システムは、それぞれの情報信号を供給する1つまたは複数のインフォメーション・サービス・プロバイダと、ストリーミング情報の一部分を記憶する入力バッファ(35、36)と、入力バッファの内容を送信バーストとしてブロードキャストするディジタル・ブロードキャスト送信器(31)と、受信器入力バッファ内に記憶するために送信バーストを受信するディジタル・ブロードキャスト受信器(41)と、送信バーストを情報送信ストリームに変換するアプリケーション・プロセッサと、にアクセスする。 - 特許庁

The image transmitter is provided with: reference signal generation means which adjusts the period of a reference signal according to a reference time; compression means for digital compression coding of a captured image signal; network processing means for transmitting via a network the digitally compression-coded image signal to the image receiver connected via the network; and control means which controls the compression means and the network processing means.例文帳に追加

基準時刻に基づき、基準信号の周期を調整する基準信号発生手段と、撮像した映像信号をディジタル圧縮符号化する圧縮手段と、ネットワークに接続された映像受信装置に、当該ネットワークを介してディジタル圧縮符号化された映像信号を送信するネットワーク処理手段と、圧縮手段とネットワーク処理手段を制御する制御手段とを備える映像送信装置。 - 特許庁

In the virtual chat space system 10, when a terminal 30 used by a user participating in a chat receives a chat message, a chat message window 3433 of a screen of the terminal displays the chat message and a direction designation window 3434 of the terminal 30 displays information in a direction in which the transmitter avatar corresponding to the user who has transmitted the chat message is present in the virtual chat space.例文帳に追加

仮想チャット空間システム10は、チャットに参加するユーザが利用する端末30がチャットメッセージを受信した時、当該チャットメッセージを当該端末の画面のチャットメッセージウィンドウ3433に表示するとともに、当該チャットメッセージを発信したユーザに対応する発信元アバタが仮想チャット空間内において存在する方向の情報を端末30の方向指示ウィンドウ3434に表示する。 - 特許庁

The data reception device transmits clock information for changing the frequency of the transmitter master clock to change the frequency of the master clock of the data transmission device and generates a receiver master clock synchronized with a digital data clock received from the data transmission device in response to reception of an instruction signal for switching an operation clock mode, from the data transmission device and is operated on the basis of the receiver master clock.例文帳に追加

データ受信装置は、送信装置マスタークロックの周波数を変更させるクロック情報を送信してデータ送信装置のマスタークロックの周波数を変更させ、データ送信装置から動作クロックモードを切り換える指示信号を受信したときにデータ送信装置から受信したデジタルデータクロックに同期した受信装置マスタークロックを生成し、当該受信装置マスタークロックに基づいて動作する。 - 特許庁

例文

To provide a stacked semiconductor package with a substrate having a semiconductor element mounted thereon, stacked and electrically connected to each other, and to provide an optical signal transmitter equipped with the stacked semiconductor package, capable of coping with high-speed transmission while keeping a high degree of freedom in system design and an easiness in testing abnormality.例文帳に追加

本発明は、半導体素子が基板上に実装された半導体パッケージを積層して電気的に接続してなる積層型半導体パッケージ、およびこのような積層型半導体パッケージが備えられた光信号伝送装置に関し、システム設計の自由度の高さや異常検証の容易性を保ちつつ高速伝送に対応した積層型半導体パッケージ、およびこのような積層型半導体パッケージが備えられた光信号伝送装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

The remote control transmitter 34 is provided with a receiving part 40B, while the body part 24 is provided with a transmitting part 32A, and the operation of the receiving part 40B is stopped by a receiving stop signal from the transmitting part 32A.例文帳に追加

送信部40Aから所定の信号を送信するワイヤレスのリモコン送信機34と、受信部32Bにおいて送信部40Aからの送信信号を受信し、その信号に応じた動作を所定の機能部に実行させる本体部24とを有する局部洗浄装置20のリモコン装置において、リモコン送信機34に受信部40Bを設ける一方、本体部24に送信部32Aを設け且つ送信部32Aからの受信停止信号により受信部40Bを動作停止させるようになす。 - 特許庁

The digital broadcasting transmitter is provided with a program transmitting means which transmits programs or related information of the programs of the digital broadcasting at least by one broadcasting system in a transmission band, a protocol information setting means for setting protocol information indicating the broadcasting system, and a protocol information transmitting means which transmits the protocol information inputted from the protocol information setting means.例文帳に追加

伝送帯域内で少なくとも1つの放送方式によりデジタル放送の番組もしくは番組の関連情報を送信する番組送信手段と、前記放送方式を示すプロトコル情報を設定するプロトコル情報設定手段と、前記プロトコル情報設定手段から入力される前記プロトコル情報を送信するプロトコル情報送信手段とを具備することを特徴とするデジタル放送送信装置を提供する。 - 特許庁

The transmitter device for wireless microphone is composed of a connector means 40 for microphone, input low frequency amplifying means 41, surface acoustic wave oscillating means 46 for high frequency oscillation output, frequency modulating means 45 for high frequency oscillation signal, high frequency amplifying means 47, antenna means for radiating a high frequency output signal and power source means 49 and 50.例文帳に追加

マイクロフォンのコネクタ手段40と、入力低周波増幅手段41と、高周波発振出力用の表面弾性波発振手段46と、高周波発振信号の周波数変調手段45と、高周波増幅手段47と、高周波出力信号輻射するアンテナ手段と、電源手段49,50と、の各手段から構成されたことを特徴とするワイヤレス・マイクロフォン用トランスミッタ装置を提供する。 - 特許庁

Control in consideration of setup time is performed by a transmitter including a transmitting part for transmitting transmission format information to a receiver, the transmission format information including an identifier for identifying the program or the data used in the receiver and start time information associated with the identifier and indicating start time for automatically starting the program or the data by the receiver.例文帳に追加

伝送フォーマット情報を受信装置に送信する送信部を有し、前記伝送フォーマット情報は、前記受信装置において使用されるプログラムまたはデータを識別する識別子と、前記識別子に関連付けられ、前記受信装置で前記プログラムまたは前記データを自動的に起動する開始時間を示す開始時間情報とを含むことを特徴とする送信装置により、セットアップ時間を考慮した制御ができる。 - 特許庁

Channel estimation used for compensating information symbols is made by taking advantage of the pilot symbols of the pilot channels located just before they overlap temporally with information signal symbols that make channel estimation in this CDMA receiving system, in a CDMA system composed of a transmitter which transmits pilot channels and information channels as CDMA transmission signals and a receiver which receives the CDMA signals and demodulates them.例文帳に追加

本発明のCDMA受信方式は、パイロットチャネルと情報チャネルがCDMA送信信号として送信される送信機と、そのCDMA信号を受信し復調する受信機とから成るCDMAシステムにおいて、情報シンボルを補償するために使用するチャネル推定を、チャネル推定する情報信号シンボルと時間的に重ならない直前に位置するパイロットチャネルのパイロットシンボルを利用して行う。 - 特許庁

A transmitter includes a means for switching a wireless access system, a means for generating a signal of frequency region by assigning wireless resources for a spread chip sequence subjected to one of fast Fourier transform or parallel serial conversion according to a switched wireless access system, and a means for generating a transmission signal by performing fast Fourier transform for the signal of frequency region.例文帳に追加

送信装置に、無線アクセス方式を切り替える切り替え手段と、切り替えられた無線アクセス方式に応じて高速フーリエ変換および直並列変換の一方が行われた拡散後のチップ系列に対して、無線リソースを割り当て、周波数領域の信号を生成する周波数領域信号生成手段と、周波数領域の信号に対して高速逆フーリエ変換を行い、送信信号を生成する送信信号生成手段とを備えることで達成される。 - 特許庁

A receiver side converts the serial signals whose phase is not adjusted at the transmitter side into parallel channel signals, detects a frame pattern from one of the parallel channel signals so as to detect the channel identifier inserted to the prescribed free bytes of the one channel signal, and rearranges channels among all the parallel channel signals on the basis of the channel identifier without executing phase adjustment.例文帳に追加

受信側では、送信側で位相調整されていないシリアル信号をパラレルチャネル信号に変換し、該パラレルチャネル信号の内の一つのチャネル信号からフレームパターンを検出することにより、該一つのチャネル信号の所定空きバイトに挿入されているチャネル識別子を検出し、さらに該チャネル識別子に基づいて全ての該パラレルチャネル信号間のチャネル並び換えを位相調整せずに行う。 - 特許庁

In the digital information transmitter/receiver/converter 11 for transmitting/receiving digital information between a home media information network 1 and a home living environmental information network 6 by interconnecting both networks, both an information communication I/O using at a least power line and an information communication I/O of other form including any one of home radio or infrared are provided.例文帳に追加

宅内メディア情報ネットワーク1と宅内生活環境情報ネットワーク6とを接続し、当該宅内メディア情報ネットワーク1と宅内生活環境情報ネットワーク6間のデジタル情報の授受を行なうデジタル情報授受変換装置11において、少なくとも電力線による情報通信入出力と宅内無線、赤外線のいずれかを含む他の形態の情報通信入出力を併せ持つ。 - 特許庁

A transmitter 1 comprises: program schedule table generation means for generating a program schedule table including a service ID, an event identifier and content type information; program schedule table transmission means for transmitting the program schedule table at predetermined intervals; and content file transmission means for transmitting a content file having the event identifier associated in the program schedule table in a unit of a data block by the carousel system.例文帳に追加

送信装置1は、サービスIDと、イベント識別子と、コンテンツタイプ情報とを含む番組スケジュールテーブルを生成する前記番組スケジュールテーブル生成手段と、前記番組スケジュールテーブルを所定間隔で送信する番組スケジュールテーブル送信手段と、前記番組スケジュールテーブル内で関連付けたイベント識別子を有するコンテンツファイルをデータブロックにてカルーセル方式で送信するコンテンツファイル送信手段とを備える。 - 特許庁

In the compression image transmitter for transmitting an image while compression encoding, a section for enlarging a specified part of an input image, and a means for selecting any one of enlarged image data or input image data are provided at the prestage of a compression encoding section on the transmitting side and compression data subjected to compression encoding is transmitted to the receiving side.例文帳に追加

画像を圧縮符号化処理して伝送する圧縮画像伝送装置において、入力画像の所定部分を拡大処理する画像拡大処理部と、当該拡大された画像データもしくは入力画像データの何れか一方を選択する手段とを、送信側の圧縮符号化処理部の前段に設け、圧縮符号化処理された圧縮データを受信側に伝送するようにしたもので、圧縮劣化は拡大せず、監視対象だけを拡大表示することのできる圧縮画像伝送装置である。 - 特許庁

Further, the transmitter side exerts operation on the error correction coded signal to thin out or repeat codes depending on the presence or absence of application of multiple-input/multiple-output prior to the modulation performed.例文帳に追加

適応符号化変調を行うための制御チャネル情報の伝送方法であって、送信側で、前記制御チャネル情報に対し、一定の符号化率で誤り訂正符号化を行い、前記誤り訂正符号化された制御チャネル情報を所定の変調方式で変調して伝送し、さらに、前記誤り訂正符号化された信号に対し、前記変調の前に多入力多出力の適用の有無に応じて、符号の間引きをし、あるいは、符号の繰り返しを行う。 - 特許庁

The transmitter and receiver are characterized by being provided with a means 102 for packeting coded contents data signals, a means 103 for copying the packeted contents data signals, a means 104 for switching over and outputting contents data signals outputted from the packeting means and data signals copied by the copying means, and a means 105 for transmitting the contents data signals and the copied data signals.例文帳に追加

本発明は、符号化されたコンテンツデータ信号をパケット化するパケット化手段102と、前記パケット化されたコンテンツデータ信号を複製する複製手段103と、前記パケット化手段から出力されたコンテンツデータ信号と前記複製手段により複製されたデータ信号とを切り替えて出力する切り替え手段104と、前記コンテンツデータ信号と前記複製されたデータ信号とを送信する送信手段105とを具備することを特徴とする。 - 特許庁

The information transfer system for the vehicle comprises a touring information processor holding information on the traffic and excursion of an area as local general information and local image information with freshness, receiving queries and transmitting replies to the queries by processing the information by a touring individual information preparing means, and a touring vehicle comprising a car navigation device and a transmitter-receiver receiving the queries and transmitting the replies.例文帳に追加

本発明による車両用情報授受システムは、地域の交通と行楽に関する情報を地域一般情報および新鮮度付き地域映像情報として保有し、質問を受け、ツーリング個別情報作成手段により前記情報を処理して前記質問に対する回答を送信するツーリング情報処理装置と、カーナビゲーション装置および質問を受信しその回答を送信する送受信装置とを備えるツーリング車両を含んでいる。 - 特許庁

In the multi-carrier wireless communication system, a receiver detects a subcarrier with interference, and a transmitter generates modulation signals by performing error correction coding processing and modulation processing, controls power so as not to allocate transmission power to the subcarrier with the interference detected by the receiver, allocates the power to respective subcarriers according to the power control, and thus generates and transmits transmission signals.例文帳に追加

マルチキャリア無線通信システムにおいて、干渉の生じているサブキャリアを受信装置が検出し、送信装置が、誤り訂正符号化処理及び変調処理を行うことによって変調信号を生成し、受信装置によって検出された干渉の生じているサブキャリアに対して送信電力を割り当てないように電力制御を行い、この電力制御に従って各サブキャリアに電力を割り当てることによって送信信号を生成し送信する。 - 特許庁

The radar system that derives the range of targets based on the frequency of frequency difference signal corresponding to the frequency difference between transmitter signal and received signal includes a sampling data generating means sampling the frequency difference signal in a predetermined sampling interval to generate a first sampling data and a data calculating means for frequency detection processing the first sampling data to derive the data for frequency detection of frequency difference signal.例文帳に追加

送信信号と受信信号との周波数差に対応する周波数差信号の周波数に基づき物標の距離を求めるレーダ装置において、周波数差信号を所定のサンプリング区間でサンプリングして第1のサンプリングデータを生成するサンプリングデータ生成手段と、第1のサンプリングデータを処理して周波数差信号の周波数検出用データを求める周波数検出用データ算出手段とを有する。 - 特許庁

The receiver having N (N≥4) pieces of antennas has a plurality of synthetic quantizers for synthesizing M channel vectors corresponding to M (2≤M≤N-2) pieces of the antennas, and selecting a predetermined quantization vector corresponding to the synthetic vector of the M channel vectors, wherein the index of the predetermined quantization vector selected at each synthetic quantizer is fed back to a transmitter.例文帳に追加

N本(N≧4)のアンテナを有する受信装置であって、M本(2≦M≦N−2)の前記アンテナに対応するM個のチャネルベクトルを合成し、当該M個のチャネルベクトルの合成ベクトルに対応する所定の量子化ベクトルを選択する複数の合成量子化部を備え、各前記合成量子化部により選択された前記所定の量子化ベクトルのインデックスを送信装置に帰還することを特徴とする、受信装置が提供される。 - 特許庁

This measurement data transmitter using a personal computer 21 to which peripheral equipment can be connected through a universal serial bus is provided with: a meter 10 for transmitting measurement data acquired by measuring electric energy; and a USB reader 22 connected through the universal serial bus to the personal computer 21 for reading the measurement data from the meter 10, and for transmitting the measurement data to the personal computer 21.例文帳に追加

ユニバーサルシリアルバスによる周辺機器の接続が可能なパーソナルコンピュータ21を用いた計量データ伝送装置であって、電力量を計量して得た計量データの送信が可能な計量器10と、パーソナルコンピュータ21に対してユニバーサルシリアルバスにより接続され、計量器10から計量データを読み出してこのパーソナルコンピュータ21に送るUSB読み取り機22とを備える。 - 特許庁

At least one mobile identifier generator comprises an identifier generator side receiver unit for receiving an enquiry signal from a vehicle side transmitter-receiver unit and evaluating the signal characteristic of one or a plurality of enquiry signals at two or more different points in time and an identifier generator side controller for outputting different control commands according to change in the signal characteristic evaluated at the two or more different points in time.例文帳に追加

前記課題は、少なくとも1つの移動可能な識別子発生器が、車両側送受信装置から問い合わせ信号を受信し、少なくとも2つの異なる時点で1つまたは複数の問い合わせ信号の信号特性を評価するための識別子発生器側装受信装置と、少なくとも2つの異なる時点で評価された信号特性の変化に依存して異なる制御命令を出力するための識別子発生器側制御装置とを有することによって解決される。 - 特許庁

In a transmitter device, a busy signal is received by a predetermined busy signal time slot of a current frame, with busy signal having information that depends on interference power related to a receiver or payload signal receiving power; the transmission power is adjusted based on the information; and the payload signal is transmitted with the power adjusted in the payload signal time slot related to the busy signal time slot in the next frame.例文帳に追加

トランスミッタ装置において、現在のフレームの所定のビジー信号タイムスロットでビジー信号を受信し、該ビジー信号がレシーバに関連する干渉電力又はペイロード信号受信電力に依存する情報を有し、該情報により送信電力を調整し、後のフレームにおける該ビジー信号タイムスロットに関連するペイロード信号タイムスロットにおいて調整した送信電力でペイロード信号を送信する。 - 特許庁

A schedule information device 130 uses a storage device 140, to manage an edit schedule information map managed by the edit device 100 and a composite media file revision schedule information map and a file update schedule information map of the production device 110 in a unified way, and a transmitter 120 generates transmission data in accordance with the information given from the schedule controller 130 and transmits the data to a transmission channel.例文帳に追加

スケジュール情報装置130は記憶装置140により編成装置100の管理する編成スケジュール情報マップ,ならびに制作装置110の持つ複合メディアファイル変更スケジュール情報マップおよびファイル更新スケジュール情報マップを一元管理し、送出装置120はスケジュール制御装置130から与えられる情報に従って送出データを作成して伝送路への送出を行う。 - 特許庁

This transmitter is provided with a plurality of modulating means, which modulate carrier waves whose frequencies are mutually different by a modulation signal and output the carrier waves, a switching means which successively selects the plurality of modulating means according to a hopping pattern and supplies a data signal as the modulation signal to the selected modulating means, and a transmitting means which transmits an output signal from the plurality of modulating means.例文帳に追加

本発明に係る送信機は、各々周波数の異なる搬送波を変調信号によって変調して出力する複数の変調手段と、ホッピングパターンに従って前記複数の変調手段を順次選択し、選択した変調手段に対し、データ信号を前記変調信号として供給する切換手段と、前記複数の変調手段からの出力信号を送信する送信手段とを具備することを特徴としている。 - 特許庁

This invention provides a transmitter side gateway system and a receiver side gateway system which assemble short packets into IP packets: the short packet having a short packet header including a sequence symbol in the unit of the short packets, and the sequence symbol is provided with information for identifying a voice encoding system used by an encoder side, start information of a voiced part, and information denoting the number of encoded voice signals.例文帳に追加

ショートパケット単位でのシーケンス記号を含むショートパケットヘッダであって、さらにこのシーケンス記号に符号化側で用いた音声符号化方式を識別する情報や有声音声部の開始情報、符号化音声信号の個数情報を有するものを付与したショートパケットヘッダを含めたショートパケットをIPパケットに組み立てる送信側ゲートウェイシステムと受信側ゲートウェイシステムを提供する。 - 特許庁

To provide a molding material compsn. for preparing an epoxy resin molded article having excellent weatherability, electric characteristics and mechanical properties as well as having excellent highly filling property, and to provide epoxy molded electric parts from the compsn., especially epoxy resin-molded electric parts used in the periphery of apparatuses such as a power transmitter and a distributor and also a receiver and a transformer, and moreover provide epoxy molded electronic parts used around communicating apparatuses.例文帳に追加

本発明は耐候性、電気特性、機械特性に及び高充填性に優れたエポキシ樹脂成型物を製造するための成型材料組成物を提供することを目的とするものであり、更に、該組成物から得られる電気部品、特に送配電及び受変電機器周辺に使用されるエポキシ樹脂成型電気部品及び通信機器周辺に使用されるエポキシ成型電子部品に関するものであるを提供することを目的とする。 - 特許庁

The communication terminal unit further includes a mail receiver 112 for accepting a search condition for inquiring the address information from the external terminal, a search executer 124 for searching either the registration information storage 130 or a directory server (not shown) having a database storing address information, and acquiring the corresponding address information, and a mail transmitter 126 for notifying the external terminal of the address information acquired by the search executer 124.例文帳に追加

また、通信端末装置は、外部の端末からアドレス情報を問い合わせるための検索条件を受け付けるメール受信部112と、検索条件に基づき、登録情報記憶部130、またはアドレス情報を格納したデータベースを有するディレクトリサーバ(不図示)を検索し、該当するアドレス情報を取得する検索実行部124と、検索実行部124が取得したアドレス情報を外部の端末に通知するメール送信部126と、を有する。 - 特許庁

When there is a retransmission request from a receiver, a transmitter generates a first coded bit by inverting initially transmitted coded bits, separates the initially transmitted encoded bits into a first bit group having relatively high significance and a second bit group having relatively low significance, generates a second coded bit by mutually exchanging the first bit group and the second bit group, and generates a third coded bit by inverting the exchanged encoded bits.例文帳に追加

受信器から再伝送要請がある時に、送信器は、初期伝送された符号化ビットを反転することによって第1符号化ビットを生成し、前記初期伝送された符号化ビットを相対的に高い重要度を有する第1ビットグループ及び相対的に低い重要度を有する第2ビットグループに分離し、前記第1ビットグループ及び前記第2ビットグループを相互交換することによって第2符号化ビットを生成し、前記交換された符号化ビットを反転することによって第3符号化ビットを生成する。 - 特許庁

The remote controller is provided with a reception part 22 which receives a signal from a remote control transmitter 11, a processing part 35 which is connected to the reception part 22 and also connected to a video recording device 19 as well, and a transmission part 26 which is connected to the processing part 35 and transmits a signal toward a karaoke machine 17.例文帳に追加

リモコン送信器11からの信号を受信する受信部22と、この受信部22に接続されるとともに録画装置19にも接続された処理部35と、この処理部35に接続されるとともにカラオケ装置17に向かって信号を送信する送信部26とを備え、処理部35は受信部22から出力された信号を、メモリー部29に格納された処理命令テーブル30と録画装置19の状況に基づいてあらかじめ定められた処理をした後、送信部26からカラオケ装置17に向かって、受信部22が受信した信号と同一の信号を同じ赤外線信号12,37を用いて送信するものである。 - 特許庁

The digital control transmitter comprises a signal processing circuit 1 outputting a signal PS of a phase component by processing a transmission signal and outputting a digital control signal CS based on the envelope amplitude data of the transmission signal, and a digital control amplifier 4 having a plurality of amplification units AU11-AUmn receiving the signal of phase component substantially in which the number of operating amplification units is controlled by the digital control signal.例文帳に追加

送信信号を処理して位相成分の信号PSを出力すると共に、前記送信信号の包絡線振幅データに基づいてデジタル制御信号CSを出力する信号処理回路1と、実質的に前記位相成分の信号を受け取る複数の増幅ユニットAU11〜AUmnを備え、該増幅ユニットの動作数が前記デジタル制御信号に従って制御されるデジタル制御型増幅器4と、を備えるように構成する。 - 特許庁

The method and system is provided with a 1st multiplexer that generates a half rate channel as a series of bursts periodically generated once per frame by each of N-bursts, a 2nd multiplexer that generates the full rate channel as two half rate channels on a consecutive time slot, and a transmitter that transmits the full rate channel from a 1st wireless station to a 2nd wireless station.例文帳に追加

その方法およびシステムはさらに、ハーフレートチャネルを、フレーム毎に一回、Nバースト毎に周期的に発生する一連のバーストとして形成する第1のマルチプレクサと、フルレートチャネルを連続したタイムスロット上の2つのハーフレートチャネルとして形成する第2のマルチプレクサと、第1のワイヤレス局から第2のワイヤレス局にそのフルレートチャネルを送信するための送信機とを備える。 - 特許庁

A communication apparatus (100) for distributing the received facsimile document to the destination using the electronic mail includes a facsimile receiver (101) for receiving the facsimile document, a document format identifier (102) for discriminating the format type of the received facsimile document, and a mail transmitter (109) for transmitting the electronic mail about the facsimile document to a destination corresponding to the format type of the document.例文帳に追加

受信したファクシミリ文書を宛先に電子メールを用いて配信する通信装置(100)において、ファクシミリ文書を受信するファクシミリ受信部(101)と、受信された前記ファクシミリ文書の書式の種類を判別する文書書式判別部(102)と、そのファクシミリ文書の書式の種類に対応する宛先に対してファクシミリ文書に関する電子メールを送信するメール送信部(109)とを備える構成とする。 - 特許庁

The on-vehicle unit 10 unlocks the door only when it is determined that keyless registration data registered in data base 10e agrees with first distinguishing data transmitted from the keyless transmitter 2 and it is determined that temporary use registration data registered temporarily in the data base 10e agrees with second distinguishing data transmitted from the service man cellular phone 4 and that unlocking regulation conditions are not satisfied.例文帳に追加

車載ユニット10は、データベース10eに登録されたキーレス登録データとキーレス送信機2から送信された第1識別データとが一致していると判定されたとき、及びデータベース10eに一時登録された一時利用登録データとサービスマン携帯電話4から送信された第2識別データとが一致していると判定されかつ解錠規制条件を満たさないと判定されたときにのみ、ドアの解錠を行う。 - 特許庁

The transmitter, includes an allocation means for allocating either of a frequency block resulting from dividing a system bandwidth into blocks each comprising a consecutive frequency subcarrier and a distributed frequency block comprising frequency subcarriers discretely distributed in the system bandwidth to each user, and a mapping means for allocating transmission data to either of the frequency block and the distributed frequency block depending on the allocation.例文帳に追加

送信装置に、各ユーザに対してシステム帯域幅を連続する周波数サブキャリアのブロックに分割した周波数ブロックおよびシステム帯域幅内に離散的に分散した周波数サブキャリアからなる分散型周波数ブロックのうちの一方を割り当てる割り当て手段と、前記割り当てに応じて、前記周波数ブロックおよび分散型周波数ブロックのうちの一方へ送信データの割り当てを行うマッピング手段とを備えることにより達成される。 - 特許庁

In a transmitter section 10, a demultiplexer 12 inputs serial data and outputs n×N data lanes, an encoder 14 inputs these data lanes and generates m×N encoded data lanes, a circuit 16 inserts additional data into these encoded data lanes and generates m×N stuffed data lanes, and a multiplexer 18 inputs these stuffed data lanes and outputs N serial data lanes at a desired data rate.例文帳に追加

トランスミッタ・セクション10では、デマルチプレクサ12がシリアル・データを入力してn×N個のデータ・パスを出力し、エンコーダ14がこれらデータ・パスを入力してm×N個のエンコード済みデータ・パスを発生し、回路16がこれらエンコード済みデータ・パスに追加データを挿入してm×N個のスタッフされたデータ・パスを発生し、マルチプレクサ18がこれらスタッフされたデータ・パスを入力して所望データ・レートでN個のシリアル・データ・パスを出力する。 - 特許庁

A central control part 23 reads LUT information from an address of a LUT information storage device 24 corresponding to a detection temperature of a temperature sensor 22 with respect to a LUT in a predistorter part 21 to download the LUT information to the LUT in the predistorter part 21 when power is supplied to the transmitter.例文帳に追加

中央制御部23は送信装置の電源投入時には、温度センサ22の検出温度に応じたLUT情報記憶装置24のアドレスからプリディストータ部21内のLUTに対してLUT情報を読み出してプリディストータ部21内のLUTへとダウンロードし、電源オフ時は、プリディストータ部21内のLUTのデータをアップロードし、LUT情報記憶装置24の温度センサ22からの検出温度に該当するアドレスにその内容を記憶する。 - 特許庁

A cosine modulation filter bank DWMT MOD of the transmitter TX demodulates the waveform from the received pulse amplitude modulation symbol, combining of a couple of the received pulse amplitude modulation symbols forms the received orthogonal amplitude modulation symbol, which is divided by a prescribed transmitted pulse amplitude modulation symbol which is regarded as a form in pair with the transmitted orthogonal amplitude modulation symbol.例文帳に追加

受信器RXでは、受信パルス振幅変調シンボルは、余弦変調フィルタバンクDWMT DEMODによってその波形から復調され、受信パルス振幅変調シンボルの対を組み合わせて受信直交振幅変調シンボルを形成し、受信直交振幅変調シンボルは、送信直交振幅変調シンボルの対の形と見なされる送信した所定のパルス振幅変調シンボルによって分割される。 - 特許庁

This code storage device for the tire pressure monitor, which is applicable to an automobile equipped with the tire pressure monitor and multiple sensors and includes a radio signal transmitter transmitting codes expressing the states of the tires and codes specifying the modules of the respective sensors by modules of the respective sensors via radio frequency signals, includes a specific electric module and a specific receiver.例文帳に追加

タイヤの圧力モニターおよび複数のセンサを装備した自動車に適用可能なタイヤ圧力モニター用コード記憶装置であって、各センサのモジュールが、タイヤの状態を示すコードおよび各センサのモジュールを特定するためのコードを、無線周波数信号を介して伝達するための無線信号伝達装置を含むタイヤ圧力モニター用コード記憶装置において、特定の電気モジュールと、特定の受信装置と、を含む。 - 特許庁

In addition, a second laser transmitter 16 for feeding a second signal modulated by a control signal from the module controller 9 is connected to the optical multiplexer to demultiplex the second optical signal by the optical demultiplexer 6, and the second optical signal is demodulated by the laser diode 18 and supplied to the transmission module 2 as a control signal.例文帳に追加

第一のフォトダイオード3と光移相器の間の光ファイバ4それぞれの、フォトダイオード3側に光分波器6を、光移相器側に光多重化装置を接続し、さらに各光多重化装置に、モジュール制御器9からの制御信号により変調された第二の光信号を供給する第二のレーザ発信器16を接続し、分波器6にて第二の光信号を分波するとともに、第二の光信号をのレーザダイオード18にて復調し制御信号として送信モジュール2に供給するようにした。 - 特許庁

A request to retransmit the packetized information signal including the transmitter identification code and errors is digitally modulated by a highly radio-resistant modulation method having the smaller multi-valued number than during transmission of the packetized information, and is transmitted by a NAK signal transmission means, and thus the wireless packetized data transmission system is provided.例文帳に追加

受信端末2bにより受信されるパケット化情報信号より送信者である端末2aを識別するための送信者識別符号を送信先情報復調手段48aにより得、その送信者識別符号及び誤りを含むパケット化情報信号の再送要求を、パケット化情報送信時よりも小さな多値数である無線耐性の優れた変調方法によりディジタル変調し、NAK信号送信手段により送信するようにして無線パケット化データの伝送システムを実現した。 - 特許庁

The natural cell transmitter contains the water soluble chitosan and the extract of Inula Helenium L., at a same time and has excellent properties, improved antifungal effects, antiinflammatory effects while solving weak points of conventional synthetic organic antifungal agents, and exhibits the wide antifungal spectrum, and can be used for foods products, cosmetics, medicines, or the like.例文帳に追加

なお、本発明は、天然セル伝達体に関するもので、さらに詳しくは水溶性キトサン(HFP)と木香(Inula Helenium L.)抽出物が共に含有された天然セル伝達体であって、既存の有機合成抗菌剤の短所を解消しながら、優れた諸特性、改善された抗菌効果、抗炎症効果を有し、且つ広範囲な抗菌スペクトルを示すことができる天然セル伝達体に関し、従って、該天然セル伝達体は、食品、化粧品、医薬品等に使われ得るものである。 - 特許庁

To prevent the leakage of video data to be concealed from other than the persons concerned but distribute video data to be positively opened to a third person among the public, in a video data transmitter for transmitting selected video data as required among video signals on a plurality of channels from a plurality of cameras, etc.to a terminal over a communication network such as existing internet.例文帳に追加

複数のカメラなどからの複数チャンネルの映像信号の中から、要求に応じて選択された映像データを、既存のインターネットのような通信ネットワークを介して、端末装置に対して送信可能な映像データ送信装置において、関係者以外には秘匿したい映像データの漏洩を防ぎ、また、第三者に対して積極的に公開したい映像データに関しては、不特定多数へ映像データを配信できるようにすること。 - 特許庁

例文

This data transmitter for performing a data transmission with the host-side equipment through a connecting terminal corresponding to the predetermined data transmission standard comprises a data signal processing means for processing two or more kinds of data signals including a data signal corresponding to the predetermined data transmission standard, and a data signal selection means for selecting the data signal to be processed by the data signal processing means.例文帳に追加

第一の本発明によるデータ伝送装置では、所定のデータ伝送規格に対応した接続端子を介してホスト側機器との間でデータ伝送を行うデータ伝送装置であって、所定のデータ伝送規格に対応したデータ信号を含む複数種類のデータ信号を処理するためのデータ信号処理手段と、このデータ信号処理手段で処理するデータ信号を選択するためのデータ信号選択手段とを備えてなる。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS