1016万例文収録!

「Written out」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Written outに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Written outの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1034



例文

There was something written on the stone, and they tried to make out what it was.例文帳に追加

石には何か書かれていた。彼らは何が書いているかを判読しようとした。 - Tatoeba例文

This composition is so badly written than I can not make out what he means.例文帳に追加

この作文はとてもひどいもので、私には彼が何を意味しているのかわからない。 - Tatoeba例文

written permission from a teacher for a student to be out the classroom and in the halls of the school 例文帳に追加

教室を出て、学校のホールに入る先生から生徒への書面による許可 - 日本語WordNet

Data is read into buffers before it's actually used, and data is stored in buffers before it's written out 例文帳に追加

データは実際に使われる前にバッファに読み込まれ,書き出される前にバッファに格納される - コンピューター用語辞典

例文

even where a program is written in some high-level language, the patching might be carried out in machine-code 例文帳に追加

プログラムが高級言語で書かれている場合でも,パッチは機械語で行なえる - コンピューター用語辞典


例文

There was something written on the stone, and they tried to make out what it was. 例文帳に追加

石には何か書かれていた。彼らは何が書いているかを判読しようとした。 - Tanaka Corpus

This composition is so badly written than I can not make out what he means. 例文帳に追加

この作文はとてもひどいもので、私には彼が何を意味しているのかわからない。 - Tanaka Corpus

exit If any modifications havebeen made, the authority file is written out (if allowed), and the programexits. 例文帳に追加

"exit"変更があった場合は認証ファイルは(許可があれば)書き出され、プログラムは終了する。 - XFree86

Akiko YOSANO pointed out that whole volumes after 'Wakana' were written by Daini no Sami, given the differences in writing styles. 例文帳に追加

与謝野晶子は筆致の違いなどから「若菜」以降の全巻が大弐三位の作であるとした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

And then he figured out the author of the written record in his own way which became the foundation for the work. 例文帳に追加

そして「原史料の見通し」、ベースとなる筆録の著者を独自の方法で割り出す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It also pointed out that Hitomaro was called as 'Kakimoto no Taifu' in the preface written in Chinese to "Kokin wakashu" (Collected Waka from Ancient and Modern Times). 例文帳に追加

人麻呂が『古今和歌集』の真名序では「柿本太夫」と記されている点も取り上げている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kinpisho' (a book written by the Emperor Juntoku, which records the history and origin of imperial court ceremonies and sets forth the rules and etiquette for carrying out such ceremonies) describes it as 'Kuredake no mase,' and "Makura no soshi" (the Pillow Book) describes it as 'Take no mase.' 例文帳に追加

「禁秘抄」には、「呉竹 架(ませ)」とあり、また『枕草子』には、「竹のませ」とある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(In "Tempyo no Iraka" [The Roof Tile of Tempyo], a novel written by Yasushi INOUE, the ship came down to Okinawa, but was stranded when sailing out. 例文帳に追加

(井上靖の『天平の甍』では沖縄までは来たが出航時に座礁。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, it was pointed out by Chikusei MIMURA that "Insho Bisei" was a copy of "Chokoinyo" written by Tocho. 例文帳に追加

三村竹清によって杜澂『澂古印要』の写しであると指摘されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The latter was also enlarged, and it turned out to be "Irohajirui sho" (a dictionary written by Tadakane TACHIBANA during the Heian period) (伊呂波) which consisted of ten volumes of books. 例文帳に追加

こちらも増補されて10巻本『伊呂波字類抄』が作られた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(modern written Japanese) 上下一にして、さかんに経綸を行うべし。(All classes, high and low, shall be united in vigorously carrying out the administration of affairs of state.) 例文帳に追加

(現代表記)上下心を一にして、さかんに経綸を行うべし。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Some points out that the name was originally written 大津 (Omi Otsu no Miya). 例文帳に追加

なお、本来の表記は水海大津宮(おうみのおおつのみや)であったという指摘がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

So I always check out newspapers and magazines written in Japanese and English. 例文帳に追加

そのため,私は日本語や英語で書かれた新聞や雑誌をいつもチェックしています。 - 浜島書店 Catch a Wave

The division of a patent application may be carried out upon the written advise of the Patent Office. 例文帳に追加

特許出願の分割は,特許局の書面による提案に従い行うこともできる。 - 特許庁

A semiconductor device includes a readout circuit for reading out data written in a memory cell.例文帳に追加

メモリセルに書き込まれたデータを読み出す読み出し回路を有する半導体装置に関する。 - 特許庁

Then the non-audio related data are read out of the audio memory and written to the main memory.例文帳に追加

その後、ノンオーディオ関連データは、オーディオメモリから読み出され、メインメモリに書き込まれる。 - 特許庁

Video files and metadata files can be written to and read out of recording media 400.例文帳に追加

記録メディア400は、映像ファイルおよびメタデータファイルを書き込み/読み出し可能である。 - 特許庁

A servo head 1 reads out a servo signal that is being written continuously or intermittently on a medium.例文帳に追加

サーボヘッド1は、媒体に連続または間欠的に書き込まれているサーボ信号を読み取る。 - 特許庁

Processing of the step S3 and S4 can be carried out in reversed order which is written above.例文帳に追加

ステップS3とステップS4の処理は、記載された順番とは逆の順番で実行されてもよい。 - 特許庁

To enable electronic mail to be read out written off-line without having a secondary storage device.例文帳に追加

二次記憶装置を持たずにオフラインで電子メールの読み書きを行えるようにすることを目的とする。 - 特許庁

When an instruction (S101) carries out reception of a written order, the image forming apparatus transmits the same to a translation server (S102).例文帳に追加

画像形成装置は指示書の受け付けを行うと(S101)、翻訳サーバに送信する(S102)。 - 特許庁

A content of the standby memory 10 can be written in or read out from an outside of the computer 1.例文帳に追加

予備メモリ(10)の内容は、コンピュータ(1)の外部から書き込みまたは読み出し可能である。 - 特許庁

The encoded data of each small frame are written in the large-scale memory 11 and read out from the large-scale memory 11.例文帳に追加

小フレーム毎の符号化データを、大容量メモリ11に書き込み、読み出しを行う。 - 特許庁

Next either of two storage states of the selecting cell is written, and second read-out is performed.例文帳に追加

次に、選択セルが2つの記憶状態のいずれかに書き込まれ、第2の読み出しが行われる。 - 特許庁

The temperature data written in the EEPROM 15 can be read out by an external reader writer.例文帳に追加

EEPROM15に書き込まれた温度データは外部のリーダライタによって読み出すことができる。 - 特許庁

The preset data are written to sectors that the data read out of the array elements indicate among the sectors.例文帳に追加

セクタのうち、配列要素から読み出したデータの示すセクタに、プリセットデータを書き込む。 - 特許庁

A RAM (Random Access Memory) 30 holds data that is to be written to the memory cell array 10 or data that is read out.例文帳に追加

RAM(Random Access Memory)30は、メモリセルアレイ10に書き込まれるデータ、又は読み出されたデータを保持する。 - 特許庁

Immediately after that, a process of reading the information written in the step S33 from the IC tag is carried out (S34).例文帳に追加

直ちにICタグからS33で書込んだ情報を読込む処理を行う(S34)。 - 特許庁

In a writing period Tx, binary data potential being lighting or putting out lights is written in a pixel.例文帳に追加

書込期間Txでは、点灯または消灯となる2値のデータ電位を画素に書き込む。 - 特許庁

The bit-inverted data is written to the memory part of the wireless tag through the reader/writer, and is read out again.例文帳に追加

リーダ/ライタを介して、ビット反転したデータを無線タグのメモリ部に書き込み、再度読み出す。 - 特許庁

"P. P." is written on the corner of the invitation-cards sent out by all really good families. 例文帳に追加

本当にいい家からの招待状の隅にはかならず、「P.P」(ピーターパン)とかかれていました。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

However, in many articles which are regarded as having been written by Nichiren, the head of the sect is assumed as Shakyamuni, and since in Honzon Shoto Tokui Sho Soegaki it is written as the head of the sect Nichiren, it is pointed out that it was written in later years. 例文帳に追加

ただし日蓮の真筆とされる多くの遺文では、教主を釈尊としており、本尊抄得意抄添書には教主日蓮となっていることから、後世の作との指摘がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To solve a following problem: data written in an ABF lap cannot be read out by being overwritten by the other data written in the ABF lap or data written in a normal lap.例文帳に追加

ABFラップに書かれたデータがABFラップに書かれた別のデータや通常ラップに書かれたデータで上書きされることにより読み出せなくなるという問題を回避する。 - 特許庁

When a natural retrieving sentence is inputted to a retrieving sentence input area (S21), specially written words and phrases in respective entries of a specially written word/phrase table are successively read out and the whole inputted retrieving sentence is retrieved by the read specially written words and phrases (S22).例文帳に追加

自然な文章の検索文が検索文入力領域42に入力されると(S21)、特記語句テーブルの各エントリの特記語句を順次に読み出して、この読み出した特記語句で入力検索文を全文検索する(S22)。 - 特許庁

If the client terminal 101 receives an instruction to write out data to the device and a write-out instruction, the client terminal 101 determines whether the data permitted to be written out temporarily, which is identified by the identification information specified in the temporary write-out policy acquired, and data instructed to be written out are the same or not.例文帳に追加

クライアント端末101は、デバイスへのデータの書き出し指示を受け付け、書き出し指示を受けた場合に、取得した一時書き出しポリシーで規定されている識別情報により特定される一時的に書き出しが許可されたデータと、書き出し指示されたデータとが同じであるかを判定する。 - 特許庁

If bit 0 or 1 is set in the dir member, the corresponding bit in out will be written to the host flags. 例文帳に追加

この構造体のメンバー dir のビット 0 または 1 が設定されると、メンバー out の対応するビットの値がホストフラグに書き込まれる。 - JM

The address exchange table and the pointer information of the lead-out are written in a TOC area to form a lead-out.例文帳に追加

アドレス交換テーブルと、リードアウトのポインタ情報をTOCエリアに書き込み、リードアウトエリアを形成する。 - 特許庁

The receiver successively reads out the data written in the memories 18 and 34 with reading-out addresses having a prescribed address difference with respect to the writing addresses.例文帳に追加

メモリ18、34に書き込まれたデータを、書き込みアドレスに対して所定のアドレスの差を有する読み出しアドレスをもって順に読み出す。 - 特許庁

A low-order cache staging means carries out staging of data written out of the high-order cache destaging means into the low-order cache.例文帳に追加

下位キャッシュステージング手段は、上位キャッシュデステージング手段から書き出されたデータを、下位キャッシュにステージングする。 - 特許庁

To correctly read out information to be written in the case of that information is read out from a storage element in which defect occurs.例文帳に追加

不良が発生した記憶素子から情報を読み出す場合に、書き込まれるべき情報を正しく読み出すこと。 - 特許庁

Based on the written metadata, time code data such as log-in and log-out to cut out only the portions used for editing work among raw material signals are written into the tag 37.例文帳に追加

その書き込まれているメタデータを元に、素材信号のうちで編集作業に使用する部分のみ切り出すためのログイン、ログアウト等のタイムコードデータをメモリタグ37に書き込む。 - 特許庁

A block segmenting part 13 cuts out a noticed block having a prescribed shape, which includes a pixel written last out of written pixels and is constituted of a prescribed number of pixels.例文帳に追加

ブロック切り出し部13は、書き込まれた画素のうち、最後に書き込まれた画素を含み、所定の画素数から構成される、所定の形状の注目ブロックを切り出す。 - 特許庁

When '1' is written in each memory 1-3 and read out and '0' is outputted to AND of the gate circuit 30, and when '0' is written and read out and '1' is outputted to OR of the gate circuit 30, it is decided that the memory is defective.例文帳に追加

各メモリ1〜3に“1”を書き込んで読み出し、ゲート回路30のANDに“0”が出力されたとき、及び“0”を書き込んで読み出し、ゲート回路30のORに“1”が出力されたとき、メモリが故障していると判定される。 - 特許庁

The put-out controlling CPU 52 writes the received put-out control reproducing data in the put-out controlling RAM 54, and reproduces the state of put-out of game balls before the failure in the malfunctioning game machine based on the written put-out control reproducing data.例文帳に追加

払出制御用CPU52は受信した払出制御再現用データを払出制御用RAM54に書込み、その書込んだ払出制御再現用データに基いて、故障台における故障前の遊技球の払出状態を再現する。 - 特許庁

例文

(3) A person carrying out a Dispatching Undertaking shall retain the written matters referred to in paragraph (7) of Article 46 of the Act which he/she has received under the provisions of the same paragraph for seven years in the case of written matters containing the results of pneumoconiosis examinations and for three years in the case of written matters containing the contents of the notification. 例文帳に追加

3 派遣元の事業を行う者は、法第四十六条第七項の規定により送付を受けた同項の書面を、じん肺健康診断の結果を記載した書面にあつては七年間、通知の内容を記載した書面にあつては三年間保存しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS