1016万例文収録!

「activator」に関連した英語例文の一覧と使い方(29ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > activatorの意味・解説 > activatorに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

activatorを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1550



例文

The liquid reagent for measuring a very small amount of albumin in the liquid sample contains an indicator having a chemical structure represented by the chemical formula 1, at least one of a citric acid buffer solution adjusted to 1.0-3.0 in pH and an acetic acid buffer solution and a nonionic interface activator.例文帳に追加

液体試料中の微量アルブミンを測定するための液状試薬であって、化学式1で示される化学構造を有する指示薬と、pHを1.0〜3.0に調整したクエン酸緩衝液および酢酸緩衝液のうちの少なくとも一方の緩衝液と、非イオン性界面活性剤と、を含ませた。 - 特許庁

To obtain a radiation image conversion panel that contains an activator (europium) in a phosphor layer, especially uniformly distributed in the layer thickness direction, has a phosphor layer with a uniform amount of emission and provides a high-quality radiation image and to provide a method for producing the same.例文帳に追加

賦活剤(ユーロピウム)が、蛍光体層中、特に層厚の方向に均一に分布して含有され、発光量の均一な蛍光体層を有し、高画質の放射線画像を与える放射線像変換パネル及びその製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide a method for evaluation of a TRPA1 activator which is capable of evaluating a substance activating the physiological function of TRPA1 in high evaluation sensitivity, and a method for evaluating a substance inducing sensory stimulation which is capable of evaluating the sensory stimulation inducing substance in high evaluation accuracy and sensitivity.例文帳に追加

TRPA1の生理学的機能を活性化する物質を高い感度で評価することができるTRPA1の活性化物質の評価方法及び感覚刺激を引き起こす物質を高い精度で、かつ高い感度で評価することができる感覚刺激を引き起こす物質の評価方法を提供すること。 - 特許庁

According to this method for manufacturing a cyclic olefin copolymer, an α-olefin and a cyclic olefin are subjected to copolymerization in the presence of a catalyst composed of a transient metal compound (A) having a one-molecule ligand comprising a specific cyclopentadienyl structure and at least one aryloxy group, and an activator (B).例文帳に追加

特定のシクロペンタジエニル骨格を含む配位子1分子と、少なくとも1個のアリロキシ基を有する遷移金属化合物と活性化剤からなる触媒の存在下、α−オレフィンと環状オレフィンの共重合を行う。 - 特許庁

例文

To obtain an ATP production promoter promoting the production of the ATP by an epidermal cell, and an epidermal cell activator, and a skin care preparation for activating the epidermal cell and exhibiting excellent activities in amelioration of an aging symptom such as wrinkles and amelioration of rough skin.例文帳に追加

表皮細胞のATP産生を促進するATP産生促進剤、並びに表皮細胞賦活剤、及びこれを有効成分として配合することにより表皮細胞を活性化し、シワ等の老化症状の改善や肌荒れの改善に優れた効果を発揮する皮膚外用剤を提供する。 - 特許庁


例文

This hair treatment composition or the hair after-treatment composition is used for preventing the damage caused by a chemical treatment composition and restoring the hair already damaged, wherein the subject composition uses at least one kind of the compound of a specified chemical formula as the activator.例文帳に追加

本発明は、化学処理組成物による損傷を防止するため、および既に損傷している毛髪の修復のための毛髪処理組成物、および毛髪後処理組成物に関し、活性物質として、一般式(I)及び/又は(II)の少なくとも1種類の化合物を更に使用する。 - 特許庁

To provide an aging inhibitor or a cell activator having high aging inhibitory effect and cell activating effect and causing no deterioration in a skin care preparation for external use containing the same, and to provide the skin care preparation for external use containing the same, stable with time and having aging inhibitory effect.例文帳に追加

優れた老化防止効果、細胞賦活効果を有しており、製剤中で変質することのない老化防止剤及び細胞賦活剤、並びにこれを含有し経時的に安定で老化防止効果に優れた皮膚外用剤を提供する。 - 特許庁

Furthermore, a method for inducing a mature dendritic cell by treating an immature dendritic cell with the dendritic cell activator, the mature dendritic cell obtained by the method, and a pharmaceutical composition containing the mature dendritic cell are provided, respectively.例文帳に追加

さらに、当該樹状細胞活性化剤により未成熟樹状細胞を処理することにより成熟樹状細胞を誘導する方法、当該方法により得られる成熟樹状細胞、および当該成熟樹状細胞を含む医薬組成物もまた提供される。 - 特許庁

To obtain a humectant, a cell activator or an antioxidant that is obtained by finding an active ingredient having excellent moisture retaining action, cell activating action or antioxidant action and is widely applicable in the field of skin care preparation, food and beverage, etc.例文帳に追加

本発明は、優れた保湿作用、細胞賦活作用、あるいは抗酸化作用、などを有する有効成分を見出し、皮膚外用剤や飲食品などの分野に幅広く応用が可能な保湿剤、細胞賦活剤、あるいは抗酸化剤を提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

The rubber composition to be vulcanized and its vulcanized materials comprise 100 pts.wt. vulcanizable polymer, 0.1-50 pts.wt. acid group-containing polymer and 0.1-20 pts.wt. vulcanizer and are further compounded optionally with proper quantities of rubber compounding ingredients such as a vulcanization accelerator, an activator, an inorganic filler, a softening agent, a plasticizer and an aging resister.例文帳に追加

加硫可能な重合体100重量部に対し、酸基含有ポリマー0.1〜50重量部及び加硫剤0.1〜20重量部、さらに任意に加硫促進剤、活性剤、無機充填剤、軟化剤、可塑剤、老化防止剤などのゴム配合剤の適量を配合した加硫用ゴム組成物及びその加硫物。 - 特許庁

例文

It is preferable that an anode activator layer 13B contains Sn and first elements (Al, Zn, Ag, In, Sb, Pb or the like) excluding Sn capable of reacting with Li as constituent, and further contains second elements (Mn, Fe, Co, Ni, Cr or the like) not electrochemically reacting with Li which are outside of constituent of anode current collector 11.例文帳に追加

負極活物質層13Bは、構成元素として、Snと、Sn以外でLiと電気化学的に反応可能な第1元素(Al,Zn,Ag,In,Sb,Pbなど)とを含んでおり、更に負極集電体11の構成元素以外でLiと電気化学的に反応しない第2元素(Mn,Fe,Co,Ni,Crなど)とを含んでいることが好ましい。 - 特許庁

The device for activating water quality includes: a bottomed cylindrical activator storage container body 1 having a large number of holes bored on the circumference thereof; a water guiding cylinder 6 erected at the center of the container body 1; placement shelves 8 for placement of activators installed between the water guiding cylinder 6 and the inner peripheral face of the container body 1; and the activators 10 placed on the placement shelves 8.例文帳に追加

周囲に多数の孔が穿設された有底筒型の活性材収納容器本体1と、該容器本体1の中心に立設された導水筒6と、該導水筒6と容器本体1の内周面との間に設置された活性剤載置棚8と、該載置棚8に載置された活性剤10と、より成る。 - 特許庁

To provide a water activator which radiates a large quantity of anions and far-infrared rays by providing a jet water stream producing means at the inflow port of a cylindrical body and violently colliding various kinds of ceramic balls by the jet water stream.例文帳に追加

本発明は、筒体の流入口にジェット水流発生手段を設け、このジェット水流によって各種のセラミックボールを激しく衝突させて多量のマイナスイオンや遠赤外線を放射させる活水器を提供することを目的とするものである。 - 特許庁

To provide a thickening agent for a nickel electrode excellent in an alkali resistant property and oxidation resistant property, and a nickel electrode on which an activator can be surely arranged in an expected shape, capable of reducing discharge reserve of an alkali storage battery, and a manufacturing method of the same, and an alkali storage battery using the above nickel electrode.例文帳に追加

耐アルカリ性及び耐酸化性に優れたニッケル電極用増粘剤、活物質が所望形状でより確実に設けられ得ると共にアルカリ蓄電池の放電リザーブを少なくできるニッケル電極及びその製造方法、並びに、これを用いたアルカリ蓄電池を提供する。 - 特許庁

To provide a GPR40 activator having, as an active ingredient, a compound having a new GPR40 agonist effect, a salt thereof, a solvate of either or the like, above all, an insulin secretagogue, a prophylactic and/or therapeutic agent for diabetes, obesity and the like.例文帳に追加

新規なGPR40アゴニスト作用を有する化合物またはその塩またはそれらの溶媒和物等を有効成分とするGPR40活性化剤、とりわけインスリン分泌促進剤、糖尿病、肥満等の予防及び/または治療剤の提供。 - 特許庁

The Tie2 activator, the vascular endothelial growth factor (VEGF) inhibitor, the anti-angiogenic agent, the agent for maturing blood vessels, the agent for normalizing blood vessels and the agent for stabilizing blood vessels each containing an extract of hawthorn as an active ingredient, and the pharmaceutical composition are provided.例文帳に追加

サンザシの抽出物を有効成分として含有するTie2活性化剤、血管内皮増殖因子(VEGF)阻害剤、血管新生抑制剤、血管の成熟化剤、血管の正常化剤、及び血管の安定化剤、並びに医薬品組成物である。 - 特許庁

The nonaqueous electrolyte secondary battery cathode activator comprises a lithium-nickel complex oxide 11 containing lithium, nickel, and at least one element different from lithium and nickel, and a layer 12 containing lithium carbonate and aluminum hydroxide carried on the surface of the lithium-nickel complex oxide.例文帳に追加

リチウム、ニッケル、およびリチウムおよびニッケルとは異なる少なくとも1種の金属元素を含むリチウムニッケル複合酸化物11と、前記リチウムニッケル複合酸化物の表面に担持された炭酸リチウム、水酸化アルミニウムおよび酸化アルミニウムを含む層12とを含む非水電解質用正極活物質。 - 特許庁

This method for producing modified polyvinyl alcohol is characterized by combining a compound having a carboxy group with a modified polyvinyl alcohol using at least one carboxy activator selected from at least carbonyldiimidazole, carbonylditriazole, carbodiimides and their hydrochloride by ester bond.例文帳に追加

カルボキシル基を有する化合物と、ポリビニルアルコール誘導体とを、少なくともカルボニルジイミダゾール、カルボニルジトリアゾール、カルボジイミド類及びその塩酸塩から選択されるカルボキシル活性化剤の少なくとも1種を用いて、エステル結合により結合させることを特徴とする変性ポリビニルアルコールの製造方法である。 - 特許庁

The lithium secondary battery comprises a negative electrode 2 containing activator composed of at least one compound chosen from lithium titanate and titanium oxide, absorbing and releasing lithium ion, a separator containing poly phenylene sulfide or polyether ether ketone as the main material, and nonaqueous solvent containing aliphatic polycarbonate and ring-shaped polycarbonate.例文帳に追加

リチウムイオンを吸蔵、放出可能なチタン酸リチウム及び酸化チタンからなる群から選択される少なくとも一種を含む活物質を有する負極2と、ポリフェニレンスルフィド又はポリエーテルエーテルケトンを主材とするセパレータ3と、鎖状カーボネートと環状カーボネートとを含む非水溶媒と、を有するリチウム二次電池とする。 - 特許庁

A photocurable composition has an adhesive strength of at least 0.5 g/mm2 and contains a flux activator containing at least one active hydrogen chosen from the group consisting of alkanolamines, monobasic acids, hydroxy acids, hydroxy acid salts, hydroxy acid derivatives and mixtures thereof.例文帳に追加

少なくとも0.5グラム/mm^2の粘着性を有する光硬化性組成物であって、アルカノールアミン類、一塩基性酸類、ヒドロキシ酸類、ヒドロキシ酸塩類、ヒドロキシ酸誘導体類、およびそれらの混合物から成る群から選択される少なくとも1つの活性水素を含有するフラックス活性化剤を含むことを特徴とする光硬化性組成物。 - 特許庁

The photopolymerizable composition contains an addition polymerizable compound having at least one ethylenically unsaturated double bond and a photopolymerization initiation system containing at least a titanocene compound as a radical activator and a compound having two carboxylic acid ester groups or carboxylic acid amide groups bonding to an aniline nitrogen atom by way of an alkylene chain.例文帳に追加

少なくとも1個のエチレン性不飽和二重結合を有する付加重合可能な化合物と光重合開始系を含有する光重合性組成物において、該光重合開始系が、少なくともラジカル活性剤であるチタノセン化合物と、アルキレン鎖を介してアニリン態窒素原子と結合する二個のカルボン酸エステル基又はカルボン酸アミド基を有する化合物を含有することを特徴とする。 - 特許庁

The photopolymerizable composition contains an addition polymerizable compound having at least one ethylenic double bond, a photopolymerization initiation system containing at least a titanocene compound as a radical activator and at least one compound selected from among an aliphatic amino acid ester, an aliphatic amino acid amide and their derivatives.例文帳に追加

エチレン性二重結合を少なくとも1個有する付加重合可能な化合物と少なくともラジカル活性剤としてチタノセン化合物を含有する光重合開始系を含有する光重合性組成物において、脂肪族アミノ酸エステル、脂肪族アミノ酸アミド及びそれらの誘導体から得られる少なくとも1種の化合物を含有することを特徴とする光重合性組成物。 - 特許庁

The NK cell activator comprising a residue containing a chelated mineral component as an active ingredient is obtained by treating concentrated seawater containing an organic component derived from picoplankton in seawater and a mineral component chelated with the organic component with acetic acid and removing sodium chloride and a poisonous component.例文帳に追加

海水中のピコプランクトンに由来する有機成分とその有機成分によりキレート化されたミネラル分を含有する海水の濃縮液を酢酸で処理し、塩化ナトリウムおよび有毒成分を除去して得られる、キレート化されたミネラル分を含む残留物を有効成分とするNK細胞活性化剤。 - 特許庁

The fluorescent substance contains gallium oxide as a parent component and europium as an activator, and further contains one or more kinds of oxides and oxysulfides of rare earth elements, one or more kinds of oxides and sulfides of alkaline earth metals, and one or more kinds of sulfur and sulfur compounds.例文帳に追加

母体成分に酸化ガリウム、付活剤にユーロピウムを含有する蛍光体であって、希土類元素の酸化物もしくはオキシ硫化物のうちの1種以上、アルカリ土類金属の酸化物もしくは硫化物のうちの1種以上、硫黄もしくは硫黄化合物のうちの1種以上を含有してなる蛍光体とする。 - 特許庁

This semisynthetic thrombocyte gel includes: a multi-thrombocyte plasma; at least one kind of thrombocyte activator material; and polymer having biocompatibility selected from a group composed of carbomeres, polyalkylene glycols, poloxamers, polyester, polyeters, polyanhydrides, polyacrylates, polyvinyl acetates, polyvinyl pyrrolidon, polysaccharideses and derivatives thereof.例文帳に追加

多血小板血漿と、少なくとも一種の血小板活性化物質と、カルボマー類、ポリアルキレングリコール類、ポロキサマー類、ポリエステル類、ポリエーテル類、ポリ酸無水物類、ポリアクリレート類、ポリ酢酸ビニル類、ポリビニルピロリドン類、多糖類及びそれらの誘導体を含む群から選択される生体適合性を有するポリマーとを含む半合成の血小板ゲル。 - 特許庁

The polymeric activator is a lower alkylvinyl ether-maleic acid copolymer and the denture adhesive salt is a mixed partial salt of a copolymer of maleic acid or maleic anhydride and an alkylvinyl ether, and the cation of the salt is selected from the group consisting of sodium, zinc, and magnesium ions.例文帳に追加

前記重合体活性剤が低級アルキルビニルエーテル−マレイン酸コポリマーであり、前記義歯接着性塩がマレイン酸若しくは無水物とアルキルビニルエーテルとのコポリマーの混合部分塩であり、前記塩のカチオンがナトリウム、亜鉛及びマグネシウムイオンからなる群より選ばれるものである。 - 特許庁

The activator is obtained by formulating a biosurfactant, especially at least one kind selected from the group consisting of MEL (mannosyl erythritol lipid), MML (mannosyl mannitol lipid), a triacyl derivative of the MEL (mannosyl erythritol lipid) and a triacyl derivative of the MML (mannosyl mannitol lipid) as the active ingredient.例文帳に追加

バイオサーファクタント、特にマンノシルエリスリトールリピッド(MEL)、マンノシルマンニトールリピッド(MML)、マンノシルエリスリトールリピッド(MEL)のトリアシル体およびマンノシルマンニトールリピッド(MML)のトリアシル体からなる群より選択された少なくとも1種を有効成分として配合する。 - 特許庁

The invention provides compositions, therapeutic combinations and methods including (a) at least one peroxisome proliferator-activated receptor activator, and (b) at least one substituted azetidinone or substituted β-lactam sterol absorption inhibitor which can be useful for treating vascular conditions, diabetes, obesity and lowering plasma levels of sterols.例文帳に追加

本発明は、以下を含有する組成物、治療併用および方法を提供し、これは、血管状態、糖尿病、肥満を治療し血漿ステロールレベルを低くするのに有用であり得る:(a)少なくとも1種のペルオキシソーム増殖因子活性化レセプター活性化剤;および(b)少なくとも1種の置換アゼチジノンまたは置換β−ラクタムステロール吸収阻害剤。 - 特許庁

The flux for cream solder comprises: a flux base; a solvent; a thixotropic agent; an activator; and at least one compound selected from the group consisting of the reactant of acrylic modified rosin with polyhydric alcohol, polyhydric amine or aminoalcohols, a polyamide resin, a polyester amide resin and an acrylic resin.例文帳に追加

フラックスベース、溶剤、チキソ剤、活性剤ならびにアクリル酸変性ロジンと、多価アルコール、多価アミンまたはアミノアルコール類との反応物、ポリアミド樹脂、ポリエステルアミド樹脂およびアクリル樹脂からなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物を含有してなるクリームはんだ用フラックスを用いる。 - 特許庁

The preparation composition has characteristics of being a large and/or major HBsAg receptor as an activator and contains human endonexin II or a polypeptide composed of the same (the polypeptide exists in an amount of 0.6-50 mg, preferably 10-15 mg per kg body weight).例文帳に追加

本発明は、活性物質として、ラージおよび/またはメジャーHBsAgの受容体であるという特性を有し、ヒトのエンドネキシンIIを含むか、またはそれによって構成されるポリペプチドを含有することができる(ここで、このポリペプチドが、体重1kgあたり0.6〜50mg、好ましくは10〜15mgの量で存在する)製剤組成物に関する。 - 特許庁

The positive electrode activator for a nonaqueous electrolyte secondary battery contains at least a lithium-transition metal complex oxide of laminated structure, The lithium-transition metal complex oxide is granular, and the concentration of titanium on the surface of the grain is higher than that at the inside thereof.例文帳に追加

非水電解液二次電池用正極活物質を、少なくとも層状構造のリチウム遷移金属複合酸化物を有する非水電解液二次電池用正極活物質であって、前記リチウム遷移金属複合酸化物は、粒子であるとともに、前記粒子の表面に存在するチタンの濃度は、前記粒子の内部に存在するチタンの濃度より大きい構成とする。 - 特許庁

Further, this invention provides this cDNA, the protein and polypeptide or peptide as an originate peptide, an antibody against the protein a method for screening the inhibitor, antagonist and activator of this protein, the screened compounds and medicinal composition and the diagnostic method using these screened substance.例文帳に追加

また、該cDNA、該タンパク質およびその由来物であるポリペプチドもしくはペプチド、該タンパク質に対する抗体、該タンパク質の有する作用の阻害剤・拮抗剤・賦活剤のスクリーニング方法、スクリーニングされた化合物などを提供し、これらを利用した医薬組成物及び診断方法を提供する。 - 特許庁

The synthesized carboxylic acid is a ligand activating an intranuclear receptor superfamily such as a retinoid receptor, a retinoid-orphan receptor, a PPARα (peroxisome proliferator activator receptor α) or a PXR (a steroid receptor) and has therapeutic effects on diseases such as life style related diseases, chronic inflammations and cancers.例文帳に追加

合成されたカルボン酸はレチノイド受容体、レチノイド・オーファン受容体、パーオキシソーム増殖活性化因子受容体(PPARα)、ステロイド受容体(PXR)等の核内受容体スーパーファミリーを活性化するリガンドであり、生活習慣病、慢性炎症及びガンなどの疾病に対する治療効果を有する。 - 特許庁

To provide a method for detecting or quantitatively measuring a u-PAR in a biological sample collected from a biological system so as to examine or evaluate a function of the urokinase type plasminogen activator receptor (u-PAR) to a localized extracellular protease activity in the biological system.例文帳に追加

生体系における局在化細胞外タンパク質分解活性に対するウロキナーゼタイプ・プラスミノーゲン・アクチベータ受容体(u−PAR)の役割を検討又は評価するために、当該生体系から採取された生物学的試料中のu−PARを検出又は定量する方法を提供すること。 - 特許庁

This cell activator contains, as a main ingredient, a processed product consisting mainly of an ingredient comprising a protein, a polypeptide, a lower peptide and/or an amino acid taken out by processing feathers, and/or a derivative obtained by reacting the ingredients originated from the feather with a reactive compound.例文帳に追加

細胞活性剤が、羽毛から加工処理をして取り出されたタンパク質、ポリペプチド、低級ペプチドおよび/またはアミノ酸からなる成分を主成分として含む加工処理品および/または羽毛由来のそれら成分に反応性化合物を反応して得られた誘導体を主成分とすることを特徴とする細胞活性剤。 - 特許庁

This method of measurement is provided by adding a prothrombin activator to a sample at least containing components originated from the plasma of the subject to convert the prothrombin to thrombin, and then adding a coagulation inhibitory factor inactivating normal thrombin to the sample and comparing the residual thrombin activity of the sample after a prescribed reaction time with normal values.例文帳に追加

被検者の血漿に由来する成分を少なくとも含む試料にプロトロンビン活性化剤を加えてプロトロンビンをトロンビンに変換し、次に、正常トロンビンを不活化する凝固阻止因子を前記試料に加え、所定の反応時間後における前記試料の残存トロンビン活性を正常値と比較して測定する。 - 特許庁

The T-cell activator comprises an antigen-bound phospholipid membrane, wherein the phospholipid membrane comprises a phospholipid having a 14-24C acyl group having one unsaturated bond or a 14-24C hydrocarbon group having one unsaturated bond, and a phospholipid membrane stabilizer, and wherein the antigen is bound to the surface of the phospholipid membrane.例文帳に追加

抗原結合リン脂質膜を含むT細胞活性化剤であって、該リン脂質膜が不飽和結合を1個有する炭素数14〜24のアシル基又は不飽和結合を1個有する炭素数14〜24の炭化水素基を有するリン脂質、及びリン脂質膜の安定化剤を含有し、該リン脂質膜の表面に該抗原が結合している、T細胞活性化剤。 - 特許庁

According to the blood coagulation system analysis method, in the case where a platelet activator is used for the material, on the basis of a change incurred in the complex dielectric constant spectrum with platelet activation by the material, information on the coagulation property of platelets contained in blood in an inactive state can be acquired.例文帳に追加

この血液凝固系解析方法では、前記物質に血小板活性化物質を用いた場合には、該物質による血小板活性化に伴って前記複素誘電率スペクトルに生じる変化に基づき、血液中に不活性な状態で含まれる血小板の凝固能に関する情報を取得することができる。 - 特許庁

To provide a decomposition treatment method for organic waste, and a microorganism activator used for the method that can maintain the activated state of useful microorganisms in a treatment tank and ensure decomposition vanishment of hardly decomposable organic waste impossible or difficult to decompose in conventional microorganism treatment.例文帳に追加

処理槽内で有用微生物が活性化した状態を維持することができ、従来の微生物処理では分解処理が不能又は困難であった難分解性の有機性廃棄物を確実に分解し消滅させることができる有機性廃棄物の分解処理方法及びその方法に用いる微生物活性剤を提供するものである。 - 特許庁

The method for producing a polycyclic olefin polymer includes (a) combining a monomer composition containing polycyclic olefin monomers, a non-olefinic chain transfer agent and an activator compound, to form a mixture; (b) heating the mixture; and (c) adding a polymerization catalyst containing Ni and/or Pd.例文帳に追加

本発明により(a)多環式オレフィンモノマーを含むモノマー配合物、非オレフィン系連鎖移動剤および活性剤化合物を合わせて混合物を形成すること;(b)混合物を加熱すること;および(c)Niおよび/またはPdを含有する重合触媒を加えることを含む、多環式オレフィンモノマーの重合方法が提供される。 - 特許庁

One of the methods for generating chlorine dioxide gas includes steps that chlorine dioxide gas is continuously generated from a gel-like composition obtained by adding a hydrogen salt as an activator, a gas generation regulator and a water absorbing resin to an aqueous chlorite solution or a stabilized aqueous chlorine dioxide solution and carrying out gelling.例文帳に追加

本発明にかかるひとつの二酸化塩素ガスの発生方法は、亜塩素酸塩水溶液または安定化二酸化塩素水溶液に、活性化剤として水素塩と、ガス発生調節剤と、吸水性樹脂とを添加して、ゲル化させて得られるゲル状組成物から二酸化塩素ガスを持続的に発生させることを特徴とする。 - 特許庁

A catalyst system supported with silica for olefin polymerization includes: (a) an activator selected from a group including alumoxanes, ionic borates, ionic aluminates, alkylaluminums, and aluminoborates; and (b) a bridged indenoindolyl group 4 transition metal complex having an architecture of chemical formula wherein bridging to an indenoindolyl group is achieved via an indolyl nitrogen.例文帳に追加

(a)アルモキサン、イオン性ボレート、イオン性アルミネート、アルキルアルミニウム及びアルミノボレートからなる群から選択される活性化剤、および、(b)インデノインドリル基への架橋がインドリル窒素を介して行われている、下記化学式の構造を有する架橋インデノインドリルの第4族遷移金属錯体を含む、シリカに担持されたオレフィン重合用触媒系。 - 特許庁

To provide a glucokinase activator which is useful for the management, treatment, regulation or adjunct treatment of diseases or conditions, where increasing glucokinase activity is beneficial, e.g. for diseases such as impaired glucose tolerance (IGT), syndrome X, type II diabetes, type I diabetes, dyslipidemia, hyperlipidemia, hypertension and obesity.例文帳に追加

グルコキナーゼの活性を増強することが有益である疾患または状態、例えば障害性グルコース耐性(IGT),シンドロームX,II型糖尿病、I型糖尿病、異脂肪血症、高脂肪血症、高血圧症、および肥満症のような疾患または状態の管理、治療、制御、または補助的な治療に有用であるグルコキナーゼの活性化剤の提供。 - 特許庁

The activator is configured to contain, by weight, 0.1-0.5% metallic silver, 30-54% silicon dioxide, 20-40% titanium dioxide, 10-20% chromium oxide, 5-20% molybdenum oxide, 5-10% molybdenum disulfide, and 5-10% halide.例文帳に追加

重量パーセントで、0.1%から0.5%までの金属銀、30%から54%までの二酸化ケイ素、20%から40%までの二酸化チタン、10%から20%までの酸化クロム、5%から20%までの酸化モリブデン、5%から10%までの二硫化モリブデンおよび5%から10%までのハロゲン化物が含まれるように構成されている。 - 特許庁

The chloroprene rubber latex adhesive composition contains a chloroprene rubber latex (a) that has a gel content of 0-20 wt.% and is synthesized by using a rosin acid salt-based activator, a chloroprene rubber latex (b) that has a gel content of 30-100 wt.% and has a carboxy group or a hydroxy group in the molecule, and a carbodiimide compound.例文帳に追加

ゲル含有率0〜20重量%であり、ロジン酸塩系活性剤を使用して合成されたクロロプレンゴムラテックス(a)、ゲル含有率が30〜100重量%であり、分子内にカルボキシル基または水酸基を有するクロロプレンゴムラテックス(b)、カルボジイミド化合物を含有することを特徴とするクロロプレンゴムラテックス接着剤組成物。 - 特許庁

The other of the methods for generating chlorine dioxide gas includes steps that chlorine dioxide gas is continuously generated from a gel-like composition obtained by preparing a solid chlorite as a solid material, a hydrogen salt as an activator, a gas generation regulator and a water absorbing resin, adding water to the solid material at the time of use, and carrying out gelling.例文帳に追加

また、本発明にかかる他の二酸化塩素ガスの発生方法は、固形物として、固形亜塩素酸塩と、活性剤として水素塩と、ガス発生調整剤と、吸水性樹脂とを準備し、使用の際に上記固形物に水を添加し、ゲル化させて得られるゲル状組成物から二酸化塩素ガスを持続的に発生させることを特徴とする。 - 特許庁

To provide a solder deterioration inspection method and a device thereof capable of finely and easily inspecting deterioration state of solder paste relating to abnormalities of an activator and a storage state, which may be factors of solder paste deterioration, before using the solder paste, and achieving an improvement in product quality and effective use of the solder paste by sorting essentially usable solder paste with deteriorated solder paste eliminated.例文帳に追加

はんだペーストの使用前に、はんだペーストの劣化の要因となり得る活性剤の異常や保管状態の異常に関するはんだペーストの劣化状態を精緻かつ簡便に検査でき、劣化したはんだペーストを排除して本来的に使用できるはんだペーストを選別することで、製品品質の向上とはんだペーストの有効利用を実現できるはんだ劣化検査方法とその装置を提供する。 - 特許庁

An automatically and instantly alerting radiation dosimeter comprises: a radiation-sensitive composition 10 of radiochromic pigment including diacetylene (R-CC-CC-R'; R and R' herein are substituent); a polymer binder 20; a plasticizer 30; an activator 40; and a UV absorbent 50, a UV stabilizer 51 or a heat stabilizer 52 which is a shelf life prolongation agent.例文帳に追加

自動インスタント放射線量計は、ジアセチレン(R−C≡C−C≡C−R'、ここでRおよびR'は置換基)を含むラジオクロミック色素の放射線感受性組成物10と、ポリマーバインダ20と、可塑剤30と、活性剤40と、品質保持期間延長剤であるUV吸収剤50やUV安定剤51や熱安定剤52で構成される。 - 特許庁

To provide an inexpensive antimicrobial plant activator extremely simple in its production method, giving sufficient inactivating effects on viruses, bacteria, fungi (mycetes), etc. each burdening stress on plants and causing their diseases, activating the rhizospheric microfloral phase near plant roots to give good circumstances for plant growth and remove offensive odor, and leading to getting no lethal cases even if humans and/or pet animals put itself accidentally into their mouths.例文帳に追加

植物にストレスを与え病気を引き起こす、ウイルス、細菌、カビ(真菌)等に対して、十分な不活化効果を与えると同時に、植物根付近の根圏微生物相を活性化させ植物の発育に良い環境をつくり、悪臭を除去し、人間やペットが誤って口にしてしまっても致命的にならず、かつ製造方法が極めて単純で安価な、抗菌性植物活性剤を提供すること。 - 特許庁

例文

An authentication apparatus 200 has a processor 208, at least one activator 204 coupled to the processor 208, an internal clock 212, a random number generator 216, an optional additional static memory 220 and a signal output 224, and generates a digital signature using a current time (time identifier), an identified secrete key, and a generated random number, which are called secure identifiers, and issues it.例文帳に追加

プロセッサ208とプロセッサ208に結合された少なくとも1つの起動器204、内部クロック212、乱数生成器216、任意の付加的なスタティックメモリ220、および信号出力224を有する認証装置200において、安全な識別子と呼ばれる、現在の時間(時間識別子)、識別された秘密鍵、および生成された乱数を用いて、デジタル署名を生成し、発行する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS