1016万例文収録!

「be down with」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > be down withに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

be down withの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1665



例文

The natives must be kept down with the strong hand. 例文帳に追加

土人は腕力で抑えつけておくよりほかは無い - 斎藤和英大辞典

Let all ceremony be down away with! 例文帳に追加

礼儀を止めて無礼講にしようじゃないか - 斎藤和英大辞典

He came down with a cold and had to be away from work.例文帳に追加

彼はかぜをひいて仕事を休まなければならなかった。 - Tatoeba例文

to be able to knock down a thing with one's feet 例文帳に追加

物を足でつきとばすことができる - EDR日英対訳辞書

例文

He came down with a cold and had to be away from work. 例文帳に追加

彼はかぜをひいて仕事を休まなければならなかった。 - Tanaka Corpus


例文

BED WITH UP/DOWN FUNCTION FOR PERSON TO BE NURSED例文帳に追加

要介護者の上げ下げ機能付きベッド - 特許庁

To press down many keys with one single finger even when the many keys have to be pressed down at the same time.例文帳に追加

数多くのキーを同時に押す必要があったとしても、指一本で実現する。 - 特許庁

Jam down is executed with respect to the paper to which the jam down can be executed and hard down is executed with respect to the paper to which the jam down can not be executed, when a jam occurs.例文帳に追加

ジャムが発生した場合、ジャムダウンが実行可能な用紙に対してはジャムダウンを実行し、ジャムダウンの実行ができない用紙に対してはハードダウンを実行する。 - 特許庁

a four-wheel covered carriage with a roof divided into two parts (front and back) that can be let down separately 例文帳に追加

(前後の)幌付の2部分に別れ別々に幌を下ろせる四輪馬車 - 日本語WordNet

例文

There are also some cases that cannot be parsed correctly with Top Down Parsing methods. 例文帳に追加

下降型構文解析法では正確に解析できないケースもやはりある。 - コンピューター用語辞典

例文

Important: Be careful with sleep/spin down settings of your hard drive. 例文帳に追加

重要:ハードディスクのスリープ/スピンダウン設定は注意してください。 - Gentoo Linux

The name is also broken down into "iza" and "nagi" (meaning calm) to be interpreted as forming a pair with Izanami of "iza" and "nami" (meaning wave). 例文帳に追加

イザ・ナギ(凪)と解してイザ・ナミ(波)と対の神名。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Publication shall be made in accordance with the conditions laid down by Conseil d’Etat decree. 例文帳に追加

公告は,国務院布告によって定められる条件に従って行われる。 - 特許庁

If the tool is taken down slantingly, the area required for the tool 1 to come into contact with the wall of the material 3 to be cut can be reduced lesser than the required area in the case of being taken down vertically.例文帳に追加

斜めに降ろせば工具1が被切削材3の壁に接触する面積を、垂直に降ろす場合よりも更に減らすことが出来る。 - 特許庁

A court cap called "ei" (a kind of cap with a back ornament) which had been tailed down at the rear, flying with wind, came to be worn after tucking it up once and then tailing it down. 例文帳に追加

従来、後部に垂れ下がって風が吹くとたなびいていた日本の冠構成(えい)も、一旦上に上げてから下に垂らすようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the other hand, the hard down is executed with respect to the papers on the upstream side from the switching position, because the jam down can not be executed with respect to these papers.例文帳に追加

一方で、切り替わり位置よりも上流側の用紙に対してはジャムダウンの実行ができないため、ハードダウンを実行する。 - 特許庁

With the pedal pushed from the upward attitude down into the downward attitude, the pawl 13 can be moved down with its dead weight.例文帳に追加

ペダル14を上方姿勢から下方姿勢に押下げることによって、爪13が自重によって降下させられうるようになされている。 - 特許庁

To solve a problem that sufficient effect cannot be obtained if the tendency for increase of sliding down speed is large when performing braking force control for reducing sliding down of a vehicle body in accordance with sliding down speed without relying on a degree of sliding. down.例文帳に追加

車体のずり下がりを緩和させる制動力制御をずり下がり度合いに依らず、ずり下がり速度に応じて実施すると、ずり下がり速度の増加傾向が大の場合には、十分な効果が発揮されない場合も起こり得る。 - 特許庁

Detailed formal requirements to be complied with in applications shall be laid down by specific legislation. 例文帳に追加

出願に際して従うべき詳細方式要件は,特定法律に規定する。 - 特許庁

(3) Detailed formal requirements to be complied with by patent applications shall be laid down by specific legislation.例文帳に追加

(3) 特許出願に際して遵守するべき詳細な方式要件は,特定法律により定める。 - 特許庁

Detailed formal requirements to be complied with by applications shall be laid down by specific legislation.例文帳に追加

出願が遵守しなければならない詳細な方式要件は,特定法律によって定める。 - 特許庁

Consequently, an excessive current can be cut down compared with hitherto, and the power consumption can be reduced.例文帳に追加

このため従来に比べて余分な電流を削減でき消費電力を低減することができる。 - 特許庁

The time limits laid down by this Act shall be suspended, with the exception of the time limit laid down in Section 31(1), for as long as the procedure is suspended. 例文帳に追加

本法が定める期限は,第31条(1)に定める期限を除き,手続が停止されている間進行を停止されるものとする。 - 特許庁

This nursing lift is provided with a lifting drive mechanism for lifting up/down a supporting section for hanging a person who needs to be nursed and moving up/down by electrical power.例文帳に追加

介護必要者を吊り下げて支持する支持部を電動にて上下動させる上下駆動機構を備えた介護リフトである。 - 特許庁

A segment (1) for holding down the roll paper is provided with a projection (2) in such a manner that the roll paper may be held down by the hand drawing out the paper.例文帳に追加

ロールペーパーを押さえる部分(1)に、紙を引き出したその手でロールペーパーを押さえることが出来るように、出っ張り(2)を設ける。 - 特許庁

Since the recording paper 10 is not cooled down quickly with a glaze layer 65 when passing through the LCR, uneveness of density arising from the cooling-down can be prevented from occurring.例文帳に追加

LCRを通過する間に、グレーズ層65で記録紙10が急に冷却されることがなく、これに起因する濃度むらの発生が抑えられる。 - 特許庁

With this pole switch down-converter, adjacent RF channels can be selected and down-converted, by only slightly varying the pole switching repetition frequency.例文帳に追加

このポールスイッチダウンコンバータにより、ポールスイッチの繰返し周波数を少し変えるだけで、隣接RFチャンネルを選択できる。 - 特許庁

A bypass circuit 6 is connected in parallel with the step-down circuit 4 and is operated, so that the step-down circuit 4 can be bypassed, when it is operated.例文帳に追加

バイパス回路6は、降圧回路4に並列に接続されて、作動したときには降圧回路4をバイパスするよう動作する。 - 特許庁

Accordingly, the through-pass member is also pushed down as the lid member is depressed down with a finger and the pouring-out port can be formed at the packaging container.例文帳に追加

従って、前記蓋部材を指で押し下げる事に伴って該貫通部材も押し下げられ、前記包装容器に注出口を形成することができる。 - 特許庁

(2) Applications that are not in accordance with the provisions laid down in the preceding paragraph shall be divided in accordance with the prescribed provisions.例文帳に追加

(2) 前項の規定を充足しない出願は,所定の規則に従い分割するものとする。 - 特許庁

The wires 9 and 10 are connected with a revolving shaft 13a or a cam 14 to be moved up and down together with an arm 13.例文帳に追加

また、ワイヤ9,10はアーム13と共に昇降する回動軸13a又はカム14に連結されている。 - 特許庁

Because there are the partitioning plates 18, 19, when the coupling pieces 16, 17 are pushed down, although they can be pushed down to a position contacted with the partitioning plates 18, 19, they cannot be pushed down further.例文帳に追加

区切り板18,19があることにより、連結片16,17を押し下げた場合、区切り板18,19と当接する位置までは押し下げられるが、それ以上は押し下げることができない。 - 特許庁

To provide a holder of a portable telephone with which the portable telephone can be hung down on the neck to reduce its swinging and the portable telephone or the like hung down on the neck can be easily pulled up and pulled down in front of the body.例文帳に追加

携帯電話の振れを小さくできる首吊り下げができ且つ首に下げた携帯電話等の引き上げ引き下げ操作が身体の前方で簡単に行える携帯電話等の下げ具を提供することを目的としている。 - 特許庁

To provide a device for protecting the flowing-down molten metal with which the molten metal is blocked from the outer air with inert gas when the molten metal in a ladle is poured while flowing-down into a pouring tube from a nozzle and also, the state of the flowing-down molten metal stream can visually be observed.例文帳に追加

取鍋内の溶湯をノズルから注入管へ流下注入する際、流下溶湯と外気とを不活性ガスにより遮断するとともに、流下溶湯流の状況を目視監視可能な流下溶湯保護装置の提供。 - 特許庁

Gloating Giheiji held the sword and issued a challenge, 'Listen, a father-in-law is a father and if you kill a father, you'll be dragged by an Isshaku (about thirty centimeters) bamboo saw as if cutting down Issun (about three centimeters), you'll be hanging upside down from a Sanjaku (about ninety centimeters) tree if cutting down Sanzun (about nine centimeters), so, cut me down, with this'. 例文帳に追加

義平次は図に乗り、「これよく聞け、舅は親じゃぞよ、親を切ればな、一寸切れば一尺の竹鋸で引き回し、三寸切れば三尺高い木の空で、逆磔じゃぞよ、さあ切れ、これで切れ」と刀をつかんで挑発する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Parents should be strict enough with their children to kick them down into the abyss of a ravine as lions are said to do. 例文帳に追加

ライオンのように親は自分の子供を千尋の谷に突き落とすぐらいの厳しさが必要だ. - 研究社 新和英中辞典

A middle-aged woman with a knapsack on her back seemed to be looking for a place to sit down.例文帳に追加

ナップザックを背負った中年の女性が一人、座るところを探しているようだった。 - Tatoeba例文

(i) Where it is deemed to have ceased to be in conformity with the standards laid down in paragraph (4) of Article 54-3. 例文帳に追加

一 第五十四条の三第四項の基準に適合しなくなつたと認められるとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

call causes all or part of a full-duplex connection on the socket associated with s to be shut down. 例文帳に追加

コールはsに関連づけられているソケットによる全二重接続(full-duplex connection)の一部または全てを遮断する。 - JM

A typical composition would be where the main character of "Shibaraku" holds the namazu bozu down with a keystone. 例文帳に追加

『暫』の主人公が鯰坊主を要石で押さえつける、というのが主な構図である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was during this time that kudoko started to be used upside-down with the leg-part up. 例文帳に追加

この時竈子を今までとは逆にし、爪を上にして使われるようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Otsuya no kata was also caught by Nobunaga ODA to be executed by crucifixion with her head upside down toward the ground. 例文帳に追加

おつやの方もまた織田信長に捕らえられて逆さ磔で処刑された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Forestry developed in the area, and timber used to be transported via the Ado-gawa River by a method called 'ikada nagashi' (building a raft with timber and floating it down the river). 例文帳に追加

林業が盛んで、安曇川ではかつて、木材運搬のためのいかだ流しが行われた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

With negotiations broken down, th Toyotomi side, realizing that the second war could not be avoided, distributed gold and silver to ronin shu and began to prepare arms. 例文帳に追加

また主戦派の浪人たちが埋められた堀を掘り返したりしている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The application shall be drawn up in accordance with the provisions laid down pursuant to section 48. 例文帳に追加

出願は,第48条に基づいて定められた規定に従って作成しなければならない。 - 特許庁

Detailed formal requirements which trademark applications are to comply with shall be laid down by specific legislation.例文帳に追加

商標出願が遵守しなければならない詳細な方式要件は,特定法律によって定める。 - 特許庁

The extensions with the chip can be used over a plurality of times without slipping down the extensions 20 from the chip 30.例文帳に追加

また、複数回にわたって使用でき、エクステンション20はチップ30からずれ落ちることはない。 - 特許庁

The input-output adapter can be replaced with a new input-output adapter without powering down the data processing system.例文帳に追加

入出力アダプタは、データ処理システムをパワー・ダウンすることなく置換することができる。 - 特許庁

To provide a drainer allowing a hold-down lid to be sufficiently pushed in with a comparatively weak force.例文帳に追加

比較的弱い力で充分に押さえ蓋を押し込むことができる水切り器を提供すること。 - 特許庁

例文

With the crane 30, waste 13 produced by demolishing the building 10 can be taken down on the ground.例文帳に追加

このクレーン30で、建物10を解体することにより生じる廃材13を地上に降ろす。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS