1016万例文収録!

「braking mechanism」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > braking mechanismの意味・解説 > braking mechanismに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

braking mechanismの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 711



例文

This lift truck provided with a driving wheel braking means 14 for braking driving wheels 10 shifted from the center of a body 1 is provided with a hydraulic operation type braking mechanism part 17 driven by a pressurized fluid supplied and discharged to/from a master cylinder 18 to brake front wheels 13, and a rotary solenoid 19 for driving the master cylinder 18.例文帳に追加

車体1中心から偏倚させた駆動輪10を制動する駆動輪制動手段14が設けられたリフトトラックにおいて、マスターシリンダ18から給排される圧油で駆動されて前輪13を制動する油圧操作式制動機構部17が設けられると共に、上記マスターシリンダ18を駆動するロータリソレノイド19が設けられる。 - 特許庁

A parking braking function (locking operation by a locking mechanism 50) is exerted only when there is a parking braking request (Yes in step S2) and a main body system is inactivated (system is shut down) (Yes in step S6), that is, when the main body system is inactivated in spite of a parking braking request.例文帳に追加

駐車ブレーキ機能(ロック機構50によるロック動作)は、駐車ブレーキ要求があり(ステップS2でYesと判定)、かつ本体システムを非稼動とする(システムダウンする)場合(ステップS6でYesと判定)にのみ、すなわち、駐車ブレーキ要求があっても本体システムが非稼動とされる場合にのみ、発揮される。 - 特許庁

To provide a electric brake device in which there is no need to provide the mechanism putting a parking brake in electrical braking condition, braking power can be generated even when the braking operation to an operating member is done under the condition that a driver remains in a vehicle for a long period of time, further which can prevent to consume electric power in vain.例文帳に追加

パーキングブレーキを電気的に制動状態にする機構を設ける必要がなく、運転者が車両内に長時間残っている状態で操作子へのブレーキ操作がなされたときでも制動力を発生させることができ、しかも無駄に電力を消費してしまうことを防止できる電動ブレーキ装置の提供。 - 特許庁

At the time of getting on and off a train, even if a load in a sinking direction is applied to a fall preventing member 21 at a projecting position, the fall preventing member 21 is prevented from sinking by not only a friction force from a drive mechanism 30 and a guide mechanism 40, but also a braking force by a brake mechanism 110.例文帳に追加

列車へ乗降する際、突出位置にある転落防止部材21が没入する方向の荷重を受けても、駆動機構30および案内機構40からの摩擦力のみならずブレーキ機構110による制動力によって転落防止部材21が没入しないようにした。 - 特許庁

例文

This rotation control mechanism 31 for a double sealed bearing, whose handle axis 30 is rotatable relative to the reel body in the fishing line letting-out direction, is for braking rotation of a spool 10 of the bearing in the fishing line letting-out direction, and provided with a main drag mechanism 41 and sub-drag mechanism 42.例文帳に追加

両軸受リールの回転制御機構31は、リール本体に対してハンドル軸30が糸繰り出し方向に回転可能な両軸受リールのスプール10の糸繰り出し方向の回転を制動する機構であって、メインドラグ機構41と、サブドラグ機構42とを備えている。 - 特許庁


例文

The abutment of the braking means on the rotation part is therefore released when the rotationally driving mechanism rotationally drives the disk at the 1st position, and when the rotationally driving mechanism does not rotationally drives the disk, part of the brake mechanism is made to abut on the rotation part, and thereby the rotation part is inhibited from rotating.例文帳に追加

従って、回転駆動機構が第1位置にてディスクを回転駆動するときには、制動手段の回転部への当接が解除され、回転駆動機構がディスクを回転駆動しないときには、制動機構の一部が回転部に当接することで、回転部の回転が抑制される。 - 特許庁

The arrangement includes a control shaft rotating means 32 such as a rack-and-pinion mechanism driven by a hydraulic cylinder and a control shaft retaining means 33 such as a braking mechanism or lock mechanism consisting of a lock pin or the like, and these means 32 and 33 can be engaged with the disc 28 in such a way as controlled independently.例文帳に追加

円板28には、例えば、油圧シリンダによって駆動されるラックピニオン機構のようなコントロールシャフト回転手段32と、ロックピン等からなるロック機構あるいはブレーキ機構のようなコントロールシャフト保持手段33がそれぞれ独立に制御されて係合することができる。 - 特許庁

The wheelchair which is provided with a carbody frame l, large-diameter wheels, casters 3, a seat 4, arm rests 6, a backrest 5, and a foot rest 7 and on which a person can sit is also provided with armrest driving mechanisms 400, a bearing surface tilting mechanism 100, a foot rest folding mechanism 200, and a braking mechanism 300.例文帳に追加

車体フレーム1と、大車輪、キャスター3、シート4、アームレスト6、背もたれ5、フットレスト7とを備えて人が座ることができる車椅子に、アームレスト駆動機構400と、座面チルト機構100、フットレスト折り畳み機構200、ブレーキ機構300を設ける。 - 特許庁

The simultaneous braking mechanism 38 includes restriction members 56, 57 of left and right wheels capable of attaining switching to a braking position abutted on the left and right wheels 12, 13 and a free position left from the left and right wheels; and a connection mechanism 60 laid between the left wheel restriction member 57 and the right wheel restriction member 56 and simultaneously switching the positions of the left wheel restriction member and the right wheel restriction member.例文帳に追加

同時ブレーキ機構38は、左右輪12,13に当接するブレーキ位置と左右輪から離隔する自由位置とに切り換え可能な左右輪の規制部材56,57と、これら左輪規制部材57および右輪規制部材56間に架設されて左輪規制部材および右輪規制部材の位置を同時に切り換える連結機構60とを備える。 - 特許庁

例文

When the voltage of an on-vehicle battery E is decreased due to a failure, a supply voltage to the electric motor 9 is reduced to a level at which the braking state can be maintained by the mechanical loss of the difference deceleration mechanism 10 and the ball ramp mechanism 12, thereby reducing power consumption while maintaining the braking state to lighten the load of the battery E.例文帳に追加

故障等によって車載バッテリEの電圧が低下したとき、差動減速機構10およびボールランプ機構12の機械的損失によって制動状態が維持できる電圧まで電動モータ9への供給電圧を低下させることにより、制動状態を維持しつつ、消費電力を低減して、車載バッテリEの負担を軽減する。 - 特許庁

例文

Power from an engine 2 is transmitted to right and left crawler travel devices 1, 1 via a hydrostatic transmission device 4 and a steering differential mechanism 6 and braking mechanisms 7, 7 internally mounted in the transmission casing 3, and a speed difference is given to the right and left crawler travel devices 1, 1 by the differential mechanism 6 and the braking mechanisms 7, 7 to steer a machine.例文帳に追加

エンジン2からの動力を、静油圧式無段変速装置4とミッションケース3に内装した操向用の差動機構6及び制動機構7,7とを介して左右のクローラ式走行装置1,1に伝達し、差動機構6及び制動機構7,7によって、左右クローラ走行装置1,1に速度差を与えることで機体を操向するよう構成した。 - 特許庁

On a lift truck, which is equipped with the driving wheels and a driving wheels control means to control the driving wheels 10, a hydraulic braking mechanism units 17 are mounted on the both front wheels 13, and hydraulic oil is supplied and discharged by a master cylinder 18 driven by a push pull solenoid 19 on the hydraulic braking mechanism units 17.例文帳に追加

車体1中心から偏倚させた駆動輪10と、この駆動輪10を制動する駆動輪制動手段が設けられたリフトトラックにおいて、左右の前輪13に油圧操作式制動機構部17を組付け、この油圧操作式制動機構部17にプッシュ・プルソレノイド19で駆動されるマスターシリンダ18より作動油を給排する。 - 特許庁

To quickly obtain the driving force of an engine by quickly engaging a power intermittent connecting mechanism synchronously in stopping an engine and interrupting the power intermittent connecting mechanism and separating the engine to cause transition from a regenerative braking mode of regenerative- braking by a motor generator to a direct drive mode of running by the engine.例文帳に追加

エンジンを停止するとともに動力断続機構を遮断してエンジンを切り離し、モータジェネレータにより回生制動する回生制動モードから、エンジンを用いて走行する直結モードへ移行する際に、動力断続機構が速やかに同期して係合させられることによりエンジンの駆動力が速やかに得られるようにする。 - 特許庁

A motive power transmission part interposed between a motive power transmission device 5 housed inside a car body 1 and shafts 11 and 12 for journalling tires T1 to T5 arranged outside the car body 1, is composed of a gear mechanism 6, and the braking device for braking the tires T1 to T5 is arranged nearer to the motive power transmission device 5 side than the gear mechanism 6.例文帳に追加

車体1の内部に収装される動力伝達装置5と車体1の外部に配設されタイヤT1〜T5を軸装するシャフト11,12との間に介在する動力伝達部を歯車機構6により構成し、タイヤT1〜T5を制動する制動装置を、歯車機構6よりも動力伝達装置5側寄りに設置した。 - 特許庁

The sheet processing machine contains a conveyor 3.5 feeding processed sheet at throughput speed and then releasing it to brake down to a stacking speed, a suction roller 3.46 being the braking member for braking the released sheet, a drive mechanism 3.19, and a driving joint between the drive mechanism 3.19 and the suction roller 3.46.例文帳に追加

枚葉紙処理機械は、処理された枚葉紙を処理速度で搬送し、積置き速度まで制動するためにこれを放すコンベヤ3.5と、放された枚葉紙を制動するための制動部材である吸引ローラ3.46と、駆動装置3.19と、駆動装置3.19と吸引ローラ3.46の間の駆動接続部とを備えている。 - 特許庁

By preventing wear of a tire 1 occurring when an airplane makes a landing and allowing braking using wind pressure by the tire after the landing, significant wear of the tire is prevented by turning the tire forward before the landing by a mechanism of this system when the airplane makes the landing, and after the landing, braking force is applied on the tire by the mechanism to brake the tire.例文帳に追加

飛行機が着陸する際に生ずるタイヤ1の摩耗防止及び着陸後にタイヤによる風圧を利用した制動を可能とすることによって、飛行機が着陸する際に、当システムによる仕組みにより着地前にタイヤを前転させてタイヤの著しい摩耗を防止し、着陸後にはその仕組みによりタイヤにブレーキ力を与えて制動する。 - 特許庁

To provide a torque limiter capable of providing sufficient braking torque with a compact brake mechanism by preventing operation thereof with low pre-load spring force till the torque reaches the predetermined torque.例文帳に追加

低いプリロードスプリング力で規定のトルクまで作動しないようにし、小型のブレーキ機構で十分なブレーキトルクが得られるトルクリミッタを提供する。 - 特許庁

To provide a disc brake with a hydraulic assisted parking brake mechanism, having sufficient braking force as a parking brake without lowering the rigidity of a caliper or others.例文帳に追加

液圧補助式駐車ブレーキ機構を備えたディスクブレーキにおいて、キャリパ等の剛性を低下させることなく、駐車ブレーキとして充分な制動力を得る - 特許庁

To prevent a braking force provided by an applicable pad (pad with abnormally increased coefficient of friction) from being excessively increased in a disk brake device with a servo mechanism.例文帳に追加

サーボ機構を備えたディスクブレーキ装置にて、該当するパッド(摩擦係数が異常に高くなるパッド)にて得られるブレーキ力が過度に増大することを防止する。 - 特許庁

In braking in the high-deceleration range of the low brake fluid pressure, the brake fluid absorbing mechanism 9 does not absorb the brake fluid, so that the quantity of the consumed brake fluid decreases, accordingly.例文帳に追加

一方、ブレーキ液圧の高い高減速領域の制動の際には、ブレーキ液吸収機構9がブレーキ液を吸収しなくなるため、その分、ブレーキ液の消費液量が減少する。 - 特許庁

A braking mechanism 150 is arranged between the lens housing 110 and the lens module 120, and moves perpendicularly to the optical axis O so as to fix and release the lens module 120.例文帳に追加

制動機構150はレンズハウジング110とレンズモジュール120との間に配置され、光軸Oに垂直に移動してレンズモジュール120の固定および解除を行う。 - 特許庁

The toggle mechanism 50 generates braking force by pressing an inner pad 12a on a brake rotor 11 through the piston 13 by increased force by increasing force from the nut 110.例文帳に追加

トグル機構50は、ナット110からの力を大きくし大きくした力でピストン13を介してインナパッド12aをブレーキロータ11に押圧して、制動力を発生する。 - 特許庁

This wheel simultaneous braking mechanism comprises wheel engagement devices 20 and 43 each of which holds the state of being engaged with the rib of a wheel or being disengaged therefrom.例文帳に追加

車輪同時ブレーキ機構は、それぞれが車輪のリブに係合するか離れるかの状態を保持する車輪係合装置20および43とを含む。 - 特許庁

To provide an electromagnetic brake which precisely performs the control of the braking force of a multiple-disk brake mechanism without receiving an influence of aging so much.例文帳に追加

多板ブレーキ機構のブレーキ力の制御を経年変化にあまり影響を受けることなく、精度良く行うことが可能な電磁ブレーキを提供することである。 - 特許庁

A ball ramp mechanism 27 is driven by an electric motor 12, brake pads 6, 7 are pressed against a disc rotor 2 by a piston 28, and braking force is generated.例文帳に追加

電動モータ12によってボールランプ機構27を駆動させ、ピストン28によってブレーキパッド6,7をディスクロータ2に押圧して制動力を発生させる。 - 特許庁

To provide a rivet caulking tool capable of simplifying the structure as a whole and making the cost low by simplifying the mechanism for braking the high speed of an oil piston when an abrupt decrease in load against the oil piston occurs.例文帳に追加

オイルピストンに対する急激な負荷低下が生じた際の、オイルピストンの急速を制動するための機構を簡潔にして、全体的な構造の簡素化及び低コスト化を図ることができるリベットかしめ工具を提供する。 - 特許庁

In braking in the low-deceleration range of a low brake fluid pressure, a brake fluid absorbing mechanism 9 absorbs the brake fluid to be fed to a caliper cylinder, so that the quantity of the brake fluid to be consumed increases.例文帳に追加

ブレーキ液圧の低い低減速領域での制動の際、ブレーキ液吸収機構9がキャリパシリンダに供給されるブレーキ液を吸収するため、ブレーキ液の消費液量が増大する。 - 特許庁

To perform certain, stable, careful, and well-balanced braking, by adequately performing various brake control in response to a running state of a vehicle without adding special complex mechanism.例文帳に追加

特に複雑な機構を付加することなく、車両の走行状態に応じ様々な制動制御を適切に実行し、確実で安定した制動をきめ細かくバランス良く行う。 - 特許庁

In the pedal assembly, the braking mechanism is axially spaced from the sensor arm while having radially overlapping relationship to each other along the pedal axis.例文帳に追加

本発明のペダル組立体は、センサアームとブレーキ機構が、互いに半径方向にオーバーラップした関係をなした状態でペダル軸線に沿って軸方向に間隔を置いて位置している。 - 特許庁

When the rotary shaft 21 turns, the resistance generated at the deceleration mechanism 50 driven so as to follow the rotary shaft 21 is added to the rotary shaft 21 as a braking load.例文帳に追加

回転軸21が回動しているとき、回動軸21には、回転軸21に従動する減速機構50で発生する抵抗力がブレーキ負荷として加わる。 - 特許庁

Also, when the operation lever 10 is moved to the braking direction, the electric control device 43 controls the longitudinal direction reaction force generating mechanism 20 to stop the vehicle.例文帳に追加

また、操作レバー10を制動方向に移動させると、電気制御装置43が前後方向反力発生機構20を制御して車両を停止状態にするようにした。 - 特許庁

The pressure sensor 18 converts a downward displacement on the upper surface 18a side to an electric signal, and inputs the electric signal into a controller for controlling an operation of a braking mechanism.例文帳に追加

圧力センサ18は、上面18a側の下方への変位量を電気信号に変えて、その電気信号を、制動機構の作動を制御する制御装置に、入力させる。 - 特許庁

To provide a drum brake device with a shoe driving mechanism for assuring high effectiveness and stability of a brake during both forward and reverse braking operation.例文帳に追加

前進制動時及び後進制動時の何れでも、ブレーキの高い効きと安定性を確保することができるシュー駆動機構を備えたドラムブレーキ装置を得る。 - 特許庁

The braking device 200 is equipped with a cooling mechanism jetting a cooling medium from an injection port of the cooling medium provided near the lining 201 toward the lining 201.例文帳に追加

この制動装置200は、ライニング201の近傍に設けられた冷却媒体の噴射口から、ライニング201に向けて冷却媒体を噴射する冷却機構を備えたことを特徴とする。 - 特許庁

A cable-hoisting mechanism 20 gives a braking force to right and left rear wheels RW1, RW2 actuating parking brake units 11, 12 by driving the electric motor 21 through a cable 13.例文帳に追加

ケーブル巻き上げ機構20は、電動モータ21の駆動によりケーブル13を介して駐車ブレーキユニット11,12を作動させて左右後輪RW1、RW2に制動力を付与する。 - 特許庁

To provide a brake device to generate assuredly a braking force even when one system is damaged by mounting an equalizer mechanism on a member pressing on master cylinder pistons.例文帳に追加

マスタシリンダのピストンを押圧する部材にイコライザ機構を設けて、一系統が破損しても制動力を確実に発生させるブレーキ装置を提供する。 - 特許庁

The empty pallet is automatically stopped at a predetermined position of the elevating table by adjusting the braking force of the brake rollers at a magnitude such that when the pallet-pushing out mechanism stops sending out the empty pallet, the empty pallet stops at the predetermined position.例文帳に追加

また、ブレーキローラーの制動力を、パレット押出機構による空パレットの送り出しが停止すると所定位置に停止する強さにして、空パレットが昇降台の所定位置に自動停止するようにする。 - 特許庁

To prevent a difference in responsiveness between control directions, in a variable valve timing mechanism for displacing a rotational phase of a camshaft in a retarding direction and an advancing direction by braking forces of two electromagnetic brakes.例文帳に追加

2つの電磁ブレーキによる制動力で、カムシャフトの回転位相を遅角方向及び進角方向へ変位させる可変バルブタイミング機構において、制御方向によって応答性に差が生じることを回避する。 - 特許庁

The disc brake mechanism 13 makes a brake pad 38 come into pressure contact with a friction sliding face 20a of the disc rotor 20 to apply braking force to a wheel 12.例文帳に追加

ディスクブレーキ機構13は、ディスクロータ20の摩擦摺動面20aにブレーキパッド38を押接させて車輪12に制動力を与える。 - 特許庁

To prevent the lowering of a braking force when grease or lubricant oil is adhered to a brake lining in a brake mechanism of a hoisting machine for an elevator.例文帳に追加

エレベータ用巻上機のブレーキ機構において、グリースや潤滑油がブレーキライニングに付着することによって、制動力が低下することを抑制する。 - 特許庁

To provide a control mechanism of an independent type suspension for a work vehicle capable of suppressing nose dive when braking operation is performed during travelling.例文帳に追加

走行中にブレーキ操作を行った場合のノーズダイブを抑制することができる作業車両用独立型サスペンションの制御機構を提供する。 - 特許庁

A brake control part 52 of a unit control part 50 stops the rotation of the package 30 by alternately repeating braking strengthening control and weakening control of the package brake mechanism 81 to the rotation of the package 30.例文帳に追加

ユニット制御部50のブレーキ制御部52は、パッケージ30の回転に対するパッケージブレーキ機構81の制動を強める制御と弱める制御を交互に反復することで、パッケージ30の回転を停止させる。 - 特許庁

A brake lever 28 is driven by a brake lever driving mechanism 26 such as an air cylinder and a brake lining 22 is pressed against the inner face 13a of a braking drum via a brake shoe 20.例文帳に追加

エアシリンダ等のブレーキレバー駆動機構26によりブレーキレバー28を駆動し、ブレーキシュー20を介してブレーキライニング22を、被制動体であるドラム内面13aに押し当て可能に設ける。 - 特許庁

The stopper part 56 works not to remove the brake pedal 15 from the driving part floor plate 20 when the brake pedal 15 is held at a braking position by a locking mechanism 50.例文帳に追加

ブレーキペダル15をロック機構50によって制動位置に保持させると、ストッパー部56が運転部床板20に対して外れ止め作用する。 - 特許庁

To provide a retraction preventing mechanism by which a wheelchair can stop not to be retreated on the spot even without releasing hands from wheels or performing a braking operation at the time of traveling on a slope such as an uphill road.例文帳に追加

上り坂等傾斜面の走行時にタイヤから手を離したりブレーキ操作を行なわなくても後退しないでその場で停止していることが可能な車椅子の後退防止機構を提供する。 - 特許庁

The rope braking device of the elevator 6 includes a rope brake 7 for restricting a main rope 3, a trigger 8 for keeping the rope brake 7 in an open state, and a trigger operation limit mechanism 26 for limiting the operation of the trigger 8.例文帳に追加

エレベータのロープブレーキ装置6は、主ロープ3を拘束するロープブレーキ7と、ロープブレーキ7を開放状態に保持するトリガ8と、トリガ8の動作を制限するトリガ動作制限機構26とを備えている。 - 特許庁

In a braking device 100 for a vehicle, rotor wall thickness detection sensors 14 and 15 are installed on disk rotors 4b and 5b, and a damper mechanism is installed in a hydraulic circuit of an ABS actuator 20.例文帳に追加

車両用ブレーキ装置100において、ディスクロータ4b,5bにロータ肉厚差検出センサー14,15を設置し、ABSアクチュエーター20の油圧回路にダンパー機構を設置する。 - 特許庁

To provide a suction port body provided with a braking mechanism to surely stop a turbine fan and a rotary brush when the suction port body is lifted from a floor.例文帳に追加

本発明は、吸込口体を床面から持ち上げたときタービンファン及び回転ブラシを確実に停止させる制動機構を備えた吸込口体を提供することを目的とする。 - 特許庁

In the reel main body l, a drag mechanisms 6 for braking the spool 4 by the operation of the drag lever 3, and a clutch mechanism 7 for engaging or disengaging the spool 4 with the spool shaft 5 are disposed.例文帳に追加

リール本体1内部には、ドラグレバー3の操作によりスプール4を制動するためのドラグ機構6や、スプール4とスプール軸5とを係合・離脱するクラッチ機構7が設けられている。 - 特許庁

例文

To provide an automotive drum brake that reduces necessary space by dimensionally reducing parts of a drum brake for braking during travel and a parking brake mechanism, and can maximally prevent operational noise caused in an operation.例文帳に追加

走行中の制動を行うドラムブレーキと駐車時の制動機構の部品をコンパクト化して、所要空間を縮小するとともに、作動時に発生する作動騷音が最大限予防できる自動車用ドラムブレーキを提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS