1016万例文収録!

「code book」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > code bookの意味・解説 > code bookに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

code bookの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 319



例文

The customer terminal 30 has a function inputting the purchase identification code attached to the receipt, receiving the purchase information from the retail store database 21A on the basis of the purchase identification code, and posting it into a household account book file.例文帳に追加

顧客端末30は、レシートに付された購入識別符合を入力し、この購入識別符合に基づき小売店データベース21Aから購入情報を受信して家計簿ファイルに転記する機能を備えている。 - 特許庁

A sound source information storage part 14 stores sound source information such as generation information of, for example, the same code vector as an algebraic code book, and outputs the sound source information as a sound source vector.例文帳に追加

音源情報格納部14は、例えば代数的符号帳と同じコードベクトルの生成情報等の音源情報を格納し、その音源情報を音源ベクトルとして出力する。 - 特許庁

A menu book for waitstaff 600 comprises: a menu code for showing information to uniquely identify a commodity; and a clientele code for showing information to uniquely identify a clientele that orders a commodity.例文帳に追加

接客係用メニューブック600は、商品を一意に特定する情報を示すメニューコードと、商品を注文する客層を一意に特定する情報を示す客層コードを有する。 - 特許庁

Also, in the book borrowing/returning device 1, when the reading of the bar code 6 is not normally completed on the incoming route, the bar code 4 is driven at a speed which is lower than the normal speed on an outgoing route.例文帳に追加

また、図書貸出返却装置1では、往路においてバーコード6の読み取りが正常に完了しなかった場合には、復路において通常速度よりも遅い速度でバーコードスキャナ4を駆動させる。 - 特許庁

例文

A coefficient unit 2 multiplies a code vector Ci outputted from a composition variable code book 1 after the position of a non-zero sample is controlled on the basis of an index (i) and a transmitting parameter (p) by a gain (g).例文帳に追加

係数器2が、インデックスiと伝送パラメータpとに基づいて非零サンプルの位置が制御された上で構成可変符号帳1から出力されるコードベクトルC_i に、ゲインgを乗算する。 - 特許庁


例文

Each group of data stored in each memory 100-103 is Huffman- encoded by Huffman encoding parts 109-112, based on a Huffman code book selected by a Huffman code selecting part 108.例文帳に追加

各メモリ100〜103に記憶されたデータの各グループが、ハフマンコード選択部108によって選択されたハフマンコードブックに基づいて、ハフマン符号化部109〜112によってハフマン符号化される。 - 特許庁

The managing device side prepares management data in which the identification code allotted to the tag device is related to specific information (a name of a book or the like) of a file in accordance with an identification code contained in the signal.例文帳に追加

管理装置側では、この信号に含まれる識別符号を基に、タグ装置に割当てられた識別符号をファイルの特定情報(書類名等)に関連づけて管理データを作成する。 - 特許庁

A user uses a book marker 4 which is constituted as a portable one for advertisement of a desired article to read the bar code 100 given to a paper medium and store its bar code information.例文帳に追加

ユーザは、所望の商品の広告に対し、携帯用に構成されたブックマーカ4を用い、紙媒体に添付されたバーコード100を読み取り、バーコード情報を記憶させる。 - 特許庁

Chapter 4, Scanning the Source Code, explains how you can feed this book through an optical scanner and regenerate the exact source code needed to build the software and the specialized gate array chip that we designed. 例文帳に追加

第4章 ソースコードのスキャンでは、この本を光学式のスキャナに通して、われわれの設計したソフトと、専用ゲートアレイチップをつくるためのソースコードを正確に再現する方法を説明している。 - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』

例文

When feature vector making speech analysis is made into the vector quantiztion with the code book CB1 and a code (label) is outputted, speech recognition processing is done by referring to tables T1, T2 and T3 in each situation of the phoneme HMM11 corresponding to the code book CB1 respectively, obtaining situation output probability toward the label and using the situation output probability as one of parameters.例文帳に追加

そして、音声分析された特徴ベクトルが、たとえば、コードブックCB1を用いてベクトル量子化され、あるコード(ラベル)が出力されたとすると、当該コードブックCB1に対応した音素HMM11の状態ごとのテーブルT1,T2,T3をそれぞれ参照し、そのラベルに対する状態出力確率を得て、その状態出力確率をパラメータの1つとして用いて音声認識処理を行う。 - 特許庁

例文

The portable wireless communication device 2 reads out a two-dimensional code 6 from a book 7 to which the two-dimensional code 6 corresponding to motion picture data to be reproduced is attached, transmits a distribution request of motion picture data corresponding to the two-dimensional code 6 thus read out to the server 4, and reproduces the motion picture data distributed from the server 4.例文帳に追加

携帯型無線通信機2は、再生すべき動画データに対応する2次元コード6が付された書籍7から2次元コード6を読み取り、読み取られた2次元コード6に対応する動画データの配信要求をサーバ4に送信し、サーバ4から配信されてきた動画データを再生する。 - 特許庁

An expectancy storage part 84 stores the expectancy of observation when an integrated parameter as to a word to be recognized is inputted as to each code corresponding to a code vector of a code book stored in a code book storage part 82 and a vector quantization part 81 performs the vector quantization of the integrated parameter and outputs a series of codes of the code vector at the shortest distance to the integrated parameter.例文帳に追加

期待度数記憶部84は、コードブック記憶部82に記憶されたコードブックのコードベクトルに対応する各コードについて、認識対象の単語についての統合パラメータが入力されたときに観測されることが期待される期待度数を記憶しており、ベクトル量子化部81では、統合パラメータがベクトル量子化され、その統合パラメータとの距離が最も近いコードベクトルのコードの系列が出力される。 - 特許庁

The iterative excitation, the smoothing of a pitch gain (gP^(m+1)(i)) of the next good frame and the multi-level articulation classification by the multiple thresholds of the correlation to determine the adaptive code book excitation contribution component subjected to linear interpolation and the fixed ode book excitation contribution component are used.例文帳に追加

消去されたフレームの隠蔽のため、反復励起と、次の良好なフレームのピッチ利得(g_P^(m+1)(i))の平滑化と、線形内挿された適応コードブック励起寄与分および固定コードブック励起寄与分を決める相関の多重閾値による多レベル構音分類とを使用する。 - 特許庁

A map and sightseeing guide book with embedded bar codes is provided with a bar code in which an information identifier corresponding to additional information to supplement the information of a map at each position on the map or the information of each page on the sightseeing guide book is stored as an information source at the position.例文帳に追加

バーコードを内蔵した地図・観光案内書は、地図上の各位置における地図の情報や、観光案内書上の各ページの情報を補足するための付加情報に対応する情報識別子を記憶したバーコードを、情報源として該位置に備える。 - 特許庁

An order input terminal 200 comprises: a reading section for reading the menu code and the clientele code that the menu book for waitstaff 600 includes; and a sending section for sending information to uniquely identify a commodity that the read menu code shows and information to uniquely identify a clientele of a customer who orders a commodity that the read clientele code shows.例文帳に追加

注文入力端末200は、接客係用メニューブック600が有するメニューコードと客層コードとを読み取る読取部と、読み取ったメニューコードが示す商品を一意に特定する情報と読み取った客層コードが示す商品を注文する客の客層を一意に特定する情報とを送信する送信部を有する。 - 特許庁

A plurality of predictive blocks are produced for each of data blocks of input image and audio data, the predictive block is stored in the code book, and when an error between an approximate block and a data block such as an image exceeds a preset permissible value, the data block is quantized and stored in the code book.例文帳に追加

入力画像や音声データの各データブロックに対して複数の予測ブロックを生成し、この予測ブロックをコードブックに格納する一方、近似ブロックと画像等のデータブロックの誤差が予め設定した許容値を超えた場合に、そのデータブロックを量子化してコードブックに格納する。 - 特許庁

Since a 2 × 2 code book is added with basic patterns which are not included in the conventional technology and are important to form an image as well as the consideration of all possible patterns, a code book adapted for image types can be created, and the image quality of an image to be reproduced from compressed data can be improved.例文帳に追加

2×2のコードブックにおいて、すべてのとりうるパターンを考慮した上で、従来の技術には含まれていなかった、画像を構成するには重要な基本パターンを加えているので、画像種類に適応したコードブック作成を可能とし、その圧縮データから再生される画像の画質を向上させることができる。 - 特許庁

WEIGHT CODE BOOK AND ITS GENERATING METHOD, SETTING METHOD FOR INITIAL VALUE OF MA PREDICTION COEFFICIENT IN LEARNING IN CODE BOOK DESIGNING, ENCODING METHOD AND DECODING METHOD FOR SOUND SIGNAL, COMPUTER-READABLE STORAGE MEDIUM STORING ENCODING PROGRAM AND COMPUTER- READABLE STORAGE MEDIUM STORING DECORDING PROGRAM例文帳に追加

重み符号帳とその作成方法及び符号帳設計時における学習時のMA予測係数の初期値の設定方法並びに音響信号の符号化方法及びその復号方法並びに符号化プログラムが記憶されたコンピュータに読み取り可能な記憶媒体及び復号プログラムが記憶されたコンピュータに読み取り可能な記憶媒体 - 特許庁

An adaptive code book 8 and the fixed sound source code book 9 output not only the excitation sound source signal of a present subframe, but also the excitation sound source signal of the following subframe, and they are constituted in such a way that, not only the sound signal of the present subframe but also the sound signal of the following subframe is included for an evaluation object of a quantization error.例文帳に追加

適応符号帳8及び固定音源符号帳9が当該サブフレームの励振音源信号だけでなく、次サブフレームの励振音源信号を出力し、当該サブフレームの音声信号だけでなく、次サブフレームの音声信号を量子化誤差の評価対象に含めるように構成する。 - 特許庁

He stressed the importance on smoothness throughout the process of composing a linked verse; he wrote a collected papers on Renga "Renga Shihosho" and a lot of books including a book on administrative code, a dictionary of administrative code, and commentaries on classics, some of which including a commentary on "Genji Monogatari" "Johasho," and a commentary on "Sagoromo Monogatari""Shitahimo" are extant. 例文帳に追加

連歌の円滑な進行を重んじ連歌論書『連歌至宝抄』を著したほか、式目書・式目辞典・古典注釈書などの著作も多く、『源氏物語』の注釈書『紹巴抄』、『狭衣物語』の注釈書『下紐』などが現存している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoro ritsuryo code (code promulgated in the Yoro period) Sagi-ritsu (rules against falsity) prescribes that the person who made a statement different from the fact in the preparation of an imperial decree or soji (reports to be submitted to the emperor through Daijokan [Grand Council of State]) and josho (letters and/or documents to be submitted to the emperor) is sentenced 2-year imprisonment, and also it is stated as one of serious crimes in "Hossoshiyosho" (The Essentials for the Judiciary) (a legal book compiled by the Sakanoue clan between the end of Heian period and the early Kamakura period) which describes the kugeho (court noble law, laws issued by the imperial court) at the end of Heian period. 例文帳に追加

養老律令詐偽律には、詔の作成や奏事・上書において事実と異なることを行った者を徒罪2年とするとされ、平安時代末期の公家法を伝える『法曹至要抄』でも重罪の1つとして説かれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(3) The provisions of Part 5 of Book 1 of the Civil Code [Burgerliches Gesetzbuch] shall apply mutatis mutandis to the period of limitation, subject to the proviso that the period of limitation shall commence at the earliest one year after the grant of the patent. Should the obligated person have gained something due to the infringement and at the cost of the entitled person, Section 852 of the Civil Code shall apply mutatis mutandis. 例文帳に追加

(3) 民法第1巻第5部の規定は,出訴期限について適用されるが,ただし,その出訴期限が早くとも特許付与後 1年に開始することを条件とする。義務者が権利侵害により,かつ,権利者の犠牲において何かを利得している場合は,民法第 852条が準用される。 - 特許庁

When the user accesses a cooking site of the service provider through the Internet and the user enters a cook code number selected from the cook book 15, the live moving cooking picture corresponding to the cook code number is televised on a screen of a user's terminal through the Internet.例文帳に追加

ユーザーがインターネットを通じてサービス提供者の料理作り方サイトにアクセスし、ユーザーが料理本15から選択した料理コード番号を入力すると、この料理コード番号に対応する料理実演動画がインターネットを通じてユーザーの端末の画面に放映される。 - 特許庁

A distance calculation part 72 calculates the distance between a series of parameters for learning and each code vector stored in a code book storage part 73 and a polynomial representation part 74 finds a polynomial for approximating the transition of the distance.例文帳に追加

距離計算部72において、学習用のパラメータの系列と、コードブック記憶部73に記憶された各コードベクトルとの間の距離が算出され、多項式表現化部74において、その距離の推移を近似する多項式が求められる。 - 特許庁

When the time domain encoding method is selected, the sound signal of each frame is encoded with vector quantization by using a first code book without converting a time domain signal, and signal quantization code index which is a result of the encoding is output.例文帳に追加

時間領域符号化方法が選択された場合には、フレームごとの音響信号を時間領域信号のまま第一コードブックを用いてベクトル量子化により符号化して、その符号化結果である信号量子化符号インデックスを出力する。 - 特許庁

When the frequency domain encoding method is selected, the sound signal of each frame is converted to the frequency domain signal, and it is encoded with vector quantization by using the first code book, and the signal quantization code index which is a result of the encoding is output.例文帳に追加

周波数領域符号化方法が選択された場合には、フレームごとの音響信号を周波数領域信号に変換して第一コードブックを用いてベクトル量子化により符号化して、その符号化結果である信号量子化符号インデックスを出力する。 - 特許庁

The start point and end point of a retrieval area of an object code vector satisfying sequence property are found through forward and backward comparisons between elements in the specific array in each code book and element values, in front of and back of a corresponding array in the target vector.例文帳に追加

そして、各コードブック内に整列した特定列の要素値と目標ベクトル内の該当列前後の要素値を順方向及び逆方向比較を通じて順序性質を満足する対象コードベクトルの検索領域の開始点と終わり点を求める。 - 特許庁

CSV data of an address book is acquired (S10), a terminal number of a mobile phone 14 which uses the CSV data and a password determined by a user of the CSV data are acquired (S18), and a QR code is generated from the CSV data and an encryption code obtained by combining the terminal number and the password and is output (S22).例文帳に追加

住所録のCSVデータを取得し(S10)、CSVデータを利用する携帯電話14の端末番号と、CSVデータのユーザが定めるパスワードを取得し(S18)、CSVデータと、端末番号とパスワードを組み合わせた暗号化コードと、からQRコードを生成し、出力する(S22)。 - 特許庁

A targer vector having sequential property and an error code book are constituted and respective code books, which are so reconstituted as to have sequential property are rearranged and arrayed, in the descending order on the basis of element values of one selected specific array.例文帳に追加

順序性質を有する目標ベクトルとエラーコードブックを構成して、順序性質を有するように再構成された各コードブックは選定された一つの特定列の要素値を根拠に全体コードブックを降順で並べ替えに整列する。 - 特許庁

The code is highly optimized and every "trick in the book" has been applied to make sure PHP only parses / executes the subset of logic you need for your specific problem. 例文帳に追加

このライブラリのコードは高度に最適化されており、いわゆる「裏ワザ」のたぐいを駆使しています。 これにより、本当に必要なロジックだけを PHP が読み込めるようにしているのです。 - PEAR

In a legal code book, "Satamirensho" published in the Kamakura Period, it is defined as 'Azukaridokoro is the local clerical manager in the manor entrusted by honjo.' 例文帳に追加

鎌倉時代の法制書である『沙汰未練書』には「預所者本所御領所務代官也(預所は本所の御領における所務代官である)」と記されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Most of the present-day festivals are the rituals that were formalized based on the Taiho Code, the Jogan-gishiki (a set of books of ceremonial procedures compiled in the Jogan era), and the Engishiki (an ancient Japanese book of administrative regulations and ceremonial procedures that was completed in 927) in the Meiji period. 例文帳に追加

現在行われている祭祀の多くは明治時代に大宝令、貞観儀式、延喜式などを継承して再編されたものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The 20-volume book covers the names of provinces, counties and villages, which constituted area units for administrative control in the ancient ritsuryo code-based system, constituting a basic historical document even in this aspect. 例文帳に追加

なお二十巻本は古代律令制における行政区画である国・郡・郷の名称を網羅しており、この点でも基本史料となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, with regard to the Ryo (the administrative and civil code) part, all rules and regulations except those regarding warehouse management and medical service are included in "Ryo-no-gige" (commentaries on the Ryo) and "Ryo-no-shuge," (commentaries on the Civil Statutes) which were produced as annotation books of the Ritsuryo codes in the early Heian period; thus it is possible to restore the contents of the Rho book. 例文帳に追加

しかし、令については、律令の注釈書として平安前期に編纂された『令義解』『令集解』に倉庫令・医疾令を除く全ての令が収録されており、復元可能となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kindai shakaku seido is a shrine ranking system that was newly established after the Meiji Restoration, being modeled after the system stipulated in the Engishiki (an ancient book for codes and procedures on national rites and prayers) under the ritsuryo system (a system of centralized government based on the ritsuryo code). 例文帳に追加

近代社格制度(きんだいしゃかくせいど)とは、明治維新以降、律令制下の延喜式による制度にならって新たに作られた社格の制度である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At first, the Imperial court thought this situation was unfair to the students, so it inserted the statement that 'no student who lives outside the dormitory of the Daigaku-ryo can be recommended to be an officer' into the Jogan-shiki Code (a book of laws and regulations compiled in the Jogan Era). 例文帳に追加

当初、朝廷はこれを学生を公平に扱う上で不都合と考えて、貞観式(大学寮)において「およそ寮家に住せざるものは貢挙するを得ざれ」の一文を設けている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

METHOD FOR PREPARING CODE BOOK FOR QUANTIZING VECTOR OF TEXTURE DATA, METHOD FOR QUANTIZING VECTOR OF TEXTURE DATA AND METHOD AND DEVICE FOR PLOTTING TEXTURE例文帳に追加

テクスチャデータのベクトル量子化のためのコードブック作成方法とテクスチャデータのベクトル量子化方法、テクスチャ描画方法及び装置 - 特許庁

Representative vectors vij, Vi, corresponding to indices of a #k frame and a #k+1 frame succeeding to the #k frame are acquired from a still picture code book to calculate an Euclid distance Ns.例文帳に追加

#kフレームと、それに続く#k+1フレームのインデックスに対応する代表ベクトルvij,Viを静止画コードブックから取得し、ユークリッド空間距離Nsを演算する。 - 特許庁

In the cycling processing part 4032, a pulse-shaped vector is cycled with the extracted linear interpolation pitch corresponding to a pulse outputted from the pulse code book.例文帳に追加

周期化処理部4032では、パルス符号帳から出力されたパルスに対応して抽出された線形補間ピッチでパルス形状ベクトルを周期化する。 - 特許庁

The limit circuit 411 limits the pitch cycle searching range by using a delay of the adaptive code book requested by a former sub-frame outputted from a delay circuit 410.例文帳に追加

制限回路411では、遅延回路410から出力される前サブフレームで求められた適応コードブックの遅延を用いて、ピッチ周期探索範囲を制限する。 - 特許庁

A 1st layer encoding part 102 uses the predictive residue signal as the internal state of an adaptive code book present in the 1st layer encoding part 102.例文帳に追加

第1レイヤ符号化部102は、予測残差信号を用いて、第1レイヤ符号化部102に内在する適応符号帳の内部状態として利用する。 - 特許庁

When the compression-encoded vocal data is decoded in a sound synthesis part 15, the code book peculiar to the vocal is stored in the sound synthesis part 15 beforehand and decoded.例文帳に追加

圧縮符号化されたボーカルデータを音声合成部15でデコードする際に、そのボーカルに特有のコードブックを音声合成部15に予め蓄積してデコードする。 - 特許庁

In this case, the slave unit inputs characters for constituting the mail by a method similar to character inputting at telephone book registering or the like and transmits the mail of the digital code form to the master unit.例文帳に追加

ここで、子機は、電話帳登録等の際の文字入力と同様の方法によってメールを構成する文字を入力し、親機に対してデジタルコード形式のメールを送信する。 - 特許庁

Respective actual telephone numbers of the cellular phones 2, the telephone number code of the call termination destination and the information of the call termination destination are associated with one another and registered in an address book of an address management server 4.例文帳に追加

アドレス管理サーバ4のアドレス帳には、携帯電話機2それぞれの実際の電話番号と、その着信先の電話番号符号と、その着信先の情報とが対応付けられて登録される。 - 特許庁

To provide encoder architecture offering a precision-added input vector direction expression, using a set of a vector code book that reduces the dimensions.例文帳に追加

次元を低減するベクトルコードブックのセットを用いて、正確さの付加された入力ベクトル方向の表現を提供する符号器アーキテクチャを提供する。 - 特許庁

Thus, the representative vector, which pays attention to the order of the featured vector sequence that is a code book generator, is obtained and an optimum arrangement of the representative vector is obtained.例文帳に追加

これにより、コードブック生成元である特徴ベクトル列の順序に注目した代表ベクトルを得ることができるので、代表ベクトルの最適な配置を得ることができる。 - 特許庁

To realize a vocoder and a method of operating such the vocoder, capable of more accurately expressing a fixed code book response of a signal frame (or sub-frame) in the state in which the number of bit positions is limited in a bit frame.例文帳に追加

ビットフレーム内のビット位置の数が制限された状態で、信号フレーム(またはサブフレーム)の固定コードブック応答をより正確に表現することができるボコーダ、およびそのようなボコーダの動作方法を実現する。 - 特許庁

A selection section 13 selects a couple of a base signal and an weight factor signal for the input signal group among a set of signals corresponding to index information recorded in a code book memory 12.例文帳に追加

選択部13は,コードブックメモリ12に記録されたインデックス情報が対応付けられた信号の集合から入力信号群に対する基底信号と重み係数信号を一組選択する。 - 特許庁

In selling the book 13, an information processing terminal 4 in a bookstore 3 reads the bar code 17 to transmit a validation request including validation information to a security server 7.例文帳に追加

書籍13の販売時、書店3の情報処理端末4は、バーコード17を読み取って有効化情報を含む有効化要求をセキュリティサーバ7に送信する。 - 特許庁

例文

Not only a pronunciation is outputted but also the code book is updated when a communication device mounted with the voice band expansion device receives the wide band voice signal.例文帳に追加

音声帯域拡張装置を搭載した通信装置が広帯域音声信号を受信した場合には、発音出力させるだけでなく、符号帳を更新させる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Cracking DES: Secrets of Encryption Research, Wiretap Politics, and Chip Design ”

邦題:『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

日本語版の著作権保持者は ©1999
山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>である。この翻訳は、全体、部分を問わず、使用料の支払いなしに複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS