1016万例文収録!

「electronic data device」に関連した英語例文の一覧と使い方(50ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > electronic data deviceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

electronic data deviceの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2790



例文

The electronic index device 30 starts the musical instrument application according to an instruction from the Karaoke device 20, displays an image of a musical instrument on a touch screen and detects operation contents of the user on the touch screen, generates performance sound data on the basis of display contents and detection contents, and transmits the performance sound data to the Karaoke device 20.例文帳に追加

電子目次装置30は、カラオケ装置20からの指示に従って楽器アプリケーションを起動し、楽器の画像をタッチスクリーンに表示するとともにタッチスクリーン上の利用者の操作内容を検出し、表示内容と検出内容とに基づいて演奏音データを生成し、カラオケ装置20へ送信する。 - 特許庁

A program managing means 22 acquires a fundamental electronic document program 33, outputs an operation picture on the output device 40 and outputs a setting picture to create a data base access processing of a specified part on the output device 40 by specification of the part of the data base access processing from an input device 10.例文帳に追加

プログラム管理手段22は、基本電子帳票プログラム33を取得し、操作画面を出力装置40に出力し、入力装置10からのデータベースアクセス処理の部分の指定により、指定された部分のデータベースアクセス処理を作成するための設定画面を出力装置40に出力する。 - 特許庁

This contents management apparatus is provided with an electronic watermark embedding device 15 for embedding digital watermark information in image data written in a video memory 14 by a video controller 13, and an external output device 17 for outputting to a display 2 the image data in which the digital watermark embedding device 15 embeds the digital watermark information.例文帳に追加

ビデオコントローラ13によりビデオメモリ14に書き込まれた画像データに対して電子透かし情報を埋め込む電子透かし埋込装置15と、その電子透かし埋込装置15により電子透かし情報が埋め込まれた画像データをディスプレイ2に出力する外部出力装置17とを設けるように構成した。 - 特許庁

In the communication simulator to simulate communication between a semiconductor manufacturing device and a host system to control the device, electronic data of communication specification is transcribed from the actual device or host, the communication simulation environment is constructed based on the transcribed data and the simulation of the communication is performed with the actual communicating party under the constructed environment.例文帳に追加

半導体製造装置とこれを制御するホストシステムとの間の通信をシミュレートする通信シミュレータにおいて、実物の装置またはホストから通信仕様書の電子データを転写し、転写したデータをもとに通信シミュレーション環境を構築し、構築した環境の下で、実物の通信相手と通信シミュレーションを行う。 - 特許庁

例文

This USB mounted electronic equipment is provided with a USB host control part 6 for format-converting a command or various data as a host system and a USB device control part 8 for format-converting a command or various data as a device system arranged between a host/device shared controller and a USB SIE 12.例文帳に追加

ホスト/デバイス共用コントローラとUSB・SIE12との間に、ホストシステムとしてのコマンドや各種データをフォーマット変換するUSBホストコントロール部6と、デバイスシステムとしてのコマンドや各種データをフォーマット変換するUSBデバイスコントロール部8とが設けられている。 - 特許庁


例文

A mobile terminal device 1 generates script data SD from key pressing information indicating operation contents of a user and picture display information indicating display contents to be displayed on a display unit of the mobile terminal device 1 in response to the operation contents of the user, and transmits the script data SD to another mobile terminal device 2 by electronic mail or the like.例文帳に追加

携帯端末装置1は、ユーザの操作内容を示すキー押下情報と、ユーザの操作内容に応じて携帯端末装置1の表示部に表示される表示内容を示す画面表示情報とをスクリプトデータSDを生成し、このスクリプトデータSDを電子メール等により他の携帯端末装置2に送信する。 - 特許庁

In the case of transmitting network synchronizing line data from an electronic exchange 2 to be a master station to the transmitting device 5 to be a slave station for directly receiving a clock signal, a network synchronizing output device 1 extracts a network synchronizing clock signal from the network synchronizing line data to convert and transmit the network synchronizing clock signal to the transmitting device 5.例文帳に追加

網同期出力装置1は、電子交換機2が上位局で網同期用回線データを配下のクロック信号を直接受信する伝送装置5に送信する場合、網同期用の回線データから網同期用クロック信号を抽出することにより、伝送装置には網同期用クロック信号に変換して送信する。 - 特許庁

An electronic apparatus 20 according to an embodiment of the present invention includes a display device 22 for displaying display data, a touch panel 23 that is provided in the display device 22 and receives input from a user, and a control unit 21 that controls sensitivity of the touch panel 23 according to display data displayed in the display device 22.例文帳に追加

本発明の実施の形態にかかる電子機器20は、表示データを表示する表示装置22と、表示装置22に設けられ、ユーザからの入力を受け付けるタッチパネル23と、表示装置22に表示する表示データに応じて、タッチパネル23の感度を制御する制御部21と、を備えたものである。 - 特許庁

The information creation device includes a translation means by which the data standardized by a means for converting the data distributed by the electronic information distribution service into internal codes for use within the device are translated into text, voice and image in a plurality of languages at the same time; a sending means for sending the result to other media; and a control means for controlling the entire device.例文帳に追加

情報作成装置では、電子情報配信サービスにより配信されるデータを装置内部で使用する内部コードに変換する手段で共通化したデータを、複数の言語のテキスト、音声、画像に同時に翻訳する翻訳手段と、他の媒体に送信する送信手段と、全体を制御する制御手段を備えている。 - 特許庁

例文

The data storage device 300 has at least electronic components including memory components 81, 82 storing information, and connection terminals 42, 43 transmitting information, wherein the electronic components include a heat generating electronic component P which generates heat by itself, and are accommodated in a housing 31 preventing mechanical access from the outside, and one of the electronic components includes a heat radiator 45 partially exposed to the outside of the housing 31.例文帳に追加

少なくとも、情報を記憶するメモリー部品81,82を含む電子部品と、情報の伝達を行う接続端子42,43と、を備えるデータ記憶装置300であって、前記電子部品は、自己発熱する発熱電子部品Pを含むとともに、外部からの機械的アクセスが防止される筐体31に収容されており、前記電子部品のいずれかは、前記筐体31の外部に一部が露出する放熱器45を備えている。 - 特許庁

例文

The network communication device 2 performs encryption on the electronic data file or the storage device according to the voiceprint password key, and transmission is safely carried out to the destination receipt terminal via the network, another transmission method, or another portable method.例文帳に追加

ネットワーク通信装置2は声紋パスワードキーにより電子資料ファイルまたは記憶装置に対して暗号化を行い、さらにネットワーク、その他の伝送方式またはその他の携帯方式を経由して予定受信端末まで安全に伝送するように構成されている。 - 特許庁

An information processing device includes: a radio transmission circuit; an electronic device for executing an application performing data transmission/reception by using the radio transmission circuit; and a power control decision circuit 3 for controlling power consumption in the radio transmission circuit.例文帳に追加

情報処理装置は、無線伝送回路と、該無線伝送回路を用いてデータの送受信を行うアプリケーションを実行する電子装置と、無線伝送回路における消費電力を制御する電力制御決定回路3とを備える。 - 特許庁

To provide a device and a method for inserting an additional delay time to the timing data of a specific event in an event type semiconductor test system for testing an electronic device to be tested by generating events of various timing.例文帳に追加

各種のタイミングのイベントを発生して被試験電子デバイスをテストするためのイベント型半導体テストシステムにおいて、特定のイベントのタイミングデータに追加の遅延時間を挿入する装置および方法を提供する。 - 特許庁

This invention provides a transceiver 410 by which a user and a consumer electronic device 420 make 2-way communication and control and also a speaker 415 to reproduce sound and a display device for displaying the data.例文帳に追加

この発明は、ユーザと消費者用電子装置420の間で両方向の通信及び制御が出来るようにする為のトランシーバ410を取り入れていると共に、音を再生するスピーカ415及びデータに対する表示装置を持っている。 - 特許庁

In addition, the detection device is connected to at least one electronic camera, an image of the carrier pigeon having returned can be recorded by using the camera, and the recorded image data of the carrier pigeon can additionally be written in the memory of the detection device.例文帳に追加

加えて、該検出装置は、少なくとも1台の電子カメラに接続されており、帰還した伝書鳩の画像をそのカメラを使用し記録可能であり、検出装置のメモリは記録された伝書鳩の画像データを追加的に書込み可能である。 - 特許庁

To provide a storage control device, electronic device, and storage control method that perform a refresh operation without dropping the performance of display processing of image data on a display section and reduce the power consumption by the refresh operation.例文帳に追加

表示部への画像データの表示処理のパフォーマンスを落とさずにリフレッシュ動作を行うことができ、かつリフレッシュ動作による消費電力を低減することができる記憶制御装置、電子機器、および記憶制御方法を提供する。 - 特許庁

To provide a data structure of a still image file for easily and reliably detecting a related file of one's party between a related still image file and a moving picture file, and to provide an image file generating device, an image reproducing device, and an electronic camera.例文帳に追加

関連する静止画像ファイルと動画像ファイルとの間で関連する相手側のファイルを容易かつ確実に探し出すことができる静止画像ファイルのデータ構造、画像ファイル生成装置、画像再生装置及び電子カメラを提供する。 - 特許庁

To provide a stored program, a storage method and a storage device which can eliminate the work of creating a folder to be a storage destination when collecting form data in a memory device of a computer composing an electronic form system with an open-based information system and a host-based information system.例文帳に追加

オープン系情報システムやホスト系情報システムから電子帳票システムを構成するコンピュータの記憶装置へ帳票データを収集する際に、その格納先となるフォルダを作成する作業を省略し得る格納プログラム、格納方法、格納装置を、提供する。 - 特許庁

To provide a transmission circuit, a reception circuit, a differential interface device and a display controller that can obtain with low power consumption a transfer rate capable of accommodating an increase in display data volume caused by, for example, a future increase in the screen size of a liquid crystal panel, and a display unit and an electronic device using them.例文帳に追加

将来の液晶パネルの画面サイズの拡大等による表示データ量の増加に対応可能な転送レートを低消費電力で実現することができる送信回路、受信回路、差動インタフェース装置、表示コントローラ、これを用いた表示ユニット及び電子機器を提供する。 - 特許庁

To provide a scanning line driving circuit capable of narrowing a scanning line pitch to a limit value of the output pitch or smaller without damaging the versatility of a data line driving circuit, and an electro-optical device, electronic equipment, and semiconductor device using the same.例文帳に追加

データライン駆動回路の汎用性を損なうことなく、走査ラインの間隔を、その出力ピッチの限界値以上に狭めることができる走査ライン駆動回路、これを用いた電気光学装置、電子機器及び半導体装置を提供する。 - 特許庁

To provide a device for providing a service such as printing based on data to be received from a user as an electronic mail in which the generation of such an inconvenience that it is impossible to obtain a desired service result due to a difference between the information processing environments of the service providing side and a user side device is reduced.例文帳に追加

ユーザから電子メールで受け取ったデータをもとに印刷等のサービスを提供する装置において、ユーザ側の装置との情報処理環境の相違に基づき所望のサービス結果が得られないなどの不具合が起こることを少なくする。 - 特許庁

To provide an electronic book device with a telephone function having enhanced convenience when the device is carried and used by facilitating a responding operation when an incoming call of a telephone is received during reproduction of book data and to provide a voice reproduction system.例文帳に追加

本発明の課題は、電話機能を備えた電子書籍装置において、書籍データを再生中に電話の着信があるときの応答操作を容易とすることにより携帯して使用する時の利便性を向上する電子書籍装置、及び音声再生システムを提供することである。 - 特許庁

A electronic controller 36 controls a display device 28 and a loud speaker 30 in accordance with inputs from a position sensor 22, a map data input device 24 and a set of operating switches 26 so as to realize the navigation function such as establishment of route and guidance of route and the like.例文帳に追加

電子制御装置36は、位置検出器22、地図データ入力器24及び操作スイッチ群26からの入力に応じて、表示装置28及びスピーカ30を制御し、経路設定及び経路案内などのナビゲーション機能を実現する。 - 特許庁

An acquiring means 134 of a navigation main body 2 is configured to acquire latitude/longitude data 101 of the guidance point to be printed on the reading position of the portable input device 4, which are associated with the coordinate value generated by the portable input device 4, from a portable electronic recording medium 6.例文帳に追加

ナビゲーション本体2の取得手段134は、この携帯入力装置4が生成する座標値に対応付けられる、携帯入力装置4の読取位置に印刷される案内地点の緯度経度データ101を携帯電子記録媒体6から取得する。 - 特許庁

A transmission-side device stores a set of public keys, which is a pair of a set of secret keys stored by a reception-side device, and selects the public key of a key number, corresponding to a printing attribute included in electronic document data from the set of public keys.例文帳に追加

送信側機器は、受信側機器が保持する秘密鍵のセットと対をなす公開鍵のセットを保持し、電子ドキュメントデータに含まれる印刷属性に対応する鍵番号の公開鍵を、公開鍵のセットの中から選択する。 - 特許庁

This portable electronic device is equipped with a CPU 41, a fuel container 12 for storing the fuel, a residual amount measuring device 13 for measuring the residual amount of the fuel, an HDD 44 storing map data, and a GPS unit 47 for detecting the present position.例文帳に追加

携帯型電子機器は、CPU41と、燃料を収容した燃料容器12と、燃料の残量を測定する残量測定器13と、地図データを記憶したHDD44と、現在位置を検出するGPSユニット47とを備える。 - 特許庁

The mounting position determination device includes a means for determining a position for mounting the coordinate detection device on the basis of a change amount of position coordinate data from an input start point to an input end point during tracing an optional graphic displayed in a projection surface, such as a white board by a projector with an electronic pen.例文帳に追加

投影装置によってホワイトボードなどの投影面に表示された任意の図形を電子ペンでなぞった時の入力開始点から入力終了点までの位置座標データの変化量に基づき座標検出装置の取り付け位置を判断する手段を備えたことを特徴とする。 - 特許庁

To provide a channel switching device and method of an electronic device capable of responding to modification by software-based modification such as change of programs and data without requiring replacement of an active switch when it is modified so as to have the number of switching functions exceeding the number of contacts of a rotary switch etc.例文帳に追加

ロータリスイッチ等の接点数を越える数の切替え機能をもつように改造する際に、現用スイッチを交換する必要が無く、プログラムやデータの変更等のソフトウエア的な改造によって対応可能な電子機器のチャネル切替装置及び方法を提供する。 - 特許庁

As a result, the gradation data can be read in parallel from the field memory circuit 230 to the arithmetic circuit 210, and it is possible to control the size of the electro- optical device, and also facilitate mounting the electro-optical device on electronic equipment to be used.例文帳に追加

この結果、フィールドメモリ回路230から、階調データを演算回路210に対して、並列に階調データを読み出すことができ、電気光学装置の大きさを抑えるとともに、電気光学装置の使用機器への実装を容易とすることができる。 - 特許庁

In an electronic percussion device 1 receiving tone data transmitted from a Karaoke device in accordance with playing, tone generation parts of percussions 1-n prepared in a synthesizer 9 are switched and selected by a percussion switching signal generation part 6 and a tone switching switch 6a.例文帳に追加

カラオケ装置から演奏に伴って送信される音色データを受信した電子パーカッション装置1では、パーカッション切替信号発生部6及び音色切替スイッチ6aによってシンセサイザ9に準備されたパーカッション1〜nの音色発生部を切替選択する。 - 特許庁

When the identification pattern 30a is detected from the image data for displaying a through-image before a main photographing processing, a control part 112 of the electronic camera 11 prohibits the light emission of a flash device 116 regardless of the set light emission mode of the flash device 116.例文帳に追加

電子カメラ11の制御部112(図2)は、本撮影処理に先立つスルー画像表示用の画像データから識別パターン30aを検出した場合に、設定されている閃光装置116(図2)の発光モードにかかわらず閃光装置116(図2)の発光を禁止する。 - 特許庁

In the electronic document management device which stores document information composed of image data and outputs a result obtained by applying OCR processing to the document information, to an external device, areas of which the OCR processing results are not outputted can be designated for each document information.例文帳に追加

画像データからなる文書情報を蓄積し、当該文書情報をOCR処理した結果を外部装置へ出力する電子文書管理装置であって、前記文書情報のそれぞれについて、前記OCR処理結果を出力しない領域を指定可能とした。 - 特許庁

The image formation device is also provided with a specification means to specify a version by which the image formation device can form an image on the basis of the version information of the manuscript extracted by the extraction means, among one or more versions of an original file that are an electronic data corresponding to the manuscript and are stored in a file server.例文帳に追加

また、原稿に対応する電子データでありファイルサーバに格納された元ファイルの1つ以上のバージョン情報のうち、画像形成装置が画像形成することが可能なバージョンを抽出手段が抽出した原稿のバージョン情報に基づいて特定する特定手段を備える。 - 特許庁

To provide a recording medium storage device which suppresses transmission of oscillation or the like received by an electronic camera or the like, to a recording medium to realize secure recording operation, reproducing operation, etc., and prevents the damage of the data transmitted to the recording medium through the recording medium storage device and breaks of the recording medium.例文帳に追加

電子カメラ等が受ける振動等が記録媒体に伝達されるのを抑えて、記録動作や再生動作等を確実に実行させると共に、記録媒体収納装置を介して記録媒体に伝送されるデータの損傷や記録媒体の破損等を防ぎ得る記録媒体収納装置を提供する。 - 特許庁

To provide a non-contact type portable electronic device and a non-contact type IC card, reducing the waste of current consumption, thereby reducing power consumption, easily detecting the change amount of an amplitude from an amplitude-modulated data waveform transmitted from an external device, and being particularly effective for high speed communication.例文帳に追加

消費電流の浪費を低減させて消費電力を小さくし、外部装置から送信される振幅変調されたデータ波形から振幅の変化量の検出を容易に行なえ、特に高速通信に有効な非接触型携帯可能電子装置および非接触型ICカードを提供する。 - 特許庁

To confirm the reception state of a bin tag display device with respect to all the bin tag display devices inside a shop in a short period of time at low power consumption in an electronic bin tag system by which data such as sales price received from a management device is displayed on the big tag display devices.例文帳に追加

管理装置から受信した商品売価等のデータを棚札表示器に表示する電子棚札システムにおいて、棚札表示器の受信状態の確認を、短時間且つ低消費電力で店舗内の全ての棚札表示器に対して実行する。 - 特許庁

Also, the electronic controller is provided with a communication interface capable of communicating with a device outside a vehicle, and configured to transmit the data showing the generation frequency of the abnormality generated in the backup memory to an external device based on the content of the abnormality history recorded by abnormality history recording processing or the like.例文帳に追加

また、電子制御装置は、車外装置と通信可能な通信インタフェースを備え、異常履歴記録処理等により記録された異常履歴の内容に基づき、バックアップメモリで発生した異常の発生回数を表すデータを車外装置に送信する。 - 特許庁

A panel part 10 of the image display device 1 is a wall-hung display device, for example, which can list-display a plurality of image data taken-in from a digital camera 50, and electronic pins 60a-3 are pasting members pastable to the panel part 10.例文帳に追加

画像表示装置1のパネル部10は、デジタルカメラ50から取り込んだ複数の画像データを一覧表示可能な例えば壁掛け型の表示デバイスであり、一方、電子ピン60a〜eは、このパネル部10に貼付可能な貼付部材である。 - 特許庁

Each individual has an auxiliary input device 2 for exchanging electronic business cards and transmits e-mail written with the personal data to the database server 3 existing over the Internet by connecting the auxiliary input device 2 to the opposite party's portable telephone terminal 1 with an e-mail communication function.例文帳に追加

各個人は、電子名刺を交換するための入力補助器具2を持っており、相手の電子メール通信機能を持つ携帯電話端末1に補助入力器具2を接続することにより、インターネット上に存在するデータベースサーバ3に個人データを書いた電子メールを送信する。 - 特許庁

The layout data extracting part (20) extracts the verification target place specified by the verification target specifying part (10) and layout data including an electronic device connected to the verification target place needed to verify the necessity of layout correction of the verification target place from the layout data of the semiconductor integrated circuit.例文帳に追加

レイアウトデータ抽出部(20)は、前記半導体集積回路のレイアウトデータから検証対象特定部(10)によって特定された検証対象箇所及び検証対象箇所のレイアウト修正の要否の検証に必要となる当該検証対象箇所に接続された電子デバイスを含むレイアウトデータを抽出する。 - 特許庁

A conversion server 2 receives information of electronic mail, a web site, etc., through a mail server 1 and a communication network 4 such as the Internet, converts text data included in the received information into symbolized and/or numerized pronunciation data, and transmits the pronunciation data to a mobile telephone device 3 connected through a communication network 5 including a base station together with the information.例文帳に追加

変換サーバ2は、メールサーバ1やインターネット等の通信網4を介して電子メールやウェブサイト等の情報を受信し、受信した情報に含まれるテキストデータを、記号化および/または数値化された発音データに変換し、基地局等を含む通信網5を介して接続される携帯電話装置3へ情報とともに発音データを送信する。 - 特許庁

On the basis of the differential data 8 from the differential operator 1, a voltage drop correction circuit 6 calculates the corrected amount of the scanning electrode voltage and the data electrode voltage and the scanning electrode voltage and the data electrode voltage are corrected and thereby the image display device is attained which can deal with the secular change of the electronic source and is high in reliability and in image quality.例文帳に追加

差分演算器1からの差分データ8に基づいて、電圧降下補正回路6は、走査電極電圧とデータ電極電圧の補正量を算出し、走査電極電圧とデータ電極電圧を補正することで、電子源の経時変化に対処することができ、信頼性が高く、高画質の画像表示装置が実現される。 - 特許庁

When an input design data is subjected to rule-base proximity correction in the process of forming a pattern based on the design data of an electronic device on a substrate to be exposed, the pattern is moved by calculating a correction amount by using a pattern side as a unit and then subjected to the model-base proximity correction to create an exposure data.例文帳に追加

被露光基板上に電子デバイスの設計データに基づいてパターンを形成する工程において、入力した設計データに対し、ルールベースの近接効果補正を行う際に、パターンの辺を単位に補正量を算出して移動した後、モデルベースの近接効果補正を行って露光データを作成する。 - 特許庁

This electronic camera device, which converts data obtained by photography into an electrical signal and digitizes the analog signal into specified image data to perform the image recording, stores the image data to a recording medium, stops the image recording under the designated conditions, and makes the stopped image recording processing restart, when the designated conditions are removed.例文帳に追加

本発明は、撮像して得たデータを電気信号に変換し、この電気信号をデジタル変換して所定の画像データとして画像記録を行う電子カメラ装置において、画像データを記録媒体に記憶させると共に、所定の条件に基づいて画像記録を停止させ、所定の条件が解消した場合には、停止された画像記録処理を再開させる。 - 特許庁

An answer providing means 25 transmits answer data to a pertinent consultation matter, which is provided from a consultant registered in a consultant database 9, to the terminal device of the client if answer data to this consultation matter is not notified by the answer notifying means 24 within a prescribed time after consultation matter data is written in the electronic bulletin board 3 by the consultation matter notifying means 22.例文帳に追加

回答提供手段25は、相談案件掲示手段22により電子掲示板3に相談案件データが書き込まれた時から所定時間内に回答掲示手段24により該相談案件に対する相談回答データが掲示されなかったときに、コンサルタントデータベース9に登録されたコンサルタントから提供される該相談案件に対する相談回答データを相談者の端末装置に送信する。 - 特許庁

To prevent double recording of image data concerning an electronic album device with which a memory card to be used for recording and reproducing the image data can be loaded and all the image data recorded on this memory card can be read and written in a built-in CD-R 2 corresponding to the batch preserving operation of a user.例文帳に追加

画像データの記録及び再生に用いるメモリカード21の装填が可能であって、ユーザによる一括保存操作に応じて、該メモリカード21に記録されている全ての画像データを読み出して、内蔵せるCD−R2に書き込むことが可能な電子アルバム装置において、画像データの重複記録を防止する。 - 特許庁

To provide a program for specifying and extracting graphic data capable of easily and accurately specifying and extracting only required graphic data from an electronic document, a computer-readable recording medium having the specifying and extracting program recorded therein, and a graphic data specifying and extracting device.例文帳に追加

電子ドキュメントの中から必要とする図表データのみを簡単に、且つ的確に特定し、抽出することのできる、新しい図表データ特定・抽出プログラム、及び当該特定・抽出プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、並びに図表データ特定・抽出装置を提供する。 - 特許庁

In the network access device, the transfer of the data (for example, an electronic file attached to an e-mail) over the logic network NW via the user terminal UT is monitored, when the transfer of the data over the logic network NW is confirmed, a warning is given to the user terminal UT which passes the transfer of the data.例文帳に追加

ネットワークアクセス装置NAにおいて、ユーザ端末UTを経由しての論理ネットワークNWを跨るデータ(例えば、電子メールに添付された電子ファイル)の転送を監視し、論理ネットワークNWを跨るデータの転送を確認した場合、そのデータの転送を経由させたユーザ端末UTに対して警告を発する。 - 特許庁

In an electronic still camera applied with a moving image device and a moving image processing method, a compression/decompression part 106 separately divides the moving image data of each frame that consists of moving image data photographed in an input part into two or more tiles to compress and process image data by each tile at the time of the photographing the moving image.例文帳に追加

本発明の動画像装置および動画像処理方法を適用した電子スチルカメラでは、圧縮伸張部106は、動画を撮影する際に、入力部で撮影された動画像データを構成する各フレームの画像データを夫々複数のタイルに分割し、各タイル毎に画像データをの圧縮処理を行う。 - 特許庁

例文

The in-vehicle electronic controller 3 includes: an abnormality detection means for detecting the two-bit error when data reading processing for reading control data form a storage device is performed; an interruption means for performing interruption processing on the data reading processing when the two-bit error is detected; and a first count means for counting the interruption processing.例文帳に追加

車載電子制御装置3は、メモリ装置から制御データを読込むデータ読込み処理を実行する際に2ビットエラーを検出する異常検出手段と、2ビットエラーを検出した場合、データ読込み処理に対する割込み処理を実行する割込み手段と、割込み処理をカウントする第1カウント手段とを備える。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS