1016万例文収録!

「handling data」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > handling dataに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

handling dataの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 791



例文

When an entity handling personal information is requested by a person, for the reason of the violation of procedures*1, to make a discontinuance of the utilization, etc.*2 of retained personal data, the business operator in principle*3 must take the measures concerned. 例文帳に追加

個人情報取扱事業者は、本人から、手続違反※1の理由により保有個人データの利用の停止等※2が求められた場合には、原則※3として、当該措置を行わなければならない。 - 経済産業省

An entity handling personal information may request a person making a request for disclosure and others to show sufficient items to identify the retained personal data in question. 例文帳に追加

個人情報取扱事業者は、本人に対し、開示等の求めに関し、その対象となる保有個人データを特定するに足りる事項の提示を求めることができる。 - 経済産業省

(2) An entity handling personal information can ask a person to submit the matters (address, ID, password, and membership number, etc.) necessary for identifying the persons own data so that the business operator can smoothly take procedures for disclosing, etc. 例文帳に追加

(2)個人情報取扱事業者は、円滑に開示等の手続が行えるよう、本人に対し、自己のデータの特定に必要な事項(住所、ID、パスワード、会員番号等)の提示を求めることができる。 - 経済産業省

Thus, since the same mnemonic is used in the mnemonic for handling the coordinate value included in the mnemonic as expressed by relative coordinates and the mnemonic for handling the coordinate value expressed in the absolute coordinates, only a few kinds of mnemonic are required and as a result, the compression ratio of drawing instruction data is raised.例文帳に追加

そのため、ニーモニックに含まれる座標値を相対座標で表現したものとして取り扱わせるニーモニックと絶対座標で表現したものとして取り扱わせるニーモニックとで同じニーモニックを用いることができるため、ニーモニックの種類が少なくて済み、その結果、描画命令データの圧縮率を向上することができる。 - 特許庁

例文

In addition to an access mode for handling an access from a domain manager (DMNMNGR) for controlling domains (OS&App_A, OS&App_B) as an access from the domain manager, an access mode for handling the access as an access from a domain program is extended in a CPU(2) and a program of the domain manager performs data transfer between domains by using the extended access mode.例文帳に追加

ドメイン(OS&App_A、OS&App_B)を制御するドメインマネージャ(DMNMNGR)からのアクセスを、ドメインマネージャからのアクセスとして取り扱うアクセスモードの他に、ドメインのプログラムからなされたアクセスとして取り扱うアクセスモードをCPU(2)に拡張し、ドメインマネージャのプログラムがその拡張されたアクセスモードを利用してドメイン間でのデータ転送を行う。 - 特許庁


例文

When many coins are received and handled, a clerk loads the coins in a coin packaging machine 5, which counts them by denomination in a coin counting part 6 and sends handling data with a handling number affixed to counts by denomination and a total amount all obtained by the counting to a database that stores them, and the coin packaging machine 5 prints a receipt and outputs it to the clerk.例文帳に追加

大量の硬貨の入金処理を行う際、係員が硬貨を硬貨包装機5に投入して硬貨計数部6で金種別に計数し、その計数により得られた金種別枚数と合計金額に処理番号を付与した処理データを前記データベースに送信して記憶させると共に、その硬貨包装機5でレシートに印字して係員に排出する。 - 特許庁

To provide a data structure, an image handling system, and a program which facilitate transfer operation by previously imparting information on a transfer destination to an image file and also facilitate similar operation without transferring the image file to another means having a communication function by providing the image handling system with the communication function when the image file created by the image handling system such as a digital camera is transferred.例文帳に追加

デジタルカメラ等の画像取り扱いシステムによって作成された画像ファイルを転送する際、予め転送先の情報を画像ファイルに持たせておくことで、転送作業を容易にすると共に、画像取り扱いシステムに通信機能を持たせることで、一旦その機能を持つ他の手段に転送することなく同様の作業を容易に行うことことができるデータ構造、画像取り扱いシステム及びプログラムを提供する。 - 特許庁

(3) When a business operator handling personal information has discontinued using or has erased all or part of the retained personal data as requested under paragraph (1) or has decided not to discontinue using or not to erase the retained personal data or when a business operator handling personal information has discontinued providing all or part of the retained personal data to a third party as requested under the provision of the preceding paragraph or has decided not to discontinue providing the retained personal data to a third party, the business operator shall notify the person of that effect without delay. 例文帳に追加

3 個人情報取扱事業者は、第一項の規定に基づき求められた保有個人データの全部若しくは一部について利用停止等を行ったとき若しくは利用停止等を行わない旨の決定をしたとき、又は前項の規定に基づき求められた保有個人データの全部若しくは一部について第三者への提供を停止したとき若しくは第三者への提供を停止しない旨の決定をしたときは、本人に対し、遅滞なく、その旨を通知しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

When an entity handling personal information has stopped using or has erased all or part of the retained personal data as requested under Paragraph 1 or has decided not to stop using or not to erase the retained personal data or when an entity handling personal information has stopped providing all or part of the retained personal data to a third party as requested under the preceding paragraph or has decided not to stop providing the retained personal data to a third party, the entity must notify the person of that effect without delay. 例文帳に追加

個人情報取扱事業者は、第1項の規定に基づき求められた保有個人データの全部若しくは一部について利用停止等を行ったとき若しくは利用停止等を行わない旨の決定をしたとき、又は前項の規定に基づき求められた保有個人データの全部若しくは一部について第三者への提供を停止したとき若しくは第三者への提供を停止しない旨の決定をしたときは、本人に対し、遅滞なく、その旨を通知しなければならない。 - 経済産業省

例文

To provide a digital multifunction machine capable of storing image data in an external storage device detachably attached and capable of allowing the other apparatus to utilize image data of a data format peculiar to the digital multifunction machine which is used for handling the image data in the digital multifunction machine without impairing the security of the image data stored in the external storage device.例文帳に追加

着脱可能に装着される外部記憶装置に画像データを記憶させることが可能なデジタル複合機において、外部記憶装置に記憶させた画像データのセキュリティー性を低下させることなく、このデジタル複合機において画像データを取り扱う際に用いられるデジタル複合機独自のデータ形式である独自データ形式の画像データを他の装置においても利用可能にする。 - 特許庁

例文

To obtain a pattern data forming method which is capable of relieving an increase in the data capacity of drawing data occurring in the generation of OPC patterns in formation of electron beam drawing data of a reticle, an increase in data handling time by accompanying the same, and an increase in the load on production resources and a drawing method for reticle.例文帳に追加

本発明は、レチクルの電子ビーム描画データの作成において、OPCパターンの発生に起因する描画データのデータ容量増加、これに伴うデータハンドリング時間の増加、および生産資源に対する負荷の増加を緩和できるパターンデータ作成方法およびレチクルの描画方法を得る。 - 特許庁

The radio operation pendants 2 and 3 transmits push button data and a stored ID number together by radio as operation data, and the cargo handling device body 1 stores the ID number in the operation data received first in a provisional storage region when the push button data showing that two buttons set in advance are pushed is included in the operation data received first after a power source is turned on.例文帳に追加

無線操作ペンダント2、3は押下ボタンデータと、記憶されたID番号とを一緒に操作データとして無線送信し、荷役装置本体1は電源が投入された後、最初に受信した操作データ中に、予め設定された二個のボタンが押下されたことを示す押下ボタンデータが含まれている場合に、当該最初に受信した操作データ中のID番号を、仮記憶領域に記憶するようになっている。 - 特許庁

When a failure occurs in decoding of a data code such as a bar code, the failure in the decoding of the data code is analyzed according to an imaging status of the data code in image data acquired by imaging by an imaging section, and handling information enabling the decoding of the data code is reported according to the analysis result.例文帳に追加

バーコード等のデータコードのデコードに不具合が発生すると、撮像部の撮像により取得された画像データ中におけるデータコードの撮像状況に応じてデータコードのデコードの不具合を解析し、この解析結果に応じてデータコードのデコードを可能とする対処情報を報知する。 - 特許庁

To provide an access control system capable of performing flexible control similar to access control to data even concerning access control to access control rules by handling the access control rules to data and the access control rules to the access control rules without distinction.例文帳に追加

データに対するアクセス制御規則と、アクセス制御規則に対するアクセス制御規則とを区別することなく扱うことにより、アクセス制御規則に対するアクセス制御についても、データに対するアクセス制御と同様の柔軟な制御を行うことができるアクセス制御システムを提供する。 - 特許庁

To provide a tabular data processing device capable of instantaneously expanding and displaying only an item part set by software or arbitrally set by a user if necessary without lowering the handleability of the software handling digitized tabular data.例文帳に追加

電子化された表形式データを取扱うソフトの使い勝手を低下させることなく、当該ソフトが設定若しくは利用者が任意に設定した項目部分だけを必要に応じて瞬時に拡大して表示することが可能な表形式データ処理装置を提供する。 - 特許庁

To provide a method and communication apparatus for handling a handover procedure for a radio resource control (RRC) entity in user equipment (UE) of a wireless communication system, in order to prevent data error, data loss and failure in the handover procedure.例文帳に追加

データの誤りと紛失、及びハンドオーバープロセスの失敗を防ぐために、無線通信システムのUE(ユーザー端末)のRRC(無線リソース制御)エンティティーにおいてハンドオーバープロセスを処理する方法及び通信装置を提供する。 - 特許庁

The terminal device 10 decreases the power rise interval in the radio LAN card 11 when a high immediacy application such as an application for handling sound data or image data or for an IP telephone starts up.例文帳に追加

また、端末装置10は、音声データや画像データを扱うアプリケーションやIP電話を行うアプリケーションなど即時性の高いアプリケーションが起動されている場合、無線LANカード11の電力の立ち上がり間隔を短くさせる。 - 特許庁

To facilitate handling of a control area more and to efficiently adjust the data format of a user area in a HDD where the data track pitch and the servo track pitch of the user area are different.例文帳に追加

ユーザ・エリアのデータ・トラック・ピッチとサーボ・トラック・ピッチとが異なるHDDにおいて、制御エリアのハンドリングをより容易なものとすると共に、ユーザ・エリアのデータ・フォーマットを効率的に調整することを可能とする。 - 特許庁

An entity of an enhanced-uplink medium access control (MAC-e/es) handles received scheduling permission and calculates the provided permission, determining whether both a hybrid automatic retransmission request (H-ARQ) handling for scheduled data and scheduled data are available.例文帳に追加

拡張・アップリンク媒体アクセス制御(MAC−e/es)のエンティティは、受信されたスケジューリング許可を処理し、提供許可を計算し、スケジュールされたデータに対するハイブリッド自動再送要求(H−ARQ)処理、およびスケジュールされたデータが共に利用可能であるか否かを判定する。 - 特許庁

To provide a document managing device and method for allowing a user to retrieve and refer to document data by handling a hierarchical folder even when the place of a hierarchal folder in which the document data are preserved is stored in the past folder structure.例文帳に追加

ユーザが文書データを保存した階層フォルダの場所を過去のフォルダ構造で記憶している場合でも、階層フォルダを手繰ることによって文書データを検索して参照することができる文書管理装置及び方法、並びに記憶媒体を提供する。 - 特許庁

By referring to information on the kind of the addressee's terminal, copyright management information 50 specifying the handling of the contents data by the addressee's terminal is created and distributed to the addressee's terminal, together with the contents data.例文帳に追加

そして、配信先端末種別情報を参照して、その配信先端末におけるコンテンツデータの取扱いを規定する著作権管理情報50を作成し、その著作権管理情報をコンテンツデータと共に、配信先端末に配信するようにしている。 - 特許庁

To provide a print generation system, a print order data generating device, a camera, a print order data generating program, and a computer- readable storage medium which enable facilitation of handling of print orders and simplification of charge calculation.例文帳に追加

プリント注文の取り扱いを容易にし、料金計算を簡略化できるプリント作成システム、プリント注文データ作成装置、カメラ、プリント注文データ作成プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供する。 - 特許庁

A digital printer 5 outputs a plurality of photo image data obtained by one film handling from a film 1 using a film scanner having an automatic feed function as prints 7 and a file output means (compression means 4) outputs the image data to a storage medium 6 as a file.例文帳に追加

自動送り機能を有するフィルムスキャナを使用してフィルム1から1回のフィルムハンドリングで得た複数の写真画像データを、デジタルプリンタ5によりプリント7として出力するとともにファイル出力手段(圧縮手段4)により記憶媒体6にファイル出力する。 - 特許庁

To allow a merging operation to in-file record data of file common condition data and a naming operation for giving a file name to be carried out with remarkably reduced steps of operation and natural understandability for a user in handling multiple similar files.例文帳に追加

類似した多数のファイルを取り扱う上で、ファイル共通条件データのファイル内レコードデータへのマージ操作、ならびに、ファイル名称の付与名称付け操作を、ユーザにとり、大きく削減した操作手数と自然な判りやすさによっておこなえるようにする。 - 特許庁

Thus the printer for printing the recorded image data without troublesome procedures can be provided, and the image data recorded on the recording medium can be printed easily even by a user who is not familiar with the handling of a personal computer as far as he or she can handle a digital camera or the like.例文帳に追加

このため、記録した画像データを印刷するのに手間のかからないプリンタを提供することができ、また、パソコンの取り扱いに不慣れなユーザが、デジタルカメラ等によって記録媒体に記録した画像データを容易に印刷することができる。 - 特許庁

To provide an automatic test device easily installed and removed, synchronously and automatically providing measurement data of good quality, measuring without enlarging the device, even if the number of measurement target signals is increased, and facilitating the handling of the measurement data.例文帳に追加

設置および撤去が簡便で品質の良い測定データが同期して自動的に得られ、測定対象の信号の数が増加しても、装置を大型化することなく測定でき、測定データの取り扱いが簡便である自動試験装置を提供する。 - 特許庁

A digital printer 5 outputs a plurality of photo image data obtained from a film 1 through one film handling by using a film scanner having an automatic feed function as a print 7 and a file output means (compression means 4) outputs the image data to a storage medium 6 as a file.例文帳に追加

自動送り機能を有するフィルムスキャナを使用してフィルム1から1回のフィルムハンドリングで得た複数の写真画像データを、デジタルプリンタ5によりプリント7として出力するとともにファイル出力手段(圧縮手段4)により記憶媒体6にファイル出力する。 - 特許庁

The arithmetic processing unit includes general purpose registers for holding data of operations, and a program status register 10 for holding information on the status of the arithmetic processing unit, and saves the data and information at interrupt handling and task switching.例文帳に追加

演算処理装置は、演算処理に関するデータを保持する汎用レジスタと、演算処理装置の状態に関する情報を保持するプログラムステータスレジスタ10とを含み、割込み処理やタスクを切り換える際に、データおよび情報は退避される。 - 特許庁

The read address generation part 14 and the write address generation part 16 generate interrupts after accepting final access requests and control activation of each of data processing modules 11-1 to 11-n in accordance with the state of each data processing module in interrupt handling.例文帳に追加

一方、リードアドレス生成部14及びライトアドレス生成部16において、最終アクセス要求受付け後に割り込みを生成し、割り込み処理時の各データ処理モジュール11−1〜11−nの状態に応じて各データ処理モジュールの起動を制御する。 - 特許庁

To reduce the scale extension of an image processing circuit and a capacity of a memory for temporarily storing data when reading a double-sided document by using two reading units and to simplify the handling of data in an image reading apparatus capable of reading the double-sided document.例文帳に追加

両面原稿の読取りが可能な画像読取装置において、2つの読取手段を使用して両面原稿を読取る場合の、画像処理回路やデータ一時格納のためのメモリの規模拡大を軽減し、データのハンドリングをシンプルにすること。 - 特許庁

Also, a global coordinate system for integrally handling the image data acquired by each of the two or more kinds of the medical image equipment is introduced, and the respective image data are stored and managed together with transformation matrixes to the global coordinate system.例文帳に追加

また、複数種の医療用画像機器のそれぞれによって取得された画像データを統一的に扱うためのグローバル座標系を導入し、当該グローバル座標系への変換行列と共に各画像データを記憶し、管理するものである。 - 特許庁

To provide a data reproducing device and a data reproducing method that facilitate the work of play list editing for selecting a title to be registered in a play list, is practical, and makes handling convenient for a user.例文帳に追加

この発明は、プレイリストに登録するタイトルを選択するプレイリスト編集の作業を容易化し、実用的でユーザにとっての取り扱いを便利にし得るデータ再生装置及びデータ再生方法を提供することを目的としている。 - 特許庁

To raise user's convenience by reducing the handling time of correction work by user itself even in the case where an error arises at the time of recognizing inputted data and at the time of processing of a recognition result in an information processor which recognizes the inputted data and outputs the recognition result.例文帳に追加

入力されたデータを認識し、該認識結果を出力する情報処理装置において、入力データの認識時や認識結果の処理時にエラーが生じた場合であっても、ユーザ自身による訂正作業の手間を軽減し、ユーザの利便性を向上させることを目的とする。 - 特許庁

To totalize documents with attributes by a layer for dislaying information regarding individual documents and a layer for handling information regarding cell sets obtained through classifications as information to be displayed when there are pieces of document data consisting of a text character string and pieces of attribute data.例文帳に追加

テキスト文字列と複数個の属性データからなる文書データが複数ある場合に、個別文書に関する情報を表示するレイヤと、分類によってできるセル集合に関する情報を表示するものとして扱うレイヤとによって、属性付き文書の集計を行う。 - 特許庁

To provide a neutral face generation method capable of generating strongly and surely a neutral face from a volume data of an object, using a computer, capable of dispensing with handling of a large-scale data, and capable of reducing a calculation load, and a program therefor.例文帳に追加

コンピュータを用いて、対象物のボリュームデータから頑強かつ確実に中立面を生成することができ、かつ大規模データを扱う必要がなく計算負荷を軽減できる中立面生成方法とそのプログラムを提供する。 - 特許庁

When history information is taken out by a battery history readout device, data automatically read are transmitted to management facilities, detail states of battery and an advice on usage, and also a handling method, if at all there is a problem, are informed to a user from the management facilities where numeric data about history is centrally managed.例文帳に追加

電池履歴読出し装置で履歴情報を取り出すと、自動的に読み出したデータを管理施設に送信し、履歴に関する数値データを集中管理する管理施設から電池の詳しい状態と使い方に関するアドバイス、問題があれば対処の方法をユーザに連絡する。 - 特許庁

In the tape handling method for half cutting a printed tape piece T after printed and fully cut, into an arbitrary clipping shape on the basis of clipping data (c), first, a tape length of the printed tape piece T is detected, and the clipping data is corrected in a tape length direction on the basis of the detected tape length (b→f).例文帳に追加

印刷・フルカット後の印刷済みテープ片Tを(c)、切抜きデータに基づいて任意の切抜き形状にハーフカットするテープ処理方法において、先ず、印刷済みテープ片Tのテープ長さを検出し、検出したテープ長さに基づいて切抜きデータをテープ長さ方向に補正する(b→f)。 - 特許庁

To provide a card reader-writer capable of recording the accumulated data of a card as visual information on the surface of the card, processing overdues of the card and the accumulated data under the time management, and switching properly handling of the reference date of time calcuration and the overdue processing.例文帳に追加

カードの蓄積データを可視情報としてカード表面に記録でき、カードやその蓄積データを時限管理の下に期限切れ処理すると共に、期間計算の基準日と期限切れ処理の取り扱いを適宜切り替えられるカードリーダライタの提供。 - 特許庁

To enable effective operation of a client by simplifying handling of the client when the client installs new software via data communication and reducing installation time and thus reducing load on a system at data delivery time.例文帳に追加

クライアントが、データ通信を介して新たなソフトウエアをインストールする時の、クライアントの操作を簡素化し且つインストールの時間を短縮して、データ配信時にシステムに架かる負荷を軽減し、クライアントの有効稼動を図る。 - 特許庁

To provide a managing method which makes it possible to directly store constituent element data such as an attached file and the like included in an incoming mail in a directory for handling editing/display software corresponding to each data, and also use the incoming mail again as a forwarding mail.例文帳に追加

受信メールに含まれる添付ファイルなどの構成要素のデータを、それぞれのデータに対応する編集・表示ソフトで取り扱うためのディレクトリに直接格納可能とすると共に、該受信メールを再び転送メールとして利用できるように管理する方法を提供する。 - 特許庁

To provide a CD text-compatible player wherein the capacity of a memory for storing playbacked text data is reduced to avoid increasing the circuit scale and the handling facility is never deteriorated by a long wait for transferring text data to a remote controller.例文帳に追加

再生したテキストデータを格納するメモリの容量を小さくし回路規模の増大を生じさせず、テキストデータをリモコンに転送のために長い時間待たされて使い勝手を悪くすることのないCDテキスト対応プレーヤを提供する。 - 特許庁

To guarantee identity of a physical quantity conversion value between the same data and simplify processing of a procedure for guaranteeing the identity, in an electronic control device handling the same data constituted of two types of a fixed-point type and a floating-point type.例文帳に追加

固定小数点と浮動小数点型の2つの型式からなる同一データを扱う電子制御装置において、同一データ間の物理量換算値の同一性が保証され、かつ同一性保証を行う手順の処理の簡素化を図ることを目的とする。 - 特許庁

To keep the quality of pictures without heavily burdening a system bus or a CPU even in the case of handling of real-time data like moving pictures with respect to an interface device for video data input/output between an external device and a host system.例文帳に追加

外部機器とホストシステムとの間でビデオデータを入出力するためのインタフェース装置において、動画などのリアルタイムのデータを扱う場合であっても、システムバスやCPUに大きな負担をかけることなく、画像の品質を維持するようにすること。 - 特許庁

The termretained personal data”*1 means such “personal dataover which the entity handling personal information has the authority*2 to respond to all requests from the person or its agent to disclose, to correct, add or delete the content, to discontinue its utilization, to erase, and to discontinue its provision to a third party. 例文帳に追加

「保有個人データ」※1とは、個人情報取扱事業者が、本人又はその代理人から求められる開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止のすべてに応じることができる権限を有する※2「個人データ」をいう。 - 経済産業省

*2 When an entity handling personal information processes personal data upon request from an entruster and can not disclose, etc. to the person at its discretion due to the lack of an agreement on the personal data concerned, the party who has the authority to disclose, etc. to the person is an entruster not a trustee. 例文帳に追加

※2個人情報取扱事業者が個人データを受託処理している場合で、その個人データについて、何ら取決めがなく、自らの判断では本人に開示等をすることができないときは、本人に開示等の権限を有しているのは委託元であって、委託先ではない。 - 経済産業省

When an entity handling personal information is requested by a person to disclose such retained personal data as may lead to the identification of the person itself (If no such retained personal data exists, notifying the person of that effect is included.), the business operator must disclose the retained personal data concerned to the person without delay by the method of the provision of documents (or the method agreed upon by the person requesting disclosure, if any*1) (excluding cases corresponding to 2-1-4. “* Explanation about handling of telephone directory and car navigation system, etc.”). 例文帳に追加

個人情報取扱事業者は、本人から、自己が識別される保有個人データの開示(存在しないときにはその旨を知らせることを含む。)を求められたときは、本人に対し、書面の交付による方法(開示の求めを行った者が同意した方法があるときはその方法※1)により、遅滞なく、当該保有個人データを開示しなければならない(2-1-4.「*電話帳、カーナビゲーションシステム等の取扱いについて」の場合を除く。)。 - 経済産業省

To acquire only necessary data as search results by dividing page data including only a search item from original business form data files, execute a search through a plurality of servers without an explicit operation from a client, and automate the handling of the business form data files from division and joining to printing according to conditions.例文帳に追加

検索結果として、元の帳票データファイルから検索項目のみが含まれたページデータを分割することにより必要としているデータのみを取得すること、クライアントからの明示的な操作なしに複数のサーバに対して検索を実行することができること、条件によって自動的に帳票データファイルの分割、及び結合を行い、印刷まで自動的に行うことができることを目的とする。 - 特許庁

A management computer generates external product specification data as handling names of ingredient products in ingredient specification data as names of ingredients of a finished product in external product specifications, names/characteristics of ingredients in the ingredient specification data as names/characteristics of primary constituents, and names/characteristics of primary constituents in the ingredient specification data as names/characteristics of secondary constituents.例文帳に追加

管理コンピュータは、原料規格書データにおける原材料商品の名称を、完成品商品の社外用商品規格書における原材料の名称として、原料規格書データにおける構成原料の名称・特性を、一次原料の名称・特性として、原料規格書データにおける一次原料の名称・特性を、二次原料の名称・特性として、社外用商品規格書データを生成する。 - 特許庁

To provide a memory saving data structure, which is independent of a specified XML language, while leaving perceptivity, flexibility or expandability of a data structure that is an advantage of a data structured document and further enabling use of a plurality of XML languages or handling mixture data thereof, and to provide an information processing apparatus that can accelerate scanning processing such as analysis processing, drawing, or the like.例文帳に追加

データ構造化文書の利点であるデータ構造の視認性や柔軟性、拡張性を残し、更に複数のXML言語の使用或はそれらの混在データを取り扱うことを可能とした上で、特定のXML言語に依存しない省メモリなデータ構造を提供することができるとともに、解析処理、描画等の走査処理の高速化を図ることができる情報処理装置を提供すること。 - 特許庁

例文

A printing data generation processing part 23 changes a character pitch of a print attribute of a rectangular item, height of a line and a character size or enlarges a region of the rectangular item and creates print data 5 in accordance with a data handling classification defined in the form definition object 3 when the form data 4 exceeds the region of the corresponding rectangular item defined in the form definition object 3.例文帳に追加

印刷データ作成処理部23は、帳票データ4が帳票定義体3で定義された対応する矩形項目の領域を超える場合に、帳票定義体3に定義されたデータ取扱種別にしたがって、矩形項目の印刷属性の文字ピッチ、行の高さ、文字サイズを変更または矩形項目の領域を拡大して印刷データ5を作成する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS