1016万例文収録!

「printed information」に関連した英語例文の一覧と使い方(69ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > printed informationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

printed informationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3722



例文

In the print management device 10, a registering part 11 registers user information in a user DB 12, a detecting part 13 detects the print job, and a selecting part 114 selects a user who collects a printed matter in place of a user who enters the print job.例文帳に追加

印刷管理装置10では、登録部11がユーザDB12にユーザ情報を登録し、検知部13が印刷ジョブを検知し、選出部14がその印刷ジョブを投入したユーザの代わりに印刷物を回収するユーザを選出する。 - 特許庁

A printer 40 is a copying machine or a facsimile to be installed in a convenience store and the like, and it prints image data instructed for printing according to printing information transmitted from a server 10, settles printing service charges, according to the number of printed copies and issues the receipts.例文帳に追加

プリンタ40は、例えば、コンビニエンスストア等に設置される複写機やファクシミリなどであり、サーバ10から送信される印刷情報に従って、印刷指示された画像データを印刷し、その印刷部数に応じたプリントサービス料金を精算してレシートを発行する。 - 特許庁

According to indicated chord indication information, musical accompaniment data are generated from the musical accompaniment patterns, and display data which are a music score of the musical accompaniment from the musical accompaniment data, are generated, and displayed on a display or printed.例文帳に追加

コードは1つのみ指定してそのコードに対応する伴奏をユーザに提示するものでもよいし、あるいは、曲の進行に沿った複数のコードからなるコード進行をユーザに指定させ、そのコード進行に沿った伴奏の楽譜を出力するようにしてもよい。 - 特許庁

When the sensor detects the predetermined value, whether or not to complete printing is determined based on a residual amount of the ink in the buffer part when the sensor detects the value, and use amount of the ink from information on a print image to be printed.例文帳に追加

そして、本発明は、センサによって所定値を検知したときに当該検知時におけるバッファ部内のインクの残量と、印刷すべき印刷画像情報からのインクの使用量とに基づいて印刷が完了するか否かを判断する。 - 特許庁

例文

To reproduce the same printed matter as that at the time of receiving data by adding output means information at the time of transferring received print data and image pictures prepared from the print data to a transmitting host or a data base system or the like.例文帳に追加

受け取ったプリントデータおよびプリントデータから作ったイメージ画像を、送信したホストもしくはデータベースシステム等に転送する際に、出力手段情報を付加することにより、取り込み時と同様な印刷物を再現可能とする。 - 特許庁


例文

To provide a simply constituted, high-throughput printing device preventing the occurrence of pixel deviation in an image printed on photosensitive material, as for the printing device for modulating light emitted from a light source for every pixel in accordance with image information and then printing a color image on the photosensitive material.例文帳に追加

光源からの光を、画像情報に応じて各画素毎に変調させて感光材料上にカラー画像を焼き付ける焼付装置において、簡素な構成で、かつ、感光材料上に焼き付けられる画像における画素ずれが生じず、処理能力の高い焼付装置を提供する。 - 特許庁

On the release paper 52 side of this tape 50a for label writer, a hole pattern 60 which is the same as one being installed on a tape cassette to be incorporated is periodically printed within a range over the total length of the tape as a mark and as the information for indicating the kind of the tape.例文帳に追加

ラベルライター用テープ50aの剥離紙52側には、テープの種類を表す情報として、組み付けるテープカセットに設けたのと同様の孔パターン60が目印としてテープ全長にわたる範囲内に周期的に印刷されている。 - 特許庁

In using the image printing device which has no transparent printing function, the transparent image data are converted into image data for recording which can be printed by the image printing device while information of the transparent image data is maintained.例文帳に追加

この識別結果より透明印刷機能を有していない画像印刷装置にて印刷を行う際、透明画像データが有する情報を保持したまま、透明画像データを前記画像印刷装置が印刷できる記録用の画像データに変換して、印刷を行う。 - 特許庁

After it is checked whether the computer virus is not mixed in the received image data, the server device 3 in the main body of print service converts the format of the image data to the printed matter data of the unified form capable of processing in a print enable information terminal 4 and temporarily stores these data.例文帳に追加

印刷サービス主体のサーバ装置3は、受信した画像データにコンピュータウイルスが混入されていないか等のチェックを行なった後、画像データのフォーマットを印刷可能情報端末4で処理できる統一形式の印刷物データに変換し、一時的に貯溜する。 - 特許庁

例文

Information on print contents printed by the multifunction machine 7 (such as image data corresponding to the print original, a reference number unique to the data, a title of the data, and the printing date/time) is managed in the management server 2 in association with the identifiers authorizing the printing.例文帳に追加

そうして、上記複合機7により印刷された印刷内容に係る情報(当該印刷の原版に相当する画像データ、同データに固有の整理番号、同データのタイトル、および印刷日時など)が、該印刷を許可した識別子ごとに関連付けされて、管理サーバ2により管理される構成とする。 - 特許庁

例文

Transparent letters on an information recording layer on a base sheet face printed with a thermochromic ink which is transparent at normal temperature and is turned into a different color at a specified temperature higher than the normal temperature, are irradiated with heat by the heater to change them to colored letters.例文帳に追加

上記目的を達成するため、ベースシート面上の情報記録層が、常温においては透明で、常温より高い特定温度で異なる色に変色するサーモクロミックインキで印刷された透明の文字を有色の文字に変えるために加温器で熱を照射する。 - 特許庁

The printer comprises a means for converting information to be displayed into a symbol, and a means for informing the size after conversion to a host unit wherein the symbol can be printed by simply transmitting a specified command and text data to be displayed by a symbol from the host unit to the printer.例文帳に追加

表示したい情報をシンボルに変換する手段と、その変換後のサイズをホスト装置に報告する手段とをプリンタに設けて、ホスト装置からプリンタに所定のコマンド及びシンボル表示したいテキストデータを送信するだけで、シンボルの印刷を可能にした。 - 特許庁

After an antenna and an IC chip built in a unit card body 31 are tested, transfer sheets 20 are stuck to both sides, and transfer layers (having a protective layer 23, a printed layer 24 and an adhesive layer 25) are transferred at a time to express visual information.例文帳に追加

単位カード本体31に内蔵されたアンテナ及びICチップを試験した後、両面に転写シート20を貼り付け、転写層(保護層23,印刷層24,接着層25を有する)を一回で転写して、目視情報を表示する。 - 特許庁

To provide a printed matter effectively used as a postal card, having high designability, with which written information can be effectively used by unsealing the postal card without requiring labor of a person using the same, and to provide a manufacturing method for the same.例文帳に追加

葉書などとして実用が有効なものであり、また利用する個人の手間を要することなく、意匠性が高く、葉書などを開封して、記載された情報を有効に利用できる印刷物及びその製造方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

Consequently, the amount of information is reduced by lowering the resolution of image data left in the storage device without being printed to release resources (storage area) to other users, and the shared printer can be used with efficiency.例文帳に追加

よって、記憶装置に印刷されずに残っているイメージデータの解像度を落とすことにより情報量を削減し、他ユーザーにリソース(記憶領域)を開放することができ、共有されている印刷装置を効率よく使用することができる。 - 特許庁

Then, the sentence information on each page is reduced by the same reduction magnification to be determined according to the layout parameter for pages which can be printed in the printing area to be laid out in the area defined by the printer driver (S 1314).例文帳に追加

そして、プリンタドライバが確定した領域に各ページの文章情報を前記印刷領域に印刷可能なページ分前記レイアウトパラメータに従い決定される同じ縮小倍率で縮小してレイアウトする(S1314)。 - 特許庁

When a photograph 70 is printed by a print vending machine 10, a user requests a standby image for a cellular phone and audio information relevant to the installation, a request for sending a two-dimensional bar code is sent to a server 20 from the print vending machine 10.例文帳に追加

本発明によれば、プリント自動販売機10で写真70を印刷するときに、もしくは利用者がその設置場所に関連する携帯電話用待ち受け画像や音声情報を要求するとプリント自動販売機10からサーバ20に2次元バーコードの送信要求を送る。 - 特許庁

The method further comprises the steps of totalizing the character areal rate and the image areal rate according to layout information by an areal rate totalizing means 14, and calculating a press plate areal rate of a part to be printed at each predetermined area of the plate according to an areal rate of its page unit by a press plate areal rate calculating means 15.例文帳に追加

さらに、面積率合計手段14によって上記文字面積率と画像面積率とをレイアウト情報に従って合計し、そのページ単位の面積率に従って、刷版面積率算出手段15が刷版の所定の領域毎に、印刷される部分の刷版面積率を算出する。 - 特許庁

In the transfer (ink) layer of the transfer film (the figure is omitted) composed of a substrate layer and the transfer layer, an electrically non-contact microminiaturized IC chip 2 capable of reading and writing information and hard to watch is incorporated and by using the transfer film, additional printing is applied to an additional printing area 3C on printed matter 3.例文帳に追加

基体層と転写(インキ)層からなる転写膜(図示省略)の転写層内に、電気的に非接触で情報の読出し、書き込みが可能で、且つ、目視し難い超小型ICチップ2を内蔵させ、前記転写膜を用いて、印刷物3の追加印刷領域3Cに追加の印刷を施す。 - 特許庁

Also, at each combination of the image forming conditions when printing and the screen to be used when copying, from the result of copying the printed matter formed according to the image forming conditions with the screen, a best error rate when the additional information is decoded is maintained.例文帳に追加

また、それら印刷時の画像形成条件と複写時に用いられるスクリーンとの組合せごとに、当該画像形成条件で形成した印刷物をそのスクリーンで複写した結果からその付加情報を復号する際の最良のエラー率を保持する。 - 特許庁

Each blank for information 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11 which is an optical unreadable drop out color part prepared in a prescribed part on the surface of the sheet is printed by drop out color ink whose reflectance in both wavelength part of red and blue color is over 60%.例文帳に追加

シート基材面の所定部に設けた光学読み取り不可のドロップアウトカラー部である各情報記入欄4,5,6,7,8,9,10,11を、青色と赤色の両波長域における反射率が共に60%以上であるドロップアウトカラーインキで印刷する。 - 特許庁

This vote exercise document to be mailed to a stockholder is constituted of a postal card 3 on whose back face the information of the vote exercise document is printed and a non-contact IC card 6 integrally attached to a paper sheet 5 linked through a perforated line 4 to this postal card 3.例文帳に追加

株主に対して郵送する議決権行使書は、裏面に議決権行使書の情報が印刷されている郵便ハガキ3と、これに切り取り線4によって連接している紙葉類5に一体的に設けられている非接触ICカード6とで構成される。 - 特許庁

In this vending machine, the content of the card sales total data totaled and held by the IC card reader/writer 2 and the information of whether or not the card sales total data are already transmitted can be printed by a printer 8 as necessary.例文帳に追加

そのような自動販売機において、ICカードリーダライタ2が集計し保持しているカード売上集計データの内容及び該カード売上集計データが送信済であるか未送信であるかの区別を、随時、プリンタ8により印字出力できるようにする。 - 特許庁

To provide confidential document paper which allows an issuer of a personal information document to inexpensively print and display information with relatively simple equipment, on a thermal printing paper where an item to be hidden in personal information is thermally printed and displayed while being covered by a hiding pattern formed on a semitransparent thin paper on a surface layer, and prevents information leakage when electronic data on the personal information is given to an external agent.例文帳に追加

個人情報の要秘匿事項を表層の半透明薄紙に付した目隠し用図柄で隠して感熱印刷表示できるようにした感熱印刷紙に、上記個人情報文書の発行者自身が比較的簡易な設備により低コストで印刷表示可能とし、個人情報の電子データを外部業者に提供して情報漏れの虞が生じるなどの問題点を解消できるようにした親展文書用紙を提供する。 - 特許庁

In this security information recording medium 1, the security information code 12 intrinsic to a card is printed on a plastic card medium having a magnetic recording layer 11 thereon so as to correspond to the security information code 12 to the magnetic recording information of the magnetic recording layer, a scratch hiding layer 20 is applied through a protective layer 13 so as to cover the security information code 12.例文帳に追加

磁気記録層11を有するプラスチックカード媒体上に、該カード固有のセキュリティ情報コード12が印字され、該セキュリティ情報コード12と磁気記録層の磁気記録情報が対応しているセキュリティ情報記録媒体1であって、前記セキュリティ情報コード12を覆うように保護層13を介してスクラッチ隠蔽層20が施されているセキュリティ情報記録媒体1としたものである。 - 特許庁

Further, the manual system 1 receives character information handwritten to the necessary parts of the printed manual, voice information including an engineer's voice, image information showing the state of a device to be maintained, etc., by using a handwriting input pen 26 devised to input handwritten characters, images and voices, allows engineers to share the information, and feeds the information back to designing for use.例文帳に追加

さらに、マニュアルシステム1は、手書き文字や、画像および音声を入力することができるように工夫された手書入力ペン26を利用して、印刷されたマニュアルの必要部分に対して筆記された文字情報、エンジニアの声などの音声情報、および、メンテナンス対象の装置の様子を示す画像情報などを受け入れ、エンジニア間で共有し、さらに、設計にフィードバックして利用できるように工夫されている。 - 特許庁

A data analysis section 32 analyzes the print data for every block, deletes, based on data structure information included in the print data, blocks not used for printing based on the print data, and blocks of the data structure information, and rearranges blocks in the print data in the order of pages printed based on the print data.例文帳に追加

データ解析部32は、印刷データをブロックごとに解析し、印刷データに含まれるデータ構造情報に基づいて、印刷データに基づく印刷に使用しないブロックおよびデータ構造情報のブロックを削除するとともに、印刷データに基づき印刷されるページの順序で、印刷データにおけるブロックを再配列する。 - 特許庁

To provide a product advertisement service business using code information such as characters displayed on printed matter, television, or a screen of a personal computer and the like so as to enhance more clear consumer information, comprehension of consumer trend, and advertisement effect and allow a business operator who manages a center to perform and enhance the business with revenue from the advertisement fee.例文帳に追加

印刷物やテレビ、パソコンなどの画面上に表示されている文字などのコード情報を介した製品広告サービス業を提供することにより、より鮮明な消費者情報、消費者動向の把握や、宣伝の効果を高める工夫を可能とし、また、センターを管理する事業者は宣伝費の収入によってその事業を遂行、拡大を可能とする。 - 特許庁

The discount price barcode label L2 with a barcode 2 including at least information on the discount price printed thereon is pasted in such a manner that a cover part 4 which is integrally formed to extend from a label body 3 covers the barcode 1 including information on the initial price of the goods, preventing the initial price barcode from being read.例文帳に追加

少なくとも値下げ価格情報を含んだバーコード2が印字された値下げ価格バーコードラベルL2を、ラベル本体3から突出するように一体形成された目隠し部4によって、目隠し部4がその対象商品における値下げ前の価格情報を含んだバーコード1に掛かるように貼り付け、値下げ前価格バーコードを読み取り不能とする。 - 特許庁

The color information processor includes a color information processing section for executing a series of steps for allowing a color to be actually printed by a printer to approximate or coincides with the designated color, a result display control section for displaying a result of execution for each step, and a color history display control section for displaying a plurality of colors acquired by the series of steps as a history of a change in the designated color.例文帳に追加

色情報処理装置であって、実際に印刷装置で印刷される色を指定色に近似乃至合致させる一連の複数のステップを実行する色情報処理部と、ステップ毎に、実行の結果を表示させる結果表示制御部と、一連の複数のステップによって取得された複数の色を、指定色の変化の履歴として表示させる色履歴表示制御部と、を備える。 - 特許庁

The printer includes a means (9) configured to acquire information on matters that influence expansion and contraction of the printing medium 1 from printing information to be printed on the printing medium 1 and estimate an expansion coefficient of the printing medium 1, and a means (10) configured to adjust angles of at least a part of the plurality of nozzle trains 2-1 and 2-2 in a nozzle arranging direction and the conveying direction.例文帳に追加

印刷媒体1に印刷しようとする印刷情報から、印刷媒体1の膨張収縮に影響する情報を取得して、印刷媒体1の膨張率を推定する手段(9)と、推定された記録媒体1の膨張率に基づき、複数のノズル列2−1、2−2の少なくとも一部について、そのノズル配列方向と搬送方向との角度を調整する手段(10)とを有する。 - 特許庁

The digital camera 10 can be connected directly to an external printer 110, and a printer interface 82 and a receptacle 72 of the digital camera 10 transfers image data to the external printer 110 and receives information on the printer which prints the image data and information on specifications of the image data to be printed from the external printer 110.例文帳に追加

デジタルカメラ10は外部プリンタ110とダイレクト接続可能であって、デジタルカメラ10のプリンタインターフェース82及びレセプタクル72が外部プリンタ110に画像データを転送し、又外部プリンタ110から画像データを印刷するプリンタの情報及び印刷する画像データの仕様の情報を受ける。 - 特許庁

The other copying machine MFP reads the code image printed on the paper to acquire the paper ID from the code image, acquires paper information associated with the paper ID through a network, specifies the electronic document of the printing source using the paper information, and acquires the specified electronic document through the network.例文帳に追加

当該紙を他の複写機MFPにおいて複写する際に、他の複写機MFPは、当該紙に印刷されたコード画像を読み取り、当該コード画像から紙IDを取得し、当該紙IDに対応付けられた紙情報をネットワークを介して取得して、当該紙情報を用いて、印刷元の電子文書を特定し、特定した電子文書をネットワークを介して取得する。 - 特許庁

Voice control parameters for different rule-synthesized voices are inserted arbitrarily into document information and recorded and the document information is converted into two-dimensional symbols and printed by encoder software for two-dimensional symbol conversion; and a reader with a rule-synthesized voice function recognizes different voice control parameters to generate voice in various speaking styles.例文帳に追加

文書情報に複数の異なった規則合成音声用の音声制御パラメータを任意に挿入記録させ、二次元記号変換用のエンコーダソフトにより文書情報を二次元記号に変換して印字させ、規則合成音声機能が付いた読み取り機において複数の異なった音声制御パラメータを認識して種々の発話スタイルにて音声を生成させる。 - 特許庁

A parking ticket wherein individuated information is printed by at least a QR code is issued, and data on the individuated information obtained by imaging the QR code is sent by a camera-equipped cellphone together with a purchase money amount data or authentication frequency data prescribing service contents, so that it is not necessary to equip a special device in an authentication place.例文帳に追加

個別化情報を少なくともQRコードで印刷した駐車券を発行しておき、認証を受ける個所例えば提携店舗において、サービス内容を規定する認証度数データまたは買い上げ金額データとともに、前記QRコードを撮像した個別化情報のデータをカメラ付き携帯電話機により送るから、認証個所において特別な装置を備える必要がない。 - 特許庁

In an output device, printed matters having superior color reproductivity, good quality, etc. can be outputted by performing an optimizing process after referencing the added recipe information even though information for performing the optimizing process relating to the RGB image data is not given previously in producing the layout data.例文帳に追加

レイアウトデータの作成時に、あらかじめRGB画像データに対して最適化処理を行うための情報が与えられていなくても、出力装置においては、付加されたレシピ情報を参照して最適化処理を行うことによって、色再現性等に優れた、品質の良い印刷物を出力することができる。 - 特許庁

To provide a system and a method for managing printing frequency for covering prices of information contents which are provided from a broadcasting company to one or more broadcast receivers by broadcast, printed and used by advertisement fees to be paid from an advertiser who uses the information contents as advertisement media.例文帳に追加

放送事業者から一以上の放送受信者に対して放送により提供されて印刷して利用される情報コンテンツの対価を、該情報コンテンツを広告媒体として利用する広告主から支払われる広告料により賄うことができるような、印刷頻度管理システム及び印刷頻度管理方法を提供する。 - 特許庁

The authenticator compares digest information obtained at verification by applying an arithmetic process to second image data read from the mentioned item column 511 on the document after printing the typing data with initial digest information based on third image data read from the certification column 512 on the document with the printed typing data, thereby deciding whether the document has been falsified or not based on the comparison result.例文帳に追加

そして、認証装置は、印字用データの印刷後に書面の記載事項欄511を読み取った第2画像データに対して演算処理を施して得られた検証時のダイジェスト情報と、印字用データが印刷された書面の証明欄512を読み取った第3画像データに基づく初期のダイジェスト情報とを比較し、その比較結果に基づいて書面の改ざんの有無を判定する。 - 特許庁

A first image to be printed is acquired by an image data acquiring means 101, a second image harmonized with the first image without giving any strange impression is inputted by an image information input means 102, and additional information concerning to the first image being obtained by a content generating means 103 is embedded in the second image by an electronic watermark embedding means 104.例文帳に追加

プリントする第1画像を画像データ獲得手段101によって獲得するとともに、この第1画像に対して調和のとれた違和感のない第2画像を画像情報入力手段102によって入力し、この第2画像に、コンテンツ発生手段103によって得られる第1画像に関する付加情報を、電子透かし埋め込み手段104によって埋め込みむ。 - 特許庁

The printer capable of storing print data temporarily in a nonvolatile storage device has a control section for holding print data and related information received from a host even after power is turned off, or a control section capable of reprinting the same print data upon occurrence of a print error by holding information indicative of whether the print data has been printed or not.例文帳に追加

不揮発性の記憶装置に印刷データを一時貯留できる印刷装置において、ホストから受信した印刷データおよび該印刷データに関する情報を電源オフ後も保持する印刷制御部を有し、また、印刷データが印刷済みであるかどうかの情報を保持することで、印刷エラー時に同印刷データの再印刷を可能とした印刷制御部を有する。 - 特許庁

An image processing unit has: a means for printing a patch image for measuring the performance of equipment in information multiplexing; a means for deciding optimum multiplexing setting conditions considering the performance of the equipment in the information multiplexing from the printed image; and a means for performing multiplexing print under the decided optimum multiplexing setting conditions.例文帳に追加

情報多重化における機器の性能を測定するためのパッチ画像を印刷する手段と、印刷した画像から情報多重化における機器の性能を考慮した最適多重化設定条件を決定する手段と、決定した最適多重化設定条件で多重化印刷を行う手段とで構成する。 - 特許庁

In the printing apparatus capable of switching color printing and monochrome printing in units of pages, a data processing unit 23 extracts color information indicating whether the print data of the page contains color data or not when the printing apparatus 2 receives print data, and decide whether the page is printed in color or not based on the color information.例文帳に追加

ページ単位でカラー印刷とモノクロ印刷とを切り替えることができる印刷装置において、印刷装置2で印刷データを受け取ったとき、データ処理部23が、当該ページの印刷データにカラーデータが含まれるか否かを示す色情報を抽出し、その色情報に従って当該ページをカラー印刷にするか否かを判断する構成にした。 - 特許庁

To provide a digital information carrier and its recognition method which integrate a printed document and an electronic document without a joint and perform mutual processing between a method for learning positional information and the described contents of the document without making false recognition and at high speed in the case of accessing by an image recognition means.例文帳に追加

画像認識手段によってアクセスする際に、印刷された文書と電子文書とを継ぎ目無く統合し、位置情報を知るための方法や文書の記載内容との相互的な処理を誤認識することなく且つ高速で行うことを可能としたデジタル情報坦体及びその認識方法を提供すること。 - 特許庁

To provide a stencil printer network system obtaining printed matter at a lowest cost by preferentially selecting a stencil printer with the least amount of master used on the basis of drum size related information transmitted from each stencil printer and image data size information output from a computer such as a PC (personal computer).例文帳に追加

各孔版印刷装置から送信されるドラムサイズ関連情報と、PC等のコンピュータより出力する画像データサイズ情報とを基に、最もマスタの使用量が少ない孔版印刷装置を優先的に選択し、最も安価に印刷物を得ることができる孔版印刷装置ネットワークシステムを提供する。 - 特許庁

The judged page is checked for the backing paper as page information in a judged result storage 54 by the image judgement section 53, the image data of the checked page are eliminated on the basis of the information in the judged result storage 54 in an image converter 55 and filed as data after backing paper processing, and the data after the backing paper processing are printed (copied) when performing printing.例文帳に追加

判定されたページは画像判定部53により判定結果記憶部54にページ情報として裏紙のチェックがされ、画像変換部55で、判定結果記憶部54の情報を基にチェックされたページの画像データを削除し、裏紙処理後データとしてファイル化し、印刷する際には裏紙処理後データを印刷(コピー)する。 - 特許庁

In the image processing system constituted of an image processor 1 having an image read means for reading an image from an original, an image printer 2 having an image forming means for forming an image on paper, and an information processor 3 which are interconnected by the network 4, the image processor 1 includes a Web server for storing a setting information file denoting contents to be processed when image data are printed.例文帳に追加

原稿から画像を読取る画像読取手段を有する画像処理装置1と用紙に画像を形成する画像形成手段を有する画像印刷装置2と情報処理装置3とがネットワーク4で接続されて成る画像処理システムにおいて、画像処理装置1が、画像データを印刷するに際して処理すべき内容を示す設定情報ファイルを記憶するWebサーバーを有することを特徴とする。 - 特許庁

When a test pattern is printed on a recording medium and density correction is performed in the main scanning direction based on density information of the test pattern, the image forming apparatus decides a correction laser power amount B to be used when performing the density correction by multiplying a correction laser power amount A based on the density information by a correction coefficient G in accordance with a value of laser power used when forming an image.例文帳に追加

画像形成装置は、記録媒体にテストパターンを印字し、その濃度情報に基づいて主走査方向の濃度補正を行う際、画像形成時に用いられるレーザパワー値に応じた補正係数Gを、濃度情報に基づく補正レーザパワー量Aに乗算することにより、濃度補正を行う際の補正レーザパワー量Bを決定する。 - 特許庁

The medication apparatus includes a medicament cartridge 15 filled with the colored medicament; a liquid discharge head 14 for discharging and medicating the medicament in the medicament cartridge 15; a storing device for storing information on the medicament; and a control means for controlling the discharge from the liquid discharge head so that at least the information on the medicament is printed or drawn when the medicament is medicated from the liquid discharge head 14.例文帳に追加

着色された薬剤が充填された薬剤カートリッジ15と、薬剤カートリッジ15の薬剤を吐出して投与する液滴吐出ヘッド14と、薬剤に関する情報が記憶される記憶装置と、液滴吐出ヘッド14により投薬する際に、少なくとも薬剤に関する情報を印字又は描画するように液滴吐出ヘッドの吐出を制御する制御手段とを備えたものである。 - 特許庁

The browsing person's terminal device 30 transmits an e-mail to the server device 10 at the time of browsing the marriage information webpage and the supervisor's terminal device 40 collects e-mails stored in the server device 10 after the end of appearance period of the marriage information webpage, and prepares data to be printed out on an album to be provided to the couple as a memorial.例文帳に追加

閲覧者端末機30は、結婚情報ホームページの閲覧の際に電子メールをサーバ装置10に対して送信し、管理者端末機40は、結婚情報ホームページの掲載期間の終了後に、サーバ装置10に格納されている電子メールを収集し、カップルに対して記念品として提供されるアルバムに印刷するデータを作成する。 - 特許庁

例文

Moreover, the periodic execution section 65 carries out the processing set to the management information on the basis of time information from a clock section 66 to execute schedule control wherein the print processing is executed or stopped at a prescribed time so that the printed received facsimile document is not left behind within an unattended office so as to ensure the confidentiality.例文帳に追加

また、定期実行部65において、時計部66からの時刻通知に基づき管理情報に設定された処理を行って、所定の時間に印刷処理の実行、または印刷処理の停止をするスケジュール制御を行い、無人の事務所内に印刷された受信ファクシミリ文書が放置されることがなく、その秘匿性を確保することができる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS