1016万例文収録!

「printed information」に関連した英語例文の一覧と使い方(70ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > printed informationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

printed informationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3722



例文

To provide a printer driver having means executing a control for converting a character code described by the extension control font of a document to be printed by extension command definition information into command transmission data based on a command series of one or a plurality of control commands, a print control method and an information recording medium.例文帳に追加

拡張型コマンド定義情報によって、印刷対象文書の拡張型制御用フォントで記述された文字コードを、1個または複数個の制御コマンドのコマンド列に基づいたコマンド送信データに変換するための制御を実行する手段を備えたプリンタドライバ、印刷制御方法および情報記録媒体を提供する。 - 特許庁

An object check is performed by use of the printed article check table 10, and bar code information read by use of a digital camera 5 with bar code read function or a cellular phone 6 with bar code reading function is stored in association with image information of the object article taken by the digital camera function, and transmitted to the server device 1.例文帳に追加

そして、印刷出力した物件チェック表10を用いて物件チェックを行い、バーコード読み取り機能付きデジタルカメラ5またはバーコード読み取り機能付き携帯電話6を用いて読み込んだバーコード情報と、デジタルカメラ機能によって対象物件を撮影した画像情報とを関連づけて記憶させ、サーバ装置1に送信する。 - 特許庁

When print data are determined to be a confidential image according to information attached to print data received from a PC 60, an IC tag reader/writer 81 writes distinction information indicating that an image to be printed is a confidential image to an IC tag 80 of IC paper W carried from a resist roller 29.例文帳に追加

PC60から受信した印刷データに付加されている情報により、印刷データが機密画像であると判定された場合、レジストローラ29から搬送されてくるICペーパWのICタグ80に対し、印刷される画像が機密画像であることを示す区別情報がICタグリーダ/ライタ81によって書込まれる。 - 特許庁

In copying paper in a copying machine MFP, the copying machine MFP reads a code image printed on the paper, acquires a paper ID from the code image, acquires paper information associated with the paper ID, specifies an electronic document as a print source by using the paper information, and acquires the specified electronic document.例文帳に追加

紙を複写機MFPにおいて複写する際に、複写機MFPは、当該紙に印刷されたコード画像を読み取り、当該コード画像から紙IDを取得し、当該紙IDに対応付けられた紙情報を取得して、当該紙情報を用いて、印刷元の電子文書を特定し、特定した電子文書を取得する。 - 特許庁

例文

A recorder 2 displays an input screen of information specifying various prints on a display, transmits print specifying information and image data being printed inputted from an input unit to a print vendor 1, calculates a charge and displays an indication for putting the charge to the print vendor 1 on the display.例文帳に追加

記録機器2は、表示装置に各種プリント指定情報の入力画面を表示し、入力装置から入力されたプリント指定情報及び印刷する画像データをプリントベンダー1に送信するとともに、料金を計算してプリントベンダー1への料金投入の指示を表示装置に表示させる。 - 特許庁


例文

The medium to be printed of the multilayered structure is formed by attaching a printing sheet 13 having a tacky adhesive layer 12 to the long-sized release sheet 11 previously recorded with appendage information on one surface and the printing sheet 13 is attached to the recording surface side recorded with the appendage information of the release sheet 11.例文帳に追加

本発明に係る多層構造の被印刷媒体は予め一方の面に添付情報が記録された長尺の剥離シート11に粘着層12を有する印刷シート13を貼り付けて構成されるもので、印刷シート13が剥離シート11の添付情報が記録されている記録面側に貼り付けられている。 - 特許庁

This verification system for the printed matters is provided with at least one printer including at least one paper supply source for supplying paper with an electronic data storage device having identification information stored in its inside attached onto the every paper, and a quality control reader adapted to sense the identification information stored in the electronic data storage device of a finished printing job.例文帳に追加

印刷物のための検証システムであって、各々が内部に格納された識別情報を有する電子データ格納デバイスが紙の1枚1枚に取り付けられた紙を供給する少なくとも1つの紙供給源を含む少なくとも1つの印刷装置と、完了した印刷ジョブの前記電子データ格納デバイス内に格納された前記識別情報を感知するように適合された品質管理読取装置と、を備える。 - 特許庁

When a printer section 500 prints contents information on the paper 505 and a paper discharge means 600 ejects the paper 505 to an extract tray 700, an optical disk eject means 400 inserts the paper 505 with the contents information printed thereon between optical disks 309 to be partition paper and automatically ejects the optical disks 309 to the extract tray 700.例文帳に追加

プリンタ部500がコンテンツ情報を紙505に印刷し、紙排出手段600が紙505を取出しトレイ700に排出するときに、光ディスク排出手段400がコンテンツ情報を印刷した紙505を仕切り紙となるように挿入し、光ディスク309を取出しトレイ700へ自動的に排出する。 - 特許庁

The information managing institution 100 sends an entry form 12 and a contact place display sticker 11 having a serial number and the constructor 7 printed to the constructor 7; and the constructor 7 passes the contact place display sticker 11 to a user 9 before fitting a lock and sends the entry form back after entering lock construction information.例文帳に追加

情報管理機関100は、記入用紙12、と、シリアル番号及び施工業者7を印刷した連絡先表示ステッカ11、を施工業者7に発送し、その施工業者7は、錠前の取付施工時にユーザ9に連絡先表示ステッカ11を渡し、且つ、錠前施工情報を記入して返送する。 - 特許庁

例文

Since bi-directional communication is executed with the printer 50 at a prescribed timing and printer information and status information are acquired and the image data is transferred, the image data can more stably be transferred and printed at higher speed compared to a case when the client is directly connected to the printer 50 via the network for transferring image data.例文帳に追加

かかる場合に、所定のタイミングでプリンタ50と双方向通信を実行してプリンタ情報やステータス情報を取得し、イメージデータの転送を実行するためクライアントがネットワーク経由で直接プリンタ50に接続した場合と比較して高速にそして安定してイメージデータの転送および印刷を実行することが可能になる。 - 特許庁

例文

The service points are decided corresponding to a purchase sum inputted to a parking ticket authenticating machine 1 by a ten key input means 4, and the previous service information read from the parking ticket T is added to this time service information, and the total service points are successively cumulatively recorded and printed on the parking ticket T.例文帳に追加

サ−ビスポイントは、テンキー入力手段4によって駐車券用認証機1に入力された購入金額に対応して決まり、駐車券Tから読み取った前回のサービス情報と今回のサービス情報とを加算して、合計サ−ビスポイントを駐車券Tに順次累積記録・印字する。 - 特許庁

When the internet direct print key is pressed (S2), a URL is extracted out of setting information for next executing an auto-pilot (S8), the information acquired by the internet is expanded in a buffer for print (S10) and contents in the buffer for print are printed (S11).例文帳に追加

インターネットダイレクト印刷キーを押下すると(S2)、次にオートパイロットを実行するための設定情報の中からURLを抽出し、そのURLにてインターネット接続を行い(S8)、インターネットにより取得した情報を印刷用バッファに展開し(S10)、印刷用バッファの内容を印刷する(S11)。 - 特許庁

This information processor acquires data from a server which provides services regarding a network, generates print data from the acquired data, and performs a printing process according to the generated print data and if data can not be printed, the generated print data are transferred to other information processing equipment 1023.例文帳に追加

ネットワークに関するサービスを提供するサーバからデータを取得し、取得されたデータから印刷用データを生成し、生成された印刷用データに基づき印刷を行うことができる情報処理機器1001において、印刷ができない場合に、生成された印刷用データを他の情報処理機器1023に転送する。 - 特許庁

A database of descriptions of rentals and commodity introduction information is provided in a form allowing display on the Internet, and a URL address with respect to a rental and commodity introduction information in the same database is introduced in interlock with the rental by a URL address mark printed on a floor mat of a building.例文帳に追加

賃貸物件の概要及び商品紹介情報をデーターベース化したものを、インターネット上で表示できる形態にし、同一データーベース内で物件及び商品紹介情報に対してのURLアドレスを当該物件とビルのフロアーマットに印刷のURLアドレスマークで連動して紹介する。 - 特許庁

An electron-donating dye precursor is defined, which precursor is used in the ink for scratch color development and comprises the electron-donating dye precursor, an electron-accepting compound and a varnish, and which precursor is used in an invisible information printed sheet manufactured by printing on a support the invisible information with the ink.例文帳に追加

電子供与性染料前駆体、電子受容性化合物およびワニスを含むスクラッチ発色用インキおよび該スクラッチ発色用インキによって不可視情報が支持体上に印刷されてなることを特徴とする不可視情報印刷シートにおいて用いる電子供与性染料前駆体を限定した。 - 特許庁

To provide ink for forming an inkjet receiving layer, which has stable ink absorbency without depending on a difference between coloring agents (dyes) constituting printing ink to be used by an inkjet printer and which can produce inkjet-printed information having an excellent water resistance, an information carrying sheet, and an inkjet print forming method.例文帳に追加

インクジェットプリンタが使用する印字用インクを構成する色剤(染料)の違いに依存せず、安定したインク吸収性を有するとともに、インクジェット印字された情報が優れた耐水性も備えることが可能な、インクジェット受理層形成用インク、情報担持用シート並びにインクジェット印字形成方法を提供する。 - 特許庁

When authentication information input by a user contains predetermined information (S105), a print control unit controls an inkjet head so that an image of image data related to the print instruction is printed on a sheet (S106), and further controls a discharge mechanism so that the sheet is discharged to the selected discharge tray (S107).例文帳に追加

ユーザに入力された認証情報が、所定の情報を具備していれば(S105)、印刷制御部が、当該印刷指令に係る画像データの画像が用紙に印刷されるようにインクジェットヘッドを制御し(S106)、さらに、当該用紙が先の選択された排出トレイに排出されるように排出機構を制御する(S107)。 - 特許庁

A power saving control unit 220 holds, for each user, time information relating to a time required before authentication is obtained after a user enters print data into a user authentication device 200, and determines whether or not, on the basis of the time information, a network printer 300 should be transited into a power saving state after the print data is printed by the network printer 300.例文帳に追加

省電力制御部220は、ユーザーが印刷データをユーザー認証装置200に投入してから認証を得るまでに所要する時間に関する時間情報をユーザー毎に保持し、印刷データがネットワークプリンター300で印刷された後に、ネットワークプリンター300を省電力状態に遷移させるか、否かを時間情報に基づいて判断する。 - 特許庁

In the document management system, an electronic document storage means stores the electronic document and attribute information on the electronic document, instructs the electronic document printing, creates the instruction document in which the attribute information on the electronic document can be extracted by an image input device, and prints the instruction document before or after the electronic document is printed in accordance with the printing instruction.例文帳に追加

文書管理システムは、電子文書記憶手段は電子文書とその電子文書に関する属性情報を記憶し、前記電子文書に対して印刷を指示し、前記電子文書に関する属性情報を画像入力装置によって抽出可能にした指示書を作成し、前記印刷指示に応じて、前記電子文書を印刷する前または後に、前記指示書を印刷する。 - 特許庁

In the image forming apparatus comprising a print function and a function for communicating data with other terminal through a communication means, when additional information representative of print mode of a final printed matter and a print image file are received from other terminal, print operation for printing the image of the print image file is performed in accordance with the additional information.例文帳に追加

印刷機能を備えるとともに、通信手段を介して他の端末装置との間でデータをやりとりする通信機能を備えた画像形成装置において、他の端末装置より最終印刷物の印刷態様をあらわす付加情報、および、印刷画像ファイルを受信すると、前記付加情報に従って、前記印刷画像ファイルの画像を印刷する印刷動作を行うようにした。 - 特許庁

The printing apparatus has a judging means for judging whether specified information predetermined as an indication for storing the printing log when printing data are printed out is set or not to the printing data, and a storing means for storing the printing log when it is judged by the judging means that the specified information is set to the printing data.例文帳に追加

印刷装置は、印刷データを印刷出力した際の印刷ログを保存する指示として予め決められた特定情報が、当該印刷データに対して設定されているか否かを判断する判断手段と、判断手段により、当該印刷データに対して特定情報が設定されていると判断された場合に、印刷ログを保存する保存手段とを有する。 - 特許庁

A host terminal 100 acquires a print specification electronic job ticket, and acquires printer information showing the equipment capability of each of a plurality of printers 200, and selects the printer 200 including a printer 200 capable of partially achieving the specifications of a printed matter for completing printing within a target print time based on the acquired print specification electronic job ticket and the printer information.例文帳に追加

ホスト端末100は、印刷仕様電子ジョブチケットを取得し、複数の印刷装置200のそれぞれについてその機器能力を示す印刷装置情報を取得し、取得した印刷仕様電子ジョブチケットおよび印刷装置情報に基づいて、印刷物の仕様を部分的に実現可能な印刷装置200を含みかつ目標印刷時間内で印刷が完了する印刷装置200を選択する。 - 特許庁

To support specification of a print requesting source of a similar image in a case in which a number of printed images similar to a query image are present, while effectively using a display screen of limited size by classifying and displaying the similar image according to auxiliary information containing information showing the print request source which has requested print of the image concerned.例文帳に追加

クエリー画像に類似する印刷した画像が多数存在しても、その画像を印刷要求を行なった印刷要求元を示す情報を含む付帯情報に従って分類して表示することで、限られたサイズの表示画面を有効利用し、且つ、その類似画像の印刷要求元の特定の支援を行なうことを可能にする。 - 特許庁

In a process for manufacturing a product 1, this manufacture history information recording device of products converts manufacture history information generated in assembly, adjustment, measurement, and inspection processes into a two-dimensional code 3, and attaches or adheres the printed matter of the converted two-dimensional code 3 to the product 1.例文帳に追加

本発明の製品の製造履歴情報記録装置は、製品1を製造する過程において、組立、調整、測定、検査等の工程で発生した製造履歴情報を2次元コード3に変換し、この変換した2次元コード3を印刷したもの4を製品1に添付するまたは貼り付けるように構成したものである。 - 特許庁

Furthermore, the printer 10 detects its own failure and when a failure occurs, abnormality is informed to any one of the computer 30 outputted a print job to the printer 10 or the computer 30 of a user set in the bin to which a printed matter is discharged based on the information contained in the print job and the information along with the bin.例文帳に追加

また、プリンタ10は、自身の故障を検出し、故障が発生した場合、印刷ジョブに含まれる情報、および、ビンごとの情報に基づいて、プリンタ10に印刷ジョブを出力したコンピュータ30、または、印刷物の排出先のビンに設定されたユーザのコンピュータ30のどちらか一方に異常を通知する。 - 特許庁

In an image processor for executing prescribed processing based on input image data, the background color and the printing color of image information to be printed are designated by a host device 112 or 114 or a panel device 110 so that image information converted into the one with the designated printing color is synthesized on the designated background color in a controller 100.例文帳に追加

入力画像データに基づいて所定の処理を行う画像処理装置において、背景色や印字すべき画像情報の印字色をホスト装置112あるいは114、またはパネル装置110により指定し、コントローラ100において指定された背景色上に指定された印字色に変換された画像情報を合成する。 - 特許庁

To provide a printing device which can not only print information recorded in a portable telephone in an environment where a personal computer and a specific application are combined with each other but also can easily print the information on the road and even on a portable sheet, to thereby make the printed sheet as a backup when contingency occurs in the portable telephone.例文帳に追加

携帯電話機内に記録させた情報を、パーソナルコンピュータと専用アプリケーションを組み合わせた環境のみで印刷するだけではなく街頭でも間単に印刷でき、かつ、携帯性を帯びた用紙に印刷することで、携帯電話機に不測の事態が生じた場合にバックアップとして活用できる事を可能にする。 - 特許庁

When a user selects a desired printer on a screen on which connected printers can be sorted, based on priority items displayed on a display device additionally provided in a scanner 100, reading control for reading a printed document, on the basis of interface information indicating previously held information on connection with a printer is performed to form image data.例文帳に追加

スキャナ100に併設された表示器に表示された優先項目で接続されたプリンタがソート可能な画面から所望のプリンタを選択すると、予め保持したプリンタとの接続情報を示すインターフェース情報に基づいて印刷文書を読み取る読取制御を行い、画像データを形成する。 - 特許庁

To provide an inspecting method in which printing omission of an entire printing region which expresses individual recognition information having characters and/or a bar code for expressing the individual recognition information printed to an object to be inspected can be correctly inspected in spite of by a simple apparatus and at a low cost, and moreover in which a processing time can be shortened.例文帳に追加

個別認識情報を表記する文字および/またはバーコードが被検査物に印刷され、その個別認識情報を表記する印刷領域の全体の印刷欠けの検査を簡単な装置で低コストにもかかわらず、正確な検査することができる上、処理時間の短縮が可能な検査方法を提供する。 - 特許庁

In the biological information processing device 100, a control part 101 obtains biological information measurement values such as bloodless blood pressure measured over a fixed period such as 1 hour or 12 hours, by receiving in real time or reading it out at a time, and the trend of obtained measurement value is displayed on a screen or printed on a sheet in the form of rader chart to visualize.例文帳に追加

生体情報処理装置100において、制御部101は、例えば1時間や12時間等の一定期間にわたって測定された例えば非観血血圧等の生体情報の測定値を、例えばリアルタイムで受信したり一括で読み出したりすることによって取得し、取得した測定値のトレンドをレーダチャートの形式で、画面に表示したり書面に印刷したりすることによって、視覚化する。 - 特許庁

The printer 1 comprises a display screen 5, a section 9 for printing on a sheet P, and a section for storing the name plate information, e.g. serial number, as electronic data wherein the name plate information is called from the name plate storing section and displayed on the display screen 5 or printed on the sheet P.例文帳に追加

表示画面5と、用紙Pに印字する印字部9と、を備えた印字装置1において、製造番号などの銘板情報を電子データとして記憶した銘板記憶部と、この銘板記憶部から前記銘板情報を呼び出して、前記表示画面5に表示もしくは前記用紙Pに印字することを特徴とする印字装置にある。 - 特許庁

At the time of executing a Y-color recording process in regard to a color image in a drum type laser recording apparatus wherein the image and a character are cast on a recording medium with a laser beam by an optical head, a specific mark representing discriminating information on the print is recorded on the recording medium, in addition to printed information of the image and the character.例文帳に追加

光ヘッドによりレーザビームで画像や文字を記録媒体に照射するドラム式レーザ記録装置において、カラー画像におけるY色の記録工程を行うときに、記録媒体に画像や文字の印刷情報の他に、さらにこの印刷に関する識別情報を表す特定のマークを記録する。 - 特許庁

This printing apparatus is provided with a software 10 comprising a module 14 having the function of displaying a printing image with a plurality of pages to be printed on a printing paper side by side, laid out according to layout information on a display device, modules 13, 15 having the function of renewing the layout information, or the like, assembled in a computer system as a part of a printer driver 11.例文帳に追加

1枚の印刷用紙に並べて印刷する複数のページがレイアウト情報に応じて割り付けられてなる印刷イメージを表示装置に表示させる機能を有するモジュール14や、ユーザからの入力を受け付けて、レイアウト情報を更新する機能を有するモジュール13,15等を備えたソフトウェア10をプリンタドライバ11の一部としてコンピュータシステム1に組み込む。 - 特許庁

The printer 1 is provided with a background color/print page corresponding table 9 for making a background color correspond to a print page, and when the print data are received by a development processing 8, the print page corresponding to the background color is recognized from the background color information, and the print data corresponding to the background color information are printed on the recognized print page by a print processing part 11.例文帳に追加

プリンタ1には、背景色と印刷ページを対応させた背景色—印刷ページ対応テーブル9を設け、展開処理部8にて印刷データを受信した場合に、背景色情報からその背景色に対応した印刷ページを認識し、認識した印刷ページに背景色情報に対応する印刷データを印刷処理部11にて印刷する。 - 特許庁

In a signed object validity suspension apparatus, a substitutive expression is extracted and decoded from a printed matter or electronic print image signed with the substitutive expression that can be decoded, to acquire substitutive expression information, and an electronic signature or a time stamp signature contained in that substitutive expression information is verified.例文帳に追加

本発明の署名付与物の検証期間延長装置は、署名が解読可能な代用表現によって付与されている印刷物又は電子的な印刷イメージから、代用表現を取り出して解読して代用表現情報を取得し、その代用表現情報に含まれている電子署名やタイムスタンプ署名を検証する。 - 特許庁

When embedding information, document data, or description contents of the document, are imaged, registration data, or information to be used for identifying the person, are converted into a substitute expression, which is impossible to be visually read by a third party, integrated data integrated with the imaged document data are produced, and the integrated data are printed on a sheet.例文帳に追加

情報の埋め込み時には,書類の記載内容である書類データを画像化し,本人性の確認に用いる情報である登録データを第三者が視覚的に読み取ることのできない表現である代用表現に変換し,画像化された書類データと統合した統合データを生成し,統合データを紙面に印刷する。 - 特許庁

To provide a network-ready type printer, a print method and a print system which can easily acquire information resources on a network as printed material and permits a user to easily judge whether or not data except for print data, namely, unprintable data are included in the information resources.例文帳に追加

ネットワーク上の情報資源を容易に印刷物として入手することができるとともに、その情報資源に印刷データ以外のデータ、つまり印刷不能データが含まれているか否かをユーザが容易に判断することができるネットワーク対応型印刷装置、印刷方法および印刷システムを提供する。 - 特許庁

It is thereby possible to suppress variability of the average concentration of a plurality of sheets of the printed images by acquiring the information on the temperature of the thermal recording paper from the IC tag through the tag reader before an image is recorded by a thermal head, and adding a correction to driving data for controlling the amount of thermal energy generated by the thermal head based on this information on the temperature.例文帳に追加

これにより、サーマルヘッドで画像記録を行う前に、タグリーダを介してICタグから感熱記録紙の温度情報を取得し、この温度情報を基にしてサーマルヘッドが発する熱エネルギーの量を制御する駆動データに補正を加えることで、複数枚のプリント画像の平均濃度のばらつきを抑えた。 - 特許庁

The printer comprises a feed shaft 30 for feeding an intermediate transfer ribbon 28 and a take-up shaft 31, a section 3 for printing specified information X3 onto the intermediate transfer ribbon 28 thus fed, and a section 4 for transferring the specified information X3 printed onto the intermediate transfer ribbon 28 to a medium being transferred at a transfer position.例文帳に追加

印刷装置は、中間転写リボン28を供給する送出軸30及び巻取軸31と、供給された中間転写リボン28上に所定情報X3を印刷する印刷部3と、転写位置において中間転写リボン28に印刷された所定情報を被転写媒体1に転写する転写部4とを備えている。 - 特許庁

A medical chart is managed by sticking the barcode label 4 on which the initial registration information of the patient is printed to the prescribed part of the format chart 5, reading the barcode by a barcode reader 15, connecting a computer 16 in which software capable of recording/reproducing sound/images is installed and displaying it at a display device 11 together with patient information as one example of execution.例文帳に追加

患者の初期登録情報が印刷されたバーコードラベル4を書式カルテ5の所定の場所に貼り付け、該バーコードをバーコード読取装置15で読み取り、実施の一例として、音声・画像の記録・再生を可能とするソフトウェアのインストールされたコンピュータ16に接続して患者情報と共に表示装置11に表示させることによって管理する。 - 特許庁

In the case of receiving application based on the issued application form 100, when the operator of a reception counter B reads the two-dimensional bar code 100a printed on the application form 100 by a device 3 for reception, the device 3 for reception directly inputs the business form specification information and applicant information acquired by reading the two-dimensional bar code 100a to a processor 4 of the financial institute.例文帳に追加

発行された申請書100による申請を受け付ける際に、受付窓口Bのオペレーターが申請書100に印刷されている2次元バーコード100aを受付用装置3で読み取ると、受付用装置3は、2次元バーコード100aの読み取りにより取得した帳票特定情報および申請者情報を、直接、金融機関の処理装置4に入力する。 - 特許庁

The printer selection system includes: a state management device 10 having a function to analyze printing data for each printer 11, so as to obtain color information and printer priority information, hold the number of printed sheets by other printers and its own printer and determine performance of printing; the printer 11 performing printing actually; and a business form printing system comprising a business form printing computer 1 demanding printing.例文帳に追加

上記課題を解決するために、プリンタ11ごとに印刷データを解析して色情報とプリンタ優先情報を求めて、他の各プリンタと自プリンタのそれぞれの印刷枚数を保持して、印刷の実行を判定する機能を持つ状態管理装置10と、実際に印刷を行うプリンタ11と、印刷要求を行う帳票印刷コンピュータ1で構成された帳票印刷システムにより解決する。 - 特許庁

The system is provided with a printer selector 21 for receiving information indicating the set number of printing sheets by a receiving means 22, selecting a suited printer 4, 5 or 6 from plural printers 4 to 6 in accordance with the number of printing sheets by a selection means 24 and outputting printing image information to be printed to the selected printer 4, 5 or 6.例文帳に追加

設定される印刷枚数の情報を受付手段22で受け付け、複数台のプリンタ4,5,6中から印刷枚数に応じて適合するプリンタ4,5又は6を選択手段24により選択し、印刷すべき印刷画像情報を選択されたプリンタ4,5又は6に対して出力させるようにしたプリンタ選択装置21を備える。 - 特許庁

A mobile telephone 10 comprises a camera 33 for photographing a two-dimensional barcode printed on a brochure B, a controller 31 for recovering the two-dimensional barcode being shot, a display unit 35 for displaying the information on the two-dimensional barcode recovered, and a memory 32 for storing the information on the two-dimensional barcodes recovered.例文帳に追加

携帯電話機10は、パンフレットBに印刷された2次元バーコード1を撮像するカメラ33と、撮像された2次元バーコードを復元する制御部31と、復元した2次元バーコードの情報を表示する表示部35と、復元した2次元バーコードの情報を記憶する記憶メモリ32とを備える。 - 特許庁

In various kinds of information service for pet, the provision, the sharing and furthermore, the exchange of information are easily performed in both directions between the user and a manufacturer on an Internet webpage of the manufacturer by purchasing a tag for pet in which the QR code (R) is preliminarily printed, accessing the manufacturer with a portable terminal and inputting an ID password issued from the manufacturer by the user.例文帳に追加

QRコードを予め印刷しておいたペット用タグをユーザーが購入しメーカー側へ携帯端末でアクセスし、メーカー側から発行されたIDパスワードを入力することにより、種々のペット用情報サービスが、メーカーのインターネットホームページでユーザーとメーカー間の双方向で情報の提供、共有更には交換が簡単に出来る。 - 特許庁

The feature of the ID card is that the portrait of the person him/herself, individual information of the person expressed by characters and a two-dimensional bar code are printed and that the two-dimensional bar code is an information ciphered by compressing digital picture data of the portrait of the person and scrambling it with the ciphering key of the person.例文帳に追加

本人の顔写真と、文字で表現された本人の個人情報と、2次元バーコードとが印刷され、その2次元バーコードは、本人の顔写真のデジタル画像データを圧縮し、さらに、本人の暗号鍵でスクランブルをかけることにより暗号化された情報であることを特徴とするIDカード - 特許庁

The tape printing system, which prints a print image on tape to form a label, has an encoding means for converting input data or stored data that can be data to be printed into code information about a one-dimensional or two-dimensional code, and a printing means for printing a print image of the converted code information on tape.例文帳に追加

本発明は、印刷画像をテープに印刷してラベルを形成するテープ印刷システムにおいて、印刷対象データとなり得る入力データ又は記憶データを、1次元又は2次元コードのコード情報に変換するエンコード手段と、変換されて得られたコード情報の印刷画像をテープに印刷する印刷手段とを有することを特徴とする。 - 特許庁

When printed, printing information such as the displayed chart and data sheet is transmitted to the Web application server 40, a file for the printing is prepared based on the printing information received in the Web application server 40, and the prepared file for the printing is transmitted to the client 20.例文帳に追加

印刷を行う場合は、表示されたチャートやデータシート等の印刷情報をWEBアプリケーションサーバ40に送信し、WEBアプリケーションサーバ40において受信された印刷情報に基づく印刷用ファイルを作成し、作成された印刷用ファイルをクライアント20に送信する。 - 特許庁

The printed matter comprises at least the printing layer formed on one side surface of a plastic film, at least the concealing ink layer formed on other side surface in such a manner that character/design information of the printing layer is not visually recognized from the ink layer side and information of the printing layer is obtained after the layer is released.例文帳に追加

プラスチックフィルムの片面に印刷層が少なくとも形成され、他の片面に隠蔽インキ層が少なくとも形成されており、隠蔽インキ層側からは印刷層の文字・図柄情報は視認できず、隠蔽インキ層が剥離して初めて印刷層の情報が得られることを特徴とする印刷物。 - 特許庁

例文

The markdown price barcode label L2 on which the barcode 2 containing at least information on the markdown price is printed is stuck in such a manner that a blindfolding part 4 which is integrally formed to extend from a label body 3 covers the barcode 1 containing information on the price of the object goods before a markdown is done, disabling the barcode before the markdown is done from being read.例文帳に追加

少なくとも値下げ価格情報を含んだバーコード2が印字された値下げ価格バーコードラベルL2を、ラベル本体3から突出するように一体形成された目隠し部4によって、目隠し部4がその対象商品における値下げ前の価格情報を含んだバーコード1に掛かるように貼り付け、値下げ前価格バーコードを読み取り不能とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS