1016万例文収録!

「selecting」に関連した英語例文の一覧と使い方(455ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > selectingの意味・解説 > selectingに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

selectingを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 22792



例文

When a given button (application program) out of application start buttons is clicked on a computer device, a CPU 16 refers to an action definition table to determine whether the button requires a file or not, and if a file is required, file selecting GUI means 12 display a file selection screen in a GUI mode, and file list displaying GUI means 13 display a file list screen in a GUI mode.例文帳に追加

本コンピュータ装置は、アプリケーション起動ボタンの所定のボタン(アプリケーションプログラム)をクリックすると、CPU16は不図示のアクション定義テーブルを参照して該ボタンがファイルを必要とするか否かを判断し、必要とするとき、ファイル選択GUI手段12にファイル選択画面をGUI表示させ、更にファイル一覧表示GUI手段13でファイルの一覧画面をGUI表示させる。 - 特許庁

These processing emulation method, processing emulation program and recording medium are characterized in having a step for receiving data inputted from terminal devices, a step for collating the received data and selecting the data corresponding to the input item, a step for inputting them in the appropriate input item in the service program, and a step for emulating the appropriate operation of the service program from the data defined with the operation of the service program.例文帳に追加

端末装置から入力されたデータを受信するステップと、記受信したデータを参照し、前記業務プログラムの入力項目に対応するデータを抽出するステップと、入力項目に対応するデータを、業務プログラムの該当入力項目に入力するステップと、業務プログラムの操作を定義づけたデータから、業務プログラムの該当する操作をエミュレーションするステップとを有することを特徴とする処理エミュレート方法、処理エミュレートプログラムおよび記録媒体である。 - 特許庁

The terminal displays a 1st management area for displaying the information image and a 2nd management area that is displayed by operating the information image displayed in the 1st management area, registers an image corresponding to a selected optional image in the 2nd management area by selecting the optional image in the 1st management area and can also erase the optional image selected in the 1st management area.例文帳に追加

前記端末は,前記情報画像を表示する第1の管理領域と,該第1の管理領域に表示された前記情報画像を操作することにより表示される第2の管理領域を表示させ,第1の管理領域において任意の画像を選択することにより,該選択した任意の画像に対応する画像を第2の管理領域に登録し,かつ,第1の管理領域において選択した任意の画像を消去できるように構成されている。 - 特許庁

A first exposure control area controlled by an electronic shutter means, a second exposure control area controlled by a mechanical shutter device 14, and a third exposure control area where a part of the first exposure control area and a part of the second exposure control area overlap and which is controlled by selecting one of the electronic shutter means and the mechanical shutter device 14 are selectively switched by a CPU 38.例文帳に追加

CPU38により、電子シャッタ手段により制御される第1の露出制御領域と前記メカニカルシャッタ装置14により制御される第2の露出制御領域と前記第1の露出制御領域の一部と前記第2の露出制御領域の一部とがオーバーラップし且つ前記電子シャッタ手段とメカニカルシャッタ装置14のいずれか一方を選択して制御される第3の露出制御領域とを選択的に切り換える。 - 特許庁

例文

The resonator-coupled filter 100, the one and the same single body of which can apply the filtering processing to the frequencies of processing objects over the broadband, can be configured by selecting optimum input side inductive coupling plates 31, 33 and optimum output side inductive coupling plates 32, 34 with inductive coupling plate selection circuits 41, 42 so as to attain a filtering characteristic corresponding to the frequency of the processing object.例文帳に追加

処理の対象となる周波数に対応したフィルタリング特性をもつように、誘導結合板選択回路41,42によって、最適な入力側誘導結合板31,33および出力側誘導結合板32,34を選択することによって、広帯域に渡る処理対象の周波数に対して同一の共振器結合型フィルタによってフィルタリング処理ができる共振器結合型フィルタ100を構成することができる - 特許庁


例文

The image forming device is composed of an operation processing means 1000 comprising a key input means 1100, a plurality of audio recognition databases 1810 and 1820, audio recognition database selecting means 1800, command discriminating means 1200, picture display means 1700, picture database means 1500 and display control means 1600 or the like and an image control means 2000 comprising an input means 2100, output means 2200 and operation control means 2300.例文帳に追加

キー入力手段1100と、複数の音声認識データベース1810、1820と、音声認識データベース選択手段1800と、コマンド判定手段1200と、画面表示手段1700と、画面データベース手段1500と、表示制御手段1600などからなる操作処理手段1000と、入力手段2100と、出力手段2200と、動作制御手段2300とからなる画像制御手段2000とを構成して成ることを特徴とする画像形成装置を提供することにより解決できる。 - 特許庁

An information processing apparatus capable of communication with peripheral devices through a communication interface includes: first communication means for performing data communication using the communication interface through a single communication channel; second communication means for performing data communication using the communication interface through a plurality of communication channels; and selection means for selecting any one of the first communication means and the second communication means depending on the content of data communication performed with the peripheral devices.例文帳に追加

通信インターフェースを介して周辺装置と通信可能な情報処理装置であって、前記通信インターフェースを使用したデータ通信を単一の通信チャネルを介して行う第1の通信手段と、前記通信インターフェースを使用したデータ通信を複数の通信チャネルを介して行う第2の通信手段と、前記周辺装置と行うデータ通信の内容に応じて前記第1の通信手段または前記第2の通信手段のいずれかを選択する選択手段とを有する。 - 特許庁

An image processing apparatus comprises a feature data registration means for dividing object feature data into a plurality of groups and registering the feature data, a selection means for selecting at least one of the plurality of groups, and an object recognition means for recognizing an object by comparing first feature data belonging to the group selected by the selection means with second feature data extracted from image data acquired by an image sensing means.例文帳に追加

被写体の特徴データを複数にグループ分けして登録する特徴データ登録手段と、前記複数のグループのうちから1つ以上のグループを選択する選択手段と、前記選択手段に選択されたグループに属する第1の特徴データと撮像手段により取得した画像データから抽出される第2の特徴データとを比較することによって被写体を認識する被写体認識手段と、を有する。 - 特許庁

In this state, after byte unit data including invalid data in the write signal are stored in a plurality of storing means 211 to 214 for a plurality of bytes, a high speed switching means 22 is controlled based on the valid/invalid flag of the byte-unit data to remove the invalid data by selecting output paths of a plurality of storing means and sort to output a plurality of valid data in a given order.例文帳に追加

この状態において書き込み信号のも__とに無効データを含むバイト単位データを複数のバイト分について複数の記憶手段21_1〜21_4に記憶した後、バイト単位データの有効・無効フラグに基づいて高速スイッチング手段22を制御し、複数の記憶手段の出力経路を選択しながら無効データを除去する一方、所定の順番に複数バイトの有効データを整列し出力するネットワーク中継装置である。 - 特許庁

例文

The semiconductor device includes: a first modulation circuit and a second modulation circuit each of which performs load modulation by an input signal; a detection circuit for determining an output signal by electric power supplied externally; a protection circuit whose operation is controlled by the output signal of the detection circuit; and a modulation selecting circuit for switching the first modulation circuit and the second modulation circuit depending on the output signal of the detection circuit.例文帳に追加

入力される信号によって負荷変調を行う第1の変調回路及び第2の変調回路と、外部から供給される電力により出力信号を決定する検出回路と、検出回路の出力信号により動作が制御される保護回路と、検出回路の出力信号により第1の変調回路と第2の変調回路の選択を切り替える変調選択回路と、を有することにより上記課題を解決する。 - 特許庁

例文

This system comprises a step for establishing a call between a ground electric communication network and a user terminal through a 1st gateway 1 and at least one satellite, a step for selecting at least one more satellite while the call is established, and a step for holding a call connection with the ground electric communication network through a 2nd gateway 2, at least one satellite, and a 1st gateway 1.例文帳に追加

(a)第1ゲートウェイ及び少なくとも1つの衛星を介して、地球電気通信ネットワークとユーザ端末との間に呼を確立するステップと、(b)該呼が確立している間において、少なくとも1つ更なる衛星を選択するステップと、(c)第2ゲートウェイ、少なくとも1つの更なる衛星、及び第1ゲートウェイを介して、該地球電気通信ネットワークへの該呼接続を保持するステップと、からなる3つのステップである。 - 特許庁

The IC tester is characterized in that it has one or more index counter for counting the number of times of looping an instruction, more than one pattern generating sequencer providing an address exclusively to the pattern memory based on the instruction, a section for selecting the index counter of a pattern generating sequencer providing an address among these pattern generators, and a section for storing the count of an index counter thus selected.例文帳に追加

本装置は、命令のループ回数をカウントする少なくとも1以上のインデックスカウンタを設け、命令に基づいて、パターンメモリにアドレスを排他的に与える少なくとも2以上のパターン発生シーケンサと、これらのパターン発生シーケンサの内、アドレスを与えているパターン発生シーケンサのインデックスカウンタを選択する選択部と、この選択部が選択したインデックスカウンタのカウント値を格納するインデックス格納部とを有することを特徴とする装置である。 - 特許庁

This method for producing a polyester biopolymer in an organism comprises a process for selecting an organism for expressing a gene encoding an enzyme necessary for synthesis of a polyhydroxyalkanoate, a process for transferring an isolated structural gene encoding a polyhydroxyalkanoate polymerase into the organism in combination with the control sequence of expression of the gene in the organism and a process for supplying a proper substrate for making the expressed enzyme synthesize the polyhydroxyalkanoate.例文帳に追加

生物中でポリエステルバイオポリマーを構築する方法であって、ポリヒドロキシアルカノエートの合成に必要な酵素をコードする遺伝子の発現のために生物を選択する工程、この生物に、ポリヒドロキシアルカノエートポリメラーゼをコードする単離された構造遺伝子を、生物中の上記遺伝子の発現の調節配列と組み合わせて導入する工程、および発現した酵素がポリヒドロキシアルカノエートを合成するために適切な基質を提供する工程を包含する。 - 特許庁

A module selecting means 104 selects a necessary module from a module map table consisting of hardware information detected by a hardware detecting means 101, service information of a service information management table 102, the hardware kind of a client 100 supplied from a module map table 201, and correspondence information wherein hardware options, individual services, and modules are made to correspond, and requests downloading of the server 200.例文帳に追加

モジュール選択手段104は、ハードウェア情報検出手段101により検出されたハードウェア情報、サービス情報管理テーブル102のサービス情報、モジュールマップテーブル201から供給されたクライアント100のハードウェア種別、ハードウェアオプション、サービスの個々とモジュールを対応付けた対応情報からなるモジュールマップテーブルから、必要なモジュールを選択し、サーバ200にダウンロードを要求する。 - 特許庁

The method of inserting a message in a subset of digital data representing physical quantities includes the steps of estimating (E4) a capacity to receive a message for the subset, selecting (E5) a message with a size less than or equal to the estimated capacity in a set of a message, and inserting (E6) the selected message in the subset of digital data.例文帳に追加

物理的量を表現するデジタルデータのサブセットにメッセージを挿入する挿入方法であって、前記サブセットのメッセージを受信する容量を推定する工程(E4)と、推定された容量以下のサイズを有するメッセージを一組のメッセージの中から選択する工程(E5)と、選択されたメッセージを前記デジタルデータのサブセットに挿入する工程(E6)とを含むことを特徴とする挿入方法を提案する。 - 特許庁

Dynamic software version selection further comprises logic in a loader component 106 that determines to load a library from a binding component 108 into memory 110 of a processing device, and selecting by the loader component 106 a desired version of a requested library, where the desired version of the library is selected from at least two versions of a library associated with the binding component 108 of the binding library 104.例文帳に追加

動的ソフトウエア・バージョン選択は、バインディング・コンポーネント108から処理デバイスのメモリ110中にライブラリをロードする決定を行う、ローダ・コンポーネント106中のロジックと、要求されたライブラリの望ましいバージョンをローダ・コンポーネント106によって選択することとをさらに含み、ライブラリの望ましいバージョンは、バインディング・ライブラリ104のバインディング・コンポーネント108に関連付けられたライブラリの少なくとも2つのバージョンから選択される。 - 特許庁

The manufacturing method of an element contains a plurality of patterning processes patterning a layer structuring an element on a flexible board 10 as well as forming alignment marks 16, 26 simultaneously, and further, a process patterning another layer selecting an alignment mark formed in some process in the above plurality of patterning processes based on the selected alignment mark when another layer structuring the element is patterned.例文帳に追加

可撓性基板10上に素子を構成する層をパターニングすると同時にアライメントマーク16,26を形成するパターニング工程を複数回含み、さらに、前記素子を構成する別の層をパターニングするときに、前記複数回のパターニング工程において形成したアライメントマークのうち、いずれかの工程で形成したアライメントマークを選択し、該選択したアライメントマークに基づいて前記別の層のパターニングを行う工程を含むことを特徴とする素子の製造方法。 - 特許庁

METHOD AND DEVICE FOR EXECUTING VERSIONING FOR LOOP, METHOD & DEVICE FOR COLLECTING INFORMATION ABOUT ARRANGED RANGE CHECK IN BASIC BLOCK, METHOD FOR MODIFYING, OPTIMIZING ARRANGED RANGE CHECK, GENERATING ARRANGED RANGE CHECK CODE, METHOD AND DEVICE FOR ELIMINATING UNNECESSARY ARRANGED RANGE CHECK, METHODS FOR SELECTING, MODIFYING, COLLECTING, DISPOSE-JUDGING ARRANGED RANGE CHECK例文帳に追加

ル—プに対するバ—ジョニングを実行する方法及び装置、配列レンジ・チェックに関する情報をベ—シック・ブロック内において収集する方法及び装置、配列レンジ・チェックに関する情報を変更する方法、配列レンジ・チェック最適化方法、配列レンジ・チェックのためのコ—ドを生成する方法、不要配列レンジ・チェック除去方法及び装置、配列レンジ・チェックを選択する方法、配列レンジ・チェック変更方法、配列レンジ・チェック収集方法、及び配列レンジ・チェック取扱判断方法 - 特許庁

This method for preparing a color chart comprises steps of: preparing the color chart constituted of the color patch consisting of combination of a plurality of color materials used for an output device in the device color space; preparing a color area by plotting each color patch of the color chart to the standard color space; and selecting the color patch so that each color patch is uniformly distributed in the color area.例文帳に追加

ディバイス色空間で出力装置に使用される複数の色材の組み合わせから成るカラーパッチで構成されるカラーチャートを作成するステップと、このカラーチャートの各カラーパッチを標準色空間にプロットして色領域を作成するステップと、この色領域内に前記各カラーパッチが均一に分布されるように該カラーパッチが選択されるステップとを含むカラーチャートの作成方法。 - 特許庁

The factory diagnostic method makes a computer execute steps of: urging or selecting input of related departments which are considered to be related to the factory diagnostic items among related departments other than the manufacturing department which is the target of the factory diagnoses; analyzing the collaboration between the manufacturing department and the related department based on the evaluated results of the related department which has been inputted or selected.例文帳に追加

工場診断の対象とされる製造部門以外の関連部門のうち、前記工場診断の診断項目に関係すると推定される関連部門を、入力することを促す、または、選択するステップと、前記入力または選択された関連部門の評価結果に基づいて、前記製造部門と前記関連部門との部門間連携を解析するステップと、をコンピュータに実行させることを特徴とする工場診断方法を提供する。 - 特許庁

The label printer 1 creates printing information and prints it to a tape 12 which is equipped with a terminal 9 connected to a television 40 that displays both a display region for displaying the printing information and buttons for the creation of the printing information, a cursor key 7 for selecting the corresponding button, a determining key 6 for determining the selected button, and a head unit that prints the printing information.例文帳に追加

ラベルプリンタ1は、印刷情報を作成してテープ12に印刷するものであって、印刷情報を表示する表示領域部および印刷情報の作成のためのボタン部を表示するテレビジョン40と接続するための端子9と、該当するボタン部を選択するためのカーソルキー7と、選択したボタン部を確定するための確定キー6と、印刷情報を印刷するヘッドユニットと、を備えていることを特徴とする。 - 特許庁

A notified information analysis and editing processing selecting part 15 obtains analysis data from a service processor of the information processing system 1 and simultaneously refers to a customized information storage part 16 and data obtained by analyzing a console message and an error log of a faulty device collected by a network monitor/system management server 5 connected with a network interface part 12 and a control processor of the faulty device.例文帳に追加

通報情報解析編集処理選択部15は、情報処理システム1のサービスプロセッサからの解析データを得ると共に、カストマイズ情報記憶部16を参照し、またネットワークインターフェイス部12に接続されたネットワーク監視・システム管理サーバー5や障害装置のコントロールプロセッサにて収集された障害装置のコンソールメッセージとエラーログを解析して得られたデータを参照する。 - 特許庁

This invention provides the EUV light source spectrum measuring device which is for measuring spectrum of dispersion light dispersed from the EUV light source and, characterized by having a light reduction means reducing the dispersion light, a spectroscopic means for selecting only the dispersion light in desired wavelength zone in the reduced dispersion light, and a detection means for detecting the light quantity of the dispersion light as heat energy.例文帳に追加

上記の課題を解決するために、本発明は、EUV光源から発散される発散光のスペクトルを測定するEUV光源スペクトル計測装置において、前記発散光を減光する減光手段と、減光された発散光のうち所望の波長帯域の発散光のみを選択する分光手段と、前記分散光の光量を熱エネルギーとして検出する検出手段を有することを特徴とするEUV光源スペクトル計測装置を提供する。 - 特許庁

The method includes steps of grouping radio terminals while having information on a distance to a multicast target radio terminal and strengths of signals from the radio terminals; selecting a repeater to retransmit a multicast packet for each group and determining the order for the repeater to carry out the retransmission; generating and transmitting an MTU to the radio terminal, and multicasting the multicasted packet again from the repeater in accordance with the selected order.例文帳に追加

マルチキャスト対象無線端末までの距離と無線端末からの信号強度情報を有し、前記無線端末をグループ化する段階と、前記各グループでマルチキャストパケットを再伝送するリピータを選定し、リピータが再伝送を遂行する順序を決定する段階と、MTUを生成し、これを無線端末に伝送する段階及びマルチキャスティングされたパケットを前記選定した順序に応じて前記リピータが再びマルチキャスティングする段階を含む。 - 特許庁

To provide a system and method for presentation that uses a projector having network functions, which accelerates transfer rate and also facilitates operation, when selecting arbitrary image data by a block definition frame, in the presentation for specifying a part of the image data displayed on an image signal device by the block defining frame, and for magnifying and projecting only the image data of the definition block.例文帳に追加

画像信号装置上に表示された画像データの一部を領域指定枠により指定し、その指定された領域の画像データのみをプロジェクタで拡大投射するプレゼンテーションにおいて、転送速度を高速化すると共に領域指定枠により任意の画像データを選択する際の操作を容易にした、ネットワーク機能を有するプロジェクタを使用したプレゼンテーションシステムおよびプレゼンテーション方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

Concerning the information service providing system for providing an information service through a network constructed by interconnecting terminal equipment through a communication line, a web server 2 for presenting information through the network to a client 1 is installed on the network and this web server 2 is provided with a session manager 4 for specifying the client 1 and an MVCC service 3 for selecting an information service different for every specified user.例文帳に追加

情報サービス提供システムは、端末機を通信回線で相互に接続して構築されるネットワークを介して情報サービスを提供するシステムであって、ネットワーク上に設置され、ネットワークを介してのクライアント1に対し情報を提示するウェブサーバ2を設置し、このウェブサーバ2には、クライアント1を特定するためのセッションマネージャ4と、特定されたユーザ毎に異なる情報サービスを選択するMVCCサービス3とが設けられている。 - 特許庁

A data converting circuit converting parallel data of a plural of bits read out from a memory cell section to serial data has a selector control section generating a control signal based on burst length information and address information, and a selector section receiving parallel data of a plural of bits, selecting the prescribed number out of the plural of bits based on the control signal, and outputting the selected bit in serial.例文帳に追加

メモリセル部から読み出された複数ビットのパラレルデータをシリアルデータに変換するデータ変換回路は、バースト長情報とアドレス情報に基づいて制御信号を生成するセレクタ制御部と、前記複数ビットのパラレルデータを受け、前記制御信号に基づいて前記複数ビットのうちの所定数を選択し、その選択したビットをシリアルに出力するセレクタ部を有することを特徴とする。 - 特許庁

The semiconductor device capable of radio communication includes: an antenna circuit; a first demodulation signal generator circuit for demodulating signals having a modulation index of 95 to 100%; a second demodulation signal generator circuit for demodulating signals having the modulation index of 95 to 100% and signals having the modulation index of 10 to 30%; and a logic circuit for selecting either one of the demodulated signals from the first and the second demodulation signal generator circuits.例文帳に追加

無線通信可能な半導体装置に、アンテナ回路と、変調度が95%以上100%以下の信号を復調する第1の復調信号生成回路と、変調度が95%以上100%以下の信号及び変調度が10%以上30%以下の信号を復調する第2の復調信号生成回路と、第1及び第2の復調信号生成回路からの復調信号のいずれかを選択する論理回路と、を設ける。 - 特許庁

An autonomously replicating sequence functioning by a bacterium of the genus is isolated by transforming the bacterium of the Methylophilus with a ring-shaped DNA containing a chromosome DNA fragment of the bacterium of the genus Methylophilus and a DNA fragment having a marker gene functioning in the cells of the bacterium, selecting a transformant expressing the marker gene from transformants and isolating the ring-shaped DNA from the selected transformant.例文帳に追加

メチロフィラス属細菌の染色体DNA断片と、同細菌細胞内で機能するマーカー遺伝子を含むDNA断片とを含む環状DNAでメチロフィラス属細菌を形質転換し、形質転換体から前記マーカー遺伝子が発現する形質転換体を選択し、選択された形質転換体から環状DNAを単離することにより、メチロフィラス属細菌で機能する自律複製配列を単離する。 - 特許庁

The first computer 4 includes a database of data for predicting color data of ink formulations using a selected ink base color set, a software program for selecting an ink formulation based on data for a desired ink, and a software program for sending information to the second computer 10 to display the color of the selected ink formulation on a color monitor connected to the second computer 10.例文帳に追加

第1コンピュータ4は、選択されたインク基調色セットを用いて、インク公式表示の色データを予測するためのデータのデータベースと、所望のインクに関するデータに基づいて、インク公式表示を選択するためのソフトウェアプログラムと、選択されたインク公式表示の色を、第2コンピュータ10に接続されたカラーモニター上に表示するために、該第2コンピュータ10へ情報を送信するためのソフトウェアプログラムとを有する。 - 特許庁

The system comprising a camera head for transmitting image data, a camera control unit for receiving the image data from the camera head for processing the image data, a storage device which can be accessed from the control unit and information stored into the storage device, wherein the information is used for selecting hardware in the control unit.例文帳に追加

上記課題は、画像データを送信するカメラヘッドと、前記画像データを前記カメラヘッドから受信し処理するカメラ制御ユニットと、前記カメラ制御ユニットによりアクセス可能な記憶装置と、前記記憶装置に格納された情報とを有するビデオ撮像システムにおいて、前記画像データを処理するために、前記情報は、前記カメラ制御ユニットにより、前記カメラ制御ユニット内のハードウェアの選択に使用されるよう構成することにより解決される。 - 特許庁

When selecting two URLs that are processing targets, the URL having a document present in a route connecting the two selected URLs is specified, for example, by tracing link data set between the URLs, by searching for the URL linking with a hub, or by estimating a weight of a link set between documents.例文帳に追加

処理対象となる2つのURLを選択すると、例えば、(イ)URL間に設定されるリンクデータを辿ることで、その選択した2つのURLをつなぐ経路上にある文書を持つURLを特定したり、(ロ)ハブにリンクするURLを探索することで、その選択した2つのURLをつなぐ経路上にある文書を持つURLを特定したり、(ハ)文書間に張られたリンクの重みを評価することで、その選択した2つのURLをつなぐ経路上にある文書を持つURLを特定する。 - 特許庁

The relay client apparatus is provided with a unicast stream selection section 22 for selecting a unicast stream of a distribution object among a plurality of unicast streams transferred from a plurality of relay server apparatuses 1A, 1B, and converts the unicast stream selected by the unicast stream selection section 22 into a multicast stream and transmits the multicast stream after the conversion to a stream receiver 5 located in the same domain.例文帳に追加

複数の中継サーバ装置1A,1Bから転送された複数のユニキャストストリームの中から配信対象のユニキャストストリームを切り替えるユニキャストストリーム選択部22を設け、そのユニキャストストリーム選択部22により切り替えられたユニキャストストリームをマルチキャストストリームに変換し、変換後のマルチキャストストリームを同一のドメインに配置されているストリーム受信装置5に送信する。 - 特許庁

The access control setting system for setting an access right to a resource 28 in a computer 12 is provided with an access right setting pattern storing part 24 for storing one or more access right setting patterns describing persons permitted to access the resource 28 and the contents of access right and a selection means 21 for selecting one of these access right setting patterns to set the access right.例文帳に追加

計算機12上のリソース28に対するアクセス権の設定を行うためのアクセス制御設定システムにおいて、リソースへのアクセス許諾を受ける者及びそのアクセス権内容を記述したアクセス権設定パターンを1以上格納するアクセス権設定パターン格納部24と、アクセス権の設定を行うために、前記アクセス権設定パターンの何れかを選択する選択手段21とを備えたアクセス制御設定システム。 - 特許庁

The ink jet recorder for recording an image onto a recording medium comprises means 150 for reading out an identification code indicative of the identification information of the recording medium attached thereto, and means 151 for selecting an image recording method corresponding to that recording medium based on the identification information included in the identification code thus read out.例文帳に追加

記録媒体に対して画像を記録するインクジェット記録装置であって、記録媒体に関する識別情報を表す識別符号が付与された記録媒体から、前記識別符号を読み取る識別符号検出手段150と、前記識別符号検出手段により読みとられた識別符号に含まれる識別情報に基づいて、記録媒体に対応する画像記録方法を選択する選択手段151とを有する、ことを特徴とする。 - 特許庁

The demodulation circuit A includes: a TS packet selection section 22 for selecting a TS packet particularized by TS selection information among the TS packets obtained by demodulating the digital broadcast signal as the TS packet to be outputted from the demodulation circuit A; a TS packet storage section 25 for temporarily storing the selected TS packet; and an output section for outputting one or more stored TS packets in a prescribed timing.例文帳に追加

復調回路Aは、デジタル放送信号を復調することによって得られたTSパケットの中から、TS選別情報により特定されるTSパケットを、復調回路Aから出力すべきTSパケットとして選別するTSパケット選別部22と、選別されたTSパケットを一時的に記憶するTSパケット記憶部25と、所定のタイミングで、記憶されている1つ又は複数のTSパケットを出力する出力部とを具備する。 - 特許庁

The data processor 20 provided with the interpretation unit 72 for interpreting the data package 44 with a defined layout of a content and an image designated as the content comprises a preprocessing unit 71 generating the data package by inputting the template data, selecting image data, and assigning information for the selected image data to the input template data, and outputting the generated data package to the interpretation unit.例文帳に追加

コンテンツのレイアウトを定義するとともにそのコンテンツとして画像を指定したデータパッケージ(44)を解釈する解釈ユニット(72)を備えたデータ処理装置(20)において、その装置が、テンプレートデータを入力し、画像データを選択して、前記入力したテンプレートデータに前記選択された画像データに関する情報を割り付けることで、データパッケージを生成し、前記生成されたデータパッケージを解釈ユニットに出力する前処理ユニット(71)を備える。 - 特許庁

Furthermore, means for selecting a specific correction data storing means corresponding to an element being driven from a plurality of correction data storing means depending on the combination of first and second electrodes is provided.例文帳に追加

LED素子の位置に対して連続的に変化することを利用して隣り合う素子の光量補正データの上位4ビットを共有し、各1ビットのみを各ドットに割り当てることにより、各LED素子の光量補正データを保持するドライバIC内部のメモリセルの占有面積を減らし、また、複数の補正データ記憶手段から、被駆動素子に対応する特定の補正データ記憶手段を、第1の電極と第2の電極との組合せに応じて選択する補正データ選択手段を設けた。 - 特許庁

To detect an earthquake and to break the breaking valves of all flowmeters simultaneously by selecting an arbitrary flowmeter for reading a meter in a centralized control panel, occasionally reading the arbitrary flowmeter, occasionally breaking the breaking valve of the arbitrary flowmeter, simultaneously breaking the breaking valves of all flowmeters, and releasing and returning the breaking valve of the broken, arbitrary flowmeter.例文帳に追加

集中管理盤において、任意の流量計を選択して検針できるようにすること、任意の流量計を随時に検針できるようにすること、任意の流量計の遮断弁を随時に遮断できるようにすること、すべての流量計の遮断弁を一斉に遮断できるようにすること、遮断した任意の流量計の遮断弁を開放復帰できるようにすること、地震を検知してすべての流量計の遮断弁を一斉に遮断可能とすること。 - 特許庁

A first nitride semiconductor layer and a second nitride semiconductor layer not containing gallium are laminated and formed on a substrate, and by appropriately selecting electrode metals constituting a first anode electrode bonded to the first nitride semiconductor layer and a second anode electrode bonded only to the second nitride semiconductor layer, the heights of the Schottky barriers of the respective first and second anode electrodes are made different.例文帳に追加

基板上に第1の窒化物半導体層とガリウムを含まない第2の窒化物半導体層が積層形成されており、第1の窒化物半導体層に接合する第1のアノード電極と、第2の窒化物半導体層のみに接合する第2のアノード電極を構成する電極金属を適宜選択することによって、第1および第2のアノード電極それぞれのショットキーバリアの高さが異なるように構成している。 - 特許庁

A priority list of a channel group is created for every cell without adjustments between the cells, or for a sector when every cell is sectorized with using a directional antennal, a channel assignment is processed efficiently by selecting channels to be assigned responding to service requests among the highest priority group having usable channels at the time of requests.例文帳に追加

通信リクエスト毎のセル間調整なしに、各セルに対して、またはセルが指向性アンテナを使用してセクター化されているときは、そのセクタに対して、チャネルグループの優先順位リストを作成し、サービスリクエストの時点において利用可能なチャネルを有する最高の優先順位のグループから、サービスリクエストに応答して割り当てられるべきチャネルを選択することにより、チャネル割当てが効率的に実行され得る。 - 特許庁

The customized interface providing method includes: inputting a request for use of the ultrasound diagnostic system from a user; exposing, in response to the request, a selection screen associated with selecting any one of software modes provided from the ultrasound system; inputting selection information from the user according to exposure of the selection screen; and executing a software mode corresponding to the selection information.例文帳に追加

ユーザ適応型インターフェース提供方法は、ユーザから超音波診断システムの使用要請が入力されるステップと、使用要請に対応して超音波診断システムが提供するソフトウェアモードのうちのいずれか1つの選択に関する選択画面を露出するステップと、選択画面の露出によってユーザから選択情報が入力されるステップと、選択情報に対応するソフトウェアモードを実行するステップとを含む。 - 特許庁

The method for selecting the DNA aptamer includes a step of obtaining a complex comprising the DNA aptamer and the target molecule by bringing the target molecule into contact with a group of single stranded DNAs containing the DNA aptamer specifically binding to the target molecule, and a step of leaving the complex by disintegrating the single stranded DNAs in the group not constituting the complex with a single stranded DNA degrading enzyme.例文帳に追加

DNAアプタマーの選択方法は、標的分子に特異的に結合するDNAアプタマーを含む一本鎖DNAの一群に標的分子を接触させることにより、DNAアプタマーと標的分子とから構成される複合体を得る工程と、上記複合体を構成しない上記一群中の一本鎖DNAを一本鎖DNA分解酵素で分解することにより、上記複合体を残す工程と、を含む。 - 特許庁

The method includes: computing multiple prediction signals from multiple previously coded data elements; computing a context based on another group of previously coded data elements; selecting one of the multiple prediction signals to obtain a selected prediction signal; encoding an indication of the selected prediction signal using the context; and encoding a data element difference between the selected prediction signal and the data element.例文帳に追加

複数の以前に符号化されたデータエレメントから複数の予測信号を算出するステップと、別のグループの以前に符号化されたデータエレメントに基づいてコンテキストを計算するステップと、複数の予測信号の一つを選択して、選択された予測信号を得るステップと、コンテキストを使用して、選択された予測信号に対する指示信号を符号化するステップと、選択された予測信号とデータエレメントとの間の差分データエレメントを符号化するステップとを含む。 - 特許庁

In the digital watermark embedding device embedding watermark information including information of a user identification number with respect to the contents, one codeword selected in correspondence to the inputted user identification number by a codeword selecting part 92 is outputted from a plurality of codewords composing a simplex code generated by a simplex code generating part 91, and the codeword is embedded in an embedding object content as watermark information.例文帳に追加

コンテンツに対して利用者識別番号の情報を含む透かし情報を埋め込む電子透かし埋め込み装置において、シンプレックス符号生成部91により生成されるシンプレックス符号を構成する複数の符号語から、符号語選択部92により入力された利用者識別番号に対応して選択された一つの符号語を出力し、該符号語を透かし情報として前記埋め込み対象コンテンツに埋め込む。 - 特許庁

To provide a screening method for selecting or prescribing a functional food that can efficiently exert its function without accompanying undesired effects when the functional food is applied to a sample needing a specific effect, the functional food itself selected or prescribed by the screening method and an immune activating composition made to order, containing the above functional food.例文帳に追加

本発明においては、特定の効果を必要とする被検体に機能食品を適用する場合に、望まない効果を生ずることなく、そしてより効率的に機能を発揮することができる機能性食品を選択または処方するためのスクリーニング方法、およびそのスクリーニング方法により選択または処方された機能性食品自体、そして当該機能性食品を含むオーダーメイドの免疫活性化組成物を提供することを目的とする。 - 特許庁

Thus, it is possible to sharply reduce any scroll operation required for selecting the item from the menu items, and to arrange only the items necessary for the input in each input format to simplify the input.例文帳に追加

入力されるデータの種別に応じて、異なる入力形式が選択できる入力手段を有し、かつ、これらの入力形式は、一覧表形式のものであり、縦の項目列にメニュー選択の必要のある項目が表示され、横の項目に各入力項目を配置することにより、縦項目の内容に該当する個所の行の入力項目に、直接入力するだけでよく、メニュー項目から、該当項目の選択に要するスクロール動作を大幅に減らすことができるとともに、各入力形式は入力に必要な項目のみを配置することができ、入力を簡素化することができる。 - 特許庁

To provide an inspecting device and a manufacturing method for a plasma display panel rear plate which can perform image processing by selecting and switching some of plural video signals, reduce the number of expensive image processors and the memory capacity in the image processors, lower the device cost, facilitate replacing operation in maintenance by decreasing the wiring quantity of a movable part, and perform inspection with high precision.例文帳に追加

複数の映像信号から一部を選択して切り換えて画像処理することが可能で、高価な画像処理装置の数を低減したり、画像処理装置内のメモリー容量を低減することができ、装置コストを抑えることが可能な、かつ、可動部の配線量を減らしメンテナンス時の交換作業を容易化可能な、しかも、高精度な検査が可能なプラズマディスプレイパネル背面板の検査装置と製造方法を提供する。 - 特許庁

The server comprises a means for storing a plurality of pieces of CM information; a user information storage means; a means for judging a user receiving a digital television broadcast from the user receiver; a means for selecting CM information on the basis of the user information thus judged; a CM information delivery means; and a means for receiving reaction information to the CM information.例文帳に追加

サーバーには複数のCM情報を記憶するCM情報記憶手段と、ユーザー情報記憶手段と、ユーザー受信装置からデジタルテレビ放送を受信するユーザーを判別するユーザー情報判別手段と、判別されたユーザー情報に基づきCM情報を選択するCM情報選択手段と、CM情報送出手段と、CM情報に対するリアクション情報を受信するリアクション情報受信手段とを備える。 - 特許庁

例文

This data transmitter for performing a data transmission with the host-side equipment through a connecting terminal corresponding to the predetermined data transmission standard comprises a data signal processing means for processing two or more kinds of data signals including a data signal corresponding to the predetermined data transmission standard, and a data signal selection means for selecting the data signal to be processed by the data signal processing means.例文帳に追加

第一の本発明によるデータ伝送装置では、所定のデータ伝送規格に対応した接続端子を介してホスト側機器との間でデータ伝送を行うデータ伝送装置であって、所定のデータ伝送規格に対応したデータ信号を含む複数種類のデータ信号を処理するためのデータ信号処理手段と、このデータ信号処理手段で処理するデータ信号を選択するためのデータ信号選択手段とを備えてなる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS