1016万例文収録!

「the phone.」に関連した英語例文の一覧と使い方(282ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > the phone.に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

the phone.の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 14133



例文

To provide a metallic keypad for a cellular phone in which a metallic material layer is firmly formed on a surface of a main body to allow to use various plastic materials, when manufacturing a keypad having a main surface on which metallic material is formed so as to provide texture of metallic material though the main body is made of plastic material, and its manufacturing method.例文帳に追加

プラスチック素材で本体を作っても金属質感を表現できるよう、本体表面に金属物質を形成したキーパッドを製作する場合、本体の表面に金属物質層が堅固に形成でき、様々なプラスチック素材の使用を許容することを特徴とする携帯電話機などのキーパッド及びその製造方法。 - 特許庁

When an acceleration sensor part 32 detects impact not smaller than a set level, image data captured and recorded in a certain period before and after the impact detection point, a present position calculated by a GPS reception part 33 and moving speed data are automatically transmitted to a predetermined accident handling agency via a cellular phone base station by a communication part 34.例文帳に追加

加速度センサ部32が設定レベル以上の衝撃を検知したとき、該衝撃検知時点の前後一定時間内に撮影記録された画像ダータと、GPS受信部33で計算された現在位置および移動速度データを、通信部34により携帯電話基地局経由で所定の事故処理実施機関へ自動送信する。 - 特許庁

By combining a device for which a temperature/humidity sensor, a remote control signal recorder, a remote control signal transmitter and a USB interface are miniaturized and integrated with a personal computer, a cellular phone, an air conditioner, a humidifier and a dehumidifier already owned by a user, the system whose initial investment and running cost are both low is constructed.例文帳に追加

温度・湿度センサー、リモコン信号記録装置、リモコン信号発信装置、USBインターフェースを小型・一体化した装置を、ユーザーがすでに所有しているパソコン、携帯電話、エアコン、加湿器、除湿機と組み合わせることにより、初期投資、ランニングコストとも安価にシステムの構築を行う。 - 特許庁

Mobile terminal equipment, which communicates with other mobile terminal equipment (mobile communication terminal equipment such as PHS, cellular phone) receives electronic mail directly transmitted via a public network, determines whether to execute processing of extension registration if the received electronic mail contains a registration starting command, and performs processing of extension registration on a private branch exchange in accordance with a determination result.例文帳に追加

内線によって他の携帯端末装置(PHS,携帯電話機などの移動通信端末装置)との通信を行う携帯端末装置が、公衆網を通じて直接伝送される電子メールを受信し、受信された電子メールが登録起動指令を含む場合に、内線登録の処理の実行を行うか否か判断し、判断結果に従って、構内交換機に対し内線登録の処理を行う。 - 特許庁

例文

Meanwhile, a host computer 104 for storing various information items (contents) is accessed by a stationary type information terminal 105, which is connected through a leased channel 106 to an FT remote control base station device 102 to which a wireless communication channel different from that of the mobile phone use base station device 103 is allotted.例文帳に追加

一方、各種の情報(コンテンツ)を格納したホストコンピュータ104は固定型情報端末105からアクセス可能であり、携帯電話用基地局装置103とは異なる無線通信チャンネルが割り当てられているFT遠隔操作用基地局装置102に専用回線106で接続されている。 - 特許庁


例文

If data of a received digital television broadcast are missed, data of a missed portion are requested to a broadcasting station 11 and acquired via a mobile phone public line network 151 and/or the Internet 16, and these acquired data and data acquired from digital television broadcasting waves are coupled into one complete data item.例文帳に追加

受信したデジタルテレビ放送のデータが欠落した時に、携帯電話公衆回線網151及び/又はインターネット16を経由して放送局11へ欠落部位のデータを要求して取得し、この取得したデータとデジタルテレビ放送波から取得したデータとを結合処理し、一つの完全なデータにする。 - 特許庁

The moving picture IP phone 3 connected to a moving picture distribution server via an Ethernet (R) includes; an Ethernet control function F321 by an ICP/TP control F322; a voice control function F33; an image application control function F301 capable of MPEG decoding, a color LCD 34 and an image display control function F34.例文帳に追加

イーサネット(登録商標)を介して動画像配信サーバに接続される動画像IP電話装置3において、ICP/TP制御F322によるイーサネット制御機能F321と、音声制御機能F33と、MPEG復号可能な画像アプリケーション制御機能F301と、カラーLCD34と、画像表示制御機能F34とを設けた。 - 特許庁

A liquid crystal display device is used for a both-surface display type mobile phone etc., and has a lighting device having a light guide plate and a light source part, a first liquid crystal display panel having colored layers of four colors disposed on one surface side and a second liquid crystal display panel having colored layers of three colors disposed on the other surface side.例文帳に追加

液晶装置は両面表示方式の携帯電話等に用いられ、導光板と光源部を有する照明装置と、その一方の面側に配置され4色の着色層を有する第1の液晶表示パネルと、その他方の面側に配置され3色の着色層を有する第2の液晶表示パネルとを備える。 - 特許庁

A terminal 311 and file servers 411-413 transmit their own current position information such as physical distances at which reception was made from a plurality of GPSs 501-503 and physical distances at which reception was made from a plurality of cell phone base stations, and position information such as information on the segments (access points) of a wireless LAN to an authentication server 400.例文帳に追加

端末311やファイルサーバ411〜413は、複数のGPS衛星501〜503から受信した物理的な距離、複数の携帯電話基地局から受信した物理的な距離等の自身の現在位置情報と、無線LANネットワークのセグメント(アクセスポイント)情報等の位置情報を認証サーバ400へ送信する。 - 特許庁

例文

To provide a method of manufacturing chemical manganese dioxide by selectively precipitating only Mn by use of oxidant from a sulfur reducing leaching solution, for selectively separating the Mn from a ternary system cathode active material (Li(Ni_1/3Mn_1/3Co_1/3)O_2) as a cathode active material of a lithium ion battery to be used for a mobile phone or an electric car.例文帳に追加

携帯電話や電気自動車に用いられているリチウムイオン電池の正極活物質である三元系正極活物質(Li(Ni_1/3Mn_1/3Co_1/3)O_2)からのMnの選択的な分離のために、硫酸還元浸出溶液から酸化剤を用いてMnのみを選択的に沈殿させることにより、化学二酸化マンガンを製造する方法を提供すること。 - 特許庁

例文

ID center 5 as an ID sales system for telephone call concerned with this systems is equipped with a management server 6 for providing a homepage, capable of being viewed by information display type of portable phone 1 and is also connected to a settlement center 12 and sells a calling ID which is capable of calling according to prepaid charge by electronic settlement over the home page.例文帳に追加

本発明に係る通話用ID販売システムとしてのIDセンター5は、情報表示型携帯電話1により閲覧可能なホームページを提供する管理サーバ6を備えるとともに決済センター12に接続され、予め支払われた料金に応じた分の通話を可能とするコーリングIDを前記ホームページ上で電子決済により販売する。 - 特許庁

A back surface cover 10 of a folding cellular phone 1 is formed of a transparent resin material, and fine unevenness is given by executing processing, such as, emboss processing or blasting, on at least a part of outer front surface thereof to make it appear as a frosted glass, and a decorating portion (a) having characters or patterns is provided on the back surface.例文帳に追加

折畳み型携帯電話機1の背面側カバー10を透明な樹脂材で構成し、その外表面の少なくとも一部にシボ加工やブラストなどの処理をおこなうことにより微細な凹凸を設けることによって曇りガラスのような状態にするとともに、その裏面に文字や絵柄を施した加飾部aを設ける。 - 特許庁

If it is determined that a mobile ID and a value balance that are information to request a specific transaction are received, the specific transaction device transmits an application starting signal including winning information that indicates winning (S718), and displays that points are issued when a next specific transaction is performed on a display part of a cellular phone.例文帳に追加

特定取引を要求するための情報としての携帯IDおよびバリュー残高を受信したと判断されたことを条件として、当選したことを示す当選情報を含むアプリ起動信号を送信し(ステップS718)、次回の特定取引が行なわれるときにポイントが発行される旨を携帯電話の表示部に表示させる。 - 特許庁

A control section 13 stops supplying electric power from a power source 21 to a radio processing side A when a mobile phone inhibition reset mode is set by pressing a mode key of a ten-key part 16 and position information on the device sent from a base station matches position information of map information stored in a map information storage area 14a.例文帳に追加

制御部13はテンキー16のモードキーが押下されて携帯電話禁止解除モードが設定され、基地局から送られてくる自装置の位置情報と地図情報記憶領域14aに記憶された地図情報の位置情報とが一致すると、無線処理側Aへの電源21からの電源供給を停止する。 - 特許庁

The small-sized antenna is an AM band antenna to be used for an additional function radio of a portable phone, in which a core material composed of a soft magnetic substance power and an organic binder and rich in flexibility and rubber elasticity is used as a material of a core 11 for antenna, said core material is disposed at both sides of a strap 13, and a winding 12 is applied.例文帳に追加

携帯電話の付加機能ラジオに使用するAM帯アンテナであり、アンテナ用コア11の材料として軟磁性体粉末と有機結合剤とからなる柔軟性とゴム弾性に富むコア材を使用し、このコア材をストラップ13の両側に配し、巻線12を施してなるアンテナである。 - 特許庁

To provide an acoustic unit for a mobile device that allows a user to directly hear an amplified output from a mobile device by connecting the mobile device whose output sound cannot be heard without an earphone or a headphone such as a mobile phone, a CD player or an MD player to a speaker box and that outputs light in response to musical interval through a transparent box main body by means of light emitting diodes.例文帳に追加

携帯電話機や、CD、MDプレーヤ等のイヤホン又はヘッドホン無しでは聞くことができない携帯機器を、スピーカボックスに接続することにより携帯機器よりの出力を増幅拡大して直かに聴くことができるようにするとともに、発光ダイオードにより透明なボックス本体を通して音程に応じた光が出るようにした携帯機器用音響装置を提供する。 - 特許庁

To provide a medical information providing service system and a medical information providing server, in which rapid and appropriate medical treatment can be provided in a medical site by providing identification information (address, name, cellular phone number, driver's license number, ID number, picture, fingerprint, etc.) of an emergency patient or the like to a user (e.g., medical facility, doctor).例文帳に追加

救急患者等の識別情報(住所、氏名、携帯電話番号、自動車免許証番号、ID番号、写真、指紋など)に基づいて得られる患者自身の医療情報を、ユーザ(例えば、医療施設、医師)に提供することで、医療現場において適切な医療措置を迅速に実施可能とする医療情報提供サービスシステムおよび医療情報提供サーバを提供する。 - 特許庁

To provide a request music broadcasting system, using an information system for broadcasting, for example, a music with many requests at a single click by selecting it by eliminating an operator for accepting a request, when accepting the request of a music in a broadcasting program, and adding up request music from a personal computer or a cellular phone by a user, based on a specific rule.例文帳に追加

放送番組で楽曲のリクエストを受け付ける際、リクエストを受け付けるオペレータをなくし、ユーザーによるパソコンや携帯電話からのリクエスト曲を所定ルールで集計し、例えば票数の多い楽曲をワンクリックで選曲して放送するようにした情報システムを用いたリクエスト曲放送システムを提供する。 - 特許庁

A requirement of switching of a communication destination to a peripheral station by a control 1 of a mobile phone system resides in that a value resulting from subtracting a reception level of a perch channel of its own station from a reception level of a perch channel of the peripheral station is higher than a reference value (2nd reference value) consecutively over a prescribed number of times of measurements (1st reference value).例文帳に追加

制御部1は、交信先を周辺局に切り替える条件として、自局の止まり木チャンネルの受信レベルを周辺局の止まり木チャンネルの受信レベルから減算した値が基準値(第2の基準値)より大きいという条件を、周辺局が所定の測定回数(第1の基準値)にわたり連続して満たすことを要求する。 - 特許庁

Intrusion of a robber is detected by a signal from a wristwatch type transmitter 13 worn by a person in charge and intrusion of a thief can be sensed by a signal from an infrared sensor 11 or a shock sensor 14, and a supervisory controller 30 informs a subscriber telephone 25 or a mobile phone 26 registered via a telephone network 24 about the intrusion by means of a voice notice message.例文帳に追加

強盗の侵入は係員が装着した腕時計型送信機13からの発報で、泥棒の侵入は赤外線センサ11や衝撃センサ14の信号で検出され、監視制御装置30から電話網24を介して登録された加入電話25や携帯電話26に音声通報メッセージで通報される。 - 特許庁

To provide a finger vein authentication device which can be reduced in size, thickness and power consumption, and can be appliedd to a compact information device such as a cellular phone, and which enables speedup and higher accuracy in finger vein authentication and securement of security after the completion of finger vein authentication, and to provide an information processor using this device.例文帳に追加

小型化・薄型化が可能であり、携帯電話等の小型情報装置に適用することができると共に、低消費電力化、指静脈認証の高速化及び高精度化、指静脈認証終了後のセキュリティの確保を可能にした指静脈認証装置及びこれを用いた情報処理装置を提供する。 - 特許庁

The TV phone comprises a voice input section 22 for inputting voice data, a video image input section 30 for inputting video data, a voice recognition section 27 performing voice recognition processing of inputted voice data to generate text data, a multiplexing/demultiplexing section 36 for multiplexing voice data, video data and text data, and a communication unit 38 for transmitting multiplexed data through a network.例文帳に追加

TV電話装置は、音声データを入力する音声入力部22と、映像データを入力する映像入力部30と、入力された音声データに対して音声認識処理を実行してテキストデータを生成する音声認識部27と、音声データと映像データとテキストデータとを多重化する多重化/分離部36と、多重化されたデータをネットワークを通じて送信する通信ユニット38を有する。 - 特許庁

The mobile phone acquires current location information and current azimuth information of a user by user's operations of a current location information entry key and a current azimuth information entry key, or of a current location information automatic acquisition key and a current azimuth information automatic acquisition key as base information (S231).例文帳に追加

携帯電話機は対象地域を限定するためのベース情報として、ユーザの現在位置情報、現在方位情報を、ユーザによる現在位置情報入力用キー、及び現在方位情報入力用キーの操作、或いはユーザによる現在位置情報自動取得用キー、及び現在方位情報自動取得用キーの操作により取得する(S231)。 - 特許庁

To provide a device and a method for presenting a network failure diagnosis result, and a storage medium storing a program, capable of reducing inquiries to a call center when a failure that a failure diagnostic tool cannot detect occurs, and a user makes a phone call to the call center.例文帳に追加

故障診断ツールが存在を検知できない故障が発生し、コールセンタにユーザが電話をかけた場合、コールセンタへの問い合わせを減らすことができるネットワーク故障診断結果の提示装置、ネットワーク故障診断結果の提示方法およびプログラムを記憶した記憶媒体を提供することを目的とするものである。 - 特許庁

To provide an in-network prepared image display method and device by which an in-network prepared image such as image data stored in a server in a network can automatically be displayed at a caller terminal during voice communication in a packet type voice system such as an IP phone and to provide a storage medium for storing an image display program during the voice communication.例文帳に追加

IP電話などのパケット型音声システムにおいて、音声通信中に、ネットワーク内のサーバに蓄えられた画像データなどの網内配備画像を、発呼元端末に自動的に表示することが可能な音声通信中の網内配備画像表示方法及び装置及び音声通信中の画像表示プログラムを格納した記憶媒体を提供する。 - 特許庁

A transition frequency Ft of a buffer transistor(TR) 45 being a component of a VCO 29a to output an intermediate frequency signal F (VCO 1) with a lower frequency is set to be lower than a transition frequency Ft of an oscillation TR 45 on the inside of a frequency synthesizer that generates a carrier signal F (TX) of a mobile phone.例文帳に追加

携帯電話装置の搬送波信号F(TX)を生成する周波数シンセサイザの内部において、周波数が低い方の中間周波数信号F(VCO1)を出力するVCO29Aを構成するバッファ用トランジスタ45のトランジション周波数Ft を、発振用トランジスタ45のトランジション周波数Ft よりも低くなるように設定する。 - 特許庁

A mobile phone 10 according to an embodiment of the invention comprises: a 1x communication control unit 21 performing radio communication by using one antenna by a 1x system; and an EVDO communication control unit 22 performing radio communication by an EVDO system and transmitting/receiving data in this radio communication by using two antennas by a diversity system.例文帳に追加

本発明の一実施形態に係る携帯電話機10は、1x方式により1本のアンテナを用いて無線通信を行う1x通信制御部21と、EVDO方式により無線通信を行うとともにこの無線通信におけるデータの送受信を2本のアンテナを用いてダイバーシティ方式で行うEVDO通信制御部22と、を有する。 - 特許庁

To provide a piezoelectric vibrator which is a so-called tuning fork type piezoelectric vibrator and is structured to prevent a mechanical strength from being lowered by forming a variant portion caused by etching anisotropy of a piezoelectric material, a piezoelectric device using such a piezoelectric vibrator, a cellular phone and an electronic apparatus using the piezoelectric device.例文帳に追加

所謂音叉型の圧電振動片において、圧電材料のエッチング異方性による異形部の形成に起因して生じる機械強度の低下を防止できる構造とした圧電振動片と、このような圧電振動片を使用した圧電デバイス、ならびに圧電デバイスを利用した携帯電話と電子機器を提供すること。 - 特許庁

To provide terminal equipment such as a mobile phone, enabling a user to notice receipt and incoming call without bringing a discomfort feeling to the others by making a visual notification such as changes in color or pattern, and not auditory notification such as sound or vibration, thus avoiding noise caused by incoming call sound or vibrating sound.例文帳に追加

携帯電話等の端末機器において、音声やバイブレーション等の聴覚による通知ではなく、色の変化や模様の変化等の視覚による通知をすることができる結果、着信音やバイブレーションの振動による雑音を回避することができ、他人に不快な思いをさせることなく受信や着信を認識することができる。 - 特許庁

To obtain a destination floor registering device not only registering destination floors but also providing improved convenience to almost instantly obtain large amount of information, such as preferable floor information and tenant information, by using a two-dimensional code reader terminal equipped with a carried mobile phone etc., as needed, and of viewing and using the obtained information not only during ascending/descending of an elevator but also after getting it off.例文帳に追加

行先階の登録のほか、必要に応じて所持している携帯電話等に具備された2次元コードのリーダ端末を用いて、好みの階床情報、テナント情報等の量的にも多量の情報をほとんど瞬時に取得することができ、取得した情報を例えばエレベータの昇降中はもとより降りた後でも見て、それを利用することができる利便性が向上された行先階登録装置を得る。 - 特許庁

An audience rating survey system 100 transmits audience rating source information from home survey facilities 1 installed at an viewer's home, mobile survey facilities 2, and on-vehicle survey facilities 3 to an audience history gathering device 7 through a communications satellite 4 without any audience's operation, even in a region in which the communication state of a mobile phone is not proper by installing an antenna.例文帳に追加

視聴率調査システム100では、視聴者の操作を必要とせず、携帯電話の通信状態がよくない地域であっても、アンテナを設置することによって、視聴者のもとにある家庭内調査設備1、モバイル調査設備2および車載調査設備3から通信衛星4を通して視聴履歴収集装置7に、視聴率元情報を送信する。 - 特許庁

In particular, there were large-scale cases such as the acquisition of Japan Telecom by Vodafone Group(UK) and capital participation in J-PHONE Group by British Telecom (UK).There were also other cases related to business restructuring in Japanese companies such as NEC Ibaraki, which was acquired by Solectron Corporation (US), and a joint venture (Display Technologies Inc.) between IBM and Toshiba Corporation, which became IBM’s wholly owned subsidiary.例文帳に追加

具体的案件としては、ボーダフォングループ(イギリス)による日本テレコムの買収やブリティッシュテレコム(イギリス)によるJ-フォングループへの資本参加等の大型案件や、ソレクトロン(米国)による茨城日本電気の買収やIBMによる東芝との合弁企業(ディスプレイ・テクノロジー)の完全子会社化等日本企業の事業再構築に関わる案件等があった。 - 経済産業省

In the communication game which enables the playing thereof in the mass participation style through the Internetwork and the dedicated line of the cellular phone, the server transmits information to a plurality of users or all users registered within the server to promote them to take part (by connection to the server) in a game operated within the server at a timing determined by the server.例文帳に追加

インターネット網や携帯電話機の専用回線を通じて、多人数参加型で行うことが可能な通信ゲームにおいて、複数のユーザ或いはサーバ内に登録される全てのユーザに対して、前記サーバが当該サーバ内で運営されるゲームに参加(サーバへの接続)を促すような情報を、前記サーバで決定されるタイミングで送信するようにしたから、ユーザが前記サーバから得た情報を契機にゲームに参加する新しい形態のゲームを提供することが可能となる。 - 特許庁

In a personal computer 12, when a user inputs the onetime password by attaching the memory device M removed from the cellular phone 11, the key data for decrypting the encrypted data stored in the memory device M is generated from the input onetime password and the encrypted data stored in the memory device M is decrypted using the key data generated from the input onetime password.例文帳に追加

パソコン12では、ユーザが上記携帯電話機11から取り外した上記メモリデバイスMを装着して上記ワンタイムタイムパスワードを入力すると、入力されたワンタイムパスワードから上記メモリデバイスMに記憶されている暗号化データを復号化するための鍵データを生成し、入力されたワンタイムパスワードから生成された鍵データを用いて上記メモリデバイスMに記憶されている暗号化データを復号化する。 - 特許庁

There was a development two nights ago that is related to the question you have just asked: the Comprehensive Exchange Study Team, which consists of Senior Vice Ministers and Parliamentary Secretaries of the Financial Services Agency (FSA), the Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries (MAFF) and the Ministry of Economy, Trade and Industry (METI), put together an interim summary. I would like to express my deep gratitude to the members who enthusiastically attended the meetingsa total of six official meetings were held in the short period of less than two months, starting with the first meeting on October 28and also convened impromptu meetings or kept in contact by phone to put together the interim summary. 例文帳に追加

今ご質問がございました一昨日の夜でございますけれども、金融庁、農林水産省、経済産業省の副大臣、大臣政務官の間で構成する総合的な取引所検討チームが中間整理をまとめました。10月28日の第1回会合以来2か月に満たない短期間で正式に6回、大変熱心に会合を開催した上、臨時にも集まり、あるいは電話で連絡をとり合いながら中間整理をまとめて頂いた各位のご努力に大変感謝申し上げたいと思っています。 - 金融庁

The object information providing method comprises, in the object information providing system server, an object retrieving means for specifying the object imaged in the photographed image, by using the position, direction, photographed image transmitted to a server from the cell phone and object information stored in the server; a project matching mean; and an object name writing means for writing the name of the object specified in the photographed image.例文帳に追加

被写体オブジェクト情報提供装置サーバ内に携帯電話機から送信された位置および方位および写真画像とサーバ内に保持するオブジェクト情報を利用して写真画像内に映されたオブジェクトを特定するオブジェクト検索手段およびオブジェクトマッチング手段および写真画像内に特定されたオブジェクト名称を書き込むオブジェクト名称書き込み手段を持つ被写体オブジェクト情報提供方法を提供する。 - 特許庁

The device is constituted so that the GPS antenna 16 and the antenna 12 are disposed so as to be away from the antenna 10 with more than a distance at which the isolation in which each amplifier circuit for amplifying reception signals is not saturated can be acquired even if the GPS antenna 16 and the antenna 12 receive the maximum transmission power of each cellular phone frequency band to be transmitted from the antenna 10.例文帳に追加

携帯電話用アンテナ10から送信される各携帯電話用周波数帯域のそれぞれの最大送信電力が、GPSアンテナ16およびS−BAND放送受信用アンテナ12により受信されても、受信信号を増幅するそれぞれの増幅回路が飽和しないアイソレーションが得られる距離以上に、携帯電話用アンテナ10からGPSアンテナ16およびS−BAND放送受信用アンテナ12を離して配設して構成する。 - 特許庁

When the user utilizes the communication terminal 10-1 and enters its own biometrics to an identification information entry section 14 in the communication terminal 10-1, e.g. an exchange station 30 collates the entered biometrics with the biometrics registered in the DB 40 through software processing using a computer and provides various phone services to the user when the result of collation indicates coincidence and identifies the user.例文帳に追加

利用者が通信端末10−1を利用する際に、自己のバイオメトリクスを該通信端末10−1内の識別情報入力部14に入力すると、例えば、交換局30では、コンピュータを用いたソフトウエア処理により、入力されたバイオメトリクスとDB40に登録されたバイオメトリクスとを照合し、該照合結果が一致して本人であることを確認すると、利用者に各種の電話サービスを提供する。 - 特許庁

When a cellular phone which is the picture control display device newly receives information through a network or the received information is changed from the precedently received information, priority of display is determined about started applications on the basis of time information contained in the received information, and the order of display priority is changed between the present application and the other started applications according to the above priority.例文帳に追加

画面制御表示装置である携帯電話では、起動しているアプリケーションについて、ネットワークを介して新たに情報を受信したとき、または受信した情報が先に受信した情報から変化していた場合、受信した情報に含まれる時間情報に基づいて表示の優先度が決定され、起動している他のアプリケーションの画面との間で、上記優先度に従って表示の優先順位が変更される。 - 特許庁

A cellular phone receives a program and identification information of a trusted application for the program, specifies data to be used in executing the program, selects the type of an object to be generated (imperfect encapsulated type or perfect encapsulated type) on the basis of the identification information of the trusted application, and uses the data by using only the generated object when the program is executed.例文帳に追加

携帯電話機は、プログラムと該プログラムのトラステッドアプリケーション識別情報を受信し、前記プログラムを実行した場合に使用されるデータを特定し、前記トラステッドアプリケーション識別情報に基づいて、生成するオブジェクトの型(非完全カプセル化型、または完全カプセル化型)を選択して選択された型のオブジェクトを生成し、前記プログラムを実行するときには、前記生成されたオブジェクトのみを使用して前記データを使用する。 - 特許庁

A cellular phone 100 counts the number of acquisition of each attribute every time when content data are acquired, and for distributing the content data matching the taste property of the operator without requiring any instruction for selection of desired content data from the operator, transmits the counted number of acquisition as acquisition number data, which serve as a criterion for determining the taste property, to the server device 300 in predetermined timing.例文帳に追加

携帯用電話機100は、コンテンツデータを取得する毎に各属性における取得回数を計数し、操作者が配信を希望するコンテンツデータの選択指示をすることなく、操作者の嗜好特性に適したコンテンツデータの配信を実行するために、当該嗜好特性の判断の基準となる当該計数された取得回数を取得回数データとしてサーバ装置300に所定のタイミングに送信するようになっている。 - 特許庁

In the telephone call reservation reception system comprising an exchange for receiving a phone call reservation by a reservation subscriber and a reservation center connected to the exchange, the exchange includes a reservation management means for registering information resulting from attaching a random number to reservation information from the reservation subscriber, and the reservation center accesses the reservation management means and confirms reservation of the reservation information in the order of lower or higher random numbers.例文帳に追加

予約者による電話予約を受け付けるための交換機とそれに接続される予約センターとで構成される電話予約受付システムであって、前記交換機は、前記予約者からの予約情報にランダム番号を付与した情報を登録する予約管理手段を有し、前記予約センターは、前記予約管理手段にアクセスして前記ランダム番号の若番順又は老番順に該当予約情報の予約を確定する。 - 特許庁

The telephone network system stores ID data that stores information on correspondence relation between a subscriber number of a subscriber making an ID exchange service registration request and an ID denoting the subscriber depending on the request, receives an ID of a called destination from a caller requesting phone exchange by the ID exchange service and retrieves the subscriber number of the called destination corresponding to the ID of the called destination from a storage means.例文帳に追加

本発明による電話網システムは、ID交換サービス登録リクエストに応じて、当該リクエストを発した加入者の加入者番号と当該加入者を示すIDとの対応関係情報を記憶するIDを記憶し、ID交換サービスによる電話交換を求める発呼者からの着信先のIDを受け入れて該着信先のIDに対応する着信先の加入者番号を該記憶手段から検索する。 - 特許庁

The theft detection system of the vehicle has a sensor for detecting the theft action and an informing means for informing it to a remote monitoring center via the cellular phone system when a theft happens, has a parking mode for informing when the sensor detects and a releasing mode for not informing even if the sensor detects, and informs that the informing means cannot be used in this case when the parking mode is set.例文帳に追加

盗難行為を検知するセンサーと、盗難が発生したときに携帯電話システムにて遠隔の監視センターに通報を行う通報手段を有し、前記センサーが検知すると通報動作を行う駐車モードと、前記センサーが検知しても通報動作を行わない解除モードとを有し、前記駐車モードに設定されたときに前記通報手段が使用できない状態の場合その旨を表示する車輌の盗難検知装置を提供する。 - 特許庁

A control 11 of a cellular phone 1 controls an external device 2 and a predetermined operation as an operation for remotely controlling the external device 2 when it transmits an infrared signal (response request signal) for requesting the external device 2 to respond to the predetermined operation and then it determines that it has received the infrared signal (response signal) transmitted from the external device 2 to notify the reception of the signal.例文帳に追加

携帯電話機1の制御部11は、所定の操作が行われた際に外部機器2に対して応答すべきことを要求する赤外線信号(応答要求信号)を送信した後、この信号を受信したことを知らせるために外部機器2から発信された赤外線信号(応答信号)を受信したと判別した場合に、該外部機器2をリモートコントロール対象とすると共に、その所定の操作を該外部機器2をリモートコントロールするための操作として制御する。 - 特許庁

A mobile phone 1 includes: a radio part 32 receiving updated data for updating a program; a NAND part 35 individually storing a plurality of programs and having a plurality of program storing region including unused region; and an MPU 30 storing the updated data to any of the unused region, updating any of the plurality of programs on the basis of the updated data, and erasing the updated data used for the update.例文帳に追加

携帯電話機1は、プログラムを更新するための更新データを受信する無線部32と、複数のプログラムを個別に記憶すると共に、未使用領域を含む複数のプログラム記憶領域を有するNAND35と、更新データを未使用領域のいずれかに記憶し、更新データに基づいて複数のプログラムのいずれかを更新する更新し、更新に用いられた更新データを消去するMPU30と、を備える。 - 特許庁

The video-phone system is configured with a monitor camera K and a monitor television receiver T, the monitor camera K has terminal boards 23, 24 connected to connection terminals of a switch 4 to activate the system and to which other switches 31 having the same functions as those of the switch 4 can be connected, and a plurality of the other switches are connected in parallel with the terminal boards 23, 24.例文帳に追加

モニターカメラ装置Kとモニターテレビ装置Tを接続して構成されるテレビ電話システムであって、前記モニターカメラ装置Kは、前記システムを作動させるスイッチ4の接続端子に同スイッチ4と同じ機能を有する他のスイッチ31を接続できる端子台23,24を有し、この端子台23,24には、前記他のスイッチ31が複数個並列接続されていることを特徴とするテレビ電話システム。 - 特許庁

To provide a phone call transmission system wherein a telephone number displayed on a display section through the execution of a file including telephone number information corresponding to the system is selected by a prescribed selection to make a call to the telephone number and which can automatically convert the telephone number information not corresponding to the system into telephone number information corresponding to the system and to provide a telephone number information conversion program in the system.例文帳に追加

システムに対応した電話番号情報を含むファイルの実行により表示部に表示された電話番号を所定の選択手段によって選択することで、その電話番号に電話をかけることが可能なシステムにおいて、当該システムに未対応な電話番号情報をシステムに対応した電話番号情報に自動的に変換することが可能な電話発信システム及びこのシステムにおける電話番号情報変換プログラムを提供する。 - 特許庁

The wireless handset of a wireless phone system comprises: a wireless handset module that transceives a first wireless signal in the first wireless mode and transceives a second wireless signal in the second wireless mode having a greater range and higher operating power than those of the first wireless mode; and a control module that communicates with the wireless handset module and uses the handset between the first and second wireless modes.例文帳に追加

第1のワイヤレス信号を第1のワイヤレスモードで送受信し、第2のワイヤレス信号を該第1のワイヤレスモードよりも広い範囲及び高い動作パワーを有する第2のワイヤレスモードで送受信するワイヤレス送受信器モジュールと、該ワイヤレス送受信器モジュールと通信し、該送受話機を前記第1のワイヤレスモードと前記第2のワイヤレスモードの間で切り替える制御モジュールと、を備える、電話システムのワイヤレス送受話機。 - 特許庁

例文

An infrared receiving circuit 15 receives an infrared signal fs output from a stylus pen 2, ultrasonic receiving circuits 16, 17 and 18 receive an ultrasonic signal sw output from the stylus pen 2, and a CPU (central processing unit) in a cellular phone 1 calculates a relative position of the stylus pen 2 on the basis of a time between the reception of the infrared signal fs and the reception of the ultrasonic signal sw.例文帳に追加

赤外線受信回路15により、スタイラスペン2から出力された赤外線信号fsが受信され、また、超音波受信回路16,17,18により、同スタイラスペン2から出力された超音波信号swが受信され、赤外線信号fsが受信されてから超音波信号swが受信されるまでの時間に基づいて、携帯電話機1内部のCPU(中央処理装置)により、スタイラスペン2の相対位置が求められる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS