1016万例文収録!

「unfamiliar with」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > unfamiliar withの意味・解説 > unfamiliar withに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

unfamiliar withの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 239



例文

To provide a toner cartridge, a process cartridge, and an imaging cartridge that even an unfamiliar user can securely load each cartridge without staining circumferences while toner is prevented from leaking from a toner storage section and a process section, and an image forming apparatus fitted with them.例文帳に追加

トナー収容部とプロセス部とのいずれからもトナーの漏出が防止され,不慣れなユーザであっても周囲を汚すことなく確実に各カートリッジを装着することのできるトナーカートリッジ,プロセスカートリッジ,イメージングカートリッジおよびそれらが取り付けられる画像形成装置を提供すること。 - 特許庁

To provide a user-friendly AV information processing unit by which a user unfamiliar with the use of the processing unit can simply and quickly execute required processing even when the user applies processing such as reproduction or recording to huge kinds and amounts of AV information.例文帳に追加

取り扱いに不慣れな使用者が、膨大な種類及び量のAV情報に対して再生又は記録等の処理を行う場合であっても、簡易且つ迅速に必要な処理を行うことのできるユーザフレンドリなAV情報処理装置を提供する。 - 特許庁

To provide a semiconductor manufacturing apparatus wherein even an operator unfamiliar with communication specification for host computers can conduct a communication test to monitor transmission/reception messages in real time and easily specify the cause of an error when the error occurs.例文帳に追加

対ホストコンピュータとの通信仕様に不慣れなオペレータでも、通信テストを行って送受信メッセージをリアルタイムに監視し、異常発生時に異常原因を容易に特定することができる半導体製造装置を提供する。 - 特許庁

To reliably prevent a clerk 20 or a third party from stealing a glance of a PIN code in an automated teller system that use the PIN code for transaction and allows even a customer 30 unfamiliar with operation method to perform transaction in a short time.例文帳に追加

暗証番号を入力して取引を行う自動取引システムであって、操作方法がわからない顧客30であっても短時間に取引を行うことを可能とした自動取引システムにおいて、行員20や第三者に暗証番号を盗視されることを確実に防止する。 - 特許庁

例文

To provide an input switching device that enables even a user who is unfamiliar with setting operation to easily make setting and can decrease the number of times of operation of an operation key for external input channel selection by setting an external input matching the frequency of use and the preference of the user.例文帳に追加

設定操作に不慣れなユーザであっても、楽に設定することができ、ユーザの使用頻度や好みに応じた外部入力を設定することで、外部入力選局時の操作キーの操作回数を減少することが可能な入力切換え装置の提供を目的とする。 - 特許庁


例文

To provide a coin processor which stores money and discharges changes by which a person in charge can easily collect a surplus amount, replenish a shortage amount, clean and replace a sensor, or the like even though the person is unfamiliar with a manual or the like, and the case resulting in breakdown can be minimized.例文帳に追加

貨幣を収納し、また釣銭を出金する貨幣処理機において、マニュアルなどを熟知していなくても余剰金の回収や不足金の補充、またセンサの清掃及び交換などを担当者が容易に実行することができ、機能停止に至るのを必要最小限に抑えることができるようにする。 - 特許庁

To provide an automatic transaction machine which makes selection by operating a transaction item indicator showing available transaction items when a user selects a transaction item and also improves operability to a user who is especially unfamiliar with the operation.例文帳に追加

利用者が取引種目の選択を行なう場合、取扱い可能な取引種目を表示する取引種目表示器を操作しても行なうことができ、特に操作に慣れていない利用者に対する操作性の向上が図れる自動取引装置を提供する。 - 特許庁

To enable even a customer who is unfamiliar with a computer to buy various articles on-line, to answer desires and questions of a customer in detail when the order of an article is received, and to permit the reliable delivery of an article and after-sales service.例文帳に追加

コンピュータに不慣れな顧客等に対しても、種々の商品のオンラインショッピングを可能にすると共に、商品の受注に際して顧客の希望や質問にきめ細かく対応ができ、さらには、信頼できる商品の受け渡しやアフターサービスを可能にする。 - 特許庁

To enable even a person usually unfamiliar with a computer to use a fine ink jet digital printer for postcard printing such as a New Year's card, a card of midsummer greeting and a Christmas card by using a method for combining cutout patterns and cutout character strings.例文帳に追加

日頃コンピュータに親しむ習慣をもたない人にも、切り抜き図柄や切り抜き文字列等を組み合わせる手法によって、微細インクジェットデジタル印刷機を年賀状、暑中見舞い状、クリスマスカードの如きポストカードの印刷に利用できるようにする。 - 特許庁

例文

To provide an information receiving service system for enabling even a person such as the aged who are unfamiliar to a computer, to simply and easily operate the computer with a sense of channeling, and for enabling one user terminal to totally receive information of services over a wide band.例文帳に追加

高齢者などのコンピューターを苦手とする人でも、チャンネル感覚で簡単容易に操作をすることができ、且つ1台のユーザー端末機で、広範囲な情報やサービスを総合的に受信することができる情報受信サービスシステムを提供する。 - 特許庁

例文

To provide a device and program for managing home information terminal users enabling users unfamiliar with home information terminals to easily register information about the terminals and users without modifying the terminal and software controlling the terminals, even if there are different methods of delivering the terminals.例文帳に追加

情報家電端末の配布方法が異なっても情報家電端末やこれを制御するソフトを変えることなく、情報家電端末に詳しくない利用者等が、情報家電端末や利用者の情報を簡単に登録することが可能な情報家電端末利用者管理装置およびプログラムを提供すること。 - 特許庁

To enable even a person who is unfamiliar with doubleentry bookkeeping and account titles to generate various tables based on a business plan in a short time and easily improve the business plane, and further easily generate an accurate cash flow plan in the case of making the business plan.例文帳に追加

事業計画の策定に際して、複式簿記や勘定科目に不慣れな者にとっても、短時間で計画に基づく各種の表を作成可能であるとともに事業計画の改善等をも容易であり、更に、正確な資金繰り計画の作成をも容易とすること。 - 特許庁

To provide a buying and selling ordering program etc. for automatically placing a trading order of a financial product such as stock, future and option, which allows an investor unfamiliar with programming to use it and is capable of responding to various strategies by using a design developed by an investor himself/herself.例文帳に追加

プログラミングに習熟していない投資家にも利用が可能であり、かつ、投資家自身の設計で様々なストラテジーにも対応することが可能な、株式、先物、オプション等の金融商品の売買注文を自動発注するための売買注文発注プログラム等を提供する。 - 特許庁

To allow users who are unfamiliar with Internet auctions to easily select an auction site that is an exhibition target and to exhibit merchandise that has not been won in an auction to another auction without burdening exhibitors.例文帳に追加

インターネットオークションに不慣れな利用者であっても、出品先にするオークションサイトを容易に選択できるようにすると共に、オークションで落札されなかった商品を、出品者に負担をかけることなく、別のオークションに出品できるようにする。 - 特許庁

To provide a virtual space sharing type entertainment community which is easier for all the registered users, including users unfamiliar with a virtual community, to enjoy easily and use of which can be enjoyed over a long period freshly.例文帳に追加

仮想コミュニティに不慣れなユーザを含む全ての登録しているユーザに対し、楽しみ方が分かりやすく、かつ、利用が長期間にわたっても新鮮に楽しめるような仮想空間共有型エンターテインメントコミュニティを提供する。 - 特許庁

To provide a method for using an inexpensive reusable, and highly efficient storing means which can be handled easily even by such a user that is unfamiliar with the handling of electronic equipment, can sufficiently process pictures, can store analog or multilevel data at a higher density.例文帳に追加

電子機器の扱いに慣れていないユーザーにとって扱いやすい、十分な画像処理が可能で低価格、リユースがしやすい、更なる高密度にデータを記憶させて小型化・低価格化、効率化を図ったアナログ値或いは多値のデータを記憶できる記憶手段の使い方、を課題とする。 - 特許庁

To detect that there is any possibility that the pump well water level of a pump site facility may reach a warning level in the future, and to inform an operator of not only warning content but also an improvement method, and to enable an operator who is unfamiliar with the operation of a pump site facility to correctly operate a pump site facility 2.例文帳に追加

ポンプ場設備のポンプ井水位などが将来、警報レベルに達する恐れがあるとき、これを検知して、警報内容とともに、改善方法をオペレータに知らせ、ポンプ場設備の運転に不慣れなオペレータにも、ポンプ場設備2を正しく運転させる。 - 特許庁

To provide a document preparation support device, and a method and a program for supporting document preparation for helping a user to efficiently prepare a document with a clear theory structure which can be easily understood by a reader by providing a guideline on efficient document preparation to the user in preparing a document unfamiliar to the user.例文帳に追加

不慣れな文書を作成する場合でも効率良く作成のための指針を与えることにより、読み手が容易に理解できるような、明確な論理構造を有する文書を効率的に作成するのを支援する文書作成支援装置、文書作成支援方法およびプログラムを提供する。 - 特許庁

To provide an apparatus for displaying jam-processing procedures enabling easy and safe jam-processing even when an operator is unfamiliar with an image-forming apparatus, when an image-forming apparatus requires a complicate operation for jam-processing or when an operation for jam- processing is hard to understand in an image-forming apparatus.例文帳に追加

操作者がその画像形成装置に不慣れな場合、ジャム処理に複雑な操作を要する画像形成装置の場合、或いはジャム処理の操作が分かり難い画像形成装置の場合であっても、ジャム処理を容易かつ安全に行うことができるジャム処理手順表示装置を提供する。 - 特許庁

To provide a reservoir security system for a building reducing the time, cost, and manpower required for watching water quality, reducing the load of a janitor of the tap water quality of the reservoir, who is unfamiliar with the water quality control, and contributing to the improvement of the tap water quality control of the reservoir.例文帳に追加

水質監視に要する時間・コスト・マンパワーを低減するとともに、水質管理に不慣れな受水槽水道の管理責任者の負担を軽減し、受水槽水道の水質管理の改善に寄与するような建物向け受水槽セキュリティシステムを提供する。 - 特許庁

To provide a user-friendly AV information processor which can easily and speedily perform necessary processings, even when a user who is unfamiliar with handling reproduces or records enormous kinds and amounts of AV information.例文帳に追加

取り扱いに不慣れな使用者が、膨大な種類及び量のAV情報に対して再生又は記録等の処理を行う場合であっても、簡易且つ迅速に必要な処理を行うことのできるユーザフレンドリなAV情報処理装置を提供する。 - 特許庁

To provide a print support program for achieving the improvement of operability and the support of a task by a visually impaired person or a senior person or a person who is unfamiliar with the operation of a PC when generally performing a print operation including not only a program but also a printer on a client PC.例文帳に追加

クライアントPC上でのプログラムに関してだけでなく印刷装置も含め、広く一般に印刷操作を行う際に視覚に障害がある人や高齢者、或いはPCの操作に不慣れな人などにおける操作性の向上、業務支援することができる印刷支援プログラムを提供する。 - 特許庁

To provide a method and a system by which even a user who is unfamiliar with machine operations can easily, intuitively, and flexibly reserve the video-recording of a program and take action to view the vide-recorded program for a program recording device which records a television program etc.例文帳に追加

テレビ番組等の録画を行う番組記録装置において、機械の操作に慣れない利用者に対しても、番組の録画予約操作および録画した番組の視聴行為を、簡便かつ直感的そして柔軟に行うことを可能とする方法およびシステムを提供すること。 - 特許庁

To provide a radio LAN access point device which enables even a visitor unfamiliar with information about a printer such as the installation place of a printer that can be sued in a radio LAN system to easily perform printing from his/her own radio LAN client device.例文帳に追加

無線LANシステムで用いることができるプリンタの設置場所などプリンタに関する情報に詳しくない訪問者などでも、各自の無線LANクライアント装置から印字を簡単に行うことができる無線LANアクセスポイント装置を提供する。 - 特許庁

So far, efforts have been made to promote Japan's regional resources, as typified by traditional crafts, through overseas export, display at conventions, and other means. However, since foreigners are unfamiliar with the cultural and historical backgrounds and thus do not understand their value, only a small group of products have succeeded.例文帳に追加

これまでも伝統工芸品に代表される地域資源の海外輸出、商談会への出展等は行われてきたが、その文化的・歴史的背景を知らない外国人には、その価値を理解してもらえず、海外展開につながっているのは一部の商品に限定されている。 - 経済産業省

First, because I have been made to learn that the doom and burthen of our life is bound for ever on man's shoulders, and when the attempt is made to cast it off, it but returns upon us with more unfamiliar and more awful pressure. 例文帳に追加

一つは、人生の運命や重荷は永遠に人の肩に背負わされたものであり、この試みがその運命や重荷を人類の肩から下ろしたとしても、より見慣れない恐ろしい重圧がその肩にかかってくるに違いないということを学んできたからである。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

The values of various specialized and unfamiliar numeric financial parameters are displayed by means of gauges or meters, and thereby even those with little specialized knowledge of financial analysis and quite weak in the enumeration of figures are likely to feel familiar with the numeric financial parameters when indicated in such a way as to be displayed with meters, and can smoothly be led to understandings.例文帳に追加

専門的でなじみの薄い各種の数値財務パラメータの値を、計器類すなわちメータ表示にて示すことにより、財務分析の専門的知識が少なく、数字の羅列を見ただけで頭が痛くなるような人でも、メータ表示された形で数値財務パラメータを示せば親しみも沸きやすく、その理解にスムーズに導くことができる。 - 特許庁

To provide an image information providing device capable of restraining image quality felt by an occupant from getting low when a motion of image displacement for canceling a relative displacement is fast, while preventing unfamiliar feeling from being imparted to the occupant by image displacement with the image stably displayed in a space, when the occupant is relatively moved with respect to a screen.例文帳に追加

乗員と画面が相対変位する場合、空間上に安定して画像表示する画像変位により乗員に与える違和感を防止しながら、相対変位をキャンセルする画像変位の動きが速いときに乗員が感じる画像品質の低下を抑えることができる画像情報提供装置を提供すること。 - 特許庁

To provide an image processing device capable of performing smooth image quality correction by correcting, even with a user unfamiliar with correction processing or a new user image quality to an object image to be processed based on the correction processing contents corrected by another user having similar feature (for example, sex, age) of the user to correct the image similar to the object image to be processed.例文帳に追加

補正処理に不慣れなユーザや新規ユーザでも、ユーザの特性(例えば、性別や年齢)と似ている別のユーザが、処理対象画像と類似する画像に対して補正した補正処理内容に基づいて、処理対象画像に画質補正することで円滑に画質補正を施すことができる画像処理装置を提供する。 - 特許庁

To provide an advertisement information providing method which allows an information provider to facilitate maintenance work of advertisement information and also enables even a consumer unfamiliar with a personal computer to easily retrieve provided advertisement information in service business that provides consumers with the advertisement information from the information provider.例文帳に追加

本発明の目的は、情報提供主からの広告情報を消費者に提供するサービスビジネスにおいて、情報提供主による広告情報のメンテナンス作業が容易になるとともに、パソコンに不慣れな消費者でも提供された広告情報の検索を容易に行える広告情報提供方法を提供することにある。 - 特許庁

At this time, Masanobu HONDA and one of Tokugawa-shitenno (four generals serving Ieyasu TOKUGAWA) Yasumasa SAKAKIBARA, and others proposed that they should not downgrade the outnumbered Sanada clan, but pass Ueda-jo castle in silence and hurry to the major battlefield against the Western Camp (Sekigahara), but because there were many generals who were unfamiliar with battlefields including Toshikatsu DOI, they could not reverse Hidetada's decision. 例文帳に追加

このとき本多正信や徳川四天王の一人・榊原康政などは寡兵の真田氏を侮ることはせず、上田城を黙殺して西軍との主戦場(関ヶ原)に急ぐべきだと進言するが、土井利勝を始めとする戦場に疎い将が多かったこともあり、秀忠の決断を覆すことは出来なかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

To inexpensively provide a pointing system having operability which is intuitively used also by a user unfamiliar with the operation, a structure by which the system is comfortably used in a broad range of use environment without limiting use locations or use attitudes when used, and a concise structure to be included in various apparatuses.例文帳に追加

操作に不慣れなユーザーにも直感的に使用できる操作性を持ち、使用に関して使用場所や使用姿勢を限定することながなく幅広い利用環境において快適な利用ができる構造を有し、様々な機器に組み込めるよう簡明な構造を持つ、ポインティングシステムを低コストで提供すること。 - 特許庁

When a digital still camera 11 is connected to an interface 10 for charging, image data can be automatically read from the digital still camera 11 through a corresponding 100 V electric lamp line C and automatically stored in a storage device 13, and even a person unfamiliar with handling can easily read, for example, image data for a print order.例文帳に追加

充電などのため、デジタルスチルカメラ11をインタフェース10に接続した場合に、かかる100V電灯線Cを介して、画像データをデジタルスチルカメラ11から自動的に読み出し、ストレージ機器13に自動的に記憶させることができるため、操作に不慣れな者であっても、例えばプリント注文のための画像データの読み出しを容易に行うことができる。 - 特許庁

Namely, a PHS telephone Ai is handed over to the driver of a vehicle entering the physical distribution transfer center (hub center) and this system adequately guides vehicles to the standby place and an unloading berth and enables efficient unloading without assigning guiding persons in the center even when the number of vehicles in the center is large and even when a driver is unfamiliar with the inside of the hub center.例文帳に追加

つまり、物流中継センター(ハブセンターともいう)内に入港した車両のドライバーにPHS電話Aiを渡して、構内における車両台数が多くても、ハブセンター内に不慣れなドライバーであっても構内に誘導者を配置しないで、的確に待機所及び積降ろしバースに誘導させて効率良く積降しが行えるシステムである。 - 特許庁

Since only one original moving image work is included in the one downloaded execution file, the user never hesitates over which work to choose, and even a person who is unfamiliar with a personal computer can create a moving image work for advertisement matching his or her shop and display it on a digital signage of his or her shop.例文帳に追加

ダウンロードした1個の実行ファイルに1個のオリジナル動画作品しか含まれていないので、利用者があれこれ迷う要素がそもそもなく、パソコンに詳しくない不慣れな人でも自分のお店に相応しい広告宣伝用の動画作品を作りだすことができ、それを自分のお店のデジタルサイネージに表示することができる。 - 特許庁

Accordingly, using the computer system enables the user to operate the computer 1 with a familiar keyboard, merely by connecting the keyboard to the computer; and since by the IC memory, the data stored in a familiar state can be used at any time, the user can readily use unfamiliar personal an computer.例文帳に追加

従って、このコンピュータシステムを用いると、キーボードをコンピュータに接続するだけで、その使い慣れたキーボードでコンピュータ1を操作することが可能となり、また、ICメモリにより、使い慣れた状態に保存されたデータをいつでも利用することができるため、使い慣れないパソコンでも手軽に扱うことができる。 - 特許庁

Since a user can print an image by placing a digital steel camera 300 at a specified position of a port 200 and simply selecting a desired image while viewing thumbnail images G1-G6 displayed on the monitor section 104, even a person unfamiliar with information apparatus, e.g. a personal computer, or a person owning no personal computer can print an image while saving time.例文帳に追加

ユーザは、デジタルスチルカメラ300をポート200の所定の位置に置き、かつモニター部104に表示されたサムネイル画像G1〜G6を見ながら所望の画像を選択するだけで、その画像にかかるプリントを行えるため、パソコン等の情報機器に不慣れな者であっても、或いはパソコン自体を所有していない場合でも、手間をかけずに画像のプリントを行うことができる。 - 特許庁

To provide a merchandise sales processing apparatus for letting an operator accurately know a key whose operation is necessary in achieving actual selling processing under such situations that an operator encounters a customer including the operation of a specific key for selecting specific processing in the selling processing, and for enabling an operator who is unfamiliar with an operation, and also even an operator who is familiar with the operation to achieve smooth and quick selling processing.例文帳に追加

オペレータが買物客と対面した状況での実際の販売処理に際して操作が必要となるキーを、その販売処理における特定処理を選択するための特定キーの操作も含めて、オペレータに的確に知らせることができ、操作に不慣れなオペレータはもちろん、操作に慣れたオペレータであっても、スムーズで迅速な販売処理が可能な商品販売処理装置およびその制御プログラムを提供する。 - 特許庁

例文

The parties might carelessly enter into the contract, unaware of the mandatory formats required by a foreign law with which they are unfamiliar. In order to prevent parties from suffering unexpected damages in such cases, Article 8 of the Law Application Principles Act and Article 10 of the Act on the Application of Laws provide that, a contract shall be valid if it meets either one of the formats required under the applicable foreign law or those required under the law which governs the place of the act of the law. 例文帳に追加

ところで、契約の方式に関しては、国際取引において必ずしも熟知していない外国法に従った場合、時として当事者が不用意にこれを欠いたまま契約を締結してしまうことがあり、そのような場合に当事者が不測の損害を被らないように、法例第8条、及び、通則法第10条は、当該外国法の要件か行為地法の要件か、どちらかでも具備すればこれを有効とすると定めている。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS