1016万例文収録!

「"そうもう"」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "そうもう"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"そうもう"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 377



例文

エリアワンセグ送信システムは、ヘッドエンド10と、ヘッドエンド10に伝送網20を介して接続され、各エリアに配置された複数のエリアワンセグ送信機30と、送信アンテナ40とを有している。例文帳に追加

The area one-segment transmission system includes: a head end 10; a plurality of area one-segment transmitters 30 connected to the head end 10 through a transmission network 20 and arranged in the respective areas; and a transmission antenna 40. - 特許庁

放送網から受信した放送情報をいったん放送受信装置の記憶手段に記録し、放送情報を補完する補助情報を記憶した記録媒体をセットする。例文帳に追加

In a method of receiving a broadcast to be reproduced, broadcasting information received from a broadcasting network is temporarily recorded into a storage means 106 of a broadcast receiver, and a recording medium which stores thereon auxiliary information 301 complementing the broadcasting information 201 is set. - 特許庁

有料放送受信機2に、情報データ送信可能な携帯電話機能部18および携帯電話アンテナ9と、携帯電話番号や登録暗証番号など数値情報の番号入力手段23とを装設ける。例文帳に追加

A pay broadcast receiver 2 is provided with a portable telephone function section 18 that transmits information data, a portable telephone antenna 9, and a number entry means 23 for numeral information such as a portable telephone set telephone number and a registered password or the like. - 特許庁

基板上に、陽極及び陰極により挟持された発光層を有する有機電界発光素子において、陽極の発光層側の表面に特定構造にて構成された単分子層設けることを特徴とする。例文帳に追加

In an organic electric field light emitting device, which has a luminescence layer sandwiched by the positive electrode and a negative electrode on a substrate, a mono-molecule layer constituted from specific structure on a surface by a side of the luminescence layer of the positive electrode, is prepared. - 特許庁

例文

放送網から受信した放送情報をいったん放送受信装置の記憶手段に記録し、放送情報を補完する補助情報を記憶した記録媒体をセットする。例文帳に追加

Broadcast information received from a broadcast network is temporarily recorded in the storage means of a broadcast receiving device, and a recording medium in which auxiliary information complementing the broadcast information is stored is set. - 特許庁


例文

加盟国は、国別約束表に記載するサービスに関し、他の加盟国のサービス提供者に対し、合理的かつ無差別な条件の下で公衆電気通信伝送網及びサービスへのアクセス及び利用を与えることを確保する。例文帳に追加

Members shall ensure that any service supplier of any other Member is accorded access to and use of public telecommunications networks and services on reasonable and non-discriminatory terms and conditions to supply a service included in its Schedule. - 経済産業省

トナーカートリッジ製造現場への原料の輸送を示すに当たり、輸送距離と輸送ルートといった既知の輸送網に基づく輸送方法および走行速度を予想するためにモデルが使用される。例文帳に追加

In representing the transport of materials to the site of toner cartridge manufacture, a model is used that predicts transport distances and modes based on known transport networks, likely routes, and speeds of travel.  - 経済産業省

注: この(a)の規定は、加盟国が必要なすべての措置をとることにより、この附属書の義務が公衆電気通信の伝送網及び伝送サービスの提供者に関して履行されることを確保することを意味するものと了解する。例文帳に追加

(b) This Annex shall not apply to measures affecting the cable or broadcast distribution of radio or television programming. - 経済産業省

(i) 当該サービス提供者が当該伝送網に接続される端末その他の機器であってサービスの提供に必要なものを購入し又は賃借し及び接続すること。例文帳に追加

(i) to purchase or lease and attach terminal or other equipment which interfaces with the network and which is necessary to supply a supplier's services; - 経済産業省

例文

(ii) 当該サービス提供者が専用回線又は自営回線を公衆電気通信の伝送網及び伝送サービスと又は他のサービス提供者の専用回線若しくは自営回線と相互に接続すること。例文帳に追加

(ii) to interconnect private leased or owned circuits with public telecommunications transport networks and services or with circuits leased or owned by another service supplier; and - 経済産業省

例文

(ii) 公衆電気通信の伝送網及び伝送サービスと相互に接続するために特定の技術的インタフェース(インタフェースのプロトコルを含む。)を利用するとの要件例文帳に追加

(ii) a requirement to use specified technical interfaces, including interface protocols, for inter-connection with such networks and services; - 経済産業省

(v) 専用回線又は自営回線を公衆電気通信の伝送網及び伝送サービスと又は他のサービス提供者の専用回線若しくは自営回線と相互に接続することの制限例文帳に追加

(v) restrictions on inter-connection of private leased or owned circuits with such networks or services or with circuits leased or owned by another service supplier; or - 経済産業省

本発明のゲートウェイは、サービスIDの管理、各コンテンツを取得許可あるいは取得不許可とするユーザIDあるいは仮想網IDの管理、の各管理を行い、コンテンツ取得要求パケットに付与されているサービスIDおよびユーザID、仮想網IDを識別し、前記管理情報と照合することにより、コンテンツ取得許可の場合のみ該コンテンツ配信サーバにパケットを転送する処理を行う。例文帳に追加

A gateway manages service ID, and user ID or virtual network ID which permits or does not permit to obtain each contents, and forwards the packet to the contents delivery server only if the contents are permitted to be obtained by identifying the service ID, the user ID, and the virtual network ID which are provided to a contents acquisition request packet and by checking them against the management information. - 特許庁

加盟国は、電気通信サービスの分野の特性並びに特に、この分野が経済活動の一の分野として及び他の経済活動の基礎となる伝送手段としての二重の役割を有することを認め、公衆電気通信の伝送網及び伝送サービスへのアクセス並びに当該伝送網及び伝送サービスの利用に影響を及ぼす措置に関し、この協定の規定に基づいて詳細に定めることを目的として次のとおり合意した。例文帳に追加

Recognizing the specificities of the telecommunications services sector and, in particular, its dual role as a distinct sector of economic activity and as the underlying transport means for other economic activities, the Members have agreed to the following Annex with the objective of elaborating upon the provisions of the Agreement with respect to measures affecting access to and use of public telecommunications transport networks and services. - 経済産業省

一 特定重要港湾における水域施設、外郭施設若しくは係留施設(これらの施設のうち、国際海上輸送網の拠点として機能するために必要な施設であって国土交通省令で定めるものに限る。)又は臨港交通施設(第六号に掲げる施設を除く。) 三分の一例文帳に追加

(i) waterways and basins, protective facilities for harbor or mooring facilities (limited to those necessary for a port to function as a hub of an international maritime transport network and specified by an Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism) or port transport facilities (excluding those listed in item (vi)) of a Special Major Port: one third (1/3) of the cost  - 日本法令外国語訳データベースシステム

度者には、官から得度を証明する文書として度牒が発給され、得度者の氏名や年齢、本貫地などを師僧が保障し、玄蕃寮、治部省などの官人や僧網の署名を得た後、太政官印を受けて支給された。例文帳に追加

The ones that were approved were issued an official certificate to prove the tokudo by government, and after the priestly teacher of the approved person guaranteed his name, age, and place where his family was officially registered, signed by officials and priests of Genbaryo and Jibusho (both ministries to manage diplomacy and registration of monks), it was provided with a seal by Daijokan (Grand Council of State).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

シート状の基材上にインク受容層が設けられたインクジェット記録シートにおいて、基材に対して垂直に配向している顔料を含むインク受容層が少なくとも一層設けられていることを特徴とするインクジェット記録シート。例文帳に追加

In the ink jet recording sheet having an ink receiving layer provided on a sheetlike base, at least one ink receiving sheet containing a pigment oriented perpendicularly to the base is provided. - 特許庁

紙支持体上に水溶性高分子と無機層状化合物を含むガスバリア層を少なくとも1層設けたガスバリア性積層体であって、前記ガスバリア層中にポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロックポリマーを含有させたガスバリア性積層体である。例文帳に追加

The gas barrier laminate is a gas barrier laminate formed by arranging at least one gas barrier layer containing a water-soluble polymer and an inorganic layered compound on a paper support, and a polyoxyethylene polyoxypropylene block polymer is contained in the gas barrier layer. - 特許庁

本発明は、上記目的を達成するために、上層クラッド層とシリコーン系樹脂との間に、中間層として金属膜、非金属性の無機物層、フッ素を含有しないか、若しくはフッ素含有量の少ない樹脂層を少なくとも1層設けたものである。例文帳に追加

This optical module is constituted by disposing at least one layer of a metallic film as an intermediate layer, a nonmetallic inorganic film and a resin layer not containing fluorine or having a little fluorine content between an upper clad layer and the silicone resin. - 特許庁

テレビ番組編成者およびラジオ番組編成者などの番組プロバイダ(例えば、標準的な電波塔ラジオ放送および衛星ラジオ)は、放送網ユーザ(107)から情報を受け取り、それらのアセットをその情報に基づいて利用可能な帯域幅内に挿入する。例文帳に追加

Programming providers, such as television programmers and radio programmers (e.g., standard tower broadcast radio and satellite radio), receive information from broadcast network users (107) and insert the assets into available bandwidth on the basis of that information. - 特許庁

ユーザー宅内に既設のTVアンテナケーブルを使用してIP−VPNによるIPネットワーク網やインターネット網及び各種TV放送網に接続することができる、TVアンテナケーブルによるブロードバンド通信方式を得る。例文帳に追加

To provide a broadband communication system by a TV antenna cable by which an IP network by IP-VPN, the Internet and the various kinds of TV broadcasting networks are connected by using the TV antenna cable already installed inside user's house. - 特許庁

本発明によれば、移動通信網の無線インターネットではないDMBのような放送網のデータチャネルを介して大容量データをダウンロードするため、従来に比べて大容量データのダウンロードのための無線インターネットの利用費、資源を節減可能になる。例文帳に追加

Therefore, high-capacity data are downloaded over a data channel of a broadcast network like DMB instead of the Internet of a mobile communication network, resulting in the reduction of wireless Internet charges and resources for downloading the high-capacity data in comparison with a prior art. - 特許庁

サービス提供プラットフォーム装置3は、サービス処理を行う1つまたは1つ以上のサービス装置とサービス網を介して接続する手段と、前記主転送網から入力されるユーザデータパケットを、前記サービス網を介して前記サービス装置へ転送する手段と、を有する。例文帳に追加

The service providing platform device 3 has a means for connecting to one or more service devices for performing service processing through a service network, and a means for transferring a user data packet input from the main transfer network to the service device through the service network. - 特許庁

耐水性支持体上に気相法シリカを主体に含有するインク受容層を少なくとも1層設けた版下用インクジェット記録材料において、該インク受容層側の最上層に含フッ素樹脂を含有することを特徴とする版下用インクジェット記録材料。例文帳に追加

In the ink-jet recording material for a block copy, which is formed by providing at least one ink accepting layer mainly including gas phase method silica on a water-resistant support, the topmost layer on the ink accepting layer side includes fluororesin. - 特許庁

緑藻網オオヒゲマワリ目のデュナリエラ属に属する微細網の藻体から前記有機化合物を含む抽出物を抽出する抽出工程と、前記抽出物から前記有機化合物を単離する単離工程とを有することを特徴とする有機化合物の製造方法。例文帳に追加

A process for producing an organic compound includes: an extraction step of extracting an extract containing the organic compound from fine-mesh algae belonging to Chlorophyceae Volvox Dunaliella; and an isolation step of isolating the organic compound from the extract. - 特許庁

GaAs基板上にAl、In、Pを主成分として含む半導体層が少なくとも1層設けられている面発光型半導体レーザにおいて、Inの分離の影響による閾値電流増加を抑制できる面発光型半導体レーザを提供する。例文帳に追加

To provide a surface-emitting semiconductor laser which can reduce an increase in a threshold current affected by the separation of In, and is provided with at least one semiconductor layer containing Al, In, and P as main components on a GaAs substrate. - 特許庁

VLANを使用してゲートウェイと基地局の間の仮想通信路を構成する携帯電話サービスネットワークの伝送網において、リンク情報を収集する制御プロトコルを使用することなく仮想通信路のVLAN割当を自動生成する仮想ネットワーク管理サーバを提供する。例文帳に追加

To provide a virtual network management server which automatically generates a VLAN assignment of a virtual communication path without using a control protocol for collecting link information in a transmission network of a mobile phone service network configuring a virtual communication path between a gateway and a base station by using a VLAN. - 特許庁

番組予約制御部106は、後述する番組選択基準情報と前記番組識別情報に基づいて、放送網から受信する番組と通信網から取得する番組とを決定し、その受信する番組の番組識別情報と関連付けて番組予約情報を生成する。例文帳に追加

The program reservation control unit 106 determines a program to be received from a broadcasting network and a program to be acquired from a communication network, based upon program selection reference information described below and the program identification information, and relates them to program identification information of the programs to be received to generate program reservation information. - 特許庁

伝送網の構成を大きく変更することなく、従来のアーキテクチャを継承した状態で、SDHパスの切り替えに伴う伝送路の瞬断時間を短縮することができるVCTの切り替え方法、切り替え装置、およびプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a method of switching VCT where instantaneous interruption time of a transmission line associated with the switching of an SDH path is reduced in the state that a conventional architecture is succeeded without changing a configuration of a transmission network, a switching device, and a program thereof. - 特許庁

広告主、代理店、コンテンツ提供会社からの番組やコンテンツをコンビニエンスストアで放送される24時間放送番組として、放送衛星2、CATV網、インターネット放送網を使い全国のコンビニエンスストアのチェーン店舗3に配信する。例文帳に追加

A program and contents from an advertiser, an agent and a contents providing company are made a 24-hours broadcast program which is broadcast in the convenience store by using a broadcasting satellite 2, CATV network, and the Internet broadcasting network, and distributed to a chain stores 3 of a convenience store in the whole country. - 特許庁

フレーム同期によるデジタル伝送網において、フレームの設定をおこなわない、いわゆるトランスペレントモード伝送においても、フレームの構成を自動識別できるようにし、それによって、故障状態を認識したり、伝送路上の故障箇所を特定することができるようにする。例文帳に追加

To recognize a fault state and to specify faults place on a transmission line by enabling automatic identification of frame configuration, even in the so-called transparent mode transmission in which a frame is not set in a digital transmission network based on frame synchronization. - 特許庁

多重化ストリームをパケットないしセル化してディジタル伝送網経由で伝送する送受信システムにおいて、遅延揺らぎによる時刻基準参照値の揺らぎを補正して復号装置に供給する装置を、小さな装置規模で実現する。例文帳に追加

To provide a stream transmission reception system, that transmits a multiplexed stream assembled into packets or cells via a digital transmission network and realizes a receiver for correcting fluctuations in a time reference value due, to delay fluctuations and supplying the corrected stream to a decoder, using a small device scale. - 特許庁

さらに、情報系システムの蓄積している管理データをスタティック・メッセージとして、イベント・メッセージと統一的に扱える伝送網を付加して統合型ネットワークとし、スタティック・メッセージ名の辞書と収集条件から必要なスタティック・メッセージを選択し収集する。例文帳に追加

Furthermore, a transmission network for dealing with management data stored by the information system as a static message in a unified way with the event message is added so that a unified type network can be constructed, and the necessary static message is selected and collected from the dictionary of a static message name and collection conditions. - 特許庁

宅内音声配信サービス端末1と、電話端末2と、音声配信コンテンツ3と、音声配信サービスサーバ4と、一般呼の電話端末5と、緊急呼の電話端末6と、音声配信仮想網7と、電話網8と、を備える。例文帳に追加

An information communication system comprises an intra-house voice distribution service terminal 1, a telephone terminal 2, voice distribution contents 3, a voice distribution service server 4, a general call telephone terminal 5, an emergency call telephone terminal 6, a voice distribution virtual network 7, and a telephone network 8. - 特許庁

映像等の情報とその番組情報とを衛星放送網を介して配信するコンテンツサーバと、それら情報を受信する端末とを有し、ユーザにとって映像等の情報の選択が容易となるような放送システムを提供する。例文帳に追加

To provide a broadcasting system which is provided with a contents server that distributes information, such as the video, etc., and their program information through a satellite broadcasting network and terminals which receive the information so that users may easily select the information, such as the video, etc. - 特許庁

動画像データと静止画像データを、時間的に同期させながら伝送網3を介して画像エンコード装置2から画像デコード装置4に伝送するため、画像デコード装置4内の表示部に表示された動画像の任意の断面で、高精細な静止画像を表示することができる。例文帳に追加

Since the image encoder 2 transmits the moving image data and the still image data to the image decoder 4 via the transmission network 3, while temporally synchronizing both data, a still image with high definition at an arbitrary cross section of the moving image displayed on a display section of the image decoder 4 can be displayed. - 特許庁

LDP処理部105は、第1のLDP多重分離部で分離されたLDPパケットを処理して、パケット転送網を複数に分割した区間毎の複数のLDPパケットを多重して第2のLDP多重分離部へ送ると共に、スイッチ接続テーブルを更新する。例文帳に追加

The LDP processing part 105 processes an LDP packet demultiplexed by the first LDP multiplexing/demultiplexing part, multiplexes plural LDP packets for each of plural blocks dividing the packet transfer network, sends them to the second LSP multiplexing/demultiplexing part and updates the switch connection table. - 特許庁

地域毎に異なる通信ポートで番組が提供される場合に、地域を移動しても番組を正しく受信できる受信装置を提供し、通信網や放送網を用いたインターネット上でも地上波のTV放送のような放送を実現すること。例文帳に追加

To provide a receiver capable of correctly receiving a program even when the receiver is moved in areas when the program is provided by a communication port which is different in each area and to realize broadcasting such as TV broadcasting of ground waves even by the Internet using a communication network or a broadcasting network. - 特許庁

基紙上に塗工層を少なくとも2層設けた塗工紙であって、基紙に接する下塗り塗工層として、顔料を含まずカチオン化澱粉を含む塗工層を設け、前記下塗り塗工層上に、上塗り塗工層として、顔料及び接着剤からなる塗工層を設ける。例文帳に追加

The coated paper having at least two coated layers formed on a base paper is obtained by forming the coated layer free from a pigment and containing a cationized starch as an undercoat layer contacting the base paper, and forming the coated layer comprising the pigment and an adhesive as a topcoat layer on the undercoat layer. - 特許庁

そして依頼者が入力機器200aや200bにより移動者向け物品配送受注システムに情報伝送網300を介してアクセスすることで配送依頼情報の登録と物品受取条件情報の登録をなせるようにしている。例文帳に追加

Through access to the article delivery order-receiving system 100 for moving persons via an information transmitting network 300 by the clients by using input equipment 200a, 200b, registration of the delivery order information and article receiving condition information can be performed. - 特許庁

双方向コミュニケーションシステムは、地上波を利用した放送網を介して番組を放送する放送センタ2と、この番組を受信し、受信した番組に応じた情報を移動通信網を利用して送信する移動端末3とを備えている。例文帳に追加

The two-way communication system is provided with a broadcasting center 2 for broadcasting a program through a broadcasting network utilizing ground waves and a mobile terminal 3 for receiving this program and transmitting information corresponding to the received program by utilizing a mobile communication network. - 特許庁

映像フレーム或いはスライスといった意味のあるデータ構成を分割してIPパケット伝送し、伝送網輻輳時にパケット廃棄を行うデータ伝送方式において、伝送路の帯域を有効に活用するデータ伝送方式及び伝送装置を提供する。例文帳に追加

To provide a data transmission system and transmission apparatus for effectively utilizing bands of a transmission line in the data transmission system which transmits an IP packet by dividing a meaningful data constitution such as a video frame or slice and discards the packet in transmission network congestion. - 特許庁

IPパケットの送信先を限定するアドレスをIP転送網内の網ノード装置に予め登録しておき、IPパケット送信の都度、登録済みの宛先にデータ転送するかを調べるアドレス条件検査を行って、IP通信の安全性を高める。例文帳に追加

An address limiting a transmission destination of an IP packet is registered beforehand into a network node device inside an IP transfer network and each time an IP packet is transmitted, an address condition examination is performed for investigating whether data are transferred or not to the registered destination, thereby improving security of IP communication. - 特許庁

主成分が二酸化ケイ素で内部に気泡を有する軽量な石塊状固体2の全表面に、非結晶シリカ微粒子を多数有する塗料型断熱材の被膜3〜5を複数層設けたことを特徴とするセラミック被覆断熱体。例文帳に追加

The ceramic coated thermal insulation body is formed by providing the entire surface of a lightweight pebble-like solid 2 which is composed of silicon dioxide as a main component and internally has bubbles with a plurality of coating type insulating layers of coatings 3 to 5 having a number of amorphous silica particulates. - 特許庁

容易かつ迅速に輸送対象の輸送計画を作成するために、輸送網における輸送対象の所定の時刻における分布状態を把握することができる輸送計画支援方法および輸送計画支援装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a transportation plan supporting method and a transportation plan supporting device capable of grasping a distribution state of transportation objects in a transportation network at a prescribed time in order to easily and quickly prepare a transportation plan for the transportation objects. - 特許庁

支持体の片面にインク受容層、もう片面に背面層を設けたインクジェット記録シートにおいて、該背面層が、ガラス転移点50℃以上の非水溶性樹脂を主成分とし、変性シリコーンオイルを含有すること特徴とするインクジェット記録シートを提供する。例文帳に追加

In the ink jet recording sheet with an ink receiving layer formed on one side of a support and a back layer on the other side, the back layer is composed mainly of a water-insoluble resin with a glass transition point of 50°C or higher and contains a modified silicone oil. - 特許庁

導電性物質と、重量平均分子量が40万を越え、かつガラス転移点(Tg)が80〜110℃の樹脂をバインダー樹脂全体の60質量%以上含有する樹脂層を少なくとも1層設けたことを特徴とする偏光板用光学フィルム。例文帳に追加

In the optical film for polarizing plate, at least the one resin layer which contains a conductive substance and a resin having a weight average molecular weight more than 400,000 and a glass transition temperature (Tg) of 80 to 110°C, by at least 60 mass% of the whole binder resin is disposed. - 特許庁

支持体上に強磁性粉末を結合剤中に分散した磁性層を少なくとも一層設けた磁気記録媒体であって、該磁性層に、放射線硬化性官能基が導入されたハイパーブランチポリエステルを放射線照射により硬化した結合剤を含むことを特徴とする磁気記録媒体。例文帳に追加

In the magnetic recording medium wherein at least one magnetic layer formed by dispersing ferromagnetic powder in a binder is provided on a substrate, the binder formed by curing a hyper branch polyester in which a radiation curing functional group is introduced by irradiation with a radiation is contained in the magnetic layer. - 特許庁

例文

このような構成とすることで、抵抗層が膨潤した場合でも、スペーサ部の段落としされた部分の抵抗層も膨潤して膨張し、それと共に、挿入されているコロも一体となって膨張するため、結果として前記ギャップが膨潤以前とほぼ同寸法で保たれる。例文帳に追加

By employing such configuration, the resistance layer in the stepped portions of the spacer part are bulged by swelling even when the resistance layer swells and since the inserted roller swells integrally therewith, the gap is consequently maintained at nearly the same size as that before the swelling. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS