1016万例文収録!

「"とりうむ"」に関連した英語例文の一覧と使い方(132ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "とりうむ"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"とりうむ"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6612



例文

制汗・防臭剤組成物において、クロルヒドロキシアルミニウム、塩化アルミニウム、アラントイン・アルミニウム誘導体、硫酸アルミニウム、硫酸アルミニウムカリウム、アルミニウム・ジルコニウムクロロハイドレート・グリシンコンプレックス、クエン酸アルミニウム、フェノールスルホン酸アルミニウム、β−ナフトールジスルホン酸アルミニウム、p−フェノールスルホン酸亜鉛、酸化亜鉛、酢酸鉛、過ホウ酸ナトリウムから選択される1種又は2種以上の制汗有効成分と、静菌剤であるグリセリルモノアルキルエーテルを併用する。例文帳に追加

This antiperspirant and deodorant composition together uses one or more antiperspiration active ingredients selected from chlorohydroxyaluminum, aluminum chloride, allantoin aluminum derivatives, aluminum sulfate, aluminum potassium sulfate, aluminum-zirconium chlorohydrate-glycine complex, aluminum citrate, aluminum phenolsulfonate, aluminum β-naphtholdisulfonate, zinc p-phenolsulfonate, zinc oxide, lead acetate, and sodium perborate, and a glyceryl monoalkyl ether as a bacteriostatic agent. - 特許庁

ハロゲン不含の白金(IV)オキソ化合物またはヒドロキソ化合物を還元剤と水溶液中で化学量論量またはそれを上回る量のアセチルアセトン(acac)、カリウムアセチルアセトナート(Kacac)ナトリウムアセチルアセトナート(Naacac)、ヘキサフルオロアセチルアセトン(hfac)、トリフルオロアセチルアセトン(tfac)またはアルキル置換アセチルアセトンまたはそれらの塩およびH^+供与体の存在下で反応させることによって、白金アセチルアセトナト錯体を製造する。例文帳に追加

The platinum acetylacetonato complex is produced by reacting a halogen-free platinum (IV) oxo- or hydroxo-compound with a reducing agent in an aqueous solution in the presence of a stoichiometric or higher amount of acetylacetone (acac), potassium acetylacetonate (Kacac), sodium acetylacetonate (Naacac), hexafluoroacetylacetone (hfac), trifluoroacetylacetone (tfac), or alkyl-substituted acetylacetones or their salts and an H^+ donor. - 特許庁

光学活性1,1’−ビ−2−ナフトール類、希土類化合物(例えば、イットリウム(Y)、ランタン(La)、プラセオジム(Pr)、サマリウム(Sm)、カドリニウム(Gd)等の化合物)、アルカリ金属化合物およびリン若しくはヒ素化合物(例えば、トリフェニルホスフィン、トリフェニルホスフィンオキシド等)を含有する光学活性化合物合成用触媒組成物、および該光学活性化合物合成用触媒を用いたアルデヒド化合物とシアノギ酸エチルを原料とするシアノヒドリン化合物の製造法。例文帳に追加

The catalyst composition contains optically active 1,1'-bi-2-naphthols, rare earth compounds (for example, compounds such as yttrium(Y), lanthanum (La), praseodymium (Pr), samarium (Sm) and gadolinium (Gd)), alkali metal compounds, and phosphorus or arsenic compounds (for example, triphenylphosphine, triphenylphosphine oxide or the like). - 特許庁

ハロゲン化金属ランプ10は、放電領域を規定する透光性の管壁構造25と、第1の電極32aと、第2の電極32bとを有する放電チャンバであって、第1の電極32aと第2の電極32bとは対向している、放電チャンバ20と、放電領域201に封入され、水銀と、希ガスと、ハロゲン化プラセオジウムおよびハロゲン化ナトリウムを含む少なくとも2種類のハロゲン化物とを含むイオン化可能材料とを備える。例文帳に追加

This metal halide lamp 10 is provided with a discharge chamber 20 having a light transmitting tube wall structure 25 for specifying a discharge region, a first electrode 32a, and a second electrode 32b opposed to each other; and an ionizable material filled in the discharge region 201 and containing mercury, rare gas, and at least two kinds of halide comprising praseodymium halide and sodium halide. - 特許庁

例文

本発明によるダイオキシン含有粉塵の処理方法は、ポリビニールアルコール、ポリアクリル酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース、寒天のいずれかの一つを水に溶かして構成した本発明による粉塵抑制剤を用いて、ダイオキシン含有粉塵が浮遊している空間に噴霧することで、大気中に飛散しているダイオキシンを容易に捕集して、作業者の暴露問題や大気汚染への危惧を確実に解消している。例文帳に追加

This treatment method for the dioxin-containing dust easily captures the dioxins splashing into the air and surely eliminates the exposure problem to the workers and the worry about the air pollution by using the dust suppressing agent prepared by dissolving any one among of polyvinyl alcohol, sodium polyacrylate, carboxymethylcellulose, methyl cellulose and agar into water and spraying this agent into the space suspended with the dioxin-containing dust. - 特許庁


例文

ボロン鋼のオーステナイト結晶粒界あるいは高炭素クロム軸受鋼の焼入材のオーステナイト結晶粒界を顕出するための腐食液において、400mlの水に対してピクリン酸を15〜25gを溶解し、これに洗剤のライポンF(商品名:ライオン油脂製)20〜40mlを加え、さらに界面活性剤としてドデシルベンゼンスルフォン酸ナトリウムを4〜10gを加えてなることを特徴とする腐食液である。例文帳に追加

This corrosive liquid for exposing the austenitic grain boundary of the boron steel or the austenitic grain boundary of the quenching material for the high-carbon chromium bearing steel is prepared by dissolving picric acid 15-25 g in water 400 ml, adding thereto 20-40 ml of detergent 'LIPON F'(R), and adding thereto 4-10 g sodium dodecyl benzenesulfonate as a surfactant. - 特許庁

ガスタービン高温部材の腐食抑制方法は、カリウムを含む有機化合物およびカリウムを含む無機化合物から選択された1種類以上のカリウム化合物を燃焼ガス中に添加して、燃焼ガス中で生成する硫酸ナトリウムと硫酸カリウムとの共晶組成に比べて、硫酸カリウムの比率を多くすることによって、ガスタービン高温部材の表面に生成するアルカリ硫酸塩の融点を上昇させる。例文帳に追加

In this method for inhibiting corrosion of the gas turbine high temperature member, the melting point of the alkali sulfate formed on the surface of the gas turbine high temperature member is raised by adding organic compound containing potassium and one or more kinds of potassium compounds selected from inorganic compounds containing potassium into combustion gas to increase ratio of potassium sulfate as compared to eutectic crystal composition of sodium sulfate and potassium sulfate formed in combustion gas. - 特許庁

エタノール、乳酸、乳酸ナトリウム、グリセリン脂肪酸エステル、ならびにグリセリン、ジグリセリン、ポリグリセリン、プロピレングリコール、ソルビトールおよびマルチトールからなる群より選択される一種以上の成分を含有する液状殺菌剤組成物であって、該エタノールの濃度が15〜55重量%であり、該組成物のpHが3.0〜5.0であり、かつ、該組成物の酸度が0.03〜0.5である、液状殺菌剤組成物を提供する。例文帳に追加

This liquid fungicidal composition contains one or more kinds of components selected from a group comprising ethanol, lactic acid, sodium lactate, glycerol fatty acid ester, glycerol, diglycerol, polyglycerol, propylene glycol, sorbitol and maltitol, wherein the ethanol concentration is 15-55 wt.%, pH of the composition is 3.0-5.0, and the acidity of the composition is 0.03-0.5. - 特許庁

マグネシウム又はマグネシウム基合金粉末を主成分として、ニッケル、チタン、パラジウム、バナジウム、白金などの水素分子解離触媒能を有する金属粉末を含有し、さらに常温で固体である塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化ニッケル、塩化マグネシウム、塩化鉄などの金属塩化物又は水素化リチウム、水素化カルシウム、水素化マグネシウムなどの金属水素化物を10〜40重量%含有することを特徴とする水素吸蔵材料。例文帳に追加

The hydrogen storage material comprises magnesium or magnesium-based alloy powder as the main components, comprises metal powder having hydrogen molecule dissociation catalytic capacity such as nickel, titanium, palladium, vanadium and platinum, and further comprises metal chloride such as sodium chloride, potassium chloride, nickel chloride, magnesium chloride and iron chloride or metal hydride such as lithium hydride, calcium hydride and magnesium hydride present as solid at an ordinary temperature by 10 to 40 wt.%. - 特許庁

例文

空気が通過するように一定間隔で平行に配置された多数のフィンと、フィンに少なくとも二つ以上の列をなしながら一定間隔で配列され、その内部に冷媒などの作動流体が流れる冷媒管を備える熱交換器において、凝縮水が宿ることを防止するためにフィンと冷媒管をトリエタノールアミン、または炭酸ナトリウム、またはアンモニア水溶液に浸すことによって表面処理されたことを特徴とする。例文帳に追加

The heat exchanger comprises a large number of fins arranged in parallel at a constant interval to pass the air, and refrigerant tubes arranged in two or more rows at a constant interval with respect to the fins and internally passing a working fluid, e.g. refrigerant, wherein the refrigerant tubes are subjected to surface treatment by immersing them into triethanoamine, sodium carbonate or ammonia aqueous solution. - 特許庁

例文

エチル=2−クロロ−5−(4−クロロ−5−ジフルオロメトキシ−1−メチルピラゾール−3−イル)−4−フルオロフェノキシアセタート及びイソプロピルアンモニウム=N−(ホスホノメチル)グリシナートを含有し、さらに界面活性剤、及び亜硫酸カリウム、亜硫酸水素カリウム、ロンガリット、亜ジチオン酸ナトリウム、システイン及び1−チオグリセロールからなる群から選ばれる1種又は2種以上の化合物を添加物として含有する農薬水性懸濁状組成物。例文帳に追加

This aqueous suspension state agrochemical composition contains the ethyl=2-chloro-5-(4-chloro-5-difluoromethoxy-1-methylpyrazol-3-yl)-4-fluorophenoxyacetate and isopropylammonium=N-(phosphonomethyl) glycinate, further the surfactant, and 1 kind or ≥2 kinds selected from the group consisting of potassium sulfite, hydrogen potassium sulfite, rongalite, sodium dithionite, cysteine and 1-thioglycerol as additives. - 特許庁

次の成分(A)、(B)及び(C); (A)ヒドロキシエタンジホスホン酸及び/又はその塩、 (B)次から選ばれる水溶性高分子化合物 (b−1)ヒドロキシアルキルセルロース及びカルボキシメチルセルロースナトリウム、又は、 (b−2)カルボキシビニルポリマー、ポリアクリル酸とその塩類あるいはアクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体から選ばれる1種以上 (C)直接染料を含有することを特徴とする半永久染毛料組成物。例文帳に追加

This semipermanent hair dye composition is characterized by comprising (A) hydroxyethanediphosphonic acid and/or its salt, (B) a water-soluble polymer compound selected from (b-1) a hydroxyalkyl cellulose and sodium carboxymethylcellulose or (b-2) one or more kind selected from a carboxyvinyl polymer, a polyacrylic acid, its salt or an acrylic acid/methacrylic acid alkyl copolymer and (C) a direct dye. - 特許庁

冷陰極蛍光管1の両端の電極部2のカップ電極4に、タングステン及び/またはモリブデンの基材に、酸化ランタン、酸化イットリウム、酸化セリウム、酸化ストロンチウム、酸化ハフニウム及び酸化バリウムからなる群のうちの1種または2種以上を4〜10wt%含有し、さらに、重量比で0.05〜0.5wt%のニッケル、鉄、コバルト及びパラジウムのうちの1種または2種以上を含有する電極を用いる。例文帳に追加

A cup electrode 4 of electrode parts 2 at both ends of a cold cathode fluorescent tube 1 uses a tungsten and/or molybdenum substrate containing 4-10 wt% at least one selected from the group comprising lanthanum oxide, yttrium oxide, cerium oxide, strontium oxide, hafnium oxide, and barium oxide and furthermore containing 0.05-0.5 wt% at least one of nickel, iron, cobalt, and palladium. - 特許庁

水酸化ニッケルを主体とする活物質2が充填されたアルカリ蓄電池用ニッケル極の表面にコバルトCo,ニッケルNiから選択される少なくとも1種の金属と、イットリウムY,イッテルビウムYb,ランタンLa,エルビウムEr,ビスマスBiから選択される少なくとも1種の金属との合金からなる被覆層3を形成し、またこのアルカリ蓄電池用ニッケル極をアルカリ蓄電池の正極に使用した。例文帳に追加

A covering layer 3 composed of an alloy of at least one metal chosen from cobalt Co, nickel Ni, and one metal chosen from yttrium Y, ytterbium Yb, lanthanum La, erbium Er, bismuth Bi, is formed on the surface of the nickel electrode for the alkali storage battery filled with active material composed mainly of nickel hydroxide, and the electrode for the alkali storage battery is used as the cathode of the alkali storage battery. - 特許庁

この放射線治療剤は、イットリウムアルコキシドの有機溶剤溶液を、該有機溶剤と不混和性の極性溶媒中に分散させて、界面にゲル膜を形成させる工程;該ゲル膜を沈殿させて回収する工程;該回収したゲル膜を乾燥させる工程;該乾燥させたゲル膜を焼成して中空微小球を得る工程;該中空微小球に熱中性子線を照射する工程を含む方法によって製造される。例文帳に追加

The method for producing the radiotherapeutic agent comprises the step of dispersing an organic solvent solution of a yttrium alkoxide in a polar solvent immiscible with the organic solvent to form gel membrane at the interface, the step of precipitating and retrieving the gel membrane, the step of drying the retrieved gel membrane, the step of baking the dried gel membrane to obtain microballoons, and the step of irradiating the microballoons with thermal neutron beams. - 特許庁

核融合反応によって発生した高速中性子によってウラン238、トリウム232などを核分裂させエネルギー発生の増幅を行う核融合核分裂ハイブリッド炉において核分裂の発生するブランケット内での核分裂反応数の空間分布を制御し核融合炉容器の内壁における温度上昇を低く抑え、また冷却機構へのエネルギー伝達効率を高めることが本発明の課題である。例文帳に追加

To keep a temperature rise low in an internal wall of a nuclear fusion reactor vessel by controlling space distribution of the number of fission reaction in a blanket where fission occurs, and to enhance energy transmission efficiency to a cooling mechanism in a nuclear fusion and fission hybrid reactor causing nuclear fusion of uranium 238, thorium 232, etc. by a fast neutron generated by nuclear fusion reaction to carry out amplification of energy generation. - 特許庁

エノキサシン、ロメフロキサシン、オフロキサシン、ガチフロキサシン、シプロフロキサシン、スパルフロキサシン、トスフロキサシン、フレロキサシン、レボフロキサシンまたはノルフロキサシンから選ばれたキノロン系抗菌剤と、キノロン系抗菌剤の不快な味をマスキングするのに有効な濃度の酢酸または乳酸から選ばれた有機酸と、グリシン、L−アルギニンまたはL−グルタミン酸モノナトリウムから選ばれたアミノ酸またはその塩を含有することを特徴とするキノロン系抗菌剤の経口投与用液剤。例文帳に追加

This quinolone-based antibiotic oral administration liquid medicine is characterized by comprising a quinolone-based antibiotic selected from enoxacin, lomefloxacin, ofloxacin, gatifloxacin, ciprofloxacin, sparfloxacin, tosufloxacin, fleroxacin, levofloxacin, and norfloxacin, an organic acid selected from acetic acid and lactic acid having concentration effective for masking the uncomfortable taste of the quinolone-based antibiotic, and an amino acid selected from glycine, L-arginine and monosodium L-glutamate or its salt. - 特許庁

天然水に土壌前駆物質より抽出したリン(P),セレン(Se),モリブデン(Mo),アンチモン(Sb),亜鉛(Zn),ニッケル(Ni),コバルト(Co),スズ(Sn),ホウソ(B),マンガン(Mn),鉄(Fe),クロム(Cr),マグネシウム(Mg),ケイ素(Si),バナジウム(V),ベリウム(Be),銅(Cu),チタン(Ti),ジルコニウム(Zr),アルミニウム(Al),ストロンチウム(Sr),カルシウム(Ca),バリウム(Ba),ナトリウム(Na),カリウム(K),リチウム(Li),リビシウム(Rb)を含む自然ミネラル活性波動水を適量混合したことを特徴とする。例文帳に追加

This drinking water for pet is obtained by adding a proper amount of a natural mineral active wave motion water containing P, Se, Mo, Sb, Zn, Ni, Co, Sn, B, Mn, Fe, Cr, Mg, Si, V, Be, Cu, Ti, Zr, Al, Sr, Ca, Ba, Na, K, Li and Rb extracted from a soil precursor, to natural water. - 特許庁

本発明によれば、ランタニド及びアクチニド並びにスカンジウム及びイットリウムからなるIII 族元素(短周期型周期律表)から選ばれる元素の酸化物を活性成分として含む固体触媒の存在下に、異種の対称ジアルキルカーボネート間のエステル交換反応により非対称ジアルキルカーボネートを製造するに際し、反応生成液から分離した固体触媒をアルコールと接触した後、エステル交換反応に再使用することを非対称ジアルキルカーボネートの製造方法。例文帳に追加

This method for producing an asymmetrical dialkyl polycarbonate by an ester-interchange reaction between different kinds of symmetrical dialkyl carbonates in the presence of a solid catalyst containing an oxide of an element selected from group III elements (the short period periodic table) comprising lanthanide, scandium and yttrium, comprises bringing the solid catalyst separated from a liquid produced by the reaction into contact with an alcohol, and reusing resultant solid catalyst in the ester-interchange reaction. - 特許庁

基材上に配向膜を形成する工程、形成した配向膜をラビング処理する工程、ラビング処理された配向膜上に複屈折層を形成する工程、および形成された複屈折層を前記基材とは異なる基材上に転写する工程、とからなる光学フィルムの製造方法において、前記配向膜がポリアクリル酸ナトリウムを含有するポリビニルアルコールからなることを特徴とする光学フィルムの製造方法。例文帳に追加

The manufacturing method of the optical film comprises the stages of: forming the alignment film on a base material; rubbing the formed alignment film; forming the birefringent layer on the rubbed alignment film; and transferring the formed birefringent layer onto a base material different from base material, the manufacturing method of the optical film being characterized in that the alignment film is made of polyvinyl alcohol containing polyacrylic acid sodium. - 特許庁

以下の工程を含む、カンファースルタムの製造方法: 第1工程 カンファースルホン酸にハロゲン化剤を作用させてカンファースルホン酸ハライドを得る工程、 第2工程 カンファースルホン酸ハライドにアンモニアを作用させてカンファースルホンアミドを得る工程、 第3工程 カンファースルホンアミドを脱水閉環させてカンファースルホンイミンを得る工程、および 第4工程 イソプロパノール水溶液中、カンファースルホンイミンを水素化ホウ素ナトリウムで還元する工程。例文帳に追加

This method for producing camphorsultam comprises a first process for treating camphorsulfonic acid with a halogenating agent to obtain a camphorsulfonic acid halide, a second process for treating the camphorsulfonic acid halide with ammonium to obtain camphorsulfonamide, a third process of subjecting camphorsulfonamide to ring closure through dehydration to obtain camphorsulfonimine and a forth process for reducing camphorsulfonimine with sodium borohydride in an aqueous solution of isopropanol. - 特許庁

ガンビールの葉及び枝またはその乾燥水製エキスの水又は含水アルコール抽出物液を、硫酸アルミニウム、アルミン酸ナトリウム、塩基性塩化アルミニウム、水酸化カルシウム、炭酸カルシウム及び炭酸マグネシウムから選ばれる凝集剤を添加して凝集ろ過することにより、ろ過抵抗を低減しつつ、高収率で、かつ高純度のカテキン類を製造することができることを見出し、本発明を完成するにいたった。例文帳に追加

High purity catechins can be produced with high yields while reducing filtering resistance by adding a flocculating agent to be selected from aluminum sulfate, sodium aluminate, basic aluminum chloride, calcium hydroxide, and calcium carbonate, and magnesium carbonato to an aqueous extract water or a water-containing alcohol extract solution of the leaves and branches or the dried ones of gambir to effect flocculation filtration. - 特許庁

本発明は、酸化イットリウム、酸化スカンジウム結晶粒界へ析出し易いアルミニウムを用いずに、しかも珪素含有量を特に低減した特殊な原料を使用したり、或いは原料を微粉砕する等の必要もなく、汎用の原料を用いて厚さ1mm時の可視光帯域波長400〜800nmにおける直線透過率が60%以上となる透光性セラミックス焼結体を得ることを課題とする。例文帳に追加

To obtain a translucent ceramic sintered compact, wherein linear transmittance in visible wavelength ranging from 400 nm to 800 nm is60% when the thickness is 1 mm, by using a generally used raw material without using aluminum easily deposited on an yttrium oxide, scandium oxide crystal grain boundary and without necessitating the use of a special raw material in which the content of silicon is particularly reduced or the pulverization of a raw material. - 特許庁

デオキシコール酸ナトリウムを含む界面活性剤水溶液に有機分子を内包したCNTを分散させた溶液に、遠心分離を行い、有機分子を内包したCNTの構成成分である有機分子を内包した金属性CNTと有機分子を内包した半導体性CNTに対する前記界面活性剤の吸着量の差に応じて分離する、有機分子を内包した金属性CNTと有機分子を内包した半導体性CNTの分離方法。例文帳に追加

The method for separating the metallic CNT containing the organic molecule and the semiconductor CNT containing the organic molecule where centrifugal separation is performed corresponding to the difference of the adsorbed amount of a surfactant between the metallic CNT containing the organic molecule which is the constituting ingredient of the CNT containing the organic molecule and the semiconductor CNT containing the organic molecule in a dispersed solution of the CNT containing the organic molecule in a surfactant aqueous solution containing sodium deoxycholate is provided. - 特許庁

この発明は、アルミナ焼結体の結合層をイットリウム・アルミニウム・ガーネット(YAG)或いはこのYAGと少量のYAG以外の希土類酸化物とすることによって、接合部の熱応力や機械的応力による影響を少なくして、アルミナ焼結体の接合強度をこれまでになく高め、半導体製造装置製造用のプラズマ装置で使用される材料のアルミナ焼結体の接合を容易・確実にしようとするものである。例文帳に追加

To enable easy and secure joining of alumina sintered bodies which are used as materials for plasma devices for fabricating semiconductor- fabricating devices, by forming a joint layer between the alumina sintered bodies using yttrium aluminum garnet (YAG) either alone or in combination with a rare-earth oxide other than YAG to minimize effects of thermal and mechanical stresses on the joints and to increase bond strength between the alumina sintered bodies to an unprecedented level. - 特許庁

上記軟鋼製外皮内に充填されるフラックスは、ワイヤの全体重量に対し、スラグ生成剤:2〜15%と、珪素酸化物:1.0〜10%と、金属チタニウム又は金属マグネシウムとその合金混合物の中から金属チタニウムを含めて少なくとも2種以上を含む成分:0.4〜3%と、ナトリウムフッ化物とカリウムフッ化物のいずれか1つのフッ化物:0.1〜1%からなることを特徴とする。例文帳に追加

The flux packed into the shell made of the mild iron consists, by the weight over the entire part of the wire, of 2 to 15% slag forming agent, 1.0 to 10% silicon oxide, 0.4 to 3% component containing at least ≥2 kinds including metal titanium or metal magnesium and metal titanium among their alloy mixture and 0.1 to 1% fluoride of either of sodium fluoride and potassium fluoride. - 特許庁

基板上に少なくとも、下側酸化物層、銀系薄膜および上側酸化物層を順次積層した積層膜を配設した電極基板において、下側酸化物層を、酸化セリウムを主材とし、これに酸化イットリウム、酸化ジルコニウム、酸化ニオブ、酸化ハフニウム、酸化タンタル、および酸化タングステンのうちから選ばれた1種類以上の酸化物を混合した混合酸化物とすることを特徴とする電極基板。例文帳に追加

In an electrode substrate 1 provided with a substrate 10 on which a laminated film 5 comprising at least a lower oxide layer 2, a silver based thin film 3 and an upper oxide layer 4 are laminated successively, the lower oxide layer 2 comprises mixed oxide prepared by mixing cerium oxide as a main component and one or more oxides selected from the group of yttrium oxide, zirconium oxide, niobium oxide, hafnium oxide, tantalum oxide and tungsten oxide. - 特許庁

クラフト法によるパルプ製造工程で得られる緑液を、生石灰または生石灰を水酸化ナトリウム含有液と反応させて得た消和液にて苛性化し生成する石灰スラッジから炭酸カルシウムを製造する方法において、石灰スラッジを、白液回収工程を経た後、高温熱風を使用したフラッシュドライヤーを通すことによって石灰スラッジを乾燥させると共に、これを乾式粉砕することを特徴とする炭酸カルシウムの製造方法。例文帳に追加

The method of manufacturing calcium carbonate from lime sludge formed by causticizing a green liquor produced by a pulp manufacturing process by a kraft process by unslaked lime or slaked liquid prepared by making unslaked lime react with a sodium hydroxide containing liquid is characterized in that lime sludge is passed through a white liquor recovery process, thereafter the lime sludge is dried by being passed through a flash dryer using an elevated temperature hot blast, and is dry ground. - 特許庁

プラスチックフィルム上に、少なくとも液晶性化合物を含有する組成物からなる光学異方性層を有する光学補償フィルムであって、該光学補償フィルムを、1.5mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液中に55℃で2分間浸した後に、該光学異方性層の面内レターデーションRe及び厚み方向のレターデーションRthのいずれの変化量も5nm未満であることを特徴とする光学補償フィルムである。例文帳に追加

The optical compensation film comprises an optical anisotropic layer, made of a composition containing at least a liquid crystalline compound on a plastic film, wherein both the change amounts of in-plane retardation Re and retardation Rth in the thickness direction of the optical anisotropic layer, after dipping the optical compensation film in an aqueous solution of sodium hydroxide 1.5 mol/L at 55°C for two min are smaller than 5 nm. - 特許庁

イオン電導性を有するシリカベースのナトリウム系またはリチウム系ガラス組成の複数本のキャピラリー1,1…を集束し、集束されたキャピラリー1,1…の一端側を導電体2によって電気的に接続するとともに、基準電位取り出し用のリード線3を前記導電体2に連結してなる比較電極Dであって、前記導電体2表面に難溶性の塩を生成させ、不導体を形成してある。例文帳に追加

The comparison electrode D is formed in such a way that a plurality of capillaries 1, 1, etc., whose composition is a silica-based sodium- based or lithium-based glass with ion conductivity are bundled, that ends on one side of the bundled capillaries 1, 1, etc., are electrically connected by a conductor 2, and that a lead wire 3 for reference-potential derivation is connected to the conductor 2. - 特許庁

エーテル化セルロースを製造するためのセルロースのアルセル化方法であって、原料となるセルロースが、アルセル化反応のための主として親水性有機溶剤と水酸化ナトリウム水溶液からなる混合溶液中にすべて混合されるよう、セルロース供給時に上記混合溶液外に付着したセルロースを前記親水性有機溶剤と同種の親水性有機溶剤水溶液により前記混合溶液中に混合させることを特徴とするセルロースのアルセル化方法。例文帳に追加

The method for producing an etherified cellulose is characterized in that the cellulose which adheres to other than a solution mixture composed of a mainly a hydrophilic organic solvent and sodium hydroxide aqueous solution for the alkali cellulose-forming reaction is mixed with the solution mixture by a similar hydrophilic organic solvent aqueous solution to the hydrophilic organic solvent at the supply of cellulose so that all of cellulose as raw materials are mixed with the solution mixture. - 特許庁

患者における新生物形成異常を処置または予防するための方法であって、以下の工程:a)生理学的に安定な酪酸塩または8個未満の炭素からなる酪酸誘導体、および薬学的に受容し得るキャリアーを含む、治療上または予防上効果的な組成物を提供する工程であって、ここで該組成物が本質的にナトリウムを含まない工程;およびb)該組成物を該患者に投与する工程、を包含する方法。例文帳に追加

The invention relates to the method for treatment or prophylaxis of neoplastic disorders of patients comprising (a) a process providing a therapeutically or prophylactically active composition comprising a physiologically stable butyric acid salt or a derivative of the butyric acid composed of less than 8 carbon atoms and a pharmacologically acceptable carrier, wherein the composition is substantially free from sodium, and (b) administering the composition to the patients. - 特許庁

特定の合成樹脂材料から構成された廃棄プラスチックス或いは複数種類の互いに異なる合成樹脂材料から構成された複数の廃プラ群に少なくともステアリン酸亜鉛及びステアリン酸ナトリウムを添加材として混入させ、次いで当該廃プラを加熱溶融させ、続いて当該溶融された混合体を適宜の形状に成形加工する事を特徴とする再生合成樹脂組成物の製造方法。例文帳に追加

At least zinc stearate and sodium stearate are mixed with a waste plastic, which is constituted of a specific synthetic resin material, or a plurality of waste plastic groups, which are constituted of a plurality of kinds of mutually different synthetic resin materials, as additives and the resulting mixture is subsequently heated and melted while the molten mixture is molded into an appropriate shape to manufacture the regenerated synthetic resin composition. - 特許庁

フェニルホスホン酸マグネシウム、フェニルホスホン酸リチウム、フェニルホスホン酸ナトリウム及びフェニルホスホン酸カリウムから選択される少なくとも一種のフェニルホスホン酸の金属塩の水溶液と、酸化亜鉛及び塩基性炭酸亜鉛から選択される少なくとも一種と、シアヌル酸と、水とを含有する混合スラリーを、分散させて反応させることにより、塩基性シアヌル酸亜鉛、フェニルホスホン酸亜鉛、及び、前記フェニルホスホン酸の金属塩を構成する金属の水酸化物を含有する樹脂用結晶核剤を得る。例文帳に追加

Mixed slurry including an aqueous solution of at least one metal salt of phenylphosphonic acid selected from magnesium phenylphosphonate, lithium phenylphosphonate, sodium phenylphosphonate and potassium phenylphosphonate, at least one selected from zinc oxide and zinc bicarbonate, cyanuric acid and water, is dispersed and reacted, thereby the crystal nucleating agent for a resin containing zinc basic cyanurate, zinc phenylphosphonate and a hydroxide of a metal constituting the metal salt of the phenylphosphonic acid is obtained. - 特許庁

アルカリ洗浄剤を、(A)親油基がアルキルアミン誘導体に属する両性界面活性剤0.005〜1重量%、(B)両性界面活性剤と同様の親油基を有するカチオン界面活性剤0.001〜1重量%、(C)ノニオン界面活性剤0.002〜0.05重量%、(D)ピロ燐酸カリウムトリポリ燐酸カリウム等の燐酸塩0.05〜0.2重量%と、メタ珪酸ナトリウム等の珪酸塩0.002〜0.03重量%、(E)残部の水とから構成する。例文帳に追加

The cationic surfactant is not only used as an component compounded with the cleaner but also as a supplementary additive for demulsification when the cleaner emulsifies. - 特許庁

ビタミンC誘導体の一種または二種以上と銅クロロフィリンナトリウムとアミノ酸、尿素、糖アルコールから選ばれる一種または二種以上を配合し、凍結乾燥した1剤と分子内にフェノール性水酸基を3個以上有するポリフェノール、有機酸および/またはその塩、キレート剤から選ばれる一種または二種以上を配合してなる溶解液とからなる化粧料を提供することで解決する。例文帳に追加

This cosmetic comprises a first agent obtained by mixing one or more kinds of vitamin C derivatives with sodium copper chlorophylline and one or more kinds selected from an amino acid, urea and a sugar alcohol and lyophilizing the mixture and a solution containing one or more kinds of a polyphenol containing three or more phenolic hydroxy groups in the molecule, an organic acid and/or its salt and a chelating agent. - 特許庁

本発明者らは、多数の眼疾患者のニーズに応えるべく上記課題を克服するため、角膜損傷の治癒に対して有効な成分の組み合わせについて鋭意研究を重ねた結果、コンドロイチン硫酸ナトリウム、消炎成分、クロモグリク酸ナトリム及び抗ヒスタミン剤を同時に配合した眼科用組成物に、アレルギー症状の緩和効果のほかに優れた角膜創傷治癒効果を有することを見出し、本発明を完成するに至った。例文帳に追加

It has been found, as a vigorous investigation on the combination of effective components for the treatment of corneal injury for meeting the demand of many patients of eye diseases, that an ophthalmological composition compounded with sodium chondroitin sulfate, an antiinflammatory component, sodium cromoglycate and an antihistamic agent at the same time has excellent corneal injury curing effect in addition to the effect to mitigate allergic symptom. - 特許庁

豆乳や大豆蛋白などの蛋白溶液、乳酸カルシウムや塩化カルシウムなどの可溶性アルカリ土類金属塩、ピロリン酸第二鉄などの難溶性重金属塩及びクエン酸ナトリウムなどのキレート剤を含有させ、かつキレート剤の範囲を特定することにより、当該飲料中の可溶化された重金属イオン濃度が1.5mg/100g以下の風味良好なミネラル強化蛋白飲料が得られ、課題を解決した。例文帳に追加

The flavorous mineral-enriched protein drink having concentration of heavy metal ions solubilized therein of ≤1.5 mg/100 g is obtained by containing soymilk or a protein solution of soybean protein, soluble alkaline-earth metal salts such as calcium lactate and calcium chloride, slightly soluble heavy metal salts such as ferric pyrophosphate and chelating agents such as sodium citrate, and specifying the range of the chelating agents. - 特許庁

血漿タンパク質の凍結乾燥物を熱処理することによるウイルス不活性化工程を包含する、寒冷沈降性タンパク質を得るための方法であって、該タンパク質を凍結乾燥物の形態にする前に、これらのタンパク質へ、アルギニン、少なくとも1つの疎水性アミノ酸および三塩基性クエン酸ナトリウムからなる混合物を含有する安定化および可溶化製剤を添加する初期工程を包含する方法。例文帳に追加

This invention relates to a method for obtaining cryoprecipitable proteins, including a viral inactivation step by thermally treating a lyophilisate of plasmatic proteins, namely a method including an initial step for adding a stabilizing and solubilizing formulation containing a mixture consisting of arginine, at least one hydrophobic amino acid and of tribasic sodium citrate, to these proteins, before rendering the proteins in the form of a lyophilisate. - 特許庁

(1)アジピン酸ジイソプロピル、セバシン酸ジイソプロピルなどのある種の二塩基酸アルキルエステル、および/または、ジカプリル酸プロピレングリコールなどのある種のプロピレングリコール脂肪酸エステルと、(2)プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、乳酸またはその塩、酢酸またはその塩、塩化ナトリウムなどの無機塩から選ばれる少なくとも1種を有効成分とする洗浄除去剤。例文帳に追加

The washing and removing agent comprises (1) some kind of dibasic acid alkyl ester such as diisopropyl adipate, diispropyl sebacate and/or some kind of propylene glycol fatty acid esters such as propylene glycol dicaprylate, and (2) at least one selected from propylene glycol, dipropylene glycol, tripropylene glycol, lactic acid or its salt, acetic acid or its salt, and inorganic salts such as sodium chloride as an active ingredient. - 特許庁

金属イオン溶液中で金属イオンの吸着及び脱離の転移を光照射の有無により可逆的に示す光応答性化合物と、四級化アミン化合物とを含む単量体成分を共重合させてなる共重合体を含む光応答性銅イオン吸着材料であり、前記共重合体は、塩素イオン、ナトリウムイオンおよび銅(II)イオンを含む金属イオン溶液から、暗所下で銅(II)イオンを選択的に吸着する。例文帳に追加

The photoresponsive copper ion adsorption material includes a copolymer prepared by copolymerizing a photoresponsive compound which reversibly exhibits transition of adsorption and desorption of a metal ion in a metallic ion solution according to the presence or absence of light irradiation and a monomer component containing a quaternary amine compound, wherein the copolymer selectively adsorbs Cu(II) ion in a dark place from the metallic ion solution including Cl ion, Na ion and Cu(II) ion. - 特許庁

クラフト法によるパルプ製造工程で得られる緑液を、生石灰または生石灰を水酸化ナトリウム含有液と反応させて得た消和液にて苛性化し生成する石灰スラッジから炭酸カルシウムを製造する方法において、石灰スラッジを、白液回収工程を経た後、高温熱風を使用したサイクロンを通すことによって石灰スラッジを乾燥させると共に、不純物が分離された高白色度の石灰スラッジを得ることを特徴とする炭酸カルシウムの製造方法。例文帳に追加

In the method for producing calcium carbonate from the lime sludge produced by causticizing green liquor obtained in a kraft process pulp manufacturing process with unslaked lime or slaked liquor obtained by reacting unslaked lime with sodium hydroxide-containing liquor, the lime sludge is dried by passing through a cyclone using high-temperature hot air after a white liquor recovering step so that high-whiteness lime sludge freed of impurities is obtained. - 特許庁

開示されるのは、スカンジウム、イットリウム、ランタン、セリウム、プラセオジム、ネオジム、サマリウム、ユウロピウム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリウム、イッテルビウム、ルテチウム、アルミニウム、ガリウム、インジウム、マンガン、アンチモン、ビスマスを含む一群の三価金属錯体、及びマグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、バリウム、マンガン、コバルト、鉄、ニッケル、ルテニウム、銅、亜鉛、カジウムを含む一群の二価金属錯体である。例文帳に追加

There are disclosed families of trivalent metal complexes including scandium, yttrium, lanthanum, cerium, praseodymium, neodymium, samarium, europium, gadolinium, terbium, dysprosium, holmium, erbium, thulium, ytterbium, lutetium, aluminum, gallium, indium, manganese, antimony, bismuth; and of divalent metal complexes including magnesium, calcium, strontium, barium, manganese, cobalt, iron, nickel, ruthenium, copper, zinc, cadium. - 特許庁

有機カルボン酸エステル化合物と2,3−エポキシシクロアルカノールとのエステル交換反応によりエポキシ含有脂環式エステル化合物を製造する方法において、触媒としてカリウム、ナトリウム、ルビジウム、セシウム、またはアルカリ土類金属から選ばれる金属イオンの水酸化物、炭酸水素化物、炭酸塩、シアン化物、シアン酸塩、アルコラート、または有機酸塩を用いることを特徴とするエポキシ含有脂環式エステルの製法を提供する。例文帳に追加

This method for manufacturing the alicyclic ester including epoxy group by carrying out the transesterification between the organic carboxylic acid ester and the 2,3-epoxycycloalkanol characteristically uses a hydroxide, a carbohydrate, a carbonate, a cyanide, a cyanate, an alcoholate or an organic acid salt of a metal selected from potassium, sodium, rubidium, cesium and an alkali earth metal. - 特許庁

本発明は、無電解ニッケルめっき水溶液を提供し、この溶液は、以下:(A)アルキルスルホン酸のニッケル塩、ならびに(B)次亜リン酸またはその浴可溶性の塩であって、この浴可溶性の塩は、次亜リン酸ナトリウム、次亜リン酸カリウム、および次亜リン酸アンモニウムから選択される塩である、次亜リン酸またはその浴可溶性の塩、を含有し、ここで、この溶液には、次亜リン酸ニッケルが添加されておらず、そして不溶性のオルト亜リン酸塩を形成し得るアルカリ金属イオンもアルカリ土類金属イオンも含まれない。例文帳に追加

The aqueous electroless nickel plating solution comprises (A) a nickel salt of an alkyl sulfonic acid, and (B) hypophosphorous acid or a bath soluble salt thereof selected from sodium hypophosphite, potassium hypophosphite and ammonium hypophosphite, wherein the solution contains no added nickel hypophosphite, and is free from alkali or alkaline earth metal ions capable of forming insoluble orthophosphite. - 特許庁

炭酸カルシウム、酸化カルシウム若しくは水酸化カルシウムの一種若しくは二種以上を主剤とし、1重量%以上好ましくは5〜10重量%のアスコルビン酸、イソアスコルビン酸若しくはそのナトリウム塩、カリウム塩、アンモニウム塩の一種若しくは二種以上を配合してなることを特徴とする、六価クロムを含有する汚染土壌並びに産業廃棄物用無害化処理剤をもって課題解決の手段とするものである。例文帳に追加

The detoxification agent for contaminated soil and industrial waste containing hexavalent chromium consists essentially of one kind or more of calcium carbonate, calcium oxide and calcium hydroxide and is prepared by compounding one kind or more of ascorbic acid or isoascorbic acid, or its sodium salt, potassium salt or ammonium salt of 1 wt.% or more, preferably of 5 to 10 wt.%. - 特許庁

海苔及び海洋生物を育成するための組成物であって、該組成物がアデニン、チミン、グアニン、シトシン、ウラシル、プロリン、グルタミン酸ナトリウム、イノシン酸、光合成細菌、クロロフィル、糖蜜、ブドウ糖、アデノシン、生石灰及び無機リン酸類を含み、且つ、クエン酸鉄(III)、クエン酸鉄(III)アンモニウム、シュウ酸鉄(II)、シュウ酸鉄(III)アンモニウム、水溶性無機鉄塩から選ばれた少なくとも1種の鉄化合物を含有してなることを特徴とする海苔及び海洋生物育成用組成物。例文帳に追加

The composition for growing laver and marine life contains adenine, thymine, guanine, cytosine, uracil, proline, sodium glutamate, inosinic acid, photosynthetic bacteria, chlorophyll, molasses, glucose, adenosine, quick lime, inorganic phosphates and one or more iron compounds selected from ferric citrate, ferric ammonium citrate, ferrous oxalate, ferric ammonium oxalate and water-soluble inorganic iron salts. - 特許庁

たとえば、アダマンタンをクロロスルホン酸でハロゲン化して得られる1,3−ジクロロアダマンタンのような1,3−ジハロゲン化アダマンタンを原料として用い、当該1,3−ジハロゲン化アダマンタンをN,N−ジメチルホルムアミドのような水溶性有機溶媒及び、酢酸ナトリウムのようなカルボン酸のアルカリ金属塩又はアルカリ土類金属塩の存在下に水と反応させて1,3−アダマンタンジオールを製造する。例文帳に追加

The 1,3-adamantanediol is produced by using a 1,3-dihalogenated adamantane, for example, obtained by halogenating adamantane with chlorosulfonic acid as a raw material, and reacting the 1,3-dihalogenated adamantane with water in the presence of a water-soluble organic solvent such as N,N-dimethylformamide, and an alkali or alkaline earth metal salt of a carboxylic acid such as sodium acetate. - 特許庁

本発明に係るセラミックグリーンシート製造用工程剥離紙は、溶剤系セラミックスラリーを塗工後、硬化させて、セラミックグリーンシートを形成するための工程剥離紙であって、該工程剥離紙は該工程剥離紙の支持体上にキャスト塗工層を形成し、該キャスト塗工層は炭酸カルシウムとナトリウム塩のいずれも含有せず、かつ該キャスト塗工層は該キャスト塗工層の表面に無溶剤型シリコーンを塗布形成したことを特徴とする。例文帳に追加

This process release paper for forming the ceramic green sheet, comprising coating a solvent-based ceramic slurry and then hardening the slurry, is composed by forming a cast coating layer not containing both calcium carbonate and sodium salt on a support for the process release paper and then coating a solvent-free silicone on the surface of the cast coating layer to form the solvent-free silicone layer. - 特許庁

例文

式(1) のMo_1V_aSb_bNb_cZ_dO_n・・(1) (式中、Zはタングステン、クロム、チタン、アルミ、タンタル、ジルコニウム、ハフニウム、マンガン、鉄、ルテニウム、コバルト、ロジウム、ニッケル、パラジウム、白金、亜鉛、硼素、インジウム、ゲルマニウム、スズ、鉛、ビスマス、イットリウム、ガリウム、希土類元素、アルカリ土類金属の1種以上の元素を表し、a、b、c、d、nはMoに対するV、Sb、Nb、Z、Oの原子比を表し、0.1≦a<0.4、0.1<b≦0.4、0.01≦c≦0.3、0≦d≦1であり、但し、a<bであり、nは他の元素の原子価によって決まる数である。)で表される組成を含む、プロパン又はイソブタンの気相接触酸化反応または気相接触アンモ酸化反応に用いる酸化物触媒。例文帳に追加

To provide an oxide catalyst which can exhibit a high selectivity for especially (meth)acrylic acid and (meth)acrylonitrile and can persist in that property. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS