1016万例文収録!

「"使っている"」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "使っている"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"使っている"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 668



例文

1997年7月にはSunsiteのソフトパッケージではっきりしたライセンス条項を持つもののうち、半数がGPLを使っている例文帳に追加

In July 1997 about half the Sunsite software packages with explicit license terms used GPL.  - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』

これはローマ人も使った予言のやり方で、今日でも未開人のなかには同じ方法を使っているものもいる例文帳に追加

a way of prophesying which the Romans also used, and some savages do the same to this day.  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

ごぞんじのとおりわたしには心がありませんので、友人を必要としそうな方はすべて助けるように気を使っているのですよ。例文帳に追加

"I have no heart, you know, so I am careful to help all those who may need a friend,  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

製造業者や販売業者が自分の製品を区別するために使っている名称・呼称の多くは、商標として登録されている例文帳に追加

Many of the designations used by manufacturers and sellers to distinguish their products are claimed as trademarks.  - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』

例文

わざわざ外国に暗号開発力をおくだけの手間をかけた企業は、みんなDESより強い技術を使っている例文帳に追加

Companies that go to the effort to build overseas cryptographic expertise all use stronger technology than DES,  - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』


例文

DESをどうクラックすればいいかについて、暗号研究コミュニティでは何年もまえからでまわっていたふつうのアイデアを使っている例文帳に追加

It uses ordinary ideas about how to crack DES that have been floating around in the cryptographic research community for many years.  - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』

現在の設計では、このラックは1990年頃のSunワークステーションパッケージをリサイクルしたものを使っている例文帳に追加

In the current design, these chassis are recycled Sun workstation packages from about 1990.  - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』

その名前ときたら、黒人の母親がグアドジョモ川のほとりでコドモを脅かすのに未だに使っているくらい、ビル・ジュークスです。例文帳に追加

with which dusky mothers still terrify their children on the banks of the Guadjo-mo.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

もしスナップショットなどの GENERICカーネルを使っているのであれば、他の人間が問題のある関数について追試をすることができますが、カスタマイズされたカーネルの場合は、使っている本人にしか問題の起こった場所は特定できないのです。例文帳に追加

If you are using a GENERIC kernel image from one of the snapshots, then it is possible for somebody else to track down the offending function, but if you are running a custom kernel then only you can tell us where the fault occurred.  - FreeBSD

例文

そして、作成した教師画像を用いて現在使っている木構造フィルタ列及びストックしている木構造フィルタ列を評価し、その評価結果に応じて、追加学習を行い、また、現在使っている木構造フィルタ列とストックしている木構造フィルタ列とを入れ替える。例文帳に追加

It evaluates a tree structure filter string currently used and a stocked tree structure filter string by using the created teacher image, performs additional learning according to the evaluation results, and replaces the tree structure filter string currently used by the stocked tree structure filter string. - 特許庁

例文

次に、従業員規模別にクイックローンを使っている企業の割合を見てみると従業員規模が小さい企業ほど使っている割合が高くなっており、中小企業向け融資の促進に一定の役割を果たしていることが分かる(第2-2-29図)。例文帳に追加

If we look next at the proportion of enterprises using quick loans according to number of employees, we find that the proportion increases as the number of employees decreases, providing evidence that they play a certain role in promoting lending to SMEs (Fig. 2-2-29). - 経済産業省

特許文書中の単語または単語の組み合わせの理解を支援するための技術に関し、特許文書中に請求項で使っている単語または単語の組み合わせが想定している具体例がない場合であっても、請求項で使っている単語または単語の組み合わせが想定している具体例を提示可能とする。例文帳に追加

To present a concrete example assumed by a word or the combination of words used in a claim even if the concrete example assumed by a word or the combination of words used in the claim does not exist in a patent document, concerning a technology for supporting the understanding of a word or the combination of words in the patent document. - 特許庁

さらに付注2-2-10は従業員規模以外に、企業年齢、メインバンクとの関係、財務状況などの要因を同時に勘案し分析を行っており、企業年齢別にみると、企業年齢が高い企業ほど、CLOについて知っているが、その中で実際に使っている企業の割合を見てみると、企業年齢が低い企業の方が使っている等の結果が出ている例文帳に追加

Appended Note 2-2-10 describes a more detailed analysis of the characteristics of enterprises using CLOs taking into simultaneous consideration other factors as well as size, including age of enterprise, relationship with main bank, and financial situation. This shows that whereas older enterprises are more likely to know about CLOs, the proportion of enterprises actually using them is higher among younger enterprises. - 経済産業省

カバーオブジェクト[動画, テキスト]に著作権の表示を埋め込む《data hiding で, 埋め込まれたデータが主要な情報で, 画像などのオブジェクトはカムフラージュとする立場から cover の語を使っている; cover object の代わりに host signal のような言い方もできる》例文帳に追加

embed a copyright mark in a cover object [video, text]  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

ウェブ上でドメイン名とは,DNS(ドメイン名システム)を使っているドメイン名サーバにウェブページに対する要求を転送すべきかどうか,またどこに転送すべきかを知らせるURLのその部分である.例文帳に追加

On the Web, the domain name is that part of the URL that tells a domain name server using the DNS (domain name system) whether and where to forward a request for a Web page.  - コンピューター用語辞典

PowerPlayが使っている分析技法は,"ドリルダウン"分析と呼ばれる.なぜなら,それを使うと,ユーザは,単純なポイントアンドクリックコマンドを使用して,データを連続"層"としてグラフィックに見ることができるからである.例文帳に追加

The analytical methodology employed by PowerPlay is called "drill down" because it allows the user to graphically view data in successive "layers" using simple point and click commands.  - コンピューター用語辞典

ERM(企業関係管理)は, 企業がその顧客について持っているデータを解析し, 顧客についてのよりよい理解と, 顧客がどのように企業の製品とサービスを使っているかを明らかにするためのソフトウェアである.例文帳に追加

ERM (Enterprise Relationship Management) is software that analyzes data it has about its customers to develop a better understanding of the customer and how the customer is using its products and services.  - コンピューター用語辞典

建物全体にわたる超音波ロケーションシステムを展開させた。これは3フロアの約1000平方メートルの面積をカバーするのに720個の受信機を使っている例文帳に追加

We have deployed the ultrasonic location system throughout our building, using 720 receivers to cover an area of around 1000m2 on three floors.  - コンピューター用語辞典

我々はこのメール・フィルタリングを, AFSホームディレクトリは持っていてもいなくてもメールサーバを使っているUNIXユーザの状況においてのみ考慮している.例文帳に追加

We only consider Mail Filtering in the context of UNIX users with or without AFS Home directories and using the Mail Server  - コンピューター用語辞典

ピングリッドアレイ(PGA)パッケージングは、10年以上前のIntel 80286から始まって、ほとんどの第2世代から第5世代までのプロセッサが使っている標準である。例文帳に追加

Pin Grid Array or PGA packaging is the standard used for most second through fifth generation processors, starting with the Intel 80286 over a decade ago.  - コンピューター用語辞典

さらにこの枠組みは, システムまたはネットワークの故障からアプリケーションを遮断するために, 代理オブジェクトと永続的オブジェクト・ストアを使っている.例文帳に追加

Further the framework uses proxy objects and a persistent object store to insulate applications from system or network failures.  - コンピューター用語辞典

セマフォを使っている処理は値を検査して,それがリソースを使用している場合は,これを反映するために値を変える.その結果,後に続くセマフォユーザは待たなければならないことがわかる.例文帳に追加

A process which is using semaphores checks the value and then, if it using the resource, changes the value to reflect this so that subsequent semaphore users will know to wait.  - コンピューター用語辞典

ウェブ上で広く得られるウェプ・アノニマイザ・サービスの一つを使っているとしても、あなたは完全に匿名ではないということを常に銘記しなければなりません。例文帳に追加

Even if you use one of the web anonymizer services widely available on the web, you should always bear in mind that you still will not be totally anonymous --  - コンピューター用語辞典

RPC(遠隔手続き呼出し)やNFS(ネットワーク・ファイル・システム)などのプロトコルは, それらのデータ形式を記述するのにXDR(外部データ表現)を使っている.例文帳に追加

Protocols such as Remote Procedure Call (RPC) and the Network File System (NFS) use XDR (eXternal Data Representation) to describe their data formats.  - コンピューター用語辞典

あなたの使っている FreeBSD が比較的古いものなら、カーネルコンフィグレーションファイルに以下の行を加えてカーネルを再コンパイルする必要があります。例文帳に追加

If your custom kernel does not have this, add the following line to your kernel configuration and compile a new kernel.  - FreeBSD

もしデフォルトのコンソールドライバである syscons を使っているのであれば、テキストコンソール上でマウスを使って、 テキストのカットアンドペーストができます。例文帳に追加

If you are using the default console driver, syscons(4) , you can use a mouse pointer in text consoles to cut paste text.  - FreeBSD

ネットワークカードの BNC コネクタ (訳注: 10BASE-2 タイプのインタフェース)を使っている場合、 デバイスのタイムアウトはターミネーションの不良によっても起きます。例文帳に追加

If you are using the BNC connector on your network card, you may also see device timeouts because of bad termination.  - FreeBSD

怪しいメモリ: もし複数の SIMM や DIMM を使っているならそれを全部抜いてから 各 SIMM やDIMM を別個に組み込んだシステムを立ち上げてることで どの DIMM/SIMMが怪しいのか、それとも組合わせが悪いのか と問題の幅が狭まります。例文帳に追加

Dodgy memory: If you have multiple memory SIMMS/DIMMS installed then pull them all out and try running the machine with each SIMM or DIMM individually and narrow the problem down to either the problematic DIMM/SIMM or perhaps even a combination.  - FreeBSD

3.0 で動作していたデバイスを 4.0 でも動作するようにするには、 それの PnP IDを調べ、ISA デバイスの検索が PnPデバイスの識別に使っているリストにそれを追加する必要があります。例文帳に追加

To get the device working again requires finding its PnP ID and adding it to the list that the ISA probes use to identify PnP devices.  - FreeBSD

syscons (デフォルトのコンソールドライバ) を使っているのであれば、それぞれの仮想スクリーンでマウスポインターをサポートするように FreeBSD を設定できます。例文帳に追加

Why does my mouse not work with X? If you are using syscons(4) (the default console driver), you can configure FreeBSD to support a mouse pointer on each virtual screen.  - FreeBSD

libalias を使っている時にゲームなどの類のものが動作しない理由は、外側にあるマシンが接続しようとしているか、内側にあるマシンに (余計な) UDPパケットを送信しようとしているからです。例文帳に追加

The reason games and the like do not work when libalias(3) is in use is that the machine on the outside will try to open a connection or send (unsolicited) UDP packets to the machine on the inside.  - FreeBSD

ps(1)コマンドは現在動作中のプロセスのリストを見るために使い、 PIDやプロセスが使っているメモリの量、 どういうコマンドラインで起動されたのか、などを表示させることができます。例文帳に追加

The ps command is used to show a static list of the currently running processes, and can show their PID, how much memory they are using, the command line they were started with, and so on.  - FreeBSD

このようなシェルを使っているのであれば、 port をインストールしたあとで、新しくインストールされたコマンドを用いる前に、 rehashコマンドを実行する必要があります。例文帳に追加

If you are using one of these shells, you might have to use the rehash command after installing a port, before the newly installed commands can be used.  - FreeBSD

テキストフィルタを用いずに、出力フィルタを使っている場合は、次のようになります。 LPD はジョブ中の各ファイルに一度ではなく、ジョブ全体に対して一度だけ出力フィルタを起動します。例文帳に追加

If you are using an output filter but no text filter, then: LPD starts an output filter once for the entire job instead of once for each file in the job.  - FreeBSD

たとえば、あなたが使っている pty が、 /etc/ttys ファイルでunsecure と指定 されているか確認してください。 そうすると、 telnet や rlogin 経由では rootで直接ログインできないようになります。例文帳に追加

For example, make sure that your ptys are specified as being insecure in the /etc/ttys file so that direct root logins via telnet or rlogin are disallowed.  - FreeBSD

新しいシステムをインストールしているか、それとも既存のシステムをアップグレードして使っているかに依存しますが、砂場として使用する特別のユーザアカウントがインストールされていないかもしれません。例文帳に追加

Depending on whether you are installing a new system or upgrading an existing system, the special user accounts used by these sandboxes may not be installed.  - FreeBSD

他にも、 kmemグループを破った侵入者が pty を通して送られたキーストロークを監視できるという危険があります。 キーストロークには、安全な方法でログインするユーザが使っている pty も含まれます。例文帳に追加

Alternatively an intruder who breaks group kmem can monitor keystrokes sent through ptys, including ptys used by users who login through secure methods.  - FreeBSD

信頼できる通信路 (たとえばあるマシンのコンソール画面や、ssh を使っている時など)を利用しているときに、S/Key を初めて初期化 すること、S/Keyの秘密のパスフレーズを変更すること、またはシードを変更すること、をおこなうことができます。例文帳に追加

To initialize OPIE for the first time, execute the opiepasswd command:  - FreeBSD

GENERIC で起動してから、あなたがいつも使っているカーネルコンフィグレーションファイル使って新しいカーネルを構築することで、システムが正常に動作しているかどうか確かめることができます。例文帳に追加

After booting from GENERIC and verifying that your system works you can then build a new kernel based on your normal kernel configuration file.  - FreeBSD

しかし、筆者のサイトでは、ほとんどのユーザが VT102エミュレイションを使ってい るので、ダイアル アップのポートのデフォルト ターミナルタイプとして vt102 を指定しています。例文帳に追加

However, the author finds it easier at his site to specify vt102 as the default terminal type, since the users just use VT102 emulation on their remote systems.  - FreeBSD

この時、端末側で使っているモデムが高速モデムならば、 このモデムのインタフェースの接続速度を固 定してから、再度ダイアル インしてみてください。例文帳に追加

If you are using a high-speed modem to do the dialing, try dialing again after locking the dialing modem's interface speed (via ATB1 on a U. S.  - FreeBSD

もしDRIカーネルモジュールがビルドに失敗していたなら、正しいバージョンのLinuxカーネルを使っているか確認するべきです。 最新のカーネルでは必ずしもサポートされているとは限りません。例文帳に追加

.Capabilities: [a0] AGP version 2.0Status: RQ=32 Iso- ArqSz=0 Cal=0 SBA+ ITACoh- GART64- HTrans- 64bit- FW+ AGP3- Rate=x1,x2,x4  - Gentoo Linux

このガイドでは、最も普及していると著者が思っているプログラムを使っているので、異なれば利用しているパッケージの名前に置き換えてください。例文帳に追加

This guide uses what the author assumes to be the most common programs, so also substitute the name of the package used if it differs from what appears here. - Gentoo Linux

しかし、古いプロファイルやPortageが更新できないことがあったり、もはや通用しないプロファイルをずっと使っているユーザーではどのようにやってもPortageの更新に失敗してしまいます。例文帳に追加

However, some obsoleted profiles don'tallow the user to upgrade Portage or the user is using a profile that isn'tavailable anymore - any attempt to upgrade Portage will result in a failure.  - Gentoo Linux

インストールCDではどんなカーネルモジュールを使っているかを見るためにlsmodを実行することもできます(これはどんな機能が利用可能かの良いヒントを与えてくれるかも知れません)。例文帳に追加

You can also run lsmod to see what kernel modules the Installation CD uses (it might provide you with a nice hint on what to enable).  - Gentoo Linux

インストールCDではどんなカーネルモジュールを使っているかを見るためにlsmodを実行することもできます(これはどんな機能が利用可能かの良いヒントを与えてくれるかも知れません)。例文帳に追加

You can also run lsmod to see what kernel modules the Installation CD uses (it might provide you with a nice hint on what to enable).Another place to look for clues as to what components to enable is to check the kernel message logs from the successful boot that got you this far. Typedmesg to see these kernel messages. - Gentoo Linux

もしPOWER5ベースのシステム上でSCSI RAIDを使っているなら、RAIDディスクアレイを扱えて、アレイ上の状況を取得したり、色々な機能の中のマイクロコードを更新できるiprutilsのインストールを考慮すべきです。例文帳に追加

If you are using SCSI RAID on a POWER5-based system, you should consider installing the iprutils which will allow you to work with the RAID disk array, get status on the disks in the arrays, and update microcode among other functions.  - Gentoo Linux

システム温度と電力レベルを監視するためにlm-sensorsを使っているなら、以前はハードウェアサポートを得るためにi2cパッケージをインストールする必要がありました。例文帳に追加

If you use lm-sensors to monitor system temperatures and power levels,you previously needed to install the i2c package in order to provide hardware support. - Gentoo Linux

(これはコンソールからviを使っているときだけのオプションかもしれません)次に移動コマンドでカーソルを移動し(矢印キー)、あなたはテキストのエリアを反転できます。例文帳に追加

Then,by moving the cursor using movement commands (typically the arrowkeys), you'll be able to highlight a region of text.  - Gentoo Linux

例文

使っている端末の termcap にステータス行の定義がある場合、screenはこれをメッセージ表示に用いる。 それ以外の場合には、現在の画面のうち 1 行が一時的に上書きされ、出力がしばらく中断される。例文帳に追加

If your terminal has a status line defined in its termcap, screen will use this for displaying its messages, otherwise a line of the current screen will be temporarily overwritten and output will be momentarily interrupted.  - JM

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Cracking DES: Secrets of Encryption Research, Wiretap Politics, and Chip Design ”

邦題:『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

日本語版の著作権保持者は ©1999
山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>である。この翻訳は、全体、部分を問わず、使用料の支払いなしに複製が認められる。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Homesteading the Noosphere”

邦題:『ノウアスフィアの開墾』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Eric S. Raymond 著
山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS