1016万例文収録!

「きくちちょう4ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > きくちちょう4ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

きくちちょう4ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3587



例文

底版2を備えたプレキャストコンクリートブロックにおいて、コンクリート打設孔3を設けた該底版裏面へ安全のための突出鉄筋に代えて又は安全のための突出鉄筋と共に突起を設け、加えて高さ調整手段5を設けたことを特徴とする。例文帳に追加

This precast concrete block provided with the floor slab 2 is provided with a projection 4 instead of a protruding reinforcing bar for safety or together with the protruding reinforcing bar for safety on the back of the floor slab provided with a concrete placing hole 3 and a height adjusting means 5 in addition to the projection 4. - 特許庁

ピストン5を段付構造として、ピストン5側にシールの摺動面1を2ヶ所設けたことを特徴とする湿式ブレーキとた。例文帳に追加

A wet brake comprises a piston 5 in a stepped structure and a seal 4 with sliding faces 1 provided at two places on the side of the piston 5. - 特許庁

身体識別情報であるアイリスをチェックイン時にアイリス入力カメラにより取得し、身体的特徴データベース2に登録する。例文帳に追加

The iris of body identification information is acquired by an iris input camera 4 at the time of check-in and registered in a physical feature database 2. - 特許庁

火力調節レバーが緩衝位置に位置する際、ニードル弁は(b)に示す如き進入位置に位置する。例文帳に追加

While the thermal power regulating lever is positioned in the buffer position, a needle valve 4 is positioned in an enter position. - 特許庁

例文

本発明の光学/超音波顕微鏡システム1は、顕微鏡本体3、対物レボルバ、X−Yステージ5、パソコン6等を備える。例文帳に追加

This optical/ultrasonic microscope system 1 is equipped with a microscope body 3, an objective revolver 4, an X-Y stage 5, a personal computer 6 or the like. - 特許庁


例文

本発明の藻類の抑制方法は、藻類が集積する水域を遮光することを特徴とする。例文帳に追加

The suppression method for the algae is characterized by shading the light of the water area 4 wherein the algae are accumulated. - 特許庁

上記一対の均熱部材2,3の内、少なくとも一方は、上記パイプの断面形状に添って成形されていることを特徴とするパイプユニット。例文帳に追加

At least one of the members 2, 3 is formed in conformity to the cross sections of the pipes 4. - 特許庁

拡張パネル2の立ち上がり面部2bに、壁裏配管3の貫通部を、室内側に凸段差状に突き出して形成する。例文帳に追加

A penetrating part 4 of a wall reverse pipe 3 is formed in the rising surface part 2b of the expansion panel 2 by projecting in a projecting step height shape to the indoor side. - 特許庁

また昇降板は、客の往来の妨げ防止と事故予防の為に、休止時には折り畳み可能であることを特徴とする。例文帳に追加

The lift board 4 is foldable during a rest for preventing the obstruction of customers' traffic and an accident. - 特許庁

例文

そしてこの貫通孔32のスピーカボックス内壁面側に音響管を連通させて設けたことを特徴とする。例文帳に追加

A sound pipe 4 communicating with the through hole 32 is provided on an inner wall surface side of the speaker box. - 特許庁

例文

照明具装着部3を有する本体1と、その本体1に突起部を連結させた開口器を特徴とする。例文帳に追加

The mouth gag is characterized by the gag body 1 with an illumination attachment 3 and a projection part 4 connected to the gag body 1. - 特許庁

また、慣性離脱手段を、ロック突起12を有する可撓性ロックアーム8と係止突起20とを含んで構成したことを特徴とする。例文帳に追加

The inertia disengagement means 4 comprises a flexible lock arm 8 provided with a lock projection 12 and a locking projection 20. - 特許庁

診断部6は、電圧計測部により計測された電圧に基づき等価回路定数LC,RCを診断情報特徴量として演算し、メモリ7に設けた特徴量空間に記憶する。例文帳に追加

A diagnosing section 6 calculates equivalent circuit constants LC, RC as diagnostic information feature quantities, based on a voltage measured by a voltage measuring section 4, and stores them in a feature quantity space disposed in a memory 7. - 特許庁

本発明に係る手持式工具装置は,ハウジング(1)及びトルクリミッタ(2)を具え,該トルクリミッタ(2)が,工具を駆動する駆動軸(3)のトルク値を調整するための調整機構()を含んでいる。例文帳に追加

This hand-held tool device is provided with a housing 1 and the torque limiter 2, and the torque limiter 2 includes an adjustment mechanism 4 for adjusting the torque value of a driving shaft 3 for driving a tool. - 特許庁

本発明に係る流体モニタ装置は、流体の特性を表すパラメータを計測する計測器3と、開口面積が調節可能な絞り弁とを具備することを特徴としている。例文帳に追加

The fluid monitoring apparatus includes both a measuring instrument 3 for measuring parameters indicating the properties of a fluid and a flow metering valve 4 capable of adjusting an opening area. - 特許庁

麺2と、スープ入り袋3と、調理済みのフカヒレを詰め込んで殺菌したレトルト食品のフカヒレ入り袋とを一緒にセットで提供可能としたことを特徴とする。例文帳に追加

The Chinese noodles are such noodles as to be packed together in a set with noodles 2, a soup bag 3, and a bag 4 containing dried shark fin as a retort food produced by packing and sterilizing cooked shark fin. - 特許庁

本発明の皮膚貼付基布は、高捲縮繊維を主体とする不織布からなる皮膚貼付基布であり、前記不織布の次の式から算出される換算曲げ剛性Bcが5.0×10^−gf・cm^2/cm/(g/m^2)以下である。例文帳に追加

This skin pasting base fabric comprises a nonwoven fabric mainly composed of highly crimped fibers, wherein converted flexural rigidity Bc calculated from the following formula of the nonwoven fabric is ≤5.0×10^-4 gf-cm^2/cm/(g/m^2). - 特許庁

JUnit 4 では注釈を使用してテストメソッドを識別できるため、このテストメソッドの命名構文を使用する必要がなくなり、テストクラスは TestCase を拡張する必要がなくなりました。例文帳に追加

In JUnit 4 it is no longer necessary to use this test method naming syntax because you can use annotations to identify test methods and the test class is no longer required to extend TestCase. - NetBeans

経肛門経腸チューブ1は全長が9mでその口側端に径cmの後方バルーン2があり後方バルーン2より肛門側に8.85mのチューブ1が続き、その肛門側端に腸内で膨らませる径2cmの前方バルーン3がある。例文帳に追加

The anal and enteral tube 1 is 9m long, where a rear balloon 2 having a diameter of 4 cm is arranged at the mouth side end, a tube 1 of 8.85m is arranged on an anal side and continued from the rear balloon 2, and a front balloon 3 having a diameter of 2 cm to be expanded in the intestine is arranged at an anal side end. - 特許庁

本発明は、マイクを左右の眼鏡フレームに固定しイヤホーンとの距離を空ける、増幅調整器は、ポケット型として分離し、高齢者が自分で操作し易く、3D(音の方向、遠近感)再生が可能で、ハウリングがない、眼鏡を掛けて長時間使用できる使い易い補聴器を提供する。例文帳に追加

Waterproofed and directional compact microphones (5) are fixed one each to near left and right eyeglass frame hinges (4). - 特許庁

また、色類似性判定部が、入力された入力画像と登録画像との類似性を判定し、入力された画像データより画像の色に関する特徴を示す色特徴量を抽出して、登録画像の色特徴量と比較し、上記入力画像と上記登録画像との類似性を判定する。例文帳に追加

A color similarity determination section 4 determines similarity of an input image to the registered image, extracts color features indicating the features about the color of an image from the input image data, compares the color features with those of the registered image, and determines similarity of the input image to the registered image. - 特許庁

また、デジタルカメラ2は、拡張ユニットとの接続状態においてケーブル3を介して拡張ユニットから供給される電力を各部に供給するとともに、ケーブル3に対して信号成分を合成することにより、又は、ケーブル3から信号成分を分離することにより、拡張ユニットとデータ通信を行うように構成される。例文帳に追加

Further, the digital camera 2 supplies power supplied from the extension unit 4 via the cable 3 in the connection state to the extension unit 4 to each section and composes the signal components through the cable 3 or separates the signal components through the cable 3 to make data communication with the extension unit 4. - 特許庁

正20面体の12個の頂点Aと、該各頂点の隣接するもの同志を結んだ円弧Eの中点B(30個)とを頂点A、Bとして頂点数2となる80面体を設定し、該各頂点A、Bに磁性突起を配することで、最大間隙比が1.1308となって小さいが、磁性突起数の多いロータ2を形成した。例文帳に追加

The maximum void ratio becomes 1.1308, by respectively arranging the magnetic projections 4 to the respective apexes (A, B), and although it is possible to form the rotor 2 small, it has a large number of magnetic projections. - 特許庁

画像データと特徴データが関連付けられ、画像データベース(1)には、帳票()の書式を表すイメージデータからなる書式データが記憶され、画像データ及び/又は特徴データは、書式データに関連付けられ、且つ、表示されるとき、書式データと共に表示される。例文帳に追加

The image data is related to the feature data, format data consisting of the image data to express the format of the slip (4) is stored in the image database (14), the image data and/or the feature data are related to the format data and displayed together with the format data when it is displayed. - 特許庁

書替え情報(金銭情報)を第1の磁気記録トラック(2)に記録した層の上に、固有情報を磁気印刷トラック(3)に高保持記録し、二つを重畳した重畳波形データを読出して、特徴抽出情報を求めて、これを第2の磁気記録トラック()に記録する。例文帳に追加

Superimposed waveform data obtained by highly hold-recording characteristic information at a magnetic printing track 3 on a layer recording rewriting information (money information) at a first magnetic recording truck 2 and superimposing the two pieces of information one on another are read to obtain characteristic extracting information to record this at a second magnetic recording track 4. - 特許庁

書替え情報(金銭情報)を第1の磁気記録トラック(2)に記録した上層に、固有情報を磁気印刷トラック(3)に高保持記録し、二つを重畳した重畳波形データを読み出して、特徴抽出情報を求めて、これを第2の磁気記録トラック()に記録する。例文帳に追加

Superimposed waveform data obtained by highly hold-recording intrinsic information on a magnetic printing track 3 on an upper recording rewriting information (money information) on a first magnetic recording truck 2 and superimposing two pieces of the information one on another are read to obtain characteristic extracting information to record this on a second magnetic recording track 4. - 特許庁

積層体を挟持するための板状の挟持片21,31を有する一対の挟持部2,3と、一対の挟持片21,31の間隔を調整する間隔調整機構4と、挟持片に積層体への押圧力を付与する締付機構5とを備える。例文帳に追加

The clamping fixture is equipped with a pair of sandwiching parts 2, 3 having plate-like sandwiching pieces 21, 31 for sandwiching the laminate body, a clearance adjustment mechanism 4 for adjusting the clearance between the pair of sandwiching pieces 21, 31, and a fastening mechanism 5 for giving a pressing force for the laminate body to the sandwiching pieces. - 特許庁

ガスボンベ2から供給される液化石油ガスは、改質器への液化石油ガスの供給圧よりも高い圧力なので、この圧力を中圧圧力調整器3で中圧に減圧して直接調整する。例文帳に追加

As the liquefied petroleum gas supplied from the gas bomb 2 has higher pressure than supplied pressure from the liquefied petroleum gas to a reformer 4, the pressure is reduced to the intermediate pressure by the intermediate pressure regulator 3, and directly adjusted. - 特許庁

電極1〜電極2間の放電が、仕切り3に沿って迷路状に誘導することにより、放電回路5の延長と発光体への全面接触を図り、励起光を与えることを特徴とする。例文帳に追加

By inducing the discharge between the electrode 1 and electrode 2 along the partition 3 in a maze form, extension of the discharge circuit 5 and whole area contact with the luminous body 4 are made and excitation light is brought about. - 特許庁

5−置換,7−ジメトキシ−1,3−ベンゾジオキソール(5−Substituted,7−dimethoxy−1,3−benzodioxoles)の結腸直腸癌(colorectalcancer)治療用医薬品の製造における使用例文帳に追加

USAGE OF 5-SUBSTITUTED 4, 7-DIMETHOXY-1, 3-BENZODIOXOL FOR PRODUCTION OF THERAPEUTIC MEDICINE FOR COLORECTAL CANCER - 特許庁

MDCT部5は、ブロック長決定部8で決定されたブロック長でバッファを介して入力される上記予測残差の時系列サンプルMにMDCT処理を施してMDCT係数を生成する。例文帳に追加

An MDCT 5 executes an MDCT processing operation to a time-series sample M in the prediction residue to be input via a buffer 4 at the length of the block decided in the part 8, and it generates MDCT coefficients. - 特許庁

請求項 1、2 の特別な技術的特徴はチタン合金Xからなるメガネフレームである。そして、請求項 3、4 の製法は、請求項 1、2 の特別な技術的特徴であるチタン合金Xからなるメガネフレームを必然的にもたらすものである。したがって、請求項 3、4 の製法は請求項 1、2 のメガネフレームの生産に適している。例文帳に追加

A special technical feature of claims 1 and 2 is an eyeglass frame composed of a titanium alloy X. The production method described in claims 3 and 4 necessarily provides an eyeglass frame composed of a titanium alloy X, which is a special technical feature of claims 1 and 2. The production method described in claims 3 and 4 is therefore suitable for producing the eyeglass frame described in claims 1 and 2.  - 特許庁

 調査機関は、第二項に掲げる事項を記載し、又は記録した調査記録簿等を、電子公告調査の求めに係る電子公告による公告の公告期間の満了後十年間保存しなければならない。法第九百五十六条第一項の規定により調査記録簿等の引継ぎを受けた調査機関についても、同様とする。例文帳に追加

(4) The Investigative Body shall preserve the Investigation Record Book, etc., in which the matters listed in paragraph (2) have been stated or recorded for a period of ten years after the expiration of the Public Notice Period for Electronic Public Notice pertaining to the request for an Electronic Public Notice Investigation. The same shall apply also concerning an Investigative Body that has received the transfer of an Investigation Record Book, etc. pursuant to the provisions of Article 956, paragraph (1) of the Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

そして、電池を平面視したとき、負極層2の形成面積が、正極層1及び固体電解質層3の形成面積よりも小さく、かつ、中間層4の形成面積以上であることを特徴とする。例文帳に追加

When the battery is observed in a plane view, the formation area of the negative electrode layer 2 is smaller than the formation areas of the positive electrode layer 1 and solid electrolyte layer 3, and larger than or equal to the formation area of the intermediate layer 4. - 特許庁

コンピューター装置1に第1の位置決め凹部3と第2の位置決め凹部と案内凹部5を備え、拡張機器10に第1の位置決め凸部15と第2の位置決め凸部16と案内凸部18を備えたことにより、拡張機器10はコンピューター装置1を保持することができる。例文帳に追加

A computer device 1 has a first positioning recessed part 3, a second positioning recessed part 4, and a guide recessed part 5, and an extension apparatus 10 has a first positioning projection part 15, a second positioning projection part 16, and a guide projection part 18, so that the extension apparatus 10 can hold the computer device 1. - 特許庁

各種帳面に参考資料等保管ケースを取り付けた場合、参考資料等の厚さで筆記に支障が生じるため参考資料等保管ケースと各帳面の紙面との間にビニール板6等を設け筆記に支障ないようにする。例文帳に追加

When the storage case 4 for reference documents or the like is fitted to various notebooks, a vinyl plate 6 or the like is provided between the storage case 4 and the sheet of respective notebooks to eliminate problems in writing caused by the thickness of the reference documents or the like. - 特許庁

前記課題を解決するための手段は、硝酸ウラニル溶液と増粘剤とを含有する硝酸ウラニル含有原液を調製する調製槽3と、前記調製槽3で調製された硝酸ウラニル含有原液を貯留し、滴下装置6に供給する原液貯留槽とを備えてなることを特徴とする重ウラン酸アンモニウム粒子製造装置1である。例文帳に追加

The device 1 for producing ammonium diuranate particles is provided with: a preparation tank 3 of preparing an uranyl nitrate-containing liquid stock containing an uranyl nitrate solution and a thickener; and a liquid stock storage tank 4 storing an uranyl nitrate-containing liquid stock prepared in the preparation tank 3 and feeding the same to a dropping apparatus 6. - 特許庁

本発明の空気調和機は、調和空気を主気流として室内に吹出すための主気流吹出し口と、換気給気、清浄空気、循環用空気などの副気流を室内に吹出すための副気流吹出し口3と、運転状態を表示する表示装置とを有する。例文帳に追加

This air conditioner has a main air current blowoff port for blowing off conditioning air as the main air current into a room; an auxiliary air current blowoff port 3 for blowing off the auxiliary air current such as ventilating supply air, clean air and circulating air; and a display device 4 for displaying an operating state. - 特許庁

そして、メモリの特徴パーツ別画像処理条件テーブル2に格納された特徴領域別の画像処理条件から、特徴パーツに対応する画像処理条件を読み出し、その読み出された画像処理条件を入力画像情報に対する画像処理条件として決定する。例文帳に追加

The processing part reads an image processing condition corresponding to the feature part from image processing conditions by feature areas stored in a feature part-based image processing condition table 42 of a memory 4, and determines the read image processing condition as an image processing condition to the input image information. - 特許庁

更に,膨潤圧低下率が0%以下であり,エルメンドルフ引裂強度がg以上であることを特徴とするフッ素系イオン交換膜。例文帳に追加

The fluorine-based ion exchange membrane further has a swelling pressure reduction ratio of 40% or less and Elmendorf tear strength of 4 g or more. - 特許庁

本発明の閃光放電管1は、ガラス管の内径に対するアノード電極の外径の比率が3.5%以上であることを特徴とする。例文帳に追加

In the flash discharge tube 1, the ratio of the outside diameter of the anode electrode 4 to the inside diameter of the glass tube is 43.5% or higher. - 特許庁

本発明に係る受信装置は、アンテナ1に接続された受信部2と、時間同期部3と、復調部とを備えている。例文帳に追加

The reception apparatus comprises a receiving part 2 connected to an antenna 1, a time synchronizing part 3, and a demodulation part 4. - 特許庁

不飽和カルボン酸が、(メタ)クリル酸、イタコン酸から選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする上記 の組成物。例文帳に追加

The unsaturated carboxylic acids (4) comprise at least one kind selected from (meth)acrylic acid and itaconic acid. - 特許庁

.ザクロから抽出された成分であることを特徴とする、(化1)で示される新規エラグ酸誘導体。例文帳に追加

The new ellagic acid derivative (4) expressed by the formula is also obtained as a component extracted from Punica granatum. - 特許庁

本発明の特徴として、Taからなる第2下地層と、HfまたはZrの単体、或いはその合金からなる第3下地層3を形成する。例文帳に追加

The second underlayer 4 is made of Ta and the third underlayer 3 is made of a single body of Hf or Zr or an alloy containing Hf or Zr. - 特許庁

そして、携帯端末3に受信したメール情報を転送先プリンタ装置に転送したことを通知する特徴とする。例文帳に追加

The mobile terminal 3 is notified to the effect that the received mail information is transferred to the transfer destination printer 4. - 特許庁

杓子1の椀状部2の外側凸面に押圧部3を設け、前記押圧部3に引っ掛かり部を形成したことを特徴とする。例文帳に追加

The dipper 1 is formed with a pressing section 3 on an outside convex face in a bowl-shaped section 2, and catching portions 4 in the pressing section 3. - 特許庁

本発明の頭部運動測定装置1は、頭部検出部3、特徴点追跡部、および回転角推定部5を備える。例文帳に追加

This head motion measuring unit 1 is equipped with a head selecting part 3, feature point tracking part 4, and rotation angle estimating part 5. - 特許庁

改質器2と燃料電池との間にバイパス流路62を介して圧力調整手段5を設ける。例文帳に追加

A pressure regulating means 5 is installed between a reformer 2 and the fuel cell 4 via a by-pass flow passage 62. - 特許庁

例文

インバーター()からイーエル配線(3)を通してイーエル発光体(1)に接続したものを救命衣に取り付けた事を特徴とする。例文帳に追加

The EL lights 1 connected to the inverter 4 through EL wiring 3 are attached to the life jacket. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS