1016万例文収録!

「きくちちょう4ちょうめ」に関連した英語例文の一覧と使い方(71ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > きくちちょう4ちょうめに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

きくちちょう4ちょうめの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3587



例文

 前項の規定により、外国為替業務を行う者等の支店等に対して立入検査及び質問を行つた財務局長又は福岡財務支局長は、当該外国為替業務を行う者等の本店若しくは主たる事務所又は他の支店等(当該立入検査及び質問を行つた支店等以外の支店等をいう。)に対して立入検査及び質問の必要を認めたときは、当該本店若しくは主たる事務所又は当該他の支店等に対し、立入検査及び質問を行うことができる。例文帳に追加

(4) The director-general of the local finance bureau or the Director-General of the Fukuoka Local Finance Branch Bureau who has carried out on-site inspection or questioning of a branch office, etc. of a person who engages in foreign exchange business, etc. pursuant to the provision of the preceding paragraph may carry out on-site inspection or questioning of the head office or principal office or other branch offices, etc. of the person who engages in foreign exchange business, etc. (other branch offices, etc. shall refer to those other than the branch offices, etc. for which the on-site inspection or questions were carried out), when he/she finds it necessary to carry out on-site inspection or questioning of the head office, the principal office, or the other branch offices, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

投射用レンズ装置において、スクリ−ン側から画像表示素子側へ向かって順次、負の屈折力を持つ第1群レンズ、正の屈折力を持つ第2群レンズ、正の屈折力を持つ第3群レンズを配置し、全系の焦点距離をf、第1群レンズの焦点距離をf_1、第3群レンズの焦点距離をf_3、第2群レンズ及び第3群レンズの合成焦点距離をf_23、全系のバックフォーカスをf_bとしたとき、以下の式(1)〜(4)で定めた条件を満足するようにしたことを特徴とするものである。例文帳に追加

In this lens device for projection, a 1st group lens having negative refractive power, a 2nd group lens having positive refractive power and a 3rd group lens having positive refractive power are successively arranged from a screen side to a picture display element side. - 特許庁

本発明の燃料電池の電極形成方法は、固体高分子電解質膜の表面にグラファイト系の白金担持カーボン粒子1を吹き付けて触媒層5を形成し、この触媒層5の上にグラファイト系の白金担持カーボン粒子1と白金を担持しない通常のカーボン粒子2とを同時に吹き付けて混合層6を形成し、この混合層6の上に白金を担持しない通常のカーボン粒子2を吹き付けてマイクロカーボン層7を形成することを特徴とする。例文帳に追加

The fuel cell electrode forming method sprays graphitic platinum supporting carbon particles 1 on a surface of a solid polymer electrolyte membrane 4 to form a catalyst layer 5, sprays the graphitic platinum supporting carbon particles 1 and normal carbon particles 2 supporting no platinum simultaneously on the catalyst layer 5 to form a mixed layer 6, and sprays the normal carbon particles 2 supporting no platinum on the mixed layer 6 to form a micro carbon layer 7. - 特許庁

第三十八条 法第三章から法第三章の三までの規定及びこの命令の規定により厚生労働大臣に提出する書類は、職業紹介事業若しくは労働者供給事業を行う者の主たる事務所又は募集事業所の所在地を管轄する都道府県労働局長(法第三十三条の二第一項の規定による届出をして行う職業紹介事業にあつては、当該施設の主たる事務所の所在地を管轄する公共職業安定所(その公共職業安定所が二以上ある場合には、厚生労働省組織規則第七百九十二条の規定により当該事務を取り扱う公共職業安定所)の長)を経由して提出するものとする。ただし、法第三十二条の四第三項(法第三十三条第四項において準用する場合を含む。)、法第三十二条の七第一項若しくは第四項(法第三十三条第四項、法第三十三条の三第二項又は法第三十三条の四第二項において準用する場合を含む。)又は第二十一条第三項(第二十五条において準用する場合を含む。)の規定により厚生労働大臣に提出する書類(有料許可証及び無料許可証を含む。)のうち、法第三十条第二項第一号及び第二号(法第三十三条第四項、法第三十三条の三第二項又は法第三十三条の四第二項において準用する場合を含む。)に規定する事項以外の事項に係るものについては、当該事業所の所在地を管轄する都道府県労働局長を経由して提出することができる。例文帳に追加

Article 38 (1) The documents to be submitted to the Minister of Health, Labour and Welfare pursuant to the provisions of Chapters 3 to 3-3 inclusive of the Act and this Ordinance shall be submitted through the director of the Prefectural Labor Bureau governing the location of the principal place of business of the person operating the employment placement businesses or the labor supply businesses or the recruiting place of business (or the chief of the Public Employment Security Office governing the location of the principal place of business of the applicable facilities (or, if there are two or more such Public Employment Security Offices, the Public Employment Security Offices handling such affairs pursuant to the provision of Article 792 of the Rules on Organization of the Ministry of Health, Labour and Welfare) in case of the employment placement businesses operated by giving the notification pursuant to the provision of Article 33-2, paragraph 1 of the Act); provided, however, that the documents to be submitted to the Minister of Health, Labour and Welfare (excluding the "Certificate of License of Charged Businesses" and the "Certificate of License of Free Businesses) pursuant to the provision of Article 32-4, paragraph 3 of the Act (including the cases where such provision is applied mutatis mutandis pursuant to Article 33, paragraph 4 of the Act), Article 32-7, paragraph 1 of the Act or paragraph 4 (including the cases where such provision is applied mutatis mutandis pursuant to Article 33, paragraph 4 of the Act, Article 33-3, paragraph 2 of the Act or Article 33-4, paragraph 2 of the Act) or Article 21, paragraph 3 (including the cases where such provision is applied mutatis mutandis pursuant to Article 25), which pertain to any matter other than those provided by Article 30, paragraph 2, items 1 and 2 of the Act (including the cases where such provision is applied mutatis mutandis pursuant to Article 33, paragraph 4 of the Act, Article 33-3, paragraph 2 of the Act or Article 33-4, paragraph 2 of the Act) may be submitted through the director of the Prefectural Labor Bureau governing the location of the applicable place of business.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(b) 出願人が,出願時点で,自分の職業から得た実質収入の最低金額の2倍を超えない収入源又は経済的収入源があることを証拠付けられる場合。この事実に関係無く,産業財産登録庁は,出願人の家族状況を考慮して,例えば子供又は被扶養家族の人数,健康状態,その他の諸般の状況を考慮して,それらの者に対してこの恩典を認めるものとし,その者の収入源又は経済的収入源が自分の職業から得た実質収入の最低金額の2倍を超えるが,4倍を超えない場合である。例文帳に追加

(b) The applicant evidences income or economic resources in no way exceeding twice the minimum interprofessional salary in force at the time of the application. Notwithstanding this, the Industrial Property Registry, heeding the applicant's family circumstances, number of children or dependents, state of health, obligations and other similar circumstances, may grant this benefit to those persons whose income or economic resources exceed the said double figure but does not exceed four times the minimum interprofessional salary in force. - 特許庁


例文

ポリオレフィン系樹脂を用いて形成された基材層2、及び、トップコート層1を有する外装用フィルムであって、上記トップコート層1は、ポリカーボネート系ウレタン樹脂、ヘキサメチレンジイソシアネート及びイソホロンジイソシアネートを用いて形成されたものであり、上記ヘキサメチレンジイソシアネートと上記イソホロンジイソシアネートとの混合比は、質量比で9:1〜6:であることを特徴とする外装用フィルム。例文帳に追加

The facing film has a base material layer 2 formed from a polyolefinic resin and a topcoating layer 1 and is characterized in that the topcoating layer 1 is formed using a polycarbonate urethane resin, hexamethylene diisocyanate and isophorone diisocyanate and the mixing ratio of hexamethylene diisocyanate and isophorone diisocyanate is 9:1-6:4 and a mass ratio. - 特許庁

本発明の有機エレクトロルミネッセンスデバイスのパターン印刷用溶剤又は溶剤組成物は、有機エレクトロルミネッセンスデバイスを構成する素子パターンを印刷法により形成する際に使用する溶剤組成物であって、プロピレングリコールジアルキルエーテルの2つの末端アルキル基の一方がメチル基であり、もう一方が炭素数又は炭素数5の直鎖状又は分岐鎖状アルキル基である化合物を含むことを特徴とする。例文帳に追加

The solvent or solvent composition for pattern printing of an organic electroluminescence device is a solvent composition which is used when an element pattern constituting the organic electroluminescence device is formed by a printing method, and contains a compound in which one of two terminal alkyl groups of a dipropylene glycol dialkyl ether is a methyl group and the other is a 4 or 5C straight chain or branched chain alkyl group. - 特許庁

これに対して、日本のEPA は全て仲裁型を 選択している点が特徴的であり(日本-マレー シア(日マレーシア)13章、日本-メキシコ(日 メキシコ)15章、日本-シンガポール(日シン ガポール)21章、日本-フィリピン(日フィリ ピン)15章)、また、他国が結んでいる協定と比 べ、比較的詳細な手続規定が置かれている。こ のように司法化された紛争解決手続を指向する 特徴は、我が国と同じく2000年前後から FTA/EPA 締結に向けた取り組みを強化して いるシンガポール、韓国にも見ることができる。(チリ-韓国(19.6条1項)、韓国-シンガポー ル(20章20.6条)、シンガポール-ニュージー ランド(61条1項)、オーストラリア―シンガポール(16章条)、チリーブルネイーニュージーランド-シンガポール(Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement)(15.6 条1項)等)例文帳に追加

In contrast, it is noteworthy that Japan's EPAs always include an "arbitration-type" procedure (see, for example, Japan - Malaysia EPA, Chapter 13; Japan - Mexico EPA, Chapter Section 15; Japan - Singapore EPA, Section 21; and Japan - Philippines EPA, Section 15), as well as a more detailed set of procedural provisions than other agreements entered into by other governments.Japan's preference for "judicial" dispute settlement procedures is shared by Singapore and Korea, both of which, similar to Japan, became increasingly active in negotiating and executing FTAs/EPAs since 2000 (see, for example, Chile - Korea FTA, Article 19.6, Paragraph 1; Korea - Singapore FTA, Section 20, Article 20.6; Singapore - New Zealand FTA, Article 61.1; Australia - Singapore FTA, Section 16, Article 4;and the Trans-Pacific Strategic Economic Partnership Agreement (Chile, Brunei, New Zealand and Singapore), Article 15.6, Paragraph 1). - 経済産業省

(a)出願は,1の発明又は単一の発明概念を形成する1群の発明についてのみ行う。(IP法第38条(38.1)) (b)単一の発明概念を形成しない複数の独立した発明が1の出願においてクレームされている場合は,局長は,当該出願を単一の発明に限定するよう要求することができる。分割した発明についてなされる後の出願は,最初の出願と同一の日に出願されたものとみなす。ただし,分割の要求が確定した後4月以内又は4月を超えない範囲で認められる追加期間内に後の出願がなされることを条件とする。更に,各分割出願が当初の出願における開示の範囲を超えないことを条件とする。(IP法第38条(38.2))例文帳に追加

(a) The application shall relate to one invention only or to a group of inventions forming a single general inventive concept. (Sec. 38.1, IP CODE) (b) If several independent inventions which do not form a single general inventive concept are claimed in one application, the Director may require that the application be restricted to a single invention. A later application filed for an invention divided out shall be considered as having been filed on the same day as the first application: Provided that the later application is filed within four months after the requirement to divide becomes final, or within such additional time, not exceeding four months, as may be granted. Provided further, That each divisional application shall not go beyond the disclosure in the initial application. (Sec. 38.2, IP CODE) - 特許庁

例文

カラーフィルタ5の着色層3上に形成されたオーバーコート層に存在する凹部欠陥を修正するカラーフィルタの修正方法であって、予め実施された欠陥検出検査において検出された、上記オーバーコート層に存在する上記凹部欠陥6に欠陥修正用インキ7を塗布し、上記凹部欠陥を修正する欠陥修正用インキ塗布工程を有することを特徴とするカラーフィルタの修正方法。例文帳に追加

The method of correcting the recessed defects on the overcoat layer 4 formed on the colored layer 3 of the color filter 5 includes a defect correction ink applying process to apply defect correction ink 7 to the recessed defects 6 found on the overcoat layer in the defect check carried out in advance and to correct them. - 特許庁

例文

鉄道トンネル覆工3に生じた変状を監視するための方法であって、列車tがトンネル内を通過する際に発生する振動により、鉄道トンネル覆工3に伝播する上記振動の加速度の周波数特性を繰り返し計測して蓄積し、この蓄積されたデータから逸脱した上記加速度の周波数特性を検知することにより、上記鉄道トンネル覆工3に生じた変状の進行を監視することを特徴とする。例文帳に追加

In the method for monitoring a deformed state 4 generated in the railroad-tunnel lining 3, the frequency characteristics of the acceleration of vibration propagating through the railroad tunnel lining 3 by the vibration generated, when a train t passes through the tunnel is measured repeatedly and then accumulated; and the frequency characteristics of the acceleration deviated from accumulated data are detected, to thereby monitor the progression of the deformed state generated in the railroad-tunnel lining 3. - 特許庁

ホストが100mA以上の電流供給を許可した場合に、マイクロコンピュータ7が、トランジスタTr1〜Tr3をトランジスタTr3、トランジスタTr1、トランジスタTr2の順で所定の間隔をあけて順次オンして、ヒーター抵抗5、プラズマ・クラスター・イオン回路、ファンモーター回路8の電源投入を行い、ラッシュカレントをUSB規格の許容範囲に収めることを特徴とするイオン発生装置。例文帳に追加

If a host permits current supply of 100 mA or more, a micro computer 7 sequentially turns on with a prescribed time interval in the order of a transistor Tr3, a transistor Tr1, and a transistor Tr2, to supply power to a heater resistor 5, a plasma cluster ion circuit 4, and a fan motor circuit 8, accommodating a rush current within the tolerable range of USB specification. - 特許庁

グリオキサール類又はそのアセタール類又はそのケタール類(a)、アルデヒド(b)、一級アミン(c)、及びアンモニア(d)を反応させて一般式()で示されるアルキルイミダゾール(E)を製造する方法であって、グリオキサール類又はそのアセタール類又はそのケタール類(a)のモル数をxa、アルデヒド(b)のモル数をxb、一級アミン(c)のモル数をxc、及びアンモニア(d)のモル数をxdとするとき、下記の式(1)〜(3)を同時に満足させて反応させることを特徴とするアルキルイミダゾール(E)の製造方法。例文帳に追加

The method for producing the alkylimidazole (E) represented by general formula (4) (not shown) comprises reacting glyoxals or acetals thereof or ketals thereof (a) with an aldehyde (b), a primary amine (c) and ammonia (d). - 特許庁

容器を使用する際は、閉じてある蓋部材を最後方に引き、蓋部材を連結部材8に対して下方向に回動し及び連結部材8を容器本体1の下方向に回動して蓋部材を容器の下方に移動させることにより蓋部材を開き、回動させた連結部材8を支柱として該連結部材8と容器本体1の前方底面部とが協働して容器全体を支持し、蓋部材は容器の下方に平らに置かれることを特徴とする。例文帳に追加

The connecting member 8 and the front bottom surface of the vessel body 1 cooperate using the turned connecting member 8 as the spindle to support the entire vessel, and the lid member 4 is placed flat under the vessel. - 特許庁

陽極2と陰極6と、陽極2と陰極6との間に挟持される有機化合物からなる層と、を有し、該有機化合物からなる層が少なくとも発光層を含み青色発光する有機電界発光素子において、発光層が、正孔移動度及び電子移動度が10^-4cm^2/Vs以上であるバイポーラーホストと、発光性ドーパントと、キャリアトラップ性ドーパントと、を含み、該発光性ドーパントのエネルギーギャップE_gBと、該バイポーラーホストのエネルギーギャップE_ghと、該キャリアトラップ性ドーパントのエネルギーギャップE_gdとの間に以下の関係が成り立つことを特徴とする、有機電界発光素子10。例文帳に追加

The organic electroluminescent device 10 for emitting blue light includes an anode 2, a cathode 6, and a layer which contains an organic compound interposed between the anode 2 and the cathode 6, and the layer which contains the organic compound includes at least a light emitting layer 4. - 特許庁

本発明の燃料電池システム1は、カーナビゲーションシステム11からの情報に基づいて自車の目的地を予測する目的地予測部12と、予測された目的地まで所定の距離以内に到達したと判断したときには、水分除去動作を開始して自車が目的地に到着するときには燃料電池2内の水分除去動作が終了するように制御する制御部とを備えていることを特徴とする。例文帳に追加

The fuel cell system 1 is provided with: a destination forecasting part 12 forecasting a destination of its own vehicle, based on information from a car navigation system 11; and a control part 4 making control so that a moisture removal action inside the fuel cell 2 is finished by the time the vehicle reaches the destination, when it judges that the forecast destination is within a given distance. - 特許庁

炭素原子数以上のモノオレフィンを含む原料ガスと分子状酸素含有ガスとを混合した混合ガスを、触媒を有する反応器に供給し、酸化脱水素反応により対応する共役ジエンを生成し、該共役ジエンを含む生成ガスを得る共役ジエンの製造方法において、下記式(1)で示される該反応器中の触媒の破砕率が0.0重量%以上0.0重量%以下であることを特徴とする共役ジエンの製造方法。例文帳に追加

The method of producing a conjugated diene comprises supplying a mixture gas prepared by mixing a raw material gas comprising a monoolefin having 4 or more carbon atoms with a gas containing molecular oxygen, to a reactor having a catalyst to thereby produce a corresponding conjugated diene by oxidative dehydrogenation reaction, thereby producing a product gas containing the conjugated diene. - 特許庁

本発明は、外部金属端子付き電子部品において、セラミックコンデンサ素子1の端部電極12と、外部金属端子3とをはんだ層5を介して電気的に接合し、かつ、セラミックコンデンサ素子1の端部電極12と外部金属端子3とを接合する際に、端部電極12の導電成分がはんだ層、5に拡散してはんだ接合部分に5μm以上の厚さの拡散層が形成されていることを特徴とするものである。例文帳に追加

This electronic component with outer metal terminals is characterized in that the terminal electrodes 12 of a ceramic capacitor element 1 are electrically connected through a solder layer 5 to the outer metal terminals 3 and the conductive content in the terminal electrode 12 diffuses into the solder layers 4, 5 and forms a diffused layer 5 μm thick or thicker when the terminal electrodes 12 are connected to the outer metal terminals 3. - 特許庁

薬剤情報提供システムでは、インターネットを介して薬剤情報提供サイトを訪れた訪問者を特定し(ステップSTP1)、その特徴(薬剤選択に関する嗜好)を、薬剤選択に関するアンケートを行うことにより、あるいは予め登録されている人物属性データベース22に基づき確認し(ステップSTP2)、それにより求まった人物像に対応付けされている薬剤情報番組をデータベース23から選択して配信する(ステップSTP3、)。例文帳に追加

A medicine information providing system identifies a visitor who visits a medicine information providing site via the Internet (Step STP1), determines features (preference about medicine selection) by conducting a questionnaire about the medicine selection or from a profile attribute database 22 registered in advance (Step STP2), and selects and delivers a medicine information program corresponding to the determined profile from a database 23 (Step STP3, 4). - 特許庁

ネットワーク2を介して接続されたナビゲーション装置8と情報の授受を行うと共に地図情報を備えた情報処理装置を含む情報処理システムであって、情報処理装置が、設定された目的地の位置と前記ナビゲーション装置の現在位置と地図情報から、目的地を推測するためのヒントとなる経路情報を演算し、経路情報を前記ナビゲーション装置に一括して送信することを特徴とする。例文帳に追加

In the data processing system including a data processor 4 performing the giving and receiving of data with respect to a navigator 8 connected through a network 2 and having map data, the data processor operates route data becoming the hint for estimating the destination from the position of a set destination and the present position and map data of the navigator to collectively transmit the same to the navigator. - 特許庁

フォークリフトのマスト装置において、ティルトブラケット2をレール後方に配置し、レール重心からのオフセット量を小さくしたことを特徴とするコンパクト型ティルト装置とし、機種の大きさによりティルトステー1に穴をあけ、ティルトブラケット2を半分落し込んだり、ティルトステー1をレール側面中立軸付近で取り付け、正面にかけて下方へオフセットした形状を有するコンパクト型ティルト装置としている。例文帳に追加

Depending on the size of each type, a hole is bored in the tilt stay 1 to let the tilt bracket 2 drop halfway, or the tilt stay 1 is installed close to a neutral axis on a side surface of the rail 4 to provide a form offset to a front surface downward in this compact type tilt device. - 特許庁

透光性パネルの裏面側に複数の太陽電池セルを配置した太陽電池モジュール本体1の外周部にフレーム部材2を取り付けた太陽電池モジュールであって、上記太陽電池モジュール本体1の裏面側の対向するフレーム部材2に補強部材3を掛渡して設け、この補強部材3と上記太陽電池モジュール本体1との間に緩衝材を介装させたことを特徴とする。例文帳に追加

In the solar cell module comprising frame members 2 mounted on the periphery of the solar cell module body 1 which has a plurality of solar battery cells arranged at the backside of a translucent panel, a reinforcing member 3 is spanned between the opposed frame members 2 at the backside of the solar cell module body 1, and a buffer material 4 is interposed between the reinforcing member 3 and the solar cell module body 1. - 特許庁

前側にリフトフォーク1を昇降案内させるリフトタワー2を台車3の略中央部に支持すると共に、この台車3の後部にはこれら台車3の車輪とリフトフォーク1の昇降とを連動可能のモータMを設け、このリフトタワー3の後側部に設けられるハンドル5部の操作具6によって、該モータMによる車輪の走行連動とリフトフォーク1の昇降連動との間を切替えて駆動する切替クラッチ7を設けたことを特徴とする移動リフタの構成とする。例文帳に追加

A switching clutch 7 for switching/driving the traveling interlocking of the wheel 4 and the lifting interlocking of the lift fork 1 by the motor M by an operation unit 6 of a handle part 5 provided at a rear part of the lift tower 3 is provided. - 特許庁

冶金容器の底部に配するスライディングノズル7であって、該スライディングノズルを構成する上ノズル3、各SNプレート、下ノズル5の一部又は全部について、通過する溶融金属2と接する面を部分的に酸素イオン伝導体9で構成し、該酸素イオン伝導体9と溶融金属2との間に直流電流を印加する手段を備えることを特徴とする冶金容器のスライディングノズル。例文帳に追加

In a part or the whole of an upper nozzle 3, respective SN plates 4 and a lower nozzle 5 constituting the sliding nozzle 7 arranged on the bottom part of the metallurgical vessel, the surface in contact with passed molten metal 2 is partially constituted with the oxygen ion conductive body 9, and a means for impressing DC current into the interval between this oxygen ion conductive body 9 and the molten metal 2 is provided. - 特許庁

所定周波数帯用のアンテナエレメント3,に他の要素を接続することにより、前記所定周波数帯とは異なる他の周波数帯を含む複数の周波数帯で使用するようにした移動体通信端末用アンテナにおいて、前記他の要素として前記アンテナエレメントの接地容量C1、C2を用い、この接地容量の値を変えることにより複数の周波数帯で使用するようにしたことを特徴とする移動体通信端末用アンテナ。例文帳に追加

This antenna for a mobile communication terminal that can be used in a plurality of different frequency bands other than the prescribed frequency band by connecting other elements to the antenna elements 3 and 4 for the prescribed frequency band, is made available for a plurality of frequency bands by changing the values of ground capacitances C1 and C2 of the connected above antenna elements. - 特許庁

本発明のカラーフィルター用インクは、インクジェット法により基板上に着色部を形成するカラーフィルターの製造に用いられるカラーフィルター用インクであって着色剤と液性媒体とを含み、液性媒体は主液性媒体と副液性媒体としてのグリコール縮合物モノアルキルエーテルとを含んで構成され、グリコール縮合物モノアルキルエーテルは、グリコール骨格の平均重合度が〜10であることを特徴とする。例文帳に追加

The ink for color filters is used for manufacturing of a color filter wherein a color part is formed on a substrate by an inkjet method, and contains a coloring agent and a liquid medium including a main liquid medium and glycol condensate monoalkyl ether as an auxiliary liquid medium, wherein an average degree of polymerization of a glycol skeleton in the glycol condensate monoalkyl ether is 4 to 10. - 特許庁

本発明のフレキシブルプリント回路基板用積層体10は、銅箔1と、前記銅箔1の一主面上に形成された耐熱樹脂からなる下地層2と、前記下地層2上に設けられたポリウレタン系接着剤からなる接着剤層3と、前記下地層2及び前記接着剤層3を介して前記銅箔1に貼り合わされたポリエチレンナフタレートからなるベースフィルムとを具備したことを特徴とする。例文帳に追加

The laminated body 10 for flexible printed circuit board comprises a copper foil 1, an underlayer 2 formed of a heat resistant resin formed on one principal surface of the copper foil 1, a bonding agent layer 3 formed of polyulethane system bonding agent provided on the underlayer 2, and a base film 4 formed of polyethylenenaphtharate adhered to the copper foil 1 via the underlayer 2 and bonding agent layer 3. - 特許庁

筒状容器1内に、前記中心軸方向に複数個配置された、前記中心軸を中心に回転可能で、かつ外周部に前記中心軸と平行な溝を複数個有するローター2、および前記溝に配置され、前記筒状容器内の内壁に当接して自転しながら前記筒状容器内を公転可能に構成されたコロ5を有する分散機を用いたミルベースの分散方法であって、前記供給口側から数えて1番目のローターR_1の周速V_1(m/分)を下記式(1)の範囲とし、前記供給口から数えて2番目以降のいずれか1つのローターをV_1より大きな周速で回転させることを特徴とするミルベースの分散方法。例文帳に追加

This dispersion method of millbase uses a dispersing machine having multiple rotors 2 disposed axially in a cylindrical vessel 1, rotatable around an axis and having multiple grooves 4 parallel with the axis at the outer circumferential part; and rollers 5 disposed in the grooves 4, and composed rotatable while abutting on the inner wall of the cylindrical vessel 1, and revolvable in the vessel 1. - 特許庁

(4) 局長への特許出願について(1)の規定に基づいて通知が送達された場合において,前記出願に関し(2)の規定に基づく通知が送達されることなく,その通知の送達日から6月が経過するときは,前記出願の出願日前に当該発明の発見又は開発に関連して費用を負担し又は労力を費やした者は何人も,当該費用又は労力について国防大臣が財務大臣の承認を得て決定する補償金の支払を受ける権利を有する。この補償金は,合理的な負担額と認められる費用額以上のものとし,その額は,国防大臣と前記の者との間で合意に至らないときは,仲裁手続により定めるものとする。例文帳に追加

(4) Where, on an application to the Commissioner for the grant of a patent, a notice has been served under subsection (1) of this section and 6 months have elapsed from the date of the service of that notice without the service of a notice under subsection (2) of this section in relation to that application, any person who has, before the date of the application, incurred expense or done work in connection with the discovery or development of the invention concerned shall be entitled to be paid such compensation in respect of that expense or work as the Minister of Defence may, with the approval of the Minister of Finance, determine, and the compensation shall not in any case be less than the amount of the expense reasonably so incurred, and the amount of that expense shall, in default of agreement between the Minister of Defence and that person, be settled by arbitration: - 特許庁

本発明は、(1)開繊した繊維を個片化する工程と、(2)前記開繊した繊維を圧縮する工程と、(3)ニードル挿入用の穴が形成されているニードルパンチ加工用ケースに前記圧縮した繊維を収納する工程と、()前記ニードルパンチ加工用ケース内にて、少なくとも互いに垂直関係にある3方向から前記穴を通してニードルを挿入することにより、ニードルパンチを行う工程と、を含むことを特徴とする繊維吸収体の製造方法である。例文帳に追加

The method for manufacturing a fiber absorber includes: (1) individuating opening performed fibers; (2) compressing the opening performed fibers; (3) housing the compressed fibers in a needle-punch processing case in which needle insertion holes are formed; and (4) performing needle punching by inserting needles through the needle insertion holes from at least three directions having vertical relation to one another in the needle-punch processing case. - 特許庁

一方向に凸条2並びに凹溝3が交互に連続するように折り曲げられた金属製の角波成形プレートPにあって、前記角波成形プレートの凸条を、前記凸条の長さ方向中間部位において前記凸条に交差する方向に沿って所望の帯域幅にわたって前記凹溝の床面側に向けて押し潰してなる偏平帯域部を設けたことを特徴とする中間クローズド角波成形プレート。例文帳に追加

This intermediate metallic closed square wave formed plate having projections 2 and recessed grooves 3 bent in one direction so as to be continued alternately comprises flat band area parts 4 formed by pressing down the projections of the square wave formed plate in the longitudinal intermediate portion of the projections in the direction crossed with the projections, through a desired band width, and toward the floor surface side of the recessed grooves. - 特許庁

農薬活性成分、ポリカルボン酸型高分子活性剤、ジアルキルスルホコハク酸ナトリム及び水面浮遊性中空体として天然ガラス質の鉱物を加熱して発泡させて得られたガラス質中空体を含有してなり、ポリカルボン酸型高分子活性剤とジアルキルスルホコハク酸ナトリムの添加量の重量比が1:1〜1:であることを特徴とする、構成要件とで水面浮遊性農薬固形製剤を構成している。例文帳に追加

The water surface-floating solid agrochemical preparation comprises an agrochemical active component, a polycarboxylic acid-type polymeric activation agent, a sodium dialkylsulfosuccinate and glassy hollow particles as a water-surface floating hollow material obtained by thermally expanding a natural glassy mineral, characterized in that the weight ratio of the polycarboxylic acid-type polymeric activation agent to the sodium dialkylsulfosuccinate is 1:1-1:4. - 特許庁

その内容ははなはだ多様であって一概に語ることはむずかしいが、(1)世襲による家元に流儀の芸事に関する規範性・正統性を求め、流儀の同一性を保持すること、(2)家元を政治的な権威として流儀内の統率を行い、上意下達方式を中心にして流儀の運営を行うこと、(3)経済的には流儀内の素人、玄人(職分)などから資金を集めこれを流儀全体のために家元が再分配するかたちをとっていること、(4)免状発行の権限が家元にあること、(5)家元個人またはその家の私的な部分と流儀の公的な部分とが未分化な状態にあり、家元の存在そのものが流儀の根幹にかかわる制度をしいていること、などが特徴として挙げられる。例文帳に追加

Although this system cannot be defined clearly because of its diversity, here are some characteristics: (1) hereditary Iemoto exists as a normative and legitimate model with regard to the school's accomplishments in order to preserve the identity of the style; (2) as a political authority, Iemoto leads and manages the school by top-down control system; (3) financially, Iemoto redistributes money collected from novices, experts, et al. to the entire school; (4) Iemoto has the authority to issue certificates; (5) Iemoto himself or herself is at the core of the school, and Iemoto's or his/her family's private matters and the school's public matters are not clearly differentiated.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(4) 次の場合,すなわち,(a) 関連国際出願がオーストラリアを指定国として記載しており,かつ (b) 局長が,当該出願はPCTに基づいて,取り下げられたものとして考えなければならないという理由のみで,当該出願を原状回復させることができず,かつ (c) その出願人が所定の期間内に,当該出願が本法に基づく標準特許の出願として取り扱われるよう,自署した請求書を提出し,かつ (d) 出願人が所定の書類を提出し,かつ,所定の手数料を納付した場合は, 別段の定めがある場合を除き, (e) 当該出願は,請求された通りに取り扱われなければならず,かつ (f) 当該出願の明細書,クレーム及び図面は,当該出願に関して提出された完全明細書として取り扱われなければならず,かつ (g) その出願及び完全明細書は,関連国際出願の出願日に提出されたものとして取り扱われなければならない。例文帳に追加

(4) Where: (a) the relevant international application specifies Australia as a designated State; and (b) the Commissioner cannot reinstate the application merely because, under the PCT, it is to be considered as having been withdrawn; and (c) the applicant files, within the prescribed period, a written request signed by the applicant that the application be treated as an application under this Act for a standard patent; and (d) the applicant files any prescribed documents and pays the prescribed fee; then, except as otherwise prescribed: (e) the application must be treated as requested; and (f) the description, claims and drawings in the application must be treated as a complete specification filed in respect of the application; and (g) the application and complete specification must be treated as having been filed on the date on which the relevant international application was filed.  - 特許庁

したがって、例えば、刊行物に化学物質名又は化学構造式によりその化学物質が示されている場合において、当業者が本願出願時の技術常識を参酌しても、当該化学物質を製造できることが明らかであるように記載されていないときは、当該化学物質は「引用発明」とはならない(なお、これは、当該刊行物が当該化学物質を選択肢の一部とするマーカッシュ形式の請求項を有する特許文献であるとした場合に、その請求項が第36条第4項第1号の実施先行技術に不完全な表現が含まれるか又は一部の先行技術に瑕疵があったとしても、当業者が技術常識や経験則に基づき容易に発明の技術的特徴を理解することができる場合は、新規性及び進歩性を判断する際に引用することが可能である)。例文帳に追加

For example, when a chemical substance is described merely by its name or its chemical formula in a publication and the description does not show the manufacturing process clearly enough that a person skilled in the art is able to manufacture the substance on the basis of the common general knowledge as of the filing, the chemical substance is not included in "cited inventions"(Note that this does not mean that the claim violates the enablement requirement under Article 36(4)(i) where the publication is a patent application claiming the chemical substance as one of the alternatives described in the Markush form). Even though the prior art constitutes an incomplete expression or there is a defect in some of the prior art, it can be cited in assessing the novelty and the inventive step, when the person skilled in the art can readily understand the technical features of the claimed invention based on common technical knowledge or empirical rules.  - 特許庁

合成原料の入手が容易かつ合成時間が短時間である重合性置換基を有し、イオン交換により層状ケイ酸塩の平面に結合することができ、4つの置換基全ての主鎖が短いことを特徴とする四級アンモニウム塩を、水分散媒中でインターカレートケイ酸塩化合物とした後に、重合性単量体と共重合させた有機・無機複合重合体を開発することにより、上記の課題を解決した。例文帳に追加

The organic/inorganic composite polymer is developed by converting a quaternary ammonium salt which has a polymerizable substituent whose synthesis raw material is easily available and whose synthesis time is short, can bind with the flat surface of a phyllosilicate by ion exchange, and has four substituents all having a short main chain into an intercalated silicate compound in an aqueous medium and thereafter copolymerizing the intercalated silicate compound with a polymerizable monomer. - 特許庁

本発明に係る半導体装置は、半導体基板1上にゲート絶縁膜2を形成する工程と、前記ゲート絶縁膜2上にアモルファスシリコン膜3を形成する工程と、前記アモルファスシリコン膜3に不純物イオンをイオン注入する工程と、前記アモルファスシリコン膜3を加工することにより、前記ゲート絶縁膜2上にゲート電極3aを形成する工程と、を具備することを特徴とする半導体装置の製造方法。例文帳に追加

The manufacturing method of the semiconductor device includes a step of forming a gate insulating film 2 on a semiconductor substrate 1, a step of forming an amorphous silicon film 3 on the gate insulating film 2, a step of implanting impurity ions 4 into the amorphous silicon film 3, and a step of forming a gate electrode 3a on the gate insulating film 2 by processing the amorphous silicon film 3. - 特許庁

本発明は、コンピュータネットワーク(7)を通じてコンテンツ供給者(1)のすくなくとも一つのサーバに接続された端末のユーザによるコンテンツへのアクセス制御の方法に関し、その方法は、コンピュータネットワーク(7)上にある、ユーザが選択または承認した委託された組織()と、ユーザにアクセスできる移動端末(5)との間の無線通信ネットワークを通じた対話的データ交換のステップを含むことを特徴とする。例文帳に追加

The method for controlling access to contents by a user of a terminal connected through a computer network 7 to at least one server of a content supplier 1 includes a step of interactive data exchange through a wireless communication network between a trusted organization 4 on the computer network 7 selected or accepted by the user and a mobile terminal 5 accessible to the user. - 特許庁

炭素数の平均が2〜3.5であるグリコール(a)と炭素数の平均が〜5.5である(無水)二塩基酸(b)とから得られるポリエステルポリオールを含有するセルロースエステルを用いて製膜後、延伸して製造されたセルロースエステルフィルムであり、式(I)により定義されるフィルム面内レターデーション値Roが30〜200nmでかつ式(II)により定義にされるフィルム厚み方向のレターデーション値Rtが70〜00nmの範囲にあることを特徴とする延伸セルロースエステルフィルム。例文帳に追加

The cellulose ester film is produced by forming a film by using a cellulose ester containing a polyester polyol prepared from a glycol (a) having 2 to 3.5 average carbon number and a dibasic acid (anhydride) (b) having 4 to 5.5 average carbon number, and then stretching the film. - 特許庁

吸着剤2と熱可塑性樹脂3とアルカリ金属の炭酸水素塩を混合したものを加熱成形した脱臭成形体1であり、アルカリ金属の炭酸水素塩が熱分解や酸に反応して発泡生成する二酸化炭素によって、脱臭成形体1の内部及び表面に被処理空気の流れに含まれる悪臭物質が透過可能な多数の孔5を形成していることを特徴とする脱臭成形体1を提供する。例文帳に追加

This deodorant molding 1 is formed by heating and molding a mixture of adsorbent 2, thermoplastic resin 3 and hydrogen carbonate of alkali metal, and multiple holes 5 allowing malodorous substances contained in an air flow 4 to be treated to penetrate therethrough, are formed in the inside and surface of the deodorant molding 1 by carbon dioxide foamingly generated by the hydrogen carbonate of alkali metal due to heat decomposition and reaction with acid. - 特許庁

ナイロンフィルムの一方の面に、少なくとも、無機酸化物の薄膜を2層以上に重層し、多層化して設け、更に、該無機酸化物の薄膜の上に、シランカップリング剤を含むプライマ−組成物、または、ポリエステル系樹脂組成物によるコ−ティング薄膜を設け、更にまた、該コ−ティング薄膜の上に、少なくとも、ヒ−トシ−ル性樹脂層を積層したことを特徴とする積層材およびそれを使用した包装要容器に関するものである。例文帳に追加

In a laminate material, at least two or more membranes 2 comprising inorg. oxide are superposed on one surface of a nylon film 1 and a coating membrane comprising a primer compsn. containing a silane coupling agent or a polyester resin compsn. is provided on the membrane 2 and at least a heat-sealable resin layer 4 is laminated on the coating membrane 3. - 特許庁

透明基板2上に、光透過性を有する第1の導電層3と、プロトン保持層と、プロトン伝導層5と、触媒層6と、水素化金属層7と、光透過性を有する第2の導電層8とを備え、鏡状態を呈しているときに、第1の導電層3の仕事関数とプロトン保持層の仕事関数の差をΔφ_1、光透過性を有する第2の導電層8の仕事関数と水素化金属層7の仕事関数の差をΔφ_2とすると、|Δφ_1− Δφ_2|≦0.4 eVを満たすことを特徴とする。例文帳に追加

When the element exhibits a mirror state, the difference Δϕ_1 in the work function between the first conductive layer 3 and the proton holding layer 4, and the difference Δϕ_2 in the work function between the second conductive layer 8 having light transmissiveness and the hydrogenated metal layer 7 satisfy |Δϕ_1-Δϕ_2|≤0.4 eV. - 特許庁

バリア性ナイロンフィルムの一方の面に、無機酸化物の薄膜の1層または2層以上の多層膜を設け、更に、該無機酸化物の薄膜の上に、バリア性ポリエステル系樹脂をビヒクルの主成分とする樹脂組成物によるバリア性樹脂層を設け、更にまた、該バリア性樹脂層の上に、少なくとも、ヒ−トシ−ル性樹脂層を積層したことを特徴とする積層材およびそれを使用した包装要容器に関するものである。例文帳に追加

One layer of an inorg. oxide membrane 2 or a multilayered layer of two or more membranes 2 is provided on one surface of a barrier nylon film 1 and a barrier resin layer 3 comprising a resin compsn. containing a barrier polyester resin as a main component of a vehicle is provided on the inorg. oxide membrane 2 and at least a heat-sealable resin layer 4 is further laminated on the barrier resin layer 3. - 特許庁

本発明に係わる自動写真処理装置は、写真感光材料とセットアップ用サンプル21とに対して写真処理を一連の工程で自動的に行う自動写真処理装置であって、濃度計2と、前記セットアップ用サンプル21を前記濃度計2へと搬送する搬送手段3と、前記セットアップ用サンプル21の濃度測定結果に基づいて写真処理条件を自動的に補正して設定するセットアップ手段とを具備することを特徴とする。例文帳に追加

This device is an automatic photographic processing device for automatically performing photographic processing to photographic sensitive material and a sample for setup as a series of stages, and it is equipped with the densitometer 2, a carrying means 3 carrying the sample for setup to the densitometer 2, and a setup means 4 automatically setting and correcting the photographic processing condition based on the measured result on the density of the sample for setup. - 特許庁

この発明の画像形成装置は、有彩色の色が与えられたトナーを収容した現像装置と、感光体1に形成された静電像にトナーを供給して静電像を現像した後のトナーの濃度を検出するトナー濃度検出装置とを有し、トナー濃度検出装置によりトナー濃度を検出する際に、現像装置に、現像時とは極性が逆の現像バイアス電圧を所定時間の間、供給することを特徴とする。例文帳に追加

The image forming apparatus possesses a developing device 4 storing toner where a chromatic color is given and a toner concentration detector 44 to detect the toner concentration after developing an electrostatic image by supplying the electrostatic image formed at a photoreceptor 1 with the toner, and when the toner concentration is detected by the toner concentration detector, developing bias voltage having a polarity reverse to that at a developing time is supplied to the developing device is for specified time. - 特許庁

また、2007年4月から5月にかけての安倍総理の中東5 か国(サウジアラビア、アラブ首長国連邦、クウェート、カタール、エジプト)公式訪問時にも、180 名の経済ミッションが総理に 2007年度には、大幅に増加した2004年度に審査請求された案件の審査に本格着手することから、一次審査件数を増加する努力を前提としても、審査順番待ち期間を短縮することには相当の困難が伴うものと見込まれる。例文帳に追加

Also during Prime Minister Abe’s official visits from April to May 2007 to five Middle Eastern countries (Saudi Arabia, United Arab Emirates, Kuwait, Qatar, Egypt), a 180-member economic mission traveled with the Prime Minister; some of the members attended discussions of the Prime Minister with each country’s leader, and the mission joined the Prime Minister in attending business fora where opinions were exchanged with local business leaders. - 経済産業省

導電性粒子を含んだインクを用いて、スクリーン印刷によって基材1上に形成された抵抗体3と、耐熱性の樹脂を含んだインクを用いて、スクリーン印刷によって抵抗体を覆うように形成された絶縁被覆層とを有した面状発熱体であって、前記抵抗体は、少なくとも、絶縁被覆層と接し、かつ、厚み方向の表層部が、カーボン粒子を含んだインクによって形成されていることを特徴とする面状発熱体である。例文帳に追加

In the planar heating element having a resistor 3 formed on a substrate 1 by screen-printing using ink containing conductive particles, and an insulation coating layer 4 formed to cover the resistor by screen-printing using ink containing heat-resistant resin, the resistor touches at least the insulation coating layer and the surface layer of the resistor in the thickness direction is formed of ink containing carbon particles. - 特許庁

四 法第三十二条の十二第三項(法第三十三条第四項、法第三十三条の三第二項及び法第三十三条の四第二項において準用する場合を含む。)の規定による取扱職種の範囲等の変更の命令に関する権限 当該職業紹介事業を行う者の主たる事務所及び当該職業紹介事業を行う事業所の所在地を管轄する都道府県労働局長例文帳に追加

(iv) The authority concerning the order to change the scope of the handled occupations, etc. pursuant to the provision of Article 32-12, paragraph 3 of the Act (including the cases where such provision is applied mutatis mutandis pursuant to Article 33, paragraph 4 of the Act, Article 33-3, paragraph 2 of the Act and Article 33-4, paragraph 2 of the Act): the director of the Prefectural Labor Bureau governing the location of the principal place of business of the person operating the applicable employment placement businesses and the place of business operating such employment placement businesses  - 日本法令外国語訳データベースシステム

導電性支持体層3と、電荷発生物質を含む感光層6と、導電性支持体層と感光層との間に配置される下引層と、を有する電子写真感光体100であって、層には、分子鎖の末端の炭素原子にアミノ基が結合した構造を少なくとも有するシランカップリング剤を用いて表面処理されており、かつ、式:(I1/I2)≦1.0で表される条件を満たす金属酸化物粒子Aが含有されていることを特徴とする。例文帳に追加

The electrophotographic photoreceptor 100 comprises a conductive support layer 3, a photosensitive layer 6 containing a charge generating material, and an undercoat layer 4 disposed between the conductive support layer and the photosensitive layer. - 特許庁

例文

フィルム製造ライン中で,走行プラスチックフィルムの少なくとも片面にダイコーターを用いて塗布膜を設けるに際し,該コーターのダイを1対のガイドロール間に設け,これらガイドロールのうち該ダイの反対側から走行フィルムをガイドするロールとして,塗布膜の幅W_1(mm)を含んだ範囲のフィルム中央部をガイドするロール部Rc_1とこれより外側のフィルム端部をガイドするロール部Re_1を有し,かつ該Rc_1の直径Dc_1(mm)及び幅Wc_1(mm)と該Re_1の直径De_1(mm)が下記式(1),(2)を満足するロールを用いることを特徴とするプラスチックフィルムの製造方法,及びその装置。例文帳に追加

In this device, when using a die coater to provide a coating film on at least one surface of a travelling plastic film 1 in a film production line, a die 3 of this coater is provided between a pair of guide rolls 2, 4. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS