1016万例文収録!

「きんぱち」に関連した英語例文の一覧と使い方(999ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > きんぱちに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

きんぱちの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49932



例文

申込量に基づく報奨金や正味率により購入者に利益を返還する慣習に対応する申込量調整サーバに係り、複数の購入者が共同で発注する際の申込量の調整を容易にし、効率的に報奨金や値引を確保し、これらの公平な分配を可能とすることを課題とする。例文帳に追加

To facilitate adjustment of an application amount in joint ordering by a plurality of purchasers, efficiently secure cash reward and discounts, and make them fairly distributable in regard to an application amount adjusting server corresponding to a custom of returning profits to the purchasers by cash reward and net rates based upon the application amount. - 特許庁

使い捨ての廃棄性を推進するようその構造が十分に安価であり、流体レセプタクルにおいて一般的に見られる標準工業ポートにおいて使用することが可能であり、1回の滅菌周期および/または排気される前に幾つかの良好な滅菌された流体試料を抽出することを可能にする流体サンプリング装置を提供する。例文帳に追加

To provide a fluid sampling device that is sufficiently inexpensive in its construction to promote single-use disposability, capable of being used in standard industrial ports commonly found in fluid receptacles, and capable of several good sterile fluid sample withdrawals per sterilization cycle and/or prior to being exhausted. - 特許庁

絶縁基板の表面に薄い第一金属皮膜を形成した後、回路の形成を予定する部分にレジスト皮膜を形成し、次いで、エッチング除去を行った後、レジスト皮膜を除去し、次いで、電解メッキを行うことにより第二金属皮膜を形成して、配線パターンを形成することを特徴とする。例文帳に追加

The method is characterized that a wiring pattern is formed by forming a resist coating film where a circuit is expected to be formed after a 1st thin metal coating film is formed on a surface of an insulating substrate, removing the resist coating film after etching, and then forming the 2nd metal coating film by carrying out electrolytic plating. - 特許庁

ポリヒドロキシアルカノエート生成能を有し、特定な塩基配列と99%以上の相同性を示す16rRNA遺伝子を有する微生物であって、活動温度範囲の最適温度が少なくとも45℃であり、pH6〜10で生育可能であり、好気性かつグラム陰性で極鞭毛を有する桿菌状細菌であって、一定の資化性を有している。例文帳に追加

Provided is the microorganism having a polyhydroxyalkanoate-producing ability and 16rRNA gene exhibiting99% homology with a specific base sequence, wherein the optimal temperature of an active temperature range is at least 45°C, the microorganism can grow at pH 6 to 10, the microorganism is an aerobic and gram-negative bacilliform bacterium having polar flagella, and the microorganism has a constant assimilation nature. - 特許庁

例文

本発明は、基板上に銅を含む金属薄膜を形成する工程と、その金属薄膜を選択的に露光する工程と、露光された部位又は露光されない部位を経時変化防止用添加剤が添加されたエッチング剤でエッチングして所望のパターンを形成する工程とからなることを特徴とする。例文帳に追加

This method comprises steps of: depositing a copper-containing metallic thin film on a base material; selectively exposing the metallic thin film; and applying etching to the exposed part or the unexposed part by the use of the etching agent to which the additive for prevention of secular change is added to form the desired pattern. - 特許庁


例文

ナトリウムを必須とし有機アミンおよびカリウムを任意とする対イオンで調製された脂肪酸塩ないしアシルグルタミン酸塩を含む高温石鹸液を筒状冷却枠で冷却・固化して製造される、平均粒径100μm以下の気泡が10容量%以上均一に混入された枠練り石鹸。例文帳に追加

The framed soap uniformly containing at least 10 vol.% bubbles whose average particle diameter is 100 μm or smaller is produced by cooling and solidifying, in a cylindrical cooling frame, a high-emperature soap liquid that contains fatty acid salt or acylglutamic acid salt prepared with counter ions which contains sodium as an essential ingredient and optionally contains organic amine and potassium. - 特許庁

ストレプトコッカス属、エンテロコッカス属、ロイコノストック属、ラクトコッカス属、ラクトバチルス属、およびペディオコッカス属のいずれかに属する乳酸菌から選択される少なくとも1種類の乳酸菌を用いて魚肉または魚肉由来タンパク質を乳酸発酵することにより、ACE阻害活性および胆汁酸結合能を有する乳酸発酵物が得られる。例文帳に追加

A lactic acid fermentation product having ACE inhibition activity and bile acid binding capability can be produced by the lactic acid fermentation of a fish meat or a protein derived from a fish meat with at least one kind of lactic bacterium selected from the bacterium belonging to either one of the genera Streptococcus, Enterococcus, Leuconostoc, Lactococcus, Lactobacillus and Pediococcus. - 特許庁

本方法は、一定の運転エンジン飛行サイクル数にわたってそれぞれ平均した1つ以上のエンジン運転パラメータの1つ以上の移動平均値に基づいて1つ以上の変数を決定する段階と、1つ以上の変数に基づいてブレード先端間隙劣化値を相殺するように熱制御空気(36)の流量を調整する段階とを含む。例文帳に追加

This method includes the steps of fixing at least one or more variables based on at least one or more moving average deviations of at least one or more engine operating parameters, respectively, and of adjusting a flow rate of thermal control air 36 so that blade tip gap degrading value may be offset based on at least one or more variables over fixed operation engine flight cycle number. - 特許庁

樹脂微粒子の表面に、銅を含有する金属層、バリア層、錫を含有するハンダ層が順次形成された導電性微粒子であって、前記ハンダ層の表面にニッケルが付着しており、前記ハンダ層に含有される金属と前記ハンダ層の表面に付着しているニッケルとの合計に占めるニッケルの含有量が0.0001〜5.0重量%である導電性微粒子。例文帳に追加

The conductive particulates, in which a metal layer containing copper, a barrier layer, and the solder layer containing tin are sequentially formed on the surface of resin particulates, have nickel adhered to the surface of the solder layer, with a nickel content to the sum of metal contained in the solder layer and the nickel adhered to the surface of the solder layer of 0.0001 to 5.0 wt.%. - 特許庁

例文

多孔体は、すべての孔径領域に細孔を有し、特にハイドロキシアパタイトに比べると微小な孔が多いため、ゼオライトや汎用活性炭、ケイ酸アルカリから作製するシリカゲルのように、特定のサイズの細孔だけが抜きん出て多いものに比べると、吸着性能が高い上に吸着速度が速く、多種の物質の吸着に対応できる。例文帳に追加

As the porous body has fine pores in the whole region of pore diameters and especially has a lot of fine pores comparing with hydroxyapatite, the porous body has high adsorbing performance and a high adsorbing rate and corresponds to the adsorption of various substances comparing with materials prominent in only a lot of specific pore sizes, such as zeolite, general-purpose activated carbon and silica gel produced from an alkali silicate. - 特許庁

例文

少なくともジイモニウム塩化合物を含む近赤外線吸収色素、バインダー樹脂、溶剤を含むコーティング液を基材上にコーティングし、下記式(1)〜(3)を満足する条件下で乾燥させて、前記コート層中の残留溶剤量を5.0質量%とすることを特徴とする近赤外線吸収フィルターの製造方法。例文帳に追加

The method for manufacturing an near IR absorption filter is carried out by coating a substrate with a coating liquid comprising a near IR absorption dye containing at least a diimonium salt compound, a binder resin and a solvent, drying under the following conditions (1) to (3) so as to control the proportion of the residual solvent in the coating layer to 5.0 mass%. - 特許庁

水道管の途中で脱塩素を行うようにすると共に、冷水タンク内においても除菌を行うことにより、確実に脱塩素及び除菌して、飲料用として衛生的に使用でき、又、水道管の途中に配設するフイルタ器を機器の隙間や小さなスペースを利用して配設できるようにして、全体をコンパクトに構成できるようにした飲料用温水・冷水器の提供。例文帳に追加

To provide a drinking water heater-cooler which reliably achieves dechlorination and bacteria eradication by carrying out bacteria eradication in a cold water tank as well as dechlorination in a water pipe, can be sanitarily used and can be made compact because a filter disposed in a part of the water pipe can be disposed by utilizing a gap in equipment or a small space. - 特許庁

電子部品実装用フィルムキャリアテープに打抜き形成されるスリットの周縁部のワイヤーボンディングパッド(ワイヤーB'g PAD)部分を、基台金型に対して押圧しながら、打抜き金型でスリット形成部を打抜いて、電子部品実装用フィルムキャリアテープと電子部品に形成された電極とを電気的に接続するためのスリットを形成する。例文帳に追加

A wire bonding pad section at the circumference section of a slit that is punched at a film carrier tape for packaging electronic components is pressed to a substrate die, and at the same time a slit formation section is punched by a punching die, thus forming a slit for electrically connecting the film carrier tape for packaging electronic components to an electrode that is formed in the electronic components. - 特許庁

ミシン1において、硬化処理を行っていない低炭素鋼及び低炭素合金鋼からなる母材の表面にポーラス層と緻密層からなる窒化化合物層を生成し、その上にスパッタリングコーティング方式によりCr又はW等の金属層からなる中間層を介在させ、さらにその上にDLC層を形成した。例文帳に追加

A sewing machine 1 includes nitriding compound layer made of a porous layer and a dense layer formed on the surface of a base material composed of low-carbon steel and low-carbon alloy steel not applied with hardening treatment, on which an intermediate layer made of a metal layer such as Cr or W is interposed by a sputtering coating method and formed with a DLC layer over the intermediate layer. - 特許庁

フィラメント、ワイヤー状グリッド等の線状部材を所定の高さに保持した状態で、超音波ボンディングによりその線状部材の両端をAl薄膜等の金属層に固定する蛍光表示管等において、線状部材の高さ保持と固定を一個の金属スペーサーで行い、蛍光表示管等のデッドスペースを小さくすること。例文帳に追加

To provide a fluorescent display tube of which both ends of wire members like a filament or a wire shaped grid are fixed to a metal layer like Al thin film in a state of holding the wire members at a prescribed height, fixing and keeping the height of the wire members by one metal spacer to reduce a dead space. - 特許庁

一般のメニュー表示装置のなかでも特に、銀行など金融機関店頭に設置される現金処理装置において、取引メニューなどの選択ボタンを操作頻度が多い順に配列し、またオペレータごとに操作頻度の多い取引メニューボタンを優先表示できるようにして操作性を高めるようにする。例文帳に追加

To enhance the operability in a general menu display device, particularly, a cash processor to be set in a financial institution such as a bank by arranging selection buttons for transaction menus and the like in the descending order of operation frequency, and enabling preferential display of a transaction menu button with high operation frequency for each operator. - 特許庁

その水酸化アルミニウムは平均粒子径Dが1〜10μm、BET比表面積Sが1.5m^2/g以下、該比表面積Sから球近似で算出した粒子径Dbet(ここで、DbetはDbet=6/(S×ρ)で算出される。ρは水酸化アルミニウムの比重である。)とDの比(凝集度)、D/Dbetが3未満、20μm以上の粒子の含有量が0.5質量%以下である。例文帳に追加

Here, Dbet is calculated by the formula: Dbet=6/(S×ρ) (wherein ρis the specific gravity of the aluminum hydroxide). - 特許庁

光触媒を分散含有させたアルコール水溶液を貴金属化合物の水溶液に混合して混合液を調製し、この混合液に紫外光を照射して前記貴金属が光触媒表面に担持された複合光触媒を製造する方法であって、超音波を加振しながら紫外光を照射することを特徴とする複合光触媒の製造方法。例文帳に追加

A mixed liquid is prepared by mixing an alcohol aqueous solution dispersed and contained with the photocatalyst with an aqueous solution of a noble metal compound so that the composite photocatalyst is prepared which keeps the noble metal carried by the surface of the photocatalyst by irradiating the mixture solution with ultraviolet light and irradiation with the ultraviolet light is performed while exciting an ultrasonic wave. - 特許庁

下記(a)を満足する金属化合物粒子を含有するポリウレタン弾性繊維の製造において、下記(b)を満足する表面処理剤が付着している該金属化合物粒子が、ポリウレタン対して0.5〜10重量%含有されているポリウレタン紡糸原液を紡糸することを特徴とするポリウレタン弾性繊維の製造方法。例文帳に追加

In the method for producing a polyurethane elastic fiber that contains metal compound particles satisfying the following (a), a polyurethane spinning dope that includes 0.5 to 10 wt.% (based on the polyurethane) of the metal compound particles on which a surface treating agent satisfying the following (b) is stuck is spun to produce the polyurethane spandex fiber. - 特許庁

X線パターンが形成されたPMMA母型3の表面上に導電層膜を形成し電鋳を行う微細金属構造体の製造方法において、PMMA母型3の表面を高クロム酸浴により粗化するエッチング工程と、センサタイジング工程と、アクチベーティング工程と、導電層膜を形成する無電解めっき工程と、を含むことを特徴とする微細金属構造体5の製造方法。例文帳に追加

The method for manufacturing the micrometallic structures which forms the conductive layer film on the surface of the PMMA matrix 3 formed with X-ray patterns includes an etching process of roughening the surface of the PMMA matrix 3 by a high chromium acid bath, a sensitizing process, an activating process and an electroless plating process for forming the conductive layer film. - 特許庁

使い捨ての廃棄性を推進するようその構造が十分に安価であり、流体レセプタクルにおいて一般的に見られる標準工業ポートにおいて使用することが可能であり、1回の滅菌周期および/または排気される前に幾つかの良好な滅菌された流体試料を抽出することを可能にする流体サンプリング装置を提供する。例文帳に追加

To provide a fluid sampling device having a sufficiently inexpensive structure so as to promote disposability, being used at a standard industrial port generally found at a fluid receptacle, and extracting some satisfactorily sterilized fluid samples prior to one sterilization period and/or discharge. - 特許庁

金属製ロールセル21と、このロールセル21の外周面に形成された高耐食性層22と、この高耐食性層22上に形成され、60〜90%の炭化タングステン及び残部が金属材料から構成されるサーメット溶射層23とを具備することを特徴とする抄紙機用プレスロール。例文帳に追加

This press roll for a paper machine, characterized by comprising a metal roll cell 21, a highly anticorrosive layer 22 formed on the outer peripheral surface of the roll cell 21, and a cermet sprayed layer 23 which is formed on the highly anticorrosive layer 22 and comprises 60 to 90% of tungsten carbide and the remainder of a metal material. - 特許庁

ガラス基材とハロゲン化銀乳剤層の間に物理現像核層を有し、物理現像によりガラス基材上に厚さ1ミクロン以下の金属銀画像を形成し、該金属銀画像の最高光学濃度が1.0以上であるハロゲン化銀感光性露光用マスク材料の処理方法において、タンパク質分解酵素の存在下で処理することを特徴とする露光用マスク材料の処理方法。例文帳に追加

A silver halide photosensitive mask material for exposure having a physical developing nucleus layer between a glass substrate and a silver halide emulsion layer is processed in the presence of a proteolytic enzyme after a metal silver image having ≤1 μm thickness and a maximum optical density of ≥1.0 is formed by physical development on the glass substrate. - 特許庁

再生装置にて、この識別パターンを検出することによって、ガードバンドに対する再生ヘッドのトラック幅方向での位置関係の情報を得ることができ、この情報を、再生ヘッドとユニットとのトラック幅方向での位置関係を補正するトラッキング制御に利用することによって、トラッキング制御を良好に行うことができる。例文帳に追加

Information of position relation in the direction of track width of a reproducing head for the guard band can be obtained by detecting this discrimination pattern by a reproducing device, then, by utilizing this information for tracking control correcting position relation in the direction of track width between the reproducing head and the unit, tracking control can be satisfactorily performed. - 特許庁

金属焼結フィルタを備えたカラムを使用する場合に必要であった、使用前に蛋白質等をカラムに注入するか、又は、シリコン等によって金属焼結フィルタを被覆する等してフィルタ中に存在する非特異的相互作用点(吸着点)を封止する操作を省略し得るフィルタ及びカラムを提供する。例文帳に追加

To provide a filter and a column by which an operation for encapsulating a nonspecific interaction point (absorption point) existing in the filter is omitted by pouring protein, etc. to the column or coating a metal sintering filter by silicon, etc. before use, etc., which are required when the column with the metal sintering filter is used. - 特許庁

簡単な構成で、各セルを構成する燃料電池構成部品とセパレータの厚さのバラツキに影響されず、締結時と同じ荷重を燃料電池構成部品に付与して均一な締め代のガスケットを、不要部を発生させることなく成形することができる燃料電池のセルのガスケット成形用金型を提供する。例文帳に追加

To provide a mold for molding a gasket of a unit cell of a fuel cell capable of molding the gasket having uniform interference by applying the same load as when fastening, without producing an unnecessary part, and without being influenced by the dispersion of fuel cell components of each cell and that of the thickness of a separator, in simple constitution. - 特許庁

本発明の目的は、シャワー式に比較して面内均一性がよく、配線パターンをキズ付けることの少ないディップ式のレジスト除去方法及び装置において、一旦剥離した金属屑が半導体基板に再付着することを防止するとともに、レジスト除去の処理スピードを向上させられるレジスト除去方法及び装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a dipping type method and apparatus for removing resist with proper in-plane uniformity as compared with a shower system, without damaging wiring pattern in which re-adhesion of stripped metal dust is prevented, while enhancing the resist removing speed. - 特許庁

さらには、その結晶粒径が300μm以下であって、あるいは、Mo、V、Nbのうちの1種以上の単独相およびこれら元素から選ばれる2種以上で構成される拡散相からなる金属組織、またはMo、V、Nbから選ばれる2種以上で構成される拡散相からなる金属組織を有する薄膜形成用スパッタリングターゲットである。例文帳に追加

The target further has a crystal particle diameter of 300 μm or less, or has a metal structure comprising a single phase consisting of one or more of Mo, V, and Nb, and a diffusive phase consisting of two or more of the elements, or has a metal structure consisting of a diffusive phase comprising two or more of Mo, V, and Nb. - 特許庁

プロピレンオキサイド付加重合体、又はプロピレンオキサイド/エチレンオキサイド付加共重合体であって、ゲルパーミエーションクロマトグラフィーで測定される重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)の比、分子量分布(Mw/Mn)が1.2〜3.0であることを特徴とする非発泡ウレタン樹脂製造用ポリエーテルポリオール(P)を使用する。例文帳に追加

A polyether polyol (P) for non-foamed urethane resin production is used, wherein the polyether polyol is a propylene oxide addition polymer or propylene oxide/ethylene oxide addition copolymer and has a ratio between a weight-average molecular weight (Mw) and a number-average molecular weight (Mn), that is, a molecular weight distribution (Mw/Mn) of 1.2-3.0 as measured by gel permeation chromatography. - 特許庁

露光された感光性樹脂膜を有する半導体基板を静止した状態で、この基板の直径に対応した大きさを有する棒状現像液吐出ノズルを走査させるようにした現像装置を用いる現像方法において、基板の一端付近と他端付近の現像パターン寸法が現像液供給の時間差でばらつくのを防止する。例文帳に追加

To prevent the variation in developing pattern size near one end of a substrate and that near the other end due to a time difference in the feed of a developer, in a developing method using a developing apparatus for scanning a semiconductor substrate having an exposed photosensitive resin film with a rod-like developer jetting nozzle having a size corresponding to the diameter of the semiconductor substrate, in the still state of the substrate. - 特許庁

例えば、Ti−55.5〜56.5wt%のNi、および残部がTiであるTi−Ni系合金からなる円柱形のノズル本体2と、係るノズル本体2の軸心に沿って貫通し且つ内径が約3mmであるノズル孔6と、を有し、上記Ti−Ni系合金の組織がオーステナイト相である、ウォータージェット用ノズル1。例文帳に追加

The nozzle 1 for the water jet comprises a cylindrical nozzle body 2 made of, for example, a Ti-Ni alloy containing 55.5 to 56.5 wt.% of Ni and the remainder of Ti, and a nozzle hole 6 which penetrates the nozzle body 2 along its axis and has an inside diameter of about 3 mm, wherein the Ti-Ni alloy has an austenite structure. - 特許庁

例文

パネルユニット3は、周辺枠フレームの枠面内に面内補剛部材を配置し、その端部を周辺枠フレームの外に位置する羽根材と連結し、周辺枠フレームの枠面内の上下面を形成する金属薄板内に発泡樹脂を高圧充填して金属薄板に一定の膜張力を付与した構成としている。例文帳に追加

In this panel unit 3, an in-plane stiffener member is disposed in a frame surface of a peripheral frame, the end part thereof is connected to a blade material positioned outside the peripheral frame, foam resin is filled under high pressure in a metal thin plate forming the upper and lower surfaces within a frame surface of the peripheral frame to apply fixed film tension to the metal thin plate. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS