1016万例文収録!

「さねはぎ」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > さねはぎの意味・解説 > さねはぎに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

さねはぎの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1913



例文

江戸時代前期の吉田兼治(兵衛府)(1565年-1616年)の長男で吉田兼見の養子となった萩原兼従(かねより)(正三位)(1588年-1660年)を祖とする。例文帳に追加

The founder of the family was Kaneyori HAGIWARA (Shosanmi - Senior Third Rank) (1588-1660) who was the eldest son of Kaneharu YOSHIDA (Hyoe-fu - Headquarters of the Middle Palace Guards) (1565-1616) during the early stage of the Edo Period and adopted by Kanemi YOSHIDA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

燃料ガスは、燃料室内を一方の水素通路17aから他方の水素通路17bへ流れ、次のモジュール130では、逆に他方の水素通路17bから一方の水素通路17aへ流れる。例文帳に追加

The fuel gas flows from one hydrogen channel 17a to the other 17b inside a fuel chamber, and, on the contrary, flows from the one hydrogen channel 17b to the other 17a at the next module 130. - 特許庁

前記レシーバは、前記遷移パルスの発生中に内部クロックのエッジがきた場合には、この内部クロックのエッジではデータをラッチせず、前記データの前サイクルでの値とは逆の値を生成し、このデータ値を内部に取り込む。例文帳に追加

When the leading edge of the internal clock is overlapped with (shifted from) the transition pulse, a data value reversed to the preceding cycle of data is received without latching data by the leading edge of the internal clock. - 特許庁

本発明の実施例は、銀行にアクセスするために口座をマネーモジュールにリンクしかつ紛失マネー請求を取り扱う顧客サービスモジュール1192を含む。例文帳に追加

An embodiment of the invention includes a customer service module 1192 which links an account to a money module for accessing the bank and handles lost money claims. - 特許庁

例文

シアンの熱記録後の印画方向とは逆方向への記録紙送り時に、発熱素子アレイ12とプラテンローラ11とにより記録紙3を挟持して搬送する。例文帳に追加

When the recording paper is fed in the direction opposite to the printing direction after the thermal recording of cyan, the recording paper 3 is pinched and transported by the heating element array 12 and the platen roller 11. - 特許庁


例文

本発明のレシーバタンク付き熱交換器は、凝縮部C及び過冷却部Sを有する熱交換器本体10と、レシーバタンク30とを備える。例文帳に追加

The heat exchanger with receiver tank is provided with a heat exchanger main body 10, having a condensing unit C as well as a supercooling unit S, and a receiver tank 30. - 特許庁

そして、前記閉塞空間Sに不燃性ガスを供給することで、前記閉塞空間内Sを不燃性ガスによる略無酸素状態の雰囲気として歯切り加工を行う。例文帳に追加

By supplying the incombustible gas to the closed space S, the gear cutting work can be executed in the approximately anoxia atmosphere provided by the incombustible gas. - 特許庁

冷凍装置の凝縮器の簡便水冷放熱装置は凝縮器本体1と、放熱ファン5を備え、そのブレード3が直接凝縮器1に面している。例文帳に追加

A simple water-cooled radiating device for a condenser for a refrigerating device is provided with a condenser body 1 and a radiation fan 5 and its blade 3 fronts directly on the condenser. - 特許庁

このとき、圧縮コイルばね90は、ギヤ74が非伝達位置に位置する場合に比べて、伸びた状態となり、ギヤ74へ作用する押し力は、低下し、回転負荷を低減する。例文帳に追加

The compression coil spring 90 becomes longer then, as compared with the case that the gear 74 is located at a non-transmission position, and the pressing force acting on the gear 74 is consequently decreased, and the rotational load is reduced. - 特許庁

例文

これとは逆に、偏差が規定値未満である状況では冷却部Cと第1加熱部Dと第2加熱部Eの電気ヒータ18とで高精度温調制御を行う。例文帳に追加

On the contrary, the temperature adjustment control of high accuracy is performed by the cooling section C, the first heating section D and the electric heater 18 of the second heating section E, while the deviation is less than the prescribed value. - 特許庁

例文

本発明の課題は、銀現像率が高く、最大画像濃度が高く、かつ熱現像処理後の画像保存性に優れた熱現像感光材料を提供することである。例文帳に追加

To provide a heat developable photosensitive material having a high rate of silver development, high maximum image density, and excellent image preservability after heat development. - 特許庁

このラベル貼付部に、ラベル用紙の周縁部には粘着剤を着けないようにラベル用紙の面積よりも小面積の粘着剤層を介してラベル用紙を剥離層に貼着すしラベル付き商品明細書を形成する。例文帳に追加

The labeled merchandise specification is formed by pasting a label form to the release layer of this label attaching section through a tacky adhesive layer of the area smaller than the area of the label form so as not to stick the tacky adhesive to the peripheral edge of the label form. - 特許庁

粘着性テープが付着残留した離型テープを搬送する際、粘着性テープが付着して搬送が円滑に行なえなくなるのを防止した貼着装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a sticking device capable of preventing hindrance of smooth conveyance of a separating tape due to adhesion of a pressure sensitive adhesive tape when conveying the separating tape to which a residual pressure sensitive adhesive tape is adhered. - 特許庁

本発明の熱交換器は、凝縮部30及び過冷却部40が設けられたマルチフロー型の熱交換器本体10と、レシーバタンク50とを備える。例文帳に追加

A heat exchanger of present invention includes a multiflow heat exchanger main body 10 having a condenser 30 and a supercooling unit 40, and a receiver tank 50. - 特許庁

作動停止時には空気タンク100内の空気が復路部98を上方へ移動し、集熱器20,22内の熱媒液が強制循環時とは逆向きに移動して空気タンク100に流入する。例文帳に追加

During the stopping of the operation, the air in the air tank 100 is moved upward in the return passage 98, the heat transfer liquid in the collectors 20 and 22 is moved inversely to the forced circulation so as to inflow in the air tank 100. - 特許庁

ろ過装置52は、逆洗水受タンク50内の液体をろ過分離し、加熱器53により廃液を加熱し、ろ過水をLCW収集タンクに戻し、濃縮液を前記ろ過装置に戻す。例文帳に追加

A filter 52 filters and separates a liquid in the backwash water receiving tank 50, heats a waste liquid by a heater 53, returns the filtered water to an LCW collection tank, and returns a condensed liquid to the filter. - 特許庁

射出装置に備えられたスクリュは、逆止弁を備えない直線形のスクリュとし、射出工程において、加熱筒内で成形材料を加熱する温度の最大値は100℃以上180℃以下とする。例文帳に追加

The screw provided to the injection device is a straight line-shaped screw not equipped with a check value and, in the injection process, the maximum value of the heating temperature of the molding material in the heating cylinder is set at 100-180°C. - 特許庁

その際、歴史の事例収集にあたっては、「技術立国として多くの優れたエネルギー技術を有する一方で、四方を海に囲まれ、天然資源に乏しい」我が国の特徴を踏まえて行う。例文帳に追加

In collecting examples from the past, we need to take into account the fact that Japan is surrounded by the ocean and lacks natural resources, despite being a technology-oriented nation with many advanced energy technologies. - 経済産業省

a 第1期―第一次グローバリゼーション(1820年代から1914年まで)第1期においては技術革新と、関税障壁の改善といった国際間の協調的行為がグローバリゼーションを推し進めた。例文帳に追加

(1) Phase 1: First age of globalization (1820s-1914) during this phase, globalization was powered by technological innovation and international cooperation in the reduction of tariff barriers. - 経済産業省

それから意識が戻るとヘクトールは戦車に跳び乗り、従者はギリシア軍左翼のネストールとイードメネウス率いるピュロス人とクレーテ人の部隊に向かって駆けていった。例文帳に追加

and, when he came to himself, he leaped into his chariot, and his squire drove him against the Pylians and Cretans, under Nestor and Idomeneus, who were on the left wing of the Greek army.  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

メムノーンはギリシア軍の左翼に襲いかかって、ネストールの配下を襲い、まずエレウトスを殺し、それからネストールの若い息子アンティロコスに攻めかかった。例文帳に追加

Memnon fell upon the left wing of the Greeks, and on the men of Nestor, and first he slew Ereuthus, and then attacked Nestor's young son, Antilochus,  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

本発明は、凝縮器に流入される冷媒蒸気の温度により推定される冷媒の濃度に応じて、整流器により行われる熱交換量を変化させ、よって、冷媒蒸気を高純度及び高濃度に維持させ、安定的で高い性能係数を獲得し得る吸収式熱ポンプの運転方法を提供しようとする。例文帳に追加

To stably attain a high coefficient of performance by varying the amount of heat being exchanged through a rectifier depending on the concentration of refrigerant estimated from the temperature of refrigerant vapor flowing into a condenser. - 特許庁

中間軸31を軸方向に移動可能に支持し、この中間軸31に支持した2つのはす歯ギヤ34,35のねじれ方向を同じ向きに揃えて当該中間軸31に前向きのスラスト荷重のみを作用させ、これを前側に配置した緩衝部材40で受けて振動を吸収する構成とする。例文帳に追加

The torsional direction of two helical gears 34, 35 supported on the countershaft 31 is aligned with a same direction, and only a forward thrust load is made to act on the countershaft 31 and received by a damping member 40 disposed at the front to absorb the vibration. - 特許庁

返還手段は、凝縮水排出管32から分岐して加熱室の側壁に接続されて凝縮部と加熱部とを連通させる返還管41と、上記連通管23の下端側に接続されたファン42とを備えている。例文帳に追加

The returning means 40 has a returning pipe 41 which is connected to the side wall of a heating chamber, branching off from a condensate draining pipe 32 and makes the condensation part 20 communicate with the heating part 10 and a fan 42 connected to the lower end part of a communicating pipe 23. - 特許庁

一対の被接合部材2、3を突合せ配置し、両突合せ端部2b、3bを加熱すると共に、加熱、加圧状態において、上記被接合部材2、3をその軸心回りに相対回転させ、その後、これとは逆方向に相対回転させてから、両突合せ端部2b、3bを圧着する。例文帳に追加

A pair of joining members 2, 3 are arranged in a butting state, both butting ends 2b, 3b are heated, and in the heated and pressurized state, the joining members 2, 3 are relatively rotated around their axis, thereafter, relatively rotated in the reverse direction, then the both butt joining ends 2b, 3b are attached by pressure. - 特許庁

ゴミが付着して汚れた粘着テープを剥ぎ取る作業を不要にし、新たな粘着テープをその都度巻き取れるようにし、ゴミを取る掃除面が局所的の場合には、手軽に狙ったゴミを付着させ、広い範囲の場合には、掃除面全体を転がして掃除が出来るようにする。例文帳に追加

To wind up a new adhesive tape for each time by making unnecessary a task to release an adhesive tape dirty with wastes on, to attach target wastes easily when a cleaning surface for removing wastes is local, and to perform cleaning by rolling the whole cleaning surface when the surface is wide. - 特許庁

ラミネートフィルムを貼着して電池要素を密閉収納する際、内圧変化に応じて膨張と収縮を繰り返してもラミネートフィルムの貼着部分への応力集中が抑制されるラミネート型二次電池及びその組電池を提供すること例文帳に追加

To provide a laminated secondary battery restrained from concentration of stress on a laminate film sticking part even if expansion and contraction of a battery element is repeated in accordance with the change of internal pressure generated when enclosing the battery element by sticking the laminate film. - 特許庁

第三十五条の五 第三十五条の二の規定により内閣総理大臣がした決定については、行政不服審査法(昭和三十七年法律第百六十号)による不服申立てをすることができない。例文帳に追加

Article 35-5 No appeal under the Administrative Complaint Investigation Act (Act No. 160 of 1962) may be filed with respect to a decision made by the Prime Minister pursuant to the provisions of Article 35-2.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2000年代には、吟醸酒ブームの中心は、アメリカ・フランスを中心とした国外市場に移り、ニューヨークやパリなどでは、食前酒として日本産の吟醸酒を飲むのがトレンディとされている向きもある。例文帳に追加

In the 2000s, the center of the ginjoshu boom has moved to overseas markets centered around the U.S. and France, and some people regard it trendy to drink ginjoshu made in Japan for aperitifs in New York, Paris and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

久政暗愚説の根拠となっている歴史書の多くが学術的には偽書と位置付けられており、後年になって誇大に記述されたり、脚色されたものがほとんどである。例文帳に追加

Many of the history books regarded as grounds for the theories where Hisamasa was an imbecile are considered to be academically apocryphal, and most of them were exaggerated or embroidered in later years.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「犬」が対象とされていたかのように思われているが、実際には犬だけではなく、猫や鳥、さらには魚類・貝類・虫類などの生き物にまで及んだ。例文帳に追加

It is thought that these laws were only aimed at "dogs", but in reality they also covered many living things such as cats, birds, and even fish, shellfish and insects.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

実際には地金価値で取引されたと考えられるため、「貨幣」と認めるべきか否かは議論がある(江戸時代など後代になっても、豆板銀や丁銀等の銀の秤量貨幣が、西日本では使用されている)。例文帳に追加

Some people argue that Mumon-ginsen coin was not 'a coin,' because it was practically exchanged based on the value of bare metal (In western Japan, silver Hyoryo kahei coins [currency valued by weight] such as mameitagin [an Edo-period coin] and Chogin [collective term of silver] were used even in the later Edo period.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これら佐治・小倉牧氏、新郷安藤氏、本郷井上氏、中山川勝氏の諸氏は、銀札あるいは米の代価として支払われることが明記された米代預り銀札を発行した。例文帳に追加

These Saji and Ogura-Maki clans, Shingo-Ando clan, Hongo-Inoue clan and Yamanaka-Kawakatsu clan issued gin-satsu or the Komedai-azukari gin-satsu, on which the explicit description it was worth of rice price.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その自然環境から分離され又は技術的方法により生産された生物学的材料は,たとえそれが以前から天然に存在したとしても考案の主題とすることができる。例文帳に追加

Biological material which is isolated from its natural environment or produced by means of a technical process may be the subject-matter of a creation even if it previously occurred in nature.  - 特許庁

DB検索部28は、業務発注元からのネットワークを介したデータベース検索要求に応じて、クリエイターデータベース20に登録されたクリエイターに関するデータと共に審査の結果を提供する。例文帳に追加

A DB retrieving part 28 offers the examination results together with the data about the creator registered in the database 20, in response to a database retrieval request through the business ordering source through a network. - 特許庁

1つ以上の温度センサに接続されているフィードバック制御システムは、加熱器もしくは凝縮器又はその両方を制御することができ、これによって、所定の設定温度がチャンバ内で維持される。例文帳に追加

A feedback control system that is connected to one or more temperature sensors, can control either the heater or the condenser or the both, so that the predetermined setting temperature is maintained within the chamber. - 特許庁

そして、第1伝熱管75aは、逆サイクルデフロスト運転時にガス冷媒配管51からの高圧冷媒が直接流入されるように、ガス冷媒配管51の冷媒流出口51aに接続されている。例文帳に追加

The first heat transfer tube 75a is connected to a refrigerant outflow port 51a of gas refrigerant piping 51 so that a high-pressure refrigerant from the gas refrigerant piping 51 directly flows therein in an inverse cycle defrosting operation. - 特許庁

ロータ13は、筒状のロータシャフト14を有し、ロータシャフト14の外周面には、ハルバッハ着磁されたマグネット17が接着されている。例文帳に追加

The rotor 13 has a rotor shaft 14 in cylindrical shape, and a magnet 17 subjected to Halbach magnetization is adhered to the outside surface of the rotor shaft 14. - 特許庁

更に非直交共通チャネルの受信電力の大きさに応じてセレクタ1−1の選択動作を制御し、又は逆拡散信号の重み付け制御を行う。例文帳に追加

Furthermore, selecting operation of the selector 1-1 is controlled according to level of reception power of the non- orthogonal common channel or weighting of the despreading signal is controlled. - 特許庁

上述した本発明の貼着切り取り部5により、表面保護シート13はウェーハ14の外周部で熱圧着され同時にその縁端で切断される。例文帳に追加

The surface protective sheet 13 is hot-pressed by the outer circumferential part of a wafer 14 at the pasting/cutting part 5 and cut off simultaneously at the fringe thereof. - 特許庁

テープ繰出部を指先で挟持して適当な長さに繰り出して切断し貼着を行う機能と、粘着テープを所要の長さに繰り出して貼着し切断を行う機能とを兼備する。例文帳に追加

To reconcile a function for nipping a tape delivering part by fingertips, to deliver, cut, and stick a tape at an adequate length; and a function for delivering an adhesive tape at a necessary length to be stuck and cut. - 特許庁

廃熱回生システム100のランキンサイクル110は、ギヤポンプ111と、冷却水ボイラ112と、排気ガスボイラ113と、膨張機114と、コンデンサ115とから構成される。例文帳に追加

A Rankine cycle 110 of the waste heat regeneration system 100 is constituted of a gear pump 111, a cooling water boiler 112, an exhaust gas boiler 113, an expander 114, and a condenser 115. - 特許庁

回路上には凝縮器6を挟むように閉止弁15,16が配置されており、当該閉止弁15,16間に液化した熱媒体を封止して貯留可能とされている。例文帳に追加

Shut-off valves 15, 16 are arranged in the circuit so as to sandwich the condenser 6, and the liquefied heating medium can be sealed and stored between the shut-off valves 15, 16. - 特許庁

区画壁3aに装着した断熱ケース31を、ユニットベース13または凝縮ユニット14に固定した連結金具23と、接続枠53とで支持する。例文帳に追加

The insulating case 31 mounted in the partitioning wall 3a is supported by a connecting fitting 23 fixed to a unit base 13 or a condensing unit 14 and the connecting frame 53. - 特許庁

降温後、ホットメルト型接着剤31は凝固して光ファイバ1aや支持体32を接着し、熱収縮チューブ33とも一体化して引留め部30aを形成する。例文帳に追加

After the temperature is lowered, the hot-melt type adhesive 31 is solidified to bond the optical fibers 1a and base 32 and to unite them with the heat-shrinkage tube 33, thereby forming an anchor part 30a. - 特許庁

ルアーロック部材31には逆止弁を構成するスリット34が設けられており、ナット部材36により注液用口金12に接続状態で固定される。例文帳に追加

A slit 34 constituting the check valve is provided at the plug main body 22 and fixed in the state connected to the liquid injection head 12 by a nut member 36. - 特許庁

切断用ニクロム線44を加熱した状態で、支持矢3Aによって浮き10を回転させると、浮き10の外周面10cは一定の厚さで剥ぎ取られる。例文帳に追加

When the flat 10 is rotated by the supporting arrow 3A in a state that the nichrome wire 44 for cutting is heated, the outer peripheral surface 10c of the flat 10 is peeled at fixed thickness. - 特許庁

擬似餌本体のシルエットが、魚に違和感を与えないとともに、根がかりして道糸が切れた場合には、擬似餌本体が水面に浮上してくるような魚釣り用擬似餌及び仕掛けを提供する。例文帳に追加

To provide a lure for fishing and a terminal tackle so as to float the lure body to the water surface when a main line is broken by snagging without imparting a sense of incompatibility to a fish by a silhouette of the lure body. - 特許庁

上記各サブ領域間の電子親和力とエネルギバンドギャップの相違により生じた擬似電場を補償するように、上記各サブ領域間の界面に2次元または擬似2次元の電荷層28,29,30が形成されている。例文帳に追加

Two-dimensional or pseudo two-dimensional charge layers 28, 29, and 30 are formed on the boundaries among the subsareas 23-26, so as to compensate the pseudo electric field produced by the differences among the electronic affinities and energy band gaps of the subareas 23-26. - 特許庁

例文

マスタコントローラ1のUPスイッチまたはDOWNスイッチを操作すると、マスタコントローラ1からUP電流またはDOWN電流がハーネス2を介してモータ3へ流れ、モータ3を正転または逆転させる。例文帳に追加

When an UP switch or DOWN switch of a master controller 1 is operated, an UP current or DOWN current flows from the master controller 1 to a motor 3 through a harness 2 to rotate the motor 3 normally or reversely. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS